Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ナンバーワン」を含む日記RSS

はてなキーワード:ナンバーワンとは

次の25件>

2025-10-24

anond:20251024135937

エスワンナンバーワンスタイルステマエントリ

Permalink |記事への反応(1) | 14:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

小説】イン・ザ・メガチャーチ

お金出して読む価値、あり!

・めちゃくちゃ面白かった

朝井リョウ作品物語というより「物語というフォーマットを使って、朝井リョウから見た時代定点観測報告を教えてくれる」書物として読むとよい

・もし朝井リョウ思想家とかでTwitterで文だけで観測結果を教えてきてくれたらちょっとビビるから物語」としてコーティングして伝えてきてくれるの、助かる

物語として読み進めると急にキャラクター朝井リョウ本人が憑依して語ってくることあるからぬい作者状態になってビビる

朝井リョウ、冬野梅子とかカレー沢薫とか鳥トマトとかどんな感じで見てるんやろ

なんかやっぱ「男から見た女」感が滲み出てるんだよな 色々今風の言葉を重ねても「男から評価されるのが女性にとってよい」っていう感じ→「メイク」という行為セルフケア・ひいては他人との毛づくろいに繋がるっていう話だったんやね…

すっぴんって単語久々に聞いたわ

朝井リョウ得意文体「◯◯は◯◯している。まるで△△のように。」△△でこれを示唆したい感すごい

朝井リョウのかく「ミジメ」の反対=正しい描写広告代理店の描くキラキラ生活っぽさある

 そら手作りお茶水道水普通に飲むやろ…

そういう「読者にミジメと思わせたい」ポイント描写根拠=対比する正しさ がそもそも広告代理店の「作った世界」っぺえからなんか

「おっ 朝井くん、今回も「思想」、押し付けてきとるね!!」ってなる

・そら家で友達とダベる時に飲む飲み物と、テレビに出る時に添えられる飲み物は違うやろ…

2.5次元推し界隈の言語創造力がおもろいのはそれはそう ピューロ流しとかテニプリ脱走兵とか女子悪口センスオタク気質が魔合体して独特の面白さ、ある

・登場する女性、どいつもこいつも政治話題に対する反射神経が高すぎる こわいよ〜

いやでも転職とかで「選択肢そもそも非正規しかない」とかそういう状況だと病むよな

・ワイより手取り多いやんけ!!!

・っぱ女オタク感情機微描写ガチ恋粘着獣がナンバーワン

・朝井くんの書くオタク女、あくまで「いぢましい」女で

「まあ推しはするけど飽きたらポイやでー」成分がなくて「男の考えた女」感ある こんなひたむきな性別わず人間おらんやろ そういう面でガチ恋粘着獣の「報われたい」「ズルしたほうがよかったじゃん」とかそういう人間の生々しさ「健気なふりしてるけどやっぱりかけた分だけの報酬が欲しい」っていう「人間のくさみ」、ない

・「ミジメ」さと、「イヂマシ」さと、「男の目を気にしない貧困女、終わっとる」でできてるオタクパート

・ワイは、「自分」を売り物にできるくらい魅力的な人間、とりわけ「容姿」をウリにするタイプ絶対裏でオタクからの「人気」をスパイスにパコりまくってると思っとるからこんな「物語」だのなんだの認識できん!!

・ふぅん…「普通幸せ」について、まだその「領域なんやね…

・朝井くんはマジョリティ上位やから

・な、なんで??!

 現時点で評価されてる若手脚本家とか起用したほうが色々ええじゃろ

・「やってみたい」のくだりは萌え

ほんまもんの「いじましさ」、あった

おっさんズラブとかじゃなくて「必要とされたい」「寂しいのはかなしい」っていう人間原初的感情がおぢ面子お仕事会話の中で不意な流れで浮上してきたの、萌え

・年齢性別関係なく「ひとりは寂しい」もんな…

意識高い高いのだ…

しかしこんな意識就活してるうちに吹っ飛ぶ

・飯食う前にこんな話長々されたらキレる

・いい友達

・INFPっぽいよねって電車好きそうの女verだろ

わかりやすくフレメニーすぎやろ

・明確にカスカス描写されとる

・もうお前、発達障害の診断を受けろ!!!ドン

・急に悟ってビビる

朝井くんの主張をキャラクターに代弁させるパートだ…

いいことゆうとるけど直前まで身分不相応の意識高い高いINFP大学生に滅茶苦茶賢い朝井リョウが憑依するからビビるってこれ 急にIQ自己洞察能力が上がるやん

動作性知能の高い陽キャに憧れる、それもある意味出羽守

・安定した?会社会社でおぢの面子合戦があったり大変なんだよなぁ…

・でも本社の人は雇い止めのない雇用があるから

大学出てブルーワーカーのパターンもあるので… 大卒がみんなホワイトワーカーになれるという認識を持ってる時点でまだ甘々やで〜!

INFP大学生就活で詰むタイプでもあるので…

破滅ルート回避!→カスやん…発達障害傾向以前に人間性がカスやん…

相手を見下してるのって普通に相手に伝わってるよね

シラフ現実、見れっかよォ!の一人語りはそれな…(死語)ってなった

・行っちまったんだ…「あっち」側に…

タイトル回収パートおもろい

・それぼく

・爆仕事ケイケ同期おじが説得しにいったら逆に屈服させられたエロスを感じる

性別キャラの新しい萌え方やでぇ…

・それぼく

発達障害として生き続けるのにうんざりするの、わかるでぇ…!

・文の長い押し付けがましいYouTube動画なんてろくなもんがねぇ

・この引き込み方は生身を持ってファンと同じ現実時間軸を生きる3次元からこそできる売り出し方やんな

自閉傾向の少ない発達障害タイプ

ママみを感じてキショいな…

そういう自他境界の少ないタイプを狙い撃ってるんやろうがキショいな… 自他境界が少ないって、(適量で留まれるなら)よく言えば面倒見がよいというかママみがあるってことなのかな

セルフうっとりしながらジェットコースターのごとくハマっていくくだり、キショくて最高にオモロ

 朝井リョウ天才 

・「優しくて真面目で繊細」という悪口

・何で趣味でわざわざ他人存在を入れなきゃいけないんや!

陰謀論までカバーする手広さ

・「推し活」の良いところも悪いところも書いてくれるレンジ力つょい

・うわぁ急に朝井リョウが出てきた!2回目

・優しい脅迫というパワーワード 

めっちゃ本質」いうやん

推し活de真実

・着々とフラグが積み上げられる父曇らせ

国見ターンはウンチクとして滅茶苦茶おもろい

男性同士のケアにまで言及するんか・?レンジちょっと広げすぎかも

・「女性連帯」の正の側面も負の側面も描き切る筆致、さすが作者様やでぇ…

絶対これデビュー前にINFP君カノバレして爆破のやつじゃん

・ヘルシーなファンだ…

・ここまで極端な奴、そうそうおらんやろ

・そ、それはそうだが他人迷惑かけたらアカンやろ

・どいつもこいつも主語がでけぇ!

・この人だけ闇金ウシジマくん世界観になってる

ウシジマくんでたまにえる底つき体験して一周回って爽やかになるハピエン回じゃった…

朝井リョウが左右から語りかけてくる…バイノーラ朝井リョウだ…

ニュータイプコミュニケーションだ…

瞳が合った瞬間に互いの過去交錯しとる…

・急なちいかわ草なんだ

・こ、こんな終わり方ある???!!褒褒褒最高地獄褒

推し活は、用法療養を守って楽しもう

面白かったけど、二次創作壁打ちマンのワイにはちょっと違う世界だったわ…

Permalink |記事への反応(0) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

以下は、大谷翔平の「二刀流」に対して発言評価した主な有名人OB評論家などの賛成/反対意見のまとめ表です。各人物立場は当時(日本ハム入団MLB初期)を中心に整理しています

反対派
立場人物 主なコメント理由
反対王貞治 「最終的にはどちらかを選ぶべき」─専念派
反対張本勲 「無理」「プロはそんな甘くない」
反対広岡達朗日本でもメジャーでも無理」「プロ世界をナメるな」
反対桑田真澄 「どちらかに専念した方が必ず伸びる」
反対清原和博 「どっちつかずになる。バッター専念なら2000本打てる」
反対佐々木主浩メジャーでは絶対通用しない。投手に集中すべき」
反対野村克也 「どちらも中途半端になる」→のちに「考えを改めた」と表明
反対上原浩治 「続けるのは難しい。体が持たない」
反対関根潤三リスクが高すぎる」「故障につながる恐れ」
反対権藤博投手専念が成功の近道」「専念したら名球会
反対槙原寛己 「やるならどちらか一方」
反対玉木正之評論家10100安打では中途半端」と批判
反対江本孟紀 「無理。成功者が出たら認める」─のちに称賛へ態度変化
反対工藤公康 「体の負担を考えればどちらかに絞るべき」
反対長嶋茂雄(初期) 「やっぱりピッチャーだな」─打者より投手偏重
反対桑田真澄立浪和義 「やるならどちらか」―技術上の課題を指摘
反対ダルビッシュ有二刀流では絶対メジャーに行けない」「「「ナンバーワンになれるのは投手」」
反対菅野智之(現役投手 「どちらもやるのは失礼」「敵として絶対やらせたくない」
反対 一部現役NPB選手中田翔等)自己主張が強い」「我が強く見える」
反対海外評論家の一部MLBではスケジュール的に無理」と懐疑的意見
賛成派
立場人物 主なコメント理由
賛成落合博満 「本人がやりたいならやらせるべき」「途中で止めたら両方ダメになる」
賛成松井秀喜 「夢がある」「常識を破る挑戦。見ていてワクワクする」
賛成イチロー 「翔平にしか描けない時代を築いて」「無限可能性」※初期は打者専念派
賛成新庄剛志 「できるならどっちもやればいい。本人次第」
賛成栗山英樹日ハム監督 「失敗を恐れず最後までやるべき」―二刀流育成を実行
賛成古田敦也投手打者どちらもずば抜けている。挑戦に価値がある」
賛成岩本勉常識的に考えれば難しいが、彼を見ていると意見が変わる」
賛成金村義明評論家大谷のような例外は認めるべき」「夢を持てる存在
賛成森繁和(元監督評論家 「やれるなら誰も止める権利はない」「常識を疑え」
賛成大沢親分評論家自分監督時代に夢を見た」「時代は変わった」
賛成山本昌二刀流が挑戦できるチームで暴れてほしい」「人生は一度きり」
賛成栗山英樹球団幹部 「本人の意思尊重」─ドラフト交渉二刀流プラン提示
賛成海外メディアMLBBaseball’sUnicorn野球界のユニコーン)”と称賛
賛成一般ファン評論家の一部野球常識を変える」「スター性が段違い」
時期による転換

Permalink |記事への反応(17) | 13:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

円安円安と騒いでるけど名目ドル円レートはジャパンアズナンバーワンバブル期と同じ水準だけどな。

一方で実質実効為替レートが50年前と同じ水準なのは日本他国に比べてインフレ率が低かったから。

日本ゼロインフレで他国が2パーセントインフレなら、30年間で81パーセント円安になる。

それなのに利上げしてインフレを抑えたら、実質実効為替レート他国との長年の差分を埋められなくなる。

Permalink |記事への反応(0) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

取扱説明書AI解説してもらう増田須磨浦も手質盛夏にIAをょしい目津生活ありと(回文

おはようございます

グリルフィッシュロースターを物色していたんだけど、

ウエブの情報よりも面白いちょっと笑っちゃったことがあって、

それは!

商品の取扱説明書PDFをNotebookLMに読み込ませて音声解説してもらうの。

なんかテレビショッピングみたいで

男女が掛け合いで商品チェックポイントを言ってくれるの。

聴き入っちゃったわ。

そんで

当たり前のことをなんかもっともらしく言うので、

「なんと!この商品100ボルト電力で出力は1300ワットなんです!」

「えー!高出力ですね!」って

テンション高めで言うのよ。

もうさ、

驚き屋のあの洗濯洗剤のシーエムで「驚きの白さ!」って驚いてみせる声を吹き込むプロの人っているじゃない。

あのような驚きの!って声をサウンドエフェクトで吹き込んでも面白いかも!って

あと「えー!」大袈裟に言ったり笑ったりする、

テレビショッピングのご婦人オーディエンスの方々っているじゃない?

それの「えー!」とかのあと爆笑するサウンドエフェクトを付け加えたら、

本当にテレビショッピング

いや音声だけなのでラジオショッピングみたくなって

冗談で取扱説明書PDFを読み込ませて音声解説してもらったけれど、

まっとうな仕上がりに恐れおののいたわ。

たぶん、

おのののかさんも驚くと思う!

球場ビール売り子さんの中でビール売上ナンバーワン!って!

内容もさることながら、

ちゃんと私が作ったときは30分を超える解説の長尺で音声作ってくれて、

本当に番組みたいじゃない?

つーか番組みたいなのよ!

あんまり調子に乗って音声解説してもらいまくりまくりすてぃーだと、

1日の制作回数をすぐに上限行ってしまうので私のNotebookLMちゃんが止まっちゃったわ。

これはChatGPTちゃんに引き続き課金してもいいかも知れないわ。

そのぐらいの衝撃が走るぐらいに

NotebookLMちゃんの音声解説

そしてつい最近日本語動画も作れるようになった動画解説もなかなか的を得て、

人間の私も「ふむふむ」と唸っちゃうのよ。

そんで、

私はステラブレイド研究家を自ら名乗るほどでもない謙遜はするけれど

そのぐらい研究して大好きな

ステラブレードの長きに書いて書いて書きまくっている考察メモやらを読み込ませて、

音声解説してもらって、

最近気付いたのが音声解説のやる内容も決められて「議論」させたの、

そうしたら、

私の考察から私が思いも及ばなかった議論が発展して、

こ!これは!って思ったのよね。

私の考察テキストがどのぐらいの熱量を持ってるか世間で比べたことが無いので、

その良し悪しは評価私はできないけれど、

なるほどねー!って私が思うぐらいの議論をしていて結構マジで深く考えてる?って思ったのよね。

ChatGPTちゃん対話して楽しいAIだけど、

NotebookLMちゃん対話できないけれど資料を読み込ませて圧倒的な便利さで、

音声だったり動画だったり文字だったりとのいろんなアプローチで読み解いてくれるの。

二人のAI性格は違うけれど、

それぞれの得意とする使い方をもってすれば、

NotebookLMちゃん有効に使えること請け合いわ!

だってさー、

英語英文論文PDFも読み込ませて解説して読んだ風に自分に内容を取り込むことができるので、

リアルに真面目な話興味あるいろんな資料って世の中にインターネッツにあるでしょ?

それをNotebookLMちゃんにどんどんソースを読ませて解説してもらってーっての。

ラジオテレビニュース番組を聴いたり見たりするより刺激的で面白いのよ。

ショート動画時間無駄にして翻弄されている人類は今すぐNotebookLMちゃんにいろいろ好きなものを読み込ませて解説してもらって、

自分の学びとして得た方がよっぽどAI人間お利口さんになる使い方かも知れないの。

私は分かっているわ、

あんまりAIのことをカロリー高めに言うとAI陰謀論はまっている身長3メートル女子高校生みたくなっちゃうので、

あんまりカロリーでしゃべることはこのぐらいにしておいた方がいいってことは重々知っての承知の助よ。

でも、

これだけは言わせて欲しいの。

冗談でNotebookLMちゃんに読み込ませた家電製品の取扱説明書PDFを音声解説してもらったらめちゃ面白かったってこと!

下手なラジオショッピング番組よりも楽しめたわ。

しかも30分という長尺!

これ普通に商品の取扱説明書を読み込ませて、

テレビラジオショッピング台本できんじゃね?って思うぐらい。

ちょっと面白い使い方発見してしまったと、

身長がもう3メートル伸びた女子高校生の気分よ!

まあ、

散々解説してもらって私のションテン爆上がりにもかかわらず、

一旦は冷静になって買うのは落ち着かせているところなのよ。

でもさー

またうかうかしていたら、

秋刀魚シーズンが終わっちゃうわよね。

ションテン高めだけど

一旦は落ち着くわ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

いつも買うところとは別のところのお店で買ってみているタマサンド

うーん、

ちょっと味は違うかな?

でもタマゴの美味しさには変わりないので、

これで今日も元気いっぱいションテン上げて頑張るわ!

今日のデトックウォーター

コーン茶ウォーラー茶!

これも美味さ炸裂、

コーン味のコーン茶が香ばしくてハマるわー!

コーン茶なぜ今まで気が付かなかったんだろう?

そのぐらいの後悔!

でも今気付いて飲めることの幸せを噛みしめるわ。

飲み物だけれどね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(2) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251006113923

ナンバーワンにはならなくていい

もともと特別オンリーワン

Permalink |記事への反応(0) | 10:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

ミニゲーム時間を費やしてしま増田住まう増し手視野医つをン家事ムーゲに身(回文

うーさぎうさぎ

なに見て跳ねる~

おはようございます

今日十五夜らしいわよ。

なんだか世の中は月見なんとかって言う食べ物が多くって

なんでもタマゴがあれば

月見って名乗れちゃう手軽さ。

みんなこぞって月見って言ってこのウェーブに全力で乗っかってるわよね。

私の最近月見事情

ぎりぎりタマサンドが言えそうだけど、

それはまんまるお月様を模したタマゴじゃないか月見カウントには入らないかも。

あ!

それとは全く別の話で

あいものNIKKEの話なんだけど、

コラボ企画バイオハザードとやってるんだけど、

本編のコラボストーリーあんまりサラッと流しているのよね。

でも今回のミニゲームにハマっちゃって思わず夜更かしよ珍しく。

ユニオンスコアナンバーワンが唯一の誇りだわ!

そんでまあミニゲームはVampire Survivors系のゲームなんだけど

強化して迫り来る敵をやっつけるって感じ。

これコツが分かってくると1ゲーム長くなって時間がかかるし、

かと言ってハイスコア出したとて

報酬が何かもらえるわけでもなさそうなので、

そんなに一所懸命やんなくてもいいんだけど、

私のなんか久しぶりにミニゲーム魂が炸裂したわ。

もう攻略したので、

このゲームおしまい

ハイスコア出せたしね!

これで満足よ。

攻略法としては全部の武器を均等に手榴弾多目だったら、

好きな武器まんべんなくあっていいかも。

マックス黄色い色まで武器パワーアップさせるのがポイントかも。

あとスコアアップに欠かせない敵の出現数を多くするアイテムをゲットしておくのもポイント

なにしろ手榴弾で迫り来る敵の足止めができるからこれが一番有効みたいなのよね。

たったそれだけなので、

そのロジックが解けたら簡単ね。

うそうなっちゃったらあとは作業ゲーみたいになるから

時間が溶けるばかりなので終了。

タワーディフェンスしかりこのVampire Survivors系しか

自分操作はそんなに重要じゃなくて

アイテムの出目の運だけに左右されて

しかもやってる感もあるただただ時間だけ流れていくゲームって危険まりないわ。

NIKKEもオート戦闘じゃん!って言われるかも知れないけど、

圧倒的強ければオートでもいけっけど、

ちょっと強くなるとちゃんと狙って攻撃しないと

攻撃は外されちゃうので、

操作は一応はしなくちゃいけないのよね。

とはいえ

スーパーマリオみたく操作重視の超絶テクニックで乗り越えられる場面とかがあるわけでもなく、

ただただレヴェルアップさせて大きくなった数字で殴るってだけの繰り返しっちゃー繰り返しなんだけどさ。

NIKKEも行き詰まっちゃうと、

作業的になっちゃうわ。

なんか地味にじっくりちんとしている強化期間と強化して強くなってバンバンストーリー進められる月替わりの1か月単位での進行状況なので、

とにかく、

未だに時間がかかるゲームだわ。

テクニック関係なく時間けが全てを解決するってだけ。

そんなことにも気付いちゃったけれど、

ここまで来たなら

ストーリーの最終目的である地上奪還まではお付き合いしなくちゃってところ。

来年またステラブレイドとのコラボ企画第2弾がリバイバルやってくれたらまた燃えるけれどね!

とにかく

あのVampire Survivors系のゲームダメね!

何も考えずに操作もせずにできちゃうのってやってる感をほどよく感じられるゆえ、

時間ばかり無駄になってしまうわ。

極める段階までは楽しいかも知れないけれど

最終極めてしまったら、

それ以上伸び代がないのよ。

そんな今回のNIKKEのミニゲームにハマってしまって気が付いたら無駄に費やしてしまっていたわ!って後悔。

しくしく、

まあユニオン内でのスコアナンバーワンなところだけが誇り、

いずれまたすぐに抜かれちゃうかもだけどね。

無駄時間を費やしちゃったことを反省するために私は今日ここに記を記をするのよ。

反省

仲秋の名月を前に唯一よかったのは

1日150ジュエルで引けるガチャSSRアリスウサギが当たったってこと!

月見ならではのウサギさん?ってことかしら。

スピってるわー。

引き寄せるわねー私。

おみくじ代わりで今日運勢いかなーって回して当たって今日良い運勢!って思っていたけれど

この時間の浪費っぷりに反省よ。

ああ、

秋の夜長の月見ミニゲームには要注意よ。

反省反省

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

タマサンド食べて月見のことを思いだしたわけじゃないわよ。

もう全部の食べ物月見って名乗ってる感じの世間なの。

月見関係なく

いつもの私のフェイバリットサンドイッチのタマサンドね。

今日も頑張るわ!

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラー

秋の果物そういえばなにかあるかも!って今気付いたわ。

すっかりサンマばかりに気になっていて

秋の果物祭りもやってるわよね。

マーケット覗いて見るわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

東大通学園

新潟札幌にあるだろう

道県ナンバーワンに違いない

東大文字が入っている

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

今シーズンニチアサダメかもしれない

ゼッツ→他人の夢に潜入して夢主を探すフェーズシナリオ無意味

 結局夢の中でナイトメアをぶっ殺せば終わりになる話なのでは?

ゴジュウジャー→主目的指輪集めと敵怪人とのナンバーワンバトルが繋がってない

 お人よしから毎回律儀に戦ってるけど普段は潜んでるユニバース指輪戦士の方が賢いよね

プリキュアは見てないので省略

Permalink |記事への反応(0) | 11:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

行政の不備を善意カバーする民間の取り組みが子ども食堂

そこに行政フリーライドしていいように利用しているのが批判されている

それなのに子ども食堂を視察してカレー食ったら総裁選PRになると思ってる時点で政治家失格

総理に相応しくない候補ナンバーワン

最も自民党らしい総裁候補

それが茂木敏充

いや、いっそ茂木首相になって自民党完全崩壊したほうが日本のためかも

Permalink |記事への反応(2) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

anond:20250919194017

ローソン → スペックは低くないけど詰めが甘くていまいち垢ぬけない系女子

セブン → 自他ともに認めるナンバーワンで腹黒な女子だけど最近内憂外患を抱えて右往左往気味

ファミマ → 目立たないけどしっかりと成績を上げてやることやってる系女子

ワイのイメージはこうやな

Permalink |記事への反応(0) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918160414

わざわざ買って食べようと思わないお菓子ナンバーワン

Permalink |記事への反応(1) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

ナンバーワンオンリーワンは、業界1位の企業独占企業くらいの差がある。

Permalink |記事への反応(0) | 18:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

anond:20250826122854

ワイの今期ナンバーワンミルキーサブウェイやな

パンストも捨てがたい

Permalink |記事への反応(1) | 12:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

瑠璃宝石のオープニングがヤバすぎる件www

マジでヤバいwww

作画音楽コラボレーションっていうんですか?マジで半端ない

めちゃくちゃ壮大なBGMで、超大作ファンタジー作品が始まるのか!?って勘違いしちゃったよねwww

前期のウィッチウォッチのオープニングも最高だったけど甲乙つけ難いなー!どっちも年間一位レベル

そんで歌詞がいいんだ、これが!

最初ピンと来なかったけど、視聴して作品テーマを把握したら「あ、そういうことね!」っと…w

そして当然だけど話が進んでくうちにオープニングのキャラの正体が分かってくる訳だけど、

例の話見た後にオープニング見返したら…(泣)

もう号泣ですよ!!ああー!よかったねえー!って!

いいオープニングのアニメってオープニング見ただけで大分満足しちゃうんですよねえ!

今季ナンバーワンを進呈します☝️

Permalink |記事への反応(2) | 12:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

回文増田J-POPレトリック一覧

回文増田ときどきJ-POP歌詞の一部や曲名アーティスト名を引用するかたちの表現をとる

(例)

岡本真夜TOMORROW

時間があったらって

いつ時間があるのかしら。

そう思うとシクシクって泣いちゃいそうだけど

涙の数だけ強くなるでお馴染まないぐらい岡本真夜さんなのよ。

 

https://anond.hatelabo.jp/20230829084317

矢野顕子「春咲小紅」

矢野顕子クリームシチュー

矢野顕子クリームシチュー」×「ラーメン食べたい」×「ごはんができたよ」

竹内まりやSeptember

竹内まりやチャンスの前髪

大黒摩季ら・ら・ら

PUFFY渚にまつわるエトセトラ

花*花さよなら好きな人

Every Little ThingTime goes by

橋本潮ロマンティックあげるよ

DA PUMP「U.S.A.」

JAYWALK「何も言えなくて…夏」

THE虎舞竜ロード

串田アキラ疾風ザブングル

舘ひろし「泣かないで」×「CRYOUT ~泣いていいよ~」

  • カラオケに行ったとき、誰かしら予約で必ず入れる定番舘ひろしの歌で「泣かないで」のあとに「泣いていいよ」の曲をこっそり入れるのが好きです。 (2019-02-21)
  • もう汁なし坦坦うどんのことで泣かないわ。舘ひろしさんの曲をカラオケで歌ったとき「泣かないで」を歌った後「泣いていいよ」って 泣いちゃダメなのか泣いていいのか!問題なの。だからもう汁なし坦坦うどんのことは忘れるわ。泣きながら~破った写真に~ 私はそう汁なし坦坦うどん写真を灰皿の上でちぎっては投げちぎっては投げ、火を付けて燃やすの。あの日にかえりたい!ってやかましーわー!って思わずツッコんじゃいそうだけど、ここでツッコんだら負けなので、この勝負私の勝ちよ! (2020-08-04)

西城秀樹「傷だらけのローラ

田原俊彦ハッとして!Good

郷ひろみ2億4千万の瞳(エキゾチックジャパン)」

CHEMISTRY明治チェルシーの唄」

観月ありさTOO SHYSHY BOY!」

高橋洋子「ははうえさま」

大貫妙子メトロポリタン美術館

相川七瀬「夢見る少女じゃいられない」

林田健司青いイナズマ

内田裕也 feat.指原莉乃「シェキナベイベー」

Permalink |記事への反応(6) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

出水市(あるいはスーパーセンタートライアル増田記事一覧

出水市増田とは

東京に住んでいない俺がどこで文化享受しているか」の記事で1,400以上のブックマークを獲得するなどしている投稿者

特徴的な文体を持ち、過去現在にわたって同一人物が書いたと推測できる記事複数存在する。

なお「出水市増田」という名前暫定的仮称であり、過去出水市に関する記事投稿していたことに由来する。

下記一覧は投稿者本人による情報ではなく、文体の特徴をもとに筆者が推測したリストであり、真偽は不明であることに留意されたい。

一覧

最終更新:2025.10.8

Permalink |記事への反応(4) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

仙台は都会なんだよ💢

https://note.com/wakabame/n/n4ed627370812

この記事ブコメが納得いかねえ!!

田舎仙台でそんな家賃高いわけない」ってニュアンスブコメ散見されるがなぁ!!仙台東北ナンバーワンの都会なんだよ!!日本全国で見ても人口ランキング1741自治体11位だぞ💢

仙台駅周辺で築浅(10年以内)の70平米以上で検索してみろ!安くて14万くらいだわ💢

https://suumo.jp/chintai/miyagi/ek_50550/?fr_senyumenmin=70&cn=10&rn=0500

東京か、それ以外か、みたいなローランド認識やめろ。マジで東京モンは地方認識を改めたほうがいい。

Permalink |記事への反応(1) | 21:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

うつの僕らだからできること

自分とは違って体力お化けの人たちが毎日予定ギチギチで遊びも100、学びも100やってるとしんどいよな。

本当にうつときはそんな人たちが目にもはいらない。生きるだけで精一杯。

でも、少し気持ちが上向いて1日数時間動けるようになったとき、彼らの眩しさが目にはいるようになってきついよな。彼らは自分たちが数週間かけて何とか腰を上げてやることを、1日でさらってこなす。そしてちょっと長い時間取れたら旅行とか行って。スケジュール密度の差が人生差みたいに見えてきてよ、嫌になる。

そこで何もない自分を見返して、心のどっかで思うんだ。「空いてしまった差はどうしようもない。でも、こんなしんどい経験をしてきた自分からこそできることがあるんじゃないか」って。

自分の辛かった経験、そういうのを生かして何とかナンバーワンじゃなくてもオンリーワンになれるんじゃないかって、そうやって必死に前を向こうとする。

わかる、わかるよ。

そう思わないとやっていけないもんな。

でもな、そんなことないんだ。辛かったことを生かす?うつ経験を生かす? そんなことしなくても彼らはなんでもできる。

うつ経験がなくても、しんどい人に響く文章は書ける。しんどい経験がなくても、色々な人と仲良くなれる。闇属性ボカロでヒットを量産する人は、毎日曲が作れる人だ。しんどいマンガを描く人は、マンガを描いたか作品を作れたんだ。しんどい経験をしたからじゃない。

俺たちが死にかけて得た経験ひとつを、彼らは圧倒的な経験量と試行錯誤の回数でぶん殴ってくる。

どうしようもない、人生で起こした回数の差、人生密度の差がある。

俺らにできること、俺ら「だから」できることなんて何もない。僕らはみんな、社会の大半の下位互換だ。

それを忘れちゃダメだ。僕ら「だから」できることがあるなんて思い上がっちゃダメだ。

歯をくいしばって、毎日布団の上でうずくまって、もがいて、泣いて、誰にも求められなくて。

これを忘れないで、僕らの人生をやっていこう。

それが僕らの、代替可能な、吹けば飛ぶような、人生スタートだ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

anond:20250814070307

別に普段からPDCAサイクルと言ってるわけでもないが

40年くらい前まではジャパンアズナンバーワンとか言って浮かれたし外国人差別もあったんだから

この30年の凋落日本すごいって思い込んでることと関係ないと思うよ

Permalink |記事への反応(0) | 07:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

anond:20250809205346

同意

将棋スポーツも、本当は勝敗が全てじゃないんじゃないか

詳しくないけど勝敗じゃないところに美しさが何か存在していそうな気配はする

スティールボールランで最も美しいシーンは「このディオじゃないのか?」だと思う(異論は認める

ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なーオンリーワン

Permalink |記事への反応(0) | 04:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

anond:20250806114900

そんなことはない

今のトレンド弱者男性だぞ?

あこがれる職業ナンバーワン

みんなで弱い自分を前面に出そうぜ

Permalink |記事への反応(0) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

中国工作員率ぶっちぎりナンバーワン増田にふさわしいネタよのう

anond:20250802095328

Permalink |記事への反応(0) | 19:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

anond:20250801181608

からアダルト業に年齢制限なくして未成年でもなれるようにすればいいんじゃない職業に貴賎なし。日本人全員売春婦時代経験人数は3ケタ、性病不妊症は当たり前。それでいいんじゃないの?職業差別ダメなんでしょ。じゃあしかたないね女の子のなりたい職業ナンバーワンを目指そう。他の国では国民女性の9割が売春婦とか当たり前だしいいでない?

Permalink |記事への反応(1) | 22:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250731222125

重要な前提条件が抜けた話になってると思う。

そもそも増田が言うとこの

うちの娘が袖を通すものは、水商売の女が使ったような物じゃないよな、と真顔で確認されることもありますが、当然回答はしません。その娘さんがどうみても夜職の方であってもおくびにも出しません。

って、ここがそのウエディングフォト+レンタルドレス業者ができてなかった、これが一番大きいのよ。

自社アカウントで、元AV女優タレントボートレースイベント画像シェアして「うちのドレス着てくれました!」って大喜びで紹介しちゃったんだわ。

元増田の例で言えば「水商売の女が使ったものじゃないよな」とか確認される前から「なんと某店ナンバーワンの◯◯ちゃんが着てくれたんですよ!すごいでしょ!」なんて言っちゃってたんだわ。

そこがウエディング業界常識から乖離してるよね。

元増田だって顧客の古い了見の狭さは内心批判しつつも、業界人としてそれは表には出さないんでしょ?

ブライダル業界ってそういう商売だし、そういう建前を守るのが仕事もの

これがなかったら、いちいち「これ私のドレスと一緒だよね!許せない!」とか騒ぐ人はそんなにいないよ。

おそらく、twitterの人は自分の思い出づくりだけが目的ではなく、SNSで「xxxさんのドレスでこんな素敵な後撮り写真撮ったよ!」ってのを後々公開すること含めて計画してたはず

その前に当のxxxさんが自社アカウントで「このドレスAV女優が着たものですよ!」って言っちゃったら「元AV女優が着たドレス」ってログが残るわけよ。

これ、単純に不快ってだけではなく、自分我慢してて黙ってても、もしかしたらアンチイベント画像貼り付けて「公開処刑」するかもしれない。

けっこう致命的な話だと思うよ。

もともとの話では「ウエディングドレスを元AV女優が着るのがダメ」「元AV女優が着たドレスを着たくない」といってるわけじゃない。

「元AV女優博打場のイベントで着た、ということを、ウエディングドレス屋(それもこだわりの撮影プラスした一点ものドレスレンタルを売りにしてる業者)がアピールしてしまって、

この後それ着て素敵なウエディングフォトをバズらせる予定だった自分としては困るんだけど!」って話なんだわ

(ついでにいうとこの手の整形女アカウントはだいたい結構な額の案件が動いているかイメージ毀損死活問題でもある。お気持ちに見せかけてわりとビジネスだったりする)

でも、なんかみんながAV女優大好きだから攻撃派も擁護派も話がすり替わっちゃってる。

せめてブライダル業界増田ちゃん文脈読み取ってほしかったな。

で、元増田はこの業者に対してどう思う?

Permalink |記事への反応(4) | 09:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp