
はてなキーワード:ドーキンスとは
リチャード・ドーキンスと、その信奉者たちに告ぐ。
君らが振りかざす「神は妄想だ」という主張が、それ自体、証明不可能な「信仰」に基づいた、見事なブーメランであることについて、以下に論理的に証明する。
まず、俺の主張の骨子を述べる。これは極めてシンプルだ。
【前提①】
いかなるルールも、それ自体をルールとして正当化することはできない。
(例:「物理法則がなぜこうなのか?」という問いの答えは、物理法則の中にはない。)
【前提②】
我々の世界には、安定したルール(物理法則)が、現に存在する。
【導出 →結論】
前提①②より、我々の世界のルールを「ルール」として成立させている、外部の「上位の世界」が、論理的に必ず存在する。
この結論に対して、科学教の信者たちが繰り出すであろう反論は、すべてこの論理構造の前では無力だ。
【反論1】「じゃあ、その『上位の世界』を創ったのは誰だよ?無限後退するだけだろ」
それは、我々の宇宙という「ゲーム」のローカルルールである『原因と結果』を、ゲームの外にいる『開発者』、つまり上位の世界に勝手に適用しているだけだ。上位の世界は、我々の常識に従う義務も理由もない。この時点で、君らの反論は終わっている。
【反論2】「観測できない存在を仮定するのは『神の隙間』論だ。科学的に無意味」
論破: まるで逆だ。俺の理論は、「なぜこの世界は安定していて、科学的な探求が可能なのか?」という、科学が存在するための土台そのものを論理的に保証している。存在の根拠を示すことが「無意味」であるはずがない。
そもそも、君らが持ち出す多宇宙論なども、観測不可能な「上位の世界(=マルチバース)」を仮定している。自分のことを棚に上げるのはやめたまえ。
【反論3】「そんな創造主がいるなら、なぜ世界はこんなに不完全で、苦しみに満ちているんだ?」
我々のちっぽけな道徳観や価値観(完全/不完全、善/悪)を、上位の世界の原理に当てはめるな。それは、ゲームのキャラクターが「なぜこんな理不尽なイベントが起きるんだ!」とゲーム開発者に文句を言っているのと同じで、全く見当違いだ。
言語と論理のルールにどこまでも誠実に向き合った結果、必然的にたどり着く「知的誠実さの帰結」だ。
ドーキンス氏とその信奉者たちは、「観測できるものしか存在しない」という、自らが証明不可能なドグマを信仰しているに過ぎない。
そろそろ、自分たちの立っているその地面が、実は何によって支えられているのか、考えてみてはどうだろうか。
リチャード・ドーキンスと、その信奉者たちに告ぐ。
君らが振りかざす「神は妄想だ」という主張が、それ自体、証明不可能な「信仰」に基づいた、見事なブーメランであることについて、以下に論理的に証明する。
まず、俺の主張の骨子を述べる。これは極めてシンプルだ。
【前提①】
いかなるルールも、それ自体をルールとして正当化することはできない。
(例:「物理法則がなぜこうなのか?」という問いの答えは、物理法則の中にはない。)
【前提②】
我々の世界には、安定したルール(物理法則)が、現に存在する。
【導出 →結論】
前提①②より、我々の世界のルールを「ルール」として成立させている、外部の**「上位の世界」が、論理的に必ず**存在する。
この結論に対して、科学教の信者たちが繰り出すであろう反論は、すべてこの論理構造の前では無力だ。
【反論1】「じゃあ、その『上位の世界』を創ったのは誰だよ?無限後退するだけだろ」
それは、我々の宇宙という「ゲーム」のローカルルールである『原因と結果』を、ゲームの外にいる『開発者』、つまり上位の世界に勝手に適用しているだけだ。上位の世界は、我々の常識に従う義務も理由もない。この時点で、君らの反論は終わっている。
【反論2】「観測できない存在を仮定するのは『神の隙間』論だ。科学的に無意味」
論破: まるで逆だ。俺の理論は、「なぜこの世界は安定していて、科学的な探求が可能なのか?」という、科学が存在するための土台そのものを論理的に保証している。存在の根拠を示すことが「無意味」であるはずがない。
そもそも、君らが持ち出す多宇宙論なども、観測不可能な「上位の世界(=マルチバース)」を仮定している。自分のことを棚に上げるのはやめたまえ。
【反論3】「そんな創造主がいるなら、なぜ世界はこんなに不完全で、苦しみに満ちているんだ?」
我々のちっぽけな道徳観や価値観(完全/不完全、善/悪)を、上位の世界の原理に当てはめるな。それは、ゲームのキャラクターが「なぜこんな理不尽なイベントが起きるんだ!」とゲーム開発者に文句を言っているのと同じで、全く見当違いだ。
言語と論理のルールにどこまでも誠実に向き合った結果、必然的にたどり着く「知的誠実さの帰結」だ。
ドーキンス氏とその信奉者たちは、「観測できるものしか存在しない」という、自らが証明不可能なドグマを信仰しているに過ぎない。
そろそろ、自分たちの立っているその地面が、実は何によって支えられているのか、考えてみてはどうだろうか。