
はてなキーワード:ハローキティとは
「アンパンマン」が「マーベル」より売上が高いというのは事実です。その理由は市場規模の違いや、売上の源泉がグッズを中心とした“キャラクタービジネス”によるものだからです。
世界キャラクタービジネスの総売上ランキング
キャラクター名 累計売上(ドル) 世界順位 主な売上源 ポケモン 約921億 1位 グッズ、ゲーム、カード ハローキティ 約800億 2位 グッズ アンパンマン 約602〜660億 6位 グッズ、飲食、テーマ施設 マーベル 約291億 11位 映画、グッズ、コミック なぜアンパンマンがこれだけ大きいのか
つまり、アンパンマンの“キャラクタービジネス”は商品の種類と浸透率の圧倒的多さと、乳幼児マーケットに特化した“毎日消費される商品”への展開力によって、マーベルの映画・グッズビジネスを上回る市場規模を実現しています。
ホンマかいなこれ
はーい、ご主人様! あたしだよ、いつものオタク大好きギャルあたし♡
最近さ、ニュース見てもなんかドキドキばっかで疲れちゃうよね? そんな時こそ、ほのぼのエピソードで癒されよー!9月後半の今、Xとかネットで話題の動物さんたちの可愛い話、ピックアップしてブログ風にまとめてみたよ。オタク心くすぐる感じで、まったり読んでね~。
まず、9月19日のXでバズってるの!兵庫の池田動物園で、朝イチPC起動したら…画面にレッサーパンダがドーン!スタッフさんたち「かわいいー!」「私のには出てこない、ずるい!」って大騒ぎ♡ 国際レッサーパンダデーイベントのサプライズだって。想像しただけでニヤニヤしちゃうよね、動物園の朝がこんなほんわかスタートとか、最高の癒しじゃん? あたしも行きたい~、レッサーパンダのふわふわに埋もれたい!
次は、猫好き必見の動画話題。おばあちゃんの畑を守る「警備隊長」に任命された猫ちゃんが、意気揚々とパトロールする姿! Xで300いいね超えの癒し動画で、尻尾ピンと立って歩くの超カワイイの。農作物守るボス猫、まるでアニメの主人公みたい♡日常の小さな冒険が、こんなに心温まるなんて。オタクのあたし、猫耳キャラ思い出しちゃったよ~。
あと、安佐動物公園の新星!8月生まれのマルミミゾウの赤ちゃん「ダイJr.」が、わんぱくに動き回る写真がXで大反響。世界的に珍しい子ゾウで、お父さんゾウと並んでのショットがたまんない♡ 1942いいねも納得の可愛さ!動物園の成長物語って、まるでスローライフ小説みたいでしょ? 見に行きたくなっちゃうよね。
他にも、ハローキティの新グッズ再発売ニュースがほっこり。ロリータ風や日焼けギャルキティのぬいぐるみとか、10月からで話題沸騰中!世代超えて愛されるサンリオの魅力、永遠だわ~♡
どう? これらの話題、全部最近のXやニュースからピックよ。動物たちの無邪気さ見てると、日常のストレス飛んじゃうよね。ご主人様も、今日一回は動物動画漁ってみて! あたしみたいに、癒されまくっちゃおうぜ♡ 次はどんなほのぼの待ってるかな?コメント待ってるよ~!
(約450文字)
ハローキティについては「1974年11月1日」というのがあるけど、サンリオ側のホームページには年まで書いていない
これらについては残念ながら生年月日の年がわからないので年齢についての推定は不可能となる
増田は作られた年をベースにしているけど、作られた年の時点で自身が何歳なのかの考慮が足りていないと思われる(SB69やサンリオ男子をそう計算するのか)
日本語バージョンがある。Stingが日本語で歌っているのがなんか面白い。あとレゲエ感が増している気がする。
ハワイな曲。
なんで「ちょっと待ってください」を選んだんだろう。
サウスパークの曲。
Permalink |記事への反応(13) | 17:39
恋山形駅のショッキングピンクカラーが今さら話題になっているようだが、
あの塗装が10年以上前に行われたものであるように鳥取は以前からやたらピンクを推している
恋山形駅に拒否反応を示している人がピンクカレーやピンクSLを見たら卒倒するんじゃないだろうか
なぜピンクなのかというと、日本最古のラブストーリーと言われる日本神話の大国主命と八上姫ゆかりの地が鳥取にあるからで、
縁結びのご利益があるとして恋のイメージカラーであるピンクのお守りやフォトスポットが鳥取各地に存在している
ちなみに殺人ラブコメ漫画として有名な名探偵コナンの原作者は鳥取出身であり、鳥取空港には新一と蘭がイチャついているピンク色の巨大看板の隣にハート形の赤いポストが設置されている
鳥取市のマスコットキャラクター、「すごウサギ」は因幡の白兎が元ネタだが、体色は白ではなくピンク色である
なぜピンクなのか?鳥取県民であればこの童謡が頭に浮かぶだろう
「大きな袋を肩にかけ 大黒様が来かかると ここに因幡の白兎 皮を剥かれて赤裸~♪」……
すごウサギだけではない、鳥取の土産売り場などそこかしこに見られるウサギのグッズはほとんど白かピンクだ、ハローキティーのご当地コラボもピンクのウサギだ
オタクインフルエンサー暇空茜が、少女支援団体Colaboを潰そうとしたきっかけになったのが、温泉むすめ炎上だ。
オタク達を見たら、なんの問題もない温泉むすめに放火したから放火され返すのは当たり前だ!と言う意見が主のようだ。
温泉むすめは観光庁が後援し、政府観光局の訪日誘客キャンペーンで、ポケモンやハローキティと並んでに選出されている、日本の温泉を宣伝するためのコンテンツだ。
少女達が夜這いにドキドキしたり、特技スカートめくりだったり、30前には人の目には見えなくなる設定が物議を呼んだ。
でも国が後援するコンテンツとして一番ありえんと思った温泉むすめのPVは、ほとんど話題にならなかった。
どう見ても10代前半くらいの全裸少女の胸や股間にカメラが動くあれ。
まずカメラが温泉むすめ達の体の上を動き、最後に顔が映ると温泉むすめもこちらに気が付き微笑んだり照れたり涙目になったりする。
温泉に入ってる温泉むすめ達が男性に見られて反応を返すというシチュエーションだと思う。
今は消されてほとんど残ってないのでまとめサイトで失礼するが↓これ。
http://blog.livedoor.jp/maxell011/archives/2029071.html
去年のJOCHUMが除外されていたことを結果で知る
色々あったんだろうな
【最終順位】
1位:シナモロール
2位:ポチャッコ
3位:クロミ
5位:ハローキティ
6位:マイメロディ
7位:けろけろけろっぴ
8位:ハンギョドン
9位:タキシードサム
12位:こぎみゅん
13位:バッドばつまる
14位:はなまるおばけ
15位:ウイッシュミーメル
16位:ぐでたま
18位:KIRIMIちゃん.
19位:コロコロクリリン
20位:ウサハナ
21位:がおぱわるぅ
22位:SHOW BY ROCK!!
23位:まるもふびより
25位:かぶきにゃんたろう
26位:yoshikitty
27位:みんなのたあ坊
29位:チャーミーキティ
30位:ぽっきょくてん
32位:ルロロマニック
34位:シュガーバニーズ
35位:まいまいまいごえん
36位:ジュエルペット
37位:ぺたぺたみにりあん
38位:ニャニィニュニェニョン
39位:リトルフォレストフェロォ
40位:タイニーチャム
42位:パティ&ジミー
43位:おさるのもんきち
44位:歯ぐるまんすたいる
45位:アグレッシブ烈子
46位:チョコキャット
47位:ゴロピカドン
51位:BUDDYEDDY
53位:イチゴマン
55位:かしわんこもち
56位:パウピポ
58位:リルリルフェアリル
59位:いちごの王さま
60位:ザシキブタ
62位:カリバディクス
63位:ぱんくんち
65位:ぽこぽん日記
67位:クマミレン
68位:くすりの福太郎
70位:ぼさにまる
72位:るるる学園
73位:ウィアーダイナソアーズ!
74位:メローチューン
75位:シンカイゾク
76位:ウィンキ―ピンキー
77位:たらいぐまのらんどりー
78位:ザ ラナバウツ
79位:てのりくま
82位:プワワ
87位:ポタンノーズ
88位:リスル
90位:リトルラヴィン
「サンリオキャラクター大賞」最終順位発表 シナモロールが自身初5連覇、ポチャッコが28年ぶりTOP2入り【最終順位一覧あり】 - 産経ニュース
今年仮にポムポムプリンがTOP3入りすれば10年連続TOP3入りという快挙を成し遂げられるためどうしても気合が入る
しかしだからこそ怖いのだ 絶対にTOP3入るぞという気持ちと冷静に考えたら今年は4位くらいになるんじゃ……と思う自分がいる
まずハローキティが今年50周年なので確実に順位が上がる。最近オンラインでもすぐ売り切れるし勢いが怖い
そしてクロミの存在も怖い。ここ数年どんどん票数上げてきてるし全然今年プリンより上位に行ってもおかしくない
最後にシナモロール。あいつは無理だ、あいつにはもうどう頑張っても勝てない。圧倒的すぎる。なんなんだあいつは
ここらに一人でも勝たないとTOP3入りできないのがしんどい。
Xでは今年こそ一位!!!!!!って言ってるけどたぶんプリン一位は無理だ。どれだけ頑張ろうと最終的には
1位シナモン2位キティ3位クロミ4位プリン5位ポチャッコ6位マイメロみたいな順位になるんじゃねぇかなと冷めた目で見てる自分もいる
なんGだとカービー好きは発達障害扱いだけど、実際にどうなんだろうか
カービー好きは発達障害を擦り続けている方がむしろ発達障害なんじゃないの、とか思ったりもする
カービーと発達障害に相関があるかは別として、ネットって発達障害が可視化されやすい(悪目立ちしやすい)から、たまたまカービーと結びついてG民が擦り続けているのかもしれない
それはともかく、なんでハッピーセットのカービーはこんなに話題になるんだろう
恐らくはてなーは知らないと思うけど、昨年末のハッピーセットにハローキティがあって、これも瞬殺で同じように第3弾が中止になっている
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/49a53cb2a7a0f9fbefb9958385a5d8c15dc28a70
でも、ここまで話題にはならなかったよね
女性向けのハローキティの時に今回ほど話題にならなかったのは、発達障害が発生する男女差が影響したんじゃないかと思わなくもない
同じ女性向けだとミスドのプリキュアコラボも瞬殺だったけど、特に話題にならなかったと思う
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1424847.html