Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ナリス」を含む日記RSS

はてなキーワード:ナリスとは

次の25件>

2025-06-21

イラン国内SNS調査AI

元増田とは別人だが、DeepReserchの回数に余裕があるため私も調べてみた。

プロンプトは以下の通り。

DeepReserchで、イスラエルイラン軍事衝突特に2025年6月ミサイル応酬)に関するイラン国内国民の声ペルシャ語で調べて日本語で報告してほしい。イラン国内情報が知りたいので、日本語英語情報無視すること。検索言語ペルシャ語限定する。



元増田が言うにURLが多いと登録できないそうなので、文末の参考URLは省略している。(というか字数制限で途中までしか表示されないようだ。)

ChatGPTのログを共有するので、ファクトチェックを求めるならこちから参照URL確認してほしい。

https://chatgpt.com/share/68565e1a-8af4-800e-a53a-79d08057f929

記事イラン人は何を考えているか? (AI

anond:20250621084510

---以下調査結果---

2025年6月中旬イスラエルイランの間でミサイルの撃ち合いを伴う軍事衝突が発生し、中東情勢が緊迫しました。これに対し、イラン国内一般市民Twitter(現X)やInstagram、TelegramなどのSNS上で様々な反応を示しています。本調査ではペルシャ語情報に基づき、イラン国内SNS上で見られる世論を分類し、それぞれの傾向と特徴的な投稿内容を考察します(日本語英語情報は除外しています)。SNS上の反応は大きく以下のカテゴリーに分けられ、各カテゴリーのおおよその割合と具体例は以下の通りです。

イスラム共和国体制を支持し、対イスラエル強硬姿勢を称賛する声です。こうしたユーザーイスラエルによる攻撃に対する「正当な報復」を熱烈に支持し、イラン軍のミサイル反撃に誇りを表明しています。実際、Twitter(X)上では「#انتقام_سخت(厳しい報復)」「#وعده_صادق۴(真なる約束4)」「#پاسخ_موشکی(ミサイルの回答)」といったハッシュタグが怒りや決意とともに多数投稿され、英語で「#IranStrikesBack」といったタグトレンド入りしました。多くのユーザーが「イラン軍の戦果」を誇らしげに共有し, 「もはやイランは標的になるだけでなく強力な反撃者でもある」 と強調しています。このようにSNS上では怒りと喜びが交錯する雰囲気で、Instagramでもイラン国旗ミサイル発射の瞬間を映した動画が次々と投稿され、イスラエルへの報復に対する人々の歓喜や興奮が示されています

この強硬派論調では、「今回の反撃は正義であり不可避だった」とする意見が目立ちました。例えば、「イスラエルの先の攻撃に対する正当で避けられない応答だ」 といった声や、「#ایران_قدرتمند(強力なイラン)」「#برای_ایران(イランのために)」等のハッシュタグも登場し、“この押し付けられた戦争を終わらせよ”という国民集団的要求を示しています。一部のユーザー英語ヘブライ語投稿を通じて自国への支持を発信し、「イラン国民の声世界に届けよう」 と試みる動きもあります。全体として圧倒的に支配なのは「誇り」と「満足感」を帯びた愛国トーンであり、イラン防衛力に胸を張る投稿大勢を占めています

また、彼らは国家の団結や士気高揚を訴える一方で、この立場同調しない人々を激しく非難する傾向もありますSNS上では愛国者を自認するこれら強硬派が、反対派に対し「 وطن‌فروش(売国奴)」「خائن(裏切り者)」など苛烈罵声を浴びせる場面も多くみられました。逆に言えば、彼ら自身は心の底から自らを愛国者( وطن‌دوست / میهن‌پرست )と信じ、イスラエルと戦い国土を守ることこそが真の愛国行為だと確信していますイラン国営メディア分析によれば、SNS上の書き込みデータ分析した結果、イスラエルに対する集団的憎悪と怒り、そして祖国防衛のための強い連帯が浮き彫りになったとされています。以上のような政府体制支持派の声は、投稿全体のおよそ3割程度を占めると見られ、特に国内向けプラットフォームInstagram上で大きな存在感を持っています

戦争のものに反対し、平和や冷静さを求める声もSNS上で非常に多く見られました。これら反戦派のユーザーは必ずしも政府支持ではありませんが、「たとえ相手イスラエルであっても戦争イラン国民にとって望まない破滅をもたらす」と強調していますTwitter上では「#جنگ_خیلی_ترسناکه(戦争は本当に恐ろしい)」や「#نه_به_جنگ(戦争反対)」といったハッシュタグが人気化し、多くのユーザー戦争への恐怖感を率直に表明しました。これらのタグの下では、過去数十年にわたるイスラム共和国による国内弾圧紛争になぞらえて「我々イラン人は長年ずっと武器を持たない戦争(注:体制弾圧)を強いられてきた」という趣旨投稿散見されます。つまり、人々は「外部との戦争どころか、我々は国内で既に十分苦しんできた」として、これ以上の戦火拡大に強くノーを突き付けているのです。

具体的な反戦の声としては、例えばあるジャーナリストは「イスラム共和国を乗り越える方法外国から攻撃ではない。戦争は国を荒廃させ、政府ますます弾圧を強める。外国軍事攻撃自由を勝ち取った国などない。もし軍事攻撃があればその犠牲になるのは政権ではなく一般国民だ」と投稿しています。また別のユーザーは、1978年のアーバーダーン「シネマ・レックス火災事件旧体制末期に数百人が死亡)など歴史的悲劇に触れつつ、「戦争は本当に怖い。内部の『敵』(革命勢力)が45年以上前に始めた革命という名の戦争で、我々はずっと犠牲を払ってきた」 と訴えました。さらには、治安部隊によるデモ参加者への暴力子供青年犠牲になった事例)や、辺境地域での貧困飲料水が無く子どもがワニに襲われるような状況)などを引き合いに出し、「これほど国民が傷つけられてきた。我々にとって戦争ほど恐ろしいものはない」 と語る投稿もあります。このように反戦派は、「戦争こそ最大の悲劇」であり「我々イラン国民にそんな恐怖を味わう権利はない(=その必要はない)」と強調しています

反戦派の多くは同時に現在政権にも批判的ですが、愛国心の観点では政府支持派と重なる点もあります。すなわち「たとえ政権には反対でも、外国侵略には断固反対し祖国を守る」というナショナリスティックな平和志向です。彼らはイスラム共和国亡命反体制勢力の双方に否定的でありつつ、「どんな状況でも祖国への外部から攻撃は受け入れられない」「戦争ではなく和平が必要だ」と声高に訴えています。実際、反戦派のユーザーは「#جنگ(戦争)反対」「#صلح(平和)を求める」といったメッセージを発信し、戦争阻止と停戦必要性を強調しました。こうした訴えには法的・人道的な根拠を示す人々もおり、「国際刑事裁判所イスラエル指導者逮捕状を出した」「イスラエル先制攻撃論には法的根拠がない」「核問題での二重基準だ」等と指摘しつつ反戦の声を上げる動きもありますさらに一部のユーザー戦時下市民安全を守るための実用情報を共有しました。例えば、空爆に備えた安全確保の方法や応急処置知識不安パニックを抑える心理カウンセリングアドバイスなどです。ある記者は「もし空爆があるなら国は市民向けの防災指針を示すべきだし、攻撃時に市民同士が連絡を取れるようネット検閲を解除すべきだ」と訴えています

以上のような反戦的な投稿SNS上の意見全体の約4割と推定され、最も大きな割合を占める潮流です。長引く経済苦境や国内弾圧に苦しむイラン国民にとって、さらなる戦火拡大への拒絶感がいかに強いかが伺えます反戦派は互いにハッシュタグ連帯あいながら、「戦争を止めよ」「イランをこれ以上傷つけるな」という切実な声を上げ続けています

イスラム共和国政権のものへの怒りや批判を前面に出した意見も数多く見られました。これらの投稿戦争のものへの賛否というより、「この状況を招いたのは政権のせいだ」 という点で一貫しています。多くのユーザーイスラエルとの衝突に関し、「イランの開戦を招いた責任イラン政府、とりわけハメネイ師(最高指導者)にある」と断じてます。例えばSNS上に寄せられた市民の声として、「イスラエル空爆イランミサイル応酬が続く中、自分たちの目撃したことを報告しながら、ほとんどの人がイラン政府ハメネイ責任があると言っています。こんな戦争本来、我々国民権利(あるべき姿)ではなかった」とまとめられています。実際、一般ユーザー投稿には「この数十年の愚かな政策によって我が国土をこんな苦難と危険さらした連中に天罰を。俺たちはこんな目に遭うために生まれてきたんじゃない」といった痛烈な批判が見られました。別の若者も「こんな恐怖の中で生きるなんて本来俺たちのはずじゃなかった」と嘆いており、「我々庶民はこの戦争を望んでいない」「犠牲になるのはいつも国民だ」という怨嗟SNS上に渦巻いています

特に名指しで非難の矛先となったのが最高指導者ハメネイ師です。例えば元テレ司会者エフサン・カラミ氏はX上で、「86歳の意地悪じいさん(=ハメネイ)は36年間も間違った決定と民意無視を重ね、ついに数百万のイラン人を戦争の罠に陥れた。この戦争がこれ以上広がらないことを神に祈る…」と投稿しました。他にも「この戦争を生み出した張本人ハメネイだ」 と明言するユーザーもおり、イスラム共和国体制のものへの怒りが爆発していますイスラエル軍がテヘランの高官施設指導部を標的にした際には、政権幹部の腐敗や偽善暴露する投稿拡散しました。例えば、イスラエルの精密攻撃ハメネイ氏側近のアリ・シャムハニ(前国家安全保障最高委員会書記)の自宅などが破壊された際には、あるユーザーが「今夜のイスラエル攻撃では、世界の『弱者擁護者』を自称していたイスラム共和国の高官連中が、実はテヘラン北部の最高級タワマンペントハウスに住み、革命生活様式とは程遠い“オリガルヒ”だったことが明らかになった」と皮肉りました。別の投稿でも「ニヤヴァランからカーマラニエ、サアダトアーバーからアンドルズゴーまで——(高級住宅街の列挙)——それらの住所は革命生活様式というより寧ろオリガルヒ不動産リストしか見えない」と綴られ、体制中枢の腐敗ぶりを暴露しています

さら過激な一部の反政府派は、イスラエル軍による政権打倒の期待すら公言しています欧米亡命中の反体制派や王制復古主義者などを含むグループは以前から「この独裁政権を倒すには外部から軍事行動以外に道はない」と主張しており、今回の戦争勃発を「体制崩壊に向けた民衆蜂起のチャンス」と捉える向きもあります。実際SNS上では、イスラエル軍に向けて「#HitKhamenei」(ハメネイを狙え)なるハッシュタグを付け、「イスラム体制という大蛇の頭(ハメネイ)をその隠れ家ごと叩け」と呼びかける過激投稿まで出現しました。こうした投稿者にとって敵はイスラエルではなく現政権であり、「イラン再生のためにはもはやこの政権崩壊しかない」という極論に傾斜しています。当然ながら、これらの「他国攻撃歓迎」派は政府支持の強硬派から売国奴」と猛烈に非難されており、SNS上で激しい応酬が起きています

反政府的な投稿は、当局検閲国内言論統制もあり主に匿名個人アカウント国外在住者から発信されていますしかしその勢いは大きく、SNS全体の約2割を占める一大勢力となっています潜在的にはそれ以上に及ぶ可能性もあります)。彼らは互いの投稿拡散し合い、イラン国内外で急速に共有されています。このような政権批判派の存在は、戦時下においても依然として多くのイラン国民が現政権への深い不信感と怒りを抱いていることを浮き彫りにしています

最後に、明確な立場表明を避けるか、情報の真偽に疑問を呈するような中立懐疑的投稿も一部見られます割合としては大きくありませんが(全体の1割程度)、戦況下のSNS空間における特殊な動向として注目されます

中立派のユーザーは、政治的主張よりも事実関係の共有や質問に徹する傾向があります。例えば、イスラエル攻撃開始直後にイラン当局が全国の航空便停止を発表した際、テヘランのメヘラバー空港から旅客機が次々と離陸していく様子を撮影した動画SNS投稿されました。それを見た市民からは「もし飛行禁止のはずなのに、一体誰があの飛行機に乗ってどこへ行くんだ?」と疑問を呈する声が上がっています。この発言には、「政府高官らがこっそり家族を逃がしているのではないか」という含意もあり、直接的な批判ではないもの政府発表への不信感が表れています

一方で、デマ情報パニック拡散への警鐘も鳴らされていますSNS上には「無用な緊張を煽らないように」「国家の一体性を乱さないように」「フェイクニュースに惑わされるな」といった冷静さと団結を呼びかけるメッセージ散見されました。事実イランサイバー警察当局(FATA)は「戦時中SNSで虚偽の情報を流したり、敵の攻撃を誇大に伝えたり、市民の死傷者数を誇張する行為犯罪である」と公式に警告を発しています当局によれば、衝突発生直後からSNS上に様々なデマ流言が飛び交い、不安を煽る投稿もあったため、そうした「世論の混乱を招く行為」に対して法的措置を取る方針が示されたのです。実際、地方都市ラシュトで「住民退避命令が出た」等の根拠ない噂を流した人物逮捕されるなど、虚偽情報拡散への取り締まり事例も報じられました。このような背景から、一部の市民SNS上で慎重に情報源を確認あい、「公式発表や信頼できる報道に基づいた情報共有をしよう」という呼びかけも行っています

さらに、政治的主張を離れた実務的なアドバイス投稿中立スタンスの一部といえます。先述の反戦派の項目と重複しますが、Permalink |記事への反応(2) | 16:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-10

X(旧Twitter)のおすすめタブに文句言う人多いけどさ

私のTwitterおすすめタブはイーロンマスクが買収する何年も前から、少なくとも5年ぐらいはずっと顔のいいウォンしか出てこない

5年前にはすでに当時のTwitterおすすめについて文句を言ってる人をはてなでも見かけたような記憶があるけど、私のおすすめタブは今も昔も顔のいいウォンナの独壇場になっており、自分検索してたどり着くにはあまりにも手前がかかるビューティフェイス自動でかき集めて表示し続けてくれてありがとうしか思ったことがない

最初のうちはそのおすすめをもとに顔のいいウォンナリストを作ってせっせと入れていってたけど、世の中にあまりにも顔のいいウォンナが多すぎるのとTwitterおすすめが一貫して優秀なのでリストから顔のいいウォンナが溢れ出しそうになってくるし、初見の顔のいいウォンナかと思ったらすでにリスイン済みで半分嬉しくて半分徒労感みたいなことも増えてきたのでずいぶん前にリスイン作業もやめてしまったけど、今日に至るまで私のおすすめタブはシュポシュポ更新するだけで湯水の如く顔のいいウォンナが途切れることな供給され続けている

ちなFFゼロ鍵垢自ポストゼロRPいいねは顔のいいウォンナのみで埋まってる

この顔のいいウォンナ垢とは別に日常垢とかもあるけどそっちではおすすめを見ることもほぼない

日常垢とか時事系のことに触れるアカウント運用してる人で不満のある人たちは、趣味アカウントを作ってこういう運用を試してみては?

Permalink |記事への反応(1) | 14:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-13

ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣史上、もっと重要な敵ユニット10

最初は敵として配置されているが寝返らせることが可能ユニットは味方ユニット解釈選考対象から除く。

1.メディウス

 ラスボス。作中ゆいいつのちりゅうユニット紋章の謎ではゆいいつではなくなるが、今度はゆいいつのあんこくりゅうになる。最終面の城から出られない引きこもりモグラ言ってはいけない

 マルスたちはメディウスを倒すのにファルシオン必要だと思っているようだが…別になくても倒せる!

2.ガーネフ

 こっちはガチスターライト・エクスプロージョンでしか倒せない。超強力な暗黒魔法マフーの使い手。しかし、玉座に座っていないので倒さずに空き巣狙いでマップクリアすることは可能。チキ監禁犯。

3.カミュ

 グルニア将軍ブラックナイト。神器グラディウスを装備して必殺を出しまくり屍の山を築くヤバいヤツ。まともな人間の中では最大の壁。というか本当に人間か?

 敵にパラディンが多い厳しいマップ最後に立ちはだかり、ひっさつのいちげきでお気に入りユニットが殺されると精神ダメージは甚大である。(でえじょうぶだ、オームのつえで生きかえれる)

4.ミシェイル

 マケドニア国王。城に居座らずドラゴンナイトの機動力を活かして襲いかかってくる。しかし、武器普通のぎんのやりである

 政治的には最重要と言っていい働きをしている。でも、レナに振られたんだよなあ……国内貴族すらどうにか出来ずに天下国家を語られてもなあ。

5.ガザック

 1章のボス遠距離攻撃手段をもっていないので、てやりやゆみでチクチク攻撃して経験値稼ぎが可能。きずぐすりのレベリング可能

6.モーゼ

 17章のボス。初のまりゅうであるマルスに対して強烈な挑発をしてくる。ひみつのみせは見逃す。

7.10章のゆうしゃ

 ひっさつが危険存在。南にいるスナイパーも厄介だが、個人的にはこちらが怖い。ちなみにこの面のボスミネルバ被害者ジューコフであるが、どうでもいい。

8.マヌ

 9章のボスSFC紋章の謎第1部では削られたマップのため登場しない。メディウス以外にもマムクートが国を持てたという可能性を地味に示した。しかも、おそらくアカネイア王国共存する形で。

9.マリオネス

 6章のボス任天堂キャラとして名前マリオが入る……というのは余談で、最初のしょうぐんボスである。初の城内マップボスでもある。

 遠距離攻撃頼みでエクスカリバー節約しようとするとマリクのブリザーを消耗する。

10.カナリス

 かなり好き。8章の外れた城にいる哀愁漂う倉庫番。どれほど多くのワープレイピアワープエクスカリバーの餌食になったのだろう。そうやって増援経験値稼ぎを手抜きさせることで数多のアリティア軍を弱体化させた影の功労者である

次点以降

ジオ

 おまえーっ!あの顔でなー!あん美人の娘がなー!ゆるさーん!

・ハーマイン

 ミネルバ被害者。こいつが卑怯なら第一上田合戦真田昌幸卑怯だよね?……いや、それなら否定はできんわ。

・25章でメディウスの前にいるまりゅう

 クソ強い。もっとも最終マップの敵はみんなクソ強い。

ギガッシュ

 印象的なシューターユニットボス名前元ネタギルガメッシュ

https://anond.hatelabo.jp/20241113001858

Permalink |記事への反応(0) | 20:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-11

谷原章介長男いしだ壱成の実子で石田純一の孫)ジュノンボーイコンテンストファイナリストなんか今!

2月には普通にテレビでて七光アピールしてたみたいだね

役者志望らしい

Permalink |記事への反応(0) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-06

 【悲報】イマーヌ・ケリフさん、「睾丸」がある男性だった

https://dissident.one/algerijnse-bokser-imane-khelif-heeft-xy-chromosomen-en-testikels-frans-algerijns-medisch-rapport-geeft-toe

アルジェリア人ボクサー、イマーヌ・ケリフには「睾丸」があるとする不利な医療報告書フランス人ジャーナリスが入手した

このニュースは、ケリフがパリオリンピック女子ボクシング金メダルを獲得した数カ月後にもたらされたものである

臨床報告書MRI検査でケリフ氏には「子宮」がなく、代わりに体内に「睾丸」と「マイクロペニス」があると診断された

こういうアホなこと支持してる限り、リベラルに勝ち目はないんよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd11502fddcd9ab6b1f0912ddd9e0982ca67bb2

ケリフは内部の睾丸とXY染色体を持っていることが分かった。

特に、ケリフは5-アルファ還元酵素の欠乏障害があることが明らかになったが、これは男性に限って発見される

Permalink |記事への反応(1) | 16:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-08

完全に増田

増田時代を先取りしてたんやな

近い将来、「繰り返しになりますが」「既に、説明しています」「ちゃん勉強して下さい。でないと時間の浪費になります」とかの石丸構文が小学生流行ると思う。

(これ切れ味抜群で内容興味ないとガチ優位に見えるんよね)— ノネナリストまつい (@hiyokokakka)July 8, 2024

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-17

anond:20240516181711

アルドナリス

Permalink |記事への反応(0) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-13

ナラーじゃなくてトナリストと呼べ

Permalink |記事への反応(0) | 03:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-20

スシペロが電車脱線させた中学生たちより高い賠償金吹っ掛けられた

昭和55年置石京阪電車脱線させて100人以上をケガさせた中学生5人組は1人当たり840万円(今の価値でおよそ1500万円)払わされてる。

最初の時点で1人2140万円を求めた京阪側だったが最終的に全員と示談した結果この金額になった。

こう言う民事裁判では被告の行った事で100%間違いなく損害が発生したか証明しなければならない。

電車脱線事故の場合京阪電車脱線したのが間違いなく中学生仕業かを証明するのだが

中学生側の弁護士は恐らく「中学生電車脱線させた事は事実だがそれだけが原因で脱線たかは疑わしい。車両不具合や当日の天候、果ては動物が彼らの他に置石した可能性もあるのではないか」と反論する。そうなると京阪はそれを一個一個証明する必要に駆られる。

たとえ中学生が「僕たちがやりました」と言っても書面で認めない限りは民事裁判判断されるのは客観的証拠しかない。

反省していようがいまいが行為によって発生した損害かどうかが焦点になってくる。そうなってくると鉄道会社がコレを

全部証明するのは費用対効果の面を考えても明らかに手間になってくる上、全部証明しようとしても中学生側の弁護士理屈をこねることが

いくらでもできるので証明解決しない。京阪は最終的に「お灸も据えたしある程度払えれば」という結論に達せざるを得なかったと思われる。

この件は中学生たちがたとえスシペロと同じ様なノリで置石をしたとしても現場の様子は当事者以外誰も見ていないので

極論してしまうと「怖い人にに脅迫されて置石した。それが誰かはわからない」みたいな理屈すら言える可能性はあるのだが。

スシペロの場合動画が出回って身元も割れている以上誰がどう言う感情で事に及んだかハッキリしている。

その上、今後の対策にかかった費用が明白であるし、売上がおっこちた時期も明白なのでカナリスシペロに不利な状況である

ただスシペロ側の弁護士は「売上が落ちたのは競合店があったから」と言っているのもスシペロの行為けが

スシローの売上ダウンの原因では無いことを証明してみろと突きつけているので、スシロー側もコレを証明していく

必要があるだろうが競合店の他にも不祥事があったのでスシペロ側はそこもツッコミどころとして更に追求していくだろう。

そうなるとスシロー側の労力は増え続けていく事になる。とはいえ個人企業の争いでスシペロの家族がどれだけの大富豪であっても

弁護費用が嵩んでいく事で不利になるのはスシペロ側である事は間違い無いだろう。なのでどこかで和解勧告がされるかもしれない。

ただ、コレだけ注目を集めた騒動なので和解しようが結審して判決が出ようが報道されるのは確定的なのでスシローとしては

世間株主に対して納得のいく結論にしなければならない以上6700万円から極端に賠償額を減らしたくはないだろう。

8桁の賠償金は額面では絶対に取りに行くと考えるのが自然和解額を伏せてもリークされるリスクも考えると。

何はともあれ、スシペロは電車代より高い醤油を舐めた事になりそうである

Permalink |記事への反応(1) | 19:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-24

男性いじめられっ子vs女性いじめっ子みたいなケースが一番先生困るね

いじめられっ子立場的に弱い

女性社会的に弱い

インターセクショナリスムと言い、どちらにも異なる種類の弱さがある

いじめを止めろともなかなか言えなくなるし、困りあぐねた先生ストレスがひたすら溜まっていく悪循環

Permalink |記事への反応(0) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-29

anond:20221029205419

ニッポンスポーツ日本代表応援の掛け声とかで使うからナショナリスティックな感じだしな。

Permalink |記事への反応(1) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-16

anond:20221016135212

いわゆる左派の主張する大きな政府とか福祉国家というビジョンフランス革命以後の国民国家を前提にしていて、その限りでナショナリズム自体左派にも内在している。順序としてはリベラル価値観である個人権利擁護するためにナショナルな団結を要請したわけだ。

ここから個人権利をラディカルに主張して国民国家を含めたナショナルもの解体にまで行くと左翼極北アナーキズムに至る(共産主義の最終目的地でもある)。

他方で右翼場合一般的にはナショナリズムを前提としてその限界内で個人権利を認めるという形になる。

まり左翼にせよ右翼にせよ市民革命以後、国民国家以後の概念なので、前提としているところはそう変わらず、個人権利ナショナリズムをどう位置づけるかに相違がある。

からナショナリスティックな左翼もありうるし、リベラル右翼もありうる。

これが極右極左になると、どちらも国民国家以後の「近代」という枠組みからの脱却を志向するものになる。大ざっぱに言えば、極右近代以前に近代の超克を求め、極左近代以後を想像する。

Permalink |記事への反応(1) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-04

表現の自由選挙のメインテーマに躍り出るようになったのは独身人口比率が増えてオナリストの声が相対的に大きくなったから説

Permalink |記事への反応(0) | 11:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-24

anond:20220524102020

リベラルは、国の存続が〜とかナショナリスティックなこと言えないんだろうな。

Permalink |記事への反応(0) | 10:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-11

anond:20220510232914

こんにちは

ようこそ

私はナリス・マスダと申します。

今後ともよろしくお願いいたします。

m(_ _)m それでは、コテハン増田Jでございました m(_ _)m

Permalink |記事への反応(0) | 01:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-16

anond:20220316142902

その傾向って何となくの印象でしかないでしょ

最近話題ヤマトQとか明らかにナショナリスティックだよ

左派が多いって根拠は何さ

Permalink |記事への反応(0) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-25

眠い目を擦りながら増田酢魔等がナリス子を迷夢ね(回文

おはようございます

ってことで今日今日とてな感じで、

即復帰とはいかないコロナに罹ったかどうか分からない判定絶賛ヘルプ請負人なんだけど、

今日も大忙しよ。

私さ、

昨日帰れなかったので、

ホテル取ってもらって3000円!

クリビツギョウテンじゃない?安っ!って感じで

事務所の目の前の国道を隔ててほんとマジ向かい

ホテルWi-Fiもこっちの事務所に届いてるんじゃん?って規模の電波で!

って言っても急に泊まりって言ってもやっぱり無理なので超やむなく終電ギリギリだったわよ。

本当にぎりぎりのセーフというか。

パンツの替えだってないので、

そう急に言うな!って感じだわ。

せっかく泊まるならスイッチ持っていって遊べるじゃん!って思うし、

なにせ急には無理よ!

そんなわけで、

そんなとばっちり助っ人みたいなことをやっているか

寝不足なのよね。

眠いわー、

まらなく眠いわー

眠い以外眠いことしかないぐらい眠いの。

根津甚八いや寝ずの甚八を地で行く感じよ!

今日を頑張って乗り切ったら、

しかと寝るわ!

そして!

SOYJOYしか勝たん!みたいな、

もうさー聞いて欲しいんだけど、

お昼もまともに出掛けられなくて、

SOYJOYで命つないだ!って感じだわ。

あんまりこう言う緊急食品総合栄養補助食品的な大塚製薬カロリーメイト一点待ったなし!って思ってたけど、

これも大塚製薬なのねーって

ふーん、

ものはためしってことで、

私のもぐもぐタイムSOYJOYよ!

ってSOYJOYばかり食べている暇じゃなくて、

パパッと今日絶対今日今日こそは早く帰んだからね!

そう言う意気込みで、

今日は挑みたいところの所存を選手宣誓として、

今日言葉に代えさせてもらうわ!

では!

かんぱーい!

ってこれ乾杯挨拶じゃないっつーのって

もはやションテンと言うかテンションというか変な感じよ。

やっぱりこれは寝てない根津甚八わ!

今年の私の新語・流行語大賞根津甚八に決定待ったなしよ!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日遅かったか今日は遅くに出勤決定よ

優雅な朝のモーニング目玉焼き朝定に玉子焼きを。

私ってタマゴ好きじゃないですかー!

って知らんがな!ってそんなこと言わないでよ~って思うぐらい抱きしめたいほどタマゴが好きなのでそこは勘弁して頂戴。

うかうかしているとまた夕方なっちゃうから

もう今日もきっとSOYJOYでオブジョイトイなんだわ!

あーあ!もうやるっきゃないとよ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーしました。

昨日の晩のお買い物出来ずじまいの大忙し閉店セールには間に合わずってところね。

素のホッツ白湯ウォーラーもたまにはいいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-01-15

世界PC出荷台数 新型コロナ感染大前より3割増


去年、世界で出荷されたノートパソコンなどの台数は新型コロナウイルス感染大前と比べて3割近く増えました。テレワークの拡大やオンライン授業の普及が、スマートフォンなどに押されていたパソコン販売を一気に押し上げる形となりました。

シンガポール本部を置く調査会社、カナリスによりますと去年、世界で出荷されたノートパソコンなどの台数は、3億4100万台でした。

新型コロナ感染が拡大する前の2019年に比べて27%増加し、2012年以降で最も多くなりました。

主な要因には▽テレワークが拡大したことや、▽学校オンライン授業が普及したことがあるとみられています

パソコン出荷台数は高性能なスマートフォンタブレット端末に押されて伸び悩んでいましたが、新型コロナきっかけに需要が一気に高まった形で、調査会社は、こうした傾向がことしも続くと分析しています

Permalink |記事への反応(0) | 18:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-05

偉大なるゼナリス様。クリスマス普段来ないレストランに来るカップルに災いを。

まらサラダステーキで存分にぼったくられるが良い。

Permalink |記事への反応(0) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-20

anond:20210820205615

トラバにはきちんとトラバ返しするのがマナー

そんな増田が窮屈だという声にお応えし

成りすまし増田ナリス・マスダは生まれました

Permalink |記事への反応(1) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-13

anond:20210813214113

なんでナリスマシとか増田透視してんの?エスパーなん?

Permalink |記事への反応(0) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-11

クオモ知事セクハラで辞任した理由

なぜ老人ホーム隠蔽スキャンダルでの辞任じゃないのか疑問に思ってる人が多そうなんで解説

一文で言えば「セクハラ調査結果は出たが、隠蔽事件調査中だから」です。

隠蔽事件についてはFBI調査中の案件なので「隠蔽事件の引責で辞任する」と言ってしまえば自白になってしまうわけです。

なので結果が出ちゃって言い訳も無理なセクハラ事件だけを理由にしたんですね。まあ無理な言い訳(ハグは親愛を伝えるためとか何とか)はしてますし、セクハラは結局認めずじまい(誤解を与えて云々)でしたけれど。

ちなみにクオモ知事セクハラ事件については今年3月から調査が始まり、今月3日に調査結果が発表されました。

179人の証言者と数万の文書証拠からなる167ページの調査報告書でして、もはや言い逃れ不可能

民主共和両党から超党派的に追及されており、完全な孤立無援の四面楚歌調査開始の時点でバイデン大統領からも「調査結果でクロなら辞任すべき」と言われており、調査結果が出た日には改めて「辞めるべき」と念を押されている。

セクハラ隠蔽事件の両方を事由とした弾劾調査も進められており、辞任を拒否してもより悪い結果になるだけ。

辞任以外に道はありませんでした。

辞めなかったらどうなってたか

108年ぶり2人目の"弾劾されたニューヨーク知事"として歴史に名を遺したことでしょう。

NYでの弾劾は以下のプロセスで行われます

議会で弾劾調査承認

調査に基づき決議案を作成議会に提出。過半数が賛成したら弾劾裁判が開催

弾劾裁判にて陪審員(69人:議員62人、裁判官7人)の2/3(46人)以上の賛成で弾劾が可決

①は既に通過済みで3月から調査が始まっている。

②は決議案の作成に十分な資料(隠蔽事件調査結果はまだだが、わかってる分だけ、何ならセクハラ分だけでも十分)はそろっている。この弾劾は民主議員主導であり民主共和両党が手を組んでいるため過半数の賛成もほぼ確保。

③はマイケル・ジャナリス議員曰く民主議員だけで36票を確保しており、共和党を含めれば46人の賛成票が得られることは確実。

まり弾劾不可避。逃げ場なし。ここで損きりするしかなかったんですね。

クオモの老人ホームCOVID-19死亡者隠蔽スキャンダル

長い。上で隠蔽事件と呼んでたやつですね。これもちょっと誤解がありそうなんで解説します。

皆さんの理解としては「COVID-19での死亡者隠蔽して、NY州のコロナ対策が上手くいってることをアピールしようとした」とかそんな感じじゃないでしょうか。

でもNY州のコロナ事情は全米でワーストクラスなんで多少の死者を隠蔽しても焼け石に水コロナ対策がうまくいってるアピールには程遠いです。

ちょっとでも少なく見せたいという動機があった可能性は否定しませんが、実はもう一つの動機が疑われています

ちなみに隠蔽方法ですが、「老人ホームで病状が悪化搬送され、病院で亡くなった人数」を老人ホームでの死亡者から除外してカウントするというやり方です。通常は含めてカウントします。

2020年3月25日、クオモ知事のもとNY保険省が老人ホームに出したガイダンス。これがヤバかったんです。

簡単に要約すれば「老人ホーム医学的に安定した(madically stable)な入院患者(COVID-19感染者含む)を受け入れなければならない。COVID-19感染の診断や疑いのみに基づいて入所を拒否するのは禁止」というもの

病床の圧迫を避けるためとはいえまりにもヤバすぎたもんで、医療関係者をはじめとした抗議の嵐。5月8日には撤回されました。

しか撤回までの1ヶ月強で数千人が数百の老人ホームへと収容

当然、老人ホーム感染リスクは上がりますよね。因果関係は調べていませんが、隠蔽を暴いた調査報告書ではガイダンス老人ホームで少なくとも4000人が死亡していると推定しています

疑われている隠蔽動機とはこれです。知事または保険証が発信したガイダンスによって発生した老人ホームにおける感染リスク。これのリスク評価妨害するためにデータ隠蔽をしたのではないかと、報告書では推測しています


クオモ知事は何故人気があったのか

クオモ知事は一時期たいへんに人気がありました。#CuomoForPresidentというハッシュタグTwitterトレンドに上がるくらい。

何故かご存じですか?

先ほども言った通り、NY州のコロナ感染・死亡は全米ワーストクラスですので、クオモ知事NY州のコロナ対策が上手くいったことで評価されたわけではありません。

一応、マスクしろ集まるな外出は控えろという一般的な水準の対策はやっていたので、トランプ政権下では輝いて見えた可能性もありますが。

彼が評価されたのはコロナ禍発生初期からの111日にわたるデイリーブリーフィングです。

クオモ知事NY州のコロナ事情(感染統計等)やその対策等々をパワポ解説する番組ケーブルニュースYouTube、各種SNS毎日発信していたのです。

これはコロナ禍初期における情報発信として大いに称賛され、評価視聴者SNSフォロワーも爆増。エミー賞まで受賞しました。

しかもこれを欠かさず毎日111日間続け、結果として彼の名声と人気は政界から世間ウェブ界隈まで轟いたわけです。

私はこの取り組み自体は大いに評価しています知事自身がやるべきか?とは思うものの。

しかしこれによる人気は確固たる実績に裏付けられたものではないので、スキャンダルがあれば簡単にひっくり返ってしまうのですよね。実際そうなりました。

Permalink |記事への反応(7) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-26

偉大なるゼナリス様!

めぐみん罵倒されたい

Permalink |記事への反応(0) | 08:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-29

背中ニキビとの戦いの記録

人間

女 座り仕事 BMI19.1(普通範囲)アラサー

運動の習慣特になし

暴飲暴食もなし

たまに飲酒タバコは吸わない

16歳だか17歳の頃、祖母の家に泊まった。

その家は不衛生で、エアコンからネズミ尻尾が垂れるとかは普通くらい。布団も汚かったようで、トコジラミにひどく苦しめられた。親曰く、背中が赤い水玉模様になったとの事。発熱もした。皮膚科に行って薬をもらって、1ヶ月とかそのくらい痒み痛みにうめきながら過ごした後、背中を触るとぶつぶつしているのに気がつく。

痒みはないのにぶつぶつだけはある。私はもともとそういう異物を見つけるとついほじくり返してしまう癖があって、どんどんできるぶつぶつをどんどん潰して膿やら皮脂やら出しまくって楽しんでいた。トコジラミとの関連がよくわかっていないが、おかげで大学に入る頃には背中はえぐれたりなんか垂れてたり、とても人にはお見せできない具合になってしまった。

病院に行って言われたのは「保湿しろ」。やっっっっっっとるんじゃア!

保湿は当たり前、乾燥するとニキビがまた増える増える。ニキビにも種類がある。

・赤いでかい膿見えてる

一番目立つ。毛穴に溜まった膿が爆発したいとばかりに張り詰め、痛い。でも潰してしまう。指がぬるぬるになり、出て来るものの量も凄まじい。液状の膿とゆるく固まった皮脂の塊。潰すのが一番楽しいが、つぶすとほぼ確実に色素沈着を起こす。うまく潰すと膿が飛ぶ。

・小さいぶつぶつ

ニキビというやつ。膿はない。小さいので潰しにくく、達成感もない。潰すまでに周囲の皮膚をひどく押すので、これも傷になったりしてシミになる。

・白ニキビのでかい

これも当たり感が大きい。指の腹で軽く挟んでやるだけでしっかり固まった大きな皮脂を吐き出す。

匿名ダイアリーは最高!取り出した皮脂を紙の上に並べてしばらく眺めてたとか膿の臭いが癖になるとか言っても誰にもバレない。でも働き出してスキンケアに金をかける余裕ができたので、ちょっとはがんばろうと思いました。

背中用石けん for back

ものすごい口コミがある。できるのが減ったし悪くはないと思うが、ターンオーバーにまで効果があるというのはちょっと言い過ぎ。炎症がひどい時期に使うと赤みがひいてくる。コラージュフルフルもよくサジェストに出てくるが、あれはマラセチア菌(カビ)用らしくあまり効果はなかった。

でもこれじゃなきゃいけなかったのか? と問われると微妙

セナキュア

風呂上り化粧水の後にスプレーする。小さいぶつぶつのできる頻度が減った。ゼロにはならない。赤み・痒みがほとんど消えたのはこれのおかげかもしれない

LUSH パワーマスク

週2で使う。風呂に入ったら先に背中だけ洗ってしまい、その上に塗布して待ち時間シャンプーに使ったりする。皮膚が柔らかくなる。ただ柔らかくなってどうすんだ、という感じはある。明らかにこいつのおかげで良くなった、という部分は見つけられていない。

LUSHティーリーウォーター

ティーリー系は相性がいい。あぶらぎって突っ張ってる感(あぶらぎってるのに、なぜかそんな感覚がある)が小さくなる。顔に使うと乾燥する。

上記4つを半年ほど使い続けると、新たなニキビができることがほぼなくなった。驚いたのは穿り返しすぎてクレーター状に皮膚が凹んでいるところも、手触りに違和感あれどなんかで埋めた?フラットになっていたのだ。加齢で皮脂が減っただけ、ということもある。しかしまだ、色素沈着したシミが残っている。ターンオーバー、肌の生まれ変わり、細胞の交代とやらを早めなきゃいけないらしい。つっても10年前から同じ細胞な訳はなく、ここの細胞は黒いもんだと記憶されていたらどうしようというところ。

ナリスアップコスメティックススキンコンディショナー ローションVC

ビタミンCコスメに手を出したことほとんどなかったなりに手を出した大容量。バッシャンバッシャン使っている。実際のところ、ビタミンCがどうというよりとろみのあるテクスチャ安心感がある。保湿も兼ねる。

・トランシーノホワイトCクリア

ビタミンC欲しいんなら飲んだら良くね

あんなにでかでかと「しみ・そばかす」に効果ありますと謳っているのに手を出したことがなかったのか?とりあえず飲んでいる。

ニキビのものあんがいあっけなく済んでしまう。問題はその後残った色素沈着であるビタミンCは続けつつ、そもそも毛穴再起不能にしてしまえばいいのでは?ということで背中全体の医療脱毛を予定している。1回3万×6回で18万くらいかかるかもしれない。それでも綺麗になる保証はない。みなさん綺麗な布団で寝てください。おやすみ〜🤚

Permalink |記事への反応(7) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-03-09

欧米メディアから見た今回のコロナウイルスで再び明らかになった日本の特異な文化的特性

普段から自分BBCPBSCBSCNNなどを毎日視聴したり読んだりしていて、今回のウイルス騒動でやはり日本人文化的特性というのは面白いなぁと思ったので、メモがてら共有したい。

まず結論から言うと、日本について報道されるとき日本人は基本「日本ダメだ」と根拠もなくまず否定非難論調を前提として訴える。全体的に普遍するでもなく、諸外国一般の個々の状を勘案して相対的に見るでもなく、何らかの完璧理想の上に、まず全否定から入る日本人英語圏で切々と日本の酷さを訴える。典型的な例では数日前のBBCドキュメンタリーに出演した日本LGBTの「専門家」「活動家」なる日本人が「日本には人権存在しないので〜」と普通に話していて、ホストもそれをスルーして聞いていて、世界に誤った事実が垂れ流される。日本評価すると日本右翼保守が〜、という枕詞をつけられるのが一般的。

他方、他国は「自国政府を信頼している」「団結のとき」等々、ポジティブメッセージを伝える。例えば、同じBBCでも韓国映画パラサイトの受賞を伝えた際には「韓国が誇らしい」という韓国人の声を伝え、それを喜ばしいとハッピー論調で伝える。誰もナショナリスティックだとか右翼的だとか言わない。同様にコロナウイルスでも、数日前、BBC韓国での急速な伝播が起きた際、韓国メディアに属するジャーナリストの声として「我々は政府を信じている」という声を伝えた。ジャーナリスト政府の言うことを鵜呑みにして良いのかとツッコミなど誰も入れない。誰も日本の様に自国について、一部を取り上げて全否定するような発言はしない。むしろ韓国特派員は例によって韓国医療体制を礼賛するのみである

他にも、日本人ニューヨーク・タイムズなどに寄稿したり、BBCやらなんやらに出演したり相変わらず極端に偏った情報を発信し続けている。ゴーンの報道にも見られた現象である。単に批判するのがかっこいいとでも思っている連中もいれば、政治的アジェンダを持って反政府的な動機を持つものもいるだろう。しかし、極端なことを偏ったこしか訴えないのは日本人の特徴と言っても良いように思えてきた。

元々メディア反政府的というか権力ウォッチするという立場から反政府勢力と懇意にしている。つまり日本で言うと共産党やら社会党やらそういった連中。メディアの連中はこういった歪んだ層にばかりインタビューして世界日本はこうだ、と語ればまぁ偏る。同様に、はてなに巣食う連中が、日本ダメ連呼するのは、元々反政府的な連中がこれ幸いと煽っているだけなのはもう多くの人が見抜いているとは思う。それに乗っかる世界の状況を知らない連中も騙されて、「日本はひどい」「言論弾圧隠蔽だ」いうが、世界を知らなすぎ。もっと言えば社会を知らなすぎ、というのはある。単に自分無能さを社会のせいにして憂さ晴らししているだけというのもあるのだろう。

しかし、理由はそれだけではない。

日本黒船来航で「開国」したときに顕著だったように、明治維新の頃「日本は遅れた野蛮な国」「いっそ日本語もやめて、アルファベットを使うべきだろうか」といった議論が盛んに行われていた。事実としては、日本は当時としても世界でも有数の文化教育の進んだ国ではあったのだけども。いずれにしても、日本は遅れてる、「海外」は進んでる、との崇拝に近い固定観念で、結果的には、良いものは取り入れ改善し、高品質ものを生み出すという日本的な良い面として表面化もした。

こういった歴史的なことも関係して、かなり特異な文化的言論的状況が定着していると思う。この状況は、良い面もあれば当然、悪い面もある。特に第三者的視点客観的に見た状況を海外に伝えることは極度に下手。大体、欧米メディア日本特別に、何を考えているかからない不気味な国として特別扱いするのが近年の特徴かと思われる。昔は日本経済金融企業の話、ヘンタイ系の「おかし日本人」を蔑視的に報じるか、日本右翼がどうの、ばかりだったので、マシになったのかどうかわからない。

いずれにしても興味深い現象ではある。

Permalink |記事への反応(1) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp