Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ドラクエ4」を含む日記RSS

はてなキーワード:ドラクエ4とは

次の25件>

2025-10-13

ドラクエ4エンディング最後でみんな集まるけどさ、

「私達は幸せなのに勇者様は一人ぼっち可哀想からみんなで応援しましょうよ!」とか言ってルーラで集まったんだろうけど、

トルネコは断りそうなんだよな。「勇者さんは勇者さんの生き方がありますので。私はレアアイテム捜索で忙しいのです。不思議ダンジョンの噂を聞きまして」とか言いそう。

気球から落とされたりガーデンブルグ牢屋に入れられた恨み持ってそうだし

Permalink |記事への反応(0) | 03:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

ドラクエ4エンディング

気球メンバー達を送り届ける前半は各メンバーテーマ曲アレンジとか流れて愉快げなんだけど、

後半からボスみたいな不穏な曲が入って、世界最速の気球で送り届けたはずのメンバー達が駆けつけて来て、周りに花が咲いてシンシアが生き返る・・・ 

なんだこれホラーじゃん。ホラーだよこれ。

 

ルーラなら一瞬 あーなるほど。

Permalink |記事への反応(3) | 15:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

ワークマンシューズ安くていいよって聞いたから買ってみたけど、しっくりこんなあ

これ知人に話したらOnっていうスイスメーカーシューズ履いたら空飛べるようになるらしい。ドラクエ4ライアンかよ

しかも、おしゃれだからモテモテモテるらしい

やばいよ。On。値段もやばいけど、いろいろやばい

アンテナ高い増田はもうみんなOn履いちゃったりしてるのか? On履いて全集中の呼吸スーハーしてるのか?

サイコーにいけてるランニングシューズ、それがOn

知らない人は調べてみて

Permalink |記事への反応(1) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-29

ホイミンの話、ってもっと深堀りするべきだったな。

ホイミンドラクエ4に登場した戦士ライアン回復役として登場したモンスターだ。

ホイミンホイミスライムながら人になりたいとの希望を抱き、のちにそれをやり遂げた。

彼(彼女?)の話はもっと深堀りするべきだった。

Permalink |記事への反応(2) | 07:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-05

anond:20240705090428

そんなことはないですね

3、4、9

11微妙なだけよ

 

 

ちゅき

  1. ドラクエ4
  2. ドラクエ7ドラクエ3ドラクエ9

 

フツー

ドラクエ1ドラクエ2ドラクエ6

 

イマイチ気持ちが乗り切れないが嫌いじゃない

ドラクエ8 (ヤンガストロデモリーが好き)

 

やや苦手より

ドラクエ11(マネキン3DCGカミーユロリが死んで生き返る件と主人公がロン毛なこと)

 

 

明確に好きじゃない

ドラクエ5(一応クリアしたけど別に結婚したくないんですけど??????デボラは気になるがリメイクプレイ)

Permalink |記事への反応(0) | 09:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-28

子供に対しては、どんなことでも馬鹿にするのはよくない

・ワイが小学校のころ、ドラクエ4流行していた。

カジノ裏技というのがあり、今でこそ有名なのだが、当時は攻略本が発売されないと知る由もない情報だった。

・具体的には、85565枚のコインが4Gで買えてしまうというバグだ。

小学生なりに10000枚とかテキトー指定したら、安くなっていくことが分かったからだ。

・まあカンのよくない子でもたいてい気づくのだと思うが。

しかし当時の先輩(中学生)やらは、「お前が自分発見した?うそこけ!!」

・「ズルすんなよ!!」と散々言われ放題だった。

・その中学生は今なにをやってるかというと、土木作業員とのことだった。

・また、地域では有名なワルとして、現在も反〇会的活動をしているとのことであった。

JS食いで有名とかなんとか・・・ヤバい噂が多い人になっていた。

・もちろん土木作業員は立派な仕事である

しかし、50歳を過ぎてこのまま土木作業を続けていくのは、大変であろう。

とはいえ、当時の「自分発見した」というこちらの申告を、頭ごなしに否定したこと

・その性質資質が、現在肉体労働者でありチ〇ピラであることと、関係があるように思えてならないのである

・また、このように子供否定されたことをいつまでも覚えているものだ。

・だから子供に対しては、どんなことでも馬鹿にするのはよくない、と学ぶことができた。

・今ではその先輩に感謝している。

Permalink |記事への反応(1) | 18:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-22

anond:20240622141139

ワイはドラクエ7ちゅき

ちゅき

  1. ドラクエ4
  2. ドラクエ7ドラクエ3ドラクエ9

 

フツー

ドラクエ1ドラクエ2ドラクエ6

 

イマイチ気持ちが乗り切れないが嫌いじゃない

ドラクエ8 (ヤンガストロデモリーが好き)

 

やや苦手より

ドラクエ11(マネキン3DCGカミーユロリが死んで生き返る件と主人公がロン毛なこと)

 

 

明確に好きじゃない

ドラクエ5(一応クリアしたけど別に結婚したくないんですけど??????デボラは気になるがリメイクプレイ)

Permalink |記事への反応(1) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-14

anond:20240614143854

ロマサガCMなんか記憶ないなあ

ドラクエ4以降は結構覚えてるけど

Permalink |記事への反応(2) | 14:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-31

ドラクエ4で一番使えない役立たずってミネアで良いか

RTAをやると必ず2章メンバー全員が1軍だったな

キラーピアス担当回復役、バイキルトピオリムルカニルカナンが使えるブライ必須だった

普通プレイでもブライマーニャ(キラーピアス要員としても)を使い分けてた

トルネコくちぶえとしのびあしで使えるしライアンデスピサロ戦ではメガザル装備させて賢者の石持たせて貴重なタンクとして活躍させてた

でもミネアって使う機会が全然ないんだよな

フバーハはあって損はないけどラスボスとか毎回のようにいてつく波動使ってくるからかけ直すの面倒なんだ

従ってミネアってプレイしてたら全くの役立たずな事に否が応でも理解ちゃうよね

せいぜい薄い本でシコ要員としてしか使い道ないかな。でもプレイのものでは全然いらない子だった。

あっ一つだけ役に立つ事があった。

ガーデンブルグ城の強制イベントで誰が牢屋待機かでいつもミネアにしてたわ

ありがとうミネア!大好き。

Permalink |記事への反応(2) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-26

なんなんだこの食堂!?

BGM選曲ミスってるだろ!

聖剣伝説2危機

ドラクエ4アッテムト

桃太郎伝説で血の雨降るところ

クロノトリガークロノトリガー

ゼノブレイドの名を冠するものたち

ポケモンシオンタウン

おい!

Permalink |記事への反応(0) | 14:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-01

anond:20240201132443

いやだからさ、原則それでいいよねって話

からってオリジナル逆転裁判4,5,6とかほぼ移植PSドラクエ4クソシナリオ第六章追加みたいなことはしてほしくないけどね

Permalink |記事への反応(0) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-04

バグがない状態の正常なドラクエ4をやってみたい

https://note.com/frenchbread/n/n7bf90335f5eb

これね

だれかハックして

Permalink |記事への反応(0) | 03:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-17

anond:20231217080608

ドラクエ4

Permalink |記事への反応(0) | 11:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-19

ファミコンドラクエ4やってた時、いばらの鞭を使うのが我慢ならなかった。

フィールドでのグラフィック上、主人公は明らかに剣を握っている。百歩譲って槍か、刃をこちらに向けた斧を握ってはいるかもしれない。でも明らかに鞭ではない。いざ鞭を装備してもそれが変わらないというのが許せなかった。

あと単純に剣の方がかっこいい。グラフィックがどうあれ、おれのドラクエ世界勇者が握っているのは剣でなければならない。そもそも勇者に鞭は似合わない。魔法使いとか僧侶とかトルネコであればまだ許せる。ライアンも当然駄目。クリフトも駄目。そもそもあいつら装備できたっけ。インディジョーンズはかっこいいので良い。でも勇者が盾片手に鞭はダサいからだめ。剣がいい。

グラフィックを変える事は出来ないし、それなら使わないという選択肢を取らざるを得ない。装備したいものを装備していれば必然的グラフィックとも一致するって寸法だ。

しかしいばらの鞭は銅の剣より値は張るが攻撃力が高い。買えるなら使わない手はない。当時母と共同でゲームを進めていて、母は雑魚をチマチマ倒した金で鞭を買っていた。おれは辛抱ならずに半額で売り飛ばして銅の剣を買い戻した。多少は攻撃力が落ちるが、次の店でより良い剣を買うまでの我慢だ。

母にはせっかく金を溜めたのに何てムダなことを!って叱られた。妥当な怒りだとは思ったが、説明する気も分かってもらいたいという気持ちもなかった。

思い返してみて、心の隅で飼っている社会性にお伺いを立てるとアスペじみてるよと言っている。でも心の本体では今でも全然そう思ってない。

そもそもドラクエ攻撃力を上げるだけのゲームではない。世界観を楽しむのも重大な要素だ。おれのドラクエ世界勇者が鞭を使うのが許せないのならそうすべきだ。前提が面倒臭いだけで、立派な合理的判断に違いない。

そういうこだわりは今でも社会性で覆い隠しつつ全然生きている。他人一見不可解な行動にも何かしらの理屈があるのだろうし、よほどおれが我慢ならない状況であれば口を出す道理はないと決めている。

Permalink |記事への反応(0) | 22:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-19

anond:20230919013943

横だけどドラクエ3なら男戦士僧侶遊び人魔道士商人は非イケメン

ドラクエ4ならトルネコライアンブライ等々、ほぼ全作に非イケメンは入ってる

Permalink |記事への反応(0) | 01:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-17

anond:20230517233815

ドラクエ4ドラクエ5を間違えて大変申し訳ございませんでした。

迷惑をおかけした堀井雄二氏に対して土下座謝罪いたします。

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-24

ドラクエ4AIを改良したら勝手クリアしてくれるかな

放っておくだけで最短クリアしてくれるかも

ボスザラキなんかせず、逃げる8回で会心の一撃裏技も使ってくれるはず

Permalink |記事への反応(1) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-08

度肝を抜かれたドラクエアイテム

ドラクエ1:ロト装備

ドラクエ2:ゴールドカード

ドラクエ3:けんじゃのいし

ドラクエ4:ときのすな

ドラクエ5:ドラゴンのつえ

ドラクエ6:ゲントのつえ

Permalink |記事への反応(1) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-27

anond:20220827174539

さくせんがガンガンいこうぜ固定なんだもの

ファミコンドラクエ4は全滅してもAI経験が貯まってマシになっていくけど、

負けを受け入れられずにリセットすると経験無駄になっていつまでもアホのままになる

Permalink |記事への反応(0) | 23:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-01

anond:20220301221938

セーラームーン外惑星組が出てくるまで、原作(アニメ漫画)ではそういう雰囲気は全くなかった印象ですが、

同人誌ではヴィーナスクイーンセレニティを慕っていたり、火野レイ水野亜美が付き合っていたりした本が出てたような気がします。

同人誌で良いのなら、1990年発売のドラクエ4ミネアマーニャのいきすぎた姉妹愛的な作品もあった記憶があるのですが、ドラクエ4リメイクされ過ぎてて、1990年当時の初代ドラクエ4同人誌だったか、それともリメイク後だったのか定かでないです。

Permalink |記事への反応(1) | 22:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-01-24

anond:20220123223243

ブコメにもあるけどドラクエビルダーズ2おすすめしたい!

自分ドラクエ4811しかクリアしてなくてその他は未クリアだったりエアプでキャラ名前だけ知ってたりする程度なんだけどすごく楽しめたよー

だだっ広いマップ上下左右どこまでも建築できてとにかく楽しい

ストーリーちょっと長いけどそれも含めて面白いのでやってみてほしい

正月とか夏休みとかのタイミングでちょくちょくストアで割引されてるよー

Permalink |記事への反応(1) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-01-12

anond:20220108203208

ドラクエ4の影響もありそう

Permalink |記事への反応(0) | 12:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-10-09

ドラクエの曲はドラクエ4の戦闘の曲が一番好きだったなあ。

よく覚えてないんだけど、たしか第5章になって戦闘の曲が変わるんだよねえ?

違ったっけ?

そういう細かい事の記憶は当てにならないんだけど

あの音楽自体はしっかりと今でも頭の中のレコーダー再生できる。

最初、つまんねえ戦闘曲だなあ、これ。歴代で一番良くないよこれ。

とか、思ってたんだけど戦闘時間長引いて曲が後半に入ってくると

曲が転調するんだよな。いや転調という言い方はあってはないんだろうけど

なんか曲の感じが変わるところがあるんだよな。

あれがすっごい、かっこいいんだよな。

あと言うまでのなくドラクエ3のボス戦の曲は本当に神曲で最高最高。

あの神曲アレフガルドフィールドテーマの裏曲になってると気づいた時の鳥肌と、きたら。

ああ、すばらしい音楽記憶がたくさんあるなあ。

Permalink |記事への反応(2) | 08:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-12

ベリーウマーバ

あのドラクエ4嫌いで、どうしても

クリア出来ない昔の頃があって、それで

難易度:賢者レベル無能な仲間をどう

扱えば良いのか分からずのまま……

何か生きるに値しない魔術師に立ち塞がると

そういうベホイミ意味をなさない。

何故ならそれは旧暦世界なら廃止されて

いるはずの魔物に帰るはずなので。

何かよく分からんドラクエ4マップ

暗さは。もはや高難易度で酷く一級なんじゃない

のかと思う。なぜベホイミときで、

こんな至急クラスを言っているとおもうけど、

そんな所は魔窟のステージでどうぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-04

anond:20210804022937

ワイはドラクエ4!!!

ライアンさんとイチャイチャする

 

次点ドラクエ7

マリベルイチャイチャする

 

誰ともイチャイチャ出来ないよ!ならドラクエ9かな

Permalink |記事への反応(0) | 02:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp