Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ドバイ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ドバイとは

次の25件>

2025-10-20

香港貨物機が滑走路から海に転落、2人死亡

香港国際空港の保安職員2名が、貨物機が滑走路を外れ、警備車両に衝突した後、海に墜落し死亡しました。

エミレーツ航空EK9788便は、月曜日の現地時間午前3時50分頃(日曜日グリニッジ標準時午後6時50分頃)、ドバイから到着しようとしていましたが、滑走路を逸脱し、周囲のフェンスを突き破って警備車両に衝突し、警備車両を海に沈めました。

搭乗していた2名が死亡しました。ボーイング747型機は一部水没しましたが、乗員4名は無事でした。

当局は北滑走路での墜落原因を調査中です。他の2本の滑走路は引き続き運用されています安全面で優れた実績を誇る香港国際空港において、これは近年で最悪の航空事故の一つです。

誇る

誇る

誇る

誇る

誇る

Permalink |記事への反応(0) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

20250914 BS10[アタック25]2025年9月14日 新作 (麻雀)Mリーグ大会 2025-09-14 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

赤:瑞原明奈・鈴木優@U-NEXT Pirates

緑:石井一馬・HIRO柴田@EARTH JETS

白:醍醐大・浅井堂岐@セガサミーフェニックス

青:下石戟・中田花奈@BEAST X

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

(実力テストはありません)

・01 [隠し絵:ある人物名前]児嶋一哉 こじまかずや

お手つきや誤答ペナルティはない

・02 『おそ松くん

・03 [アルファベット2文字]DH

・04 [麻雀問題]22

・05 [3択]3 番

・06 二筒 リャンピン

・07 [2答]スペインポルトガル

・08 [一般問題]Mr.Childrenミスターチルドレン

・09 [ポチャッコ:見えてくる慣用句]一か八か

10 [近似値:小数第一位]13.5(メートル

11ゴリラ

12 [アルファベット3文字]ETC

・13 [やきもちとも]おやき

・14ノルウェー

・15川栄李奈 かわえいりな

・16 [曲名頭文字]じはい

17 [麻雀牌積み上げバトル]

・18岐阜(県

・19マッコリ

20マライア・キャリー

・21 [AC:ペナルティあり]目安箱

・22米倉涼子 よねくらりょう

23 [都市名]ドバイ(チョコレート

2410(年

・25マリクワント

・26e葛飾北斎

-----

・xx [ある曲のタイトル曲名『小さい秋みつけた』

=====

(日曜本放送)このあと今週は14:25「BS10からのお知らせ」→ジャパネットたかたテレビショッピングジャパネットたかたのテレビショッピング

16時からは「VS 今平周吾 #11」(14日日曜日)

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

日本人だけど輸入業者してた時代中東を飛び回ってたらモサド(たぶん)から接触されたことはある

追記:この増田ホッテントリに入った直後にはてなサーバがダウンしたようだ。理由はわからないが、、、。

昔、輸入業者をやっていた。本社東京、商材は雑多だったが、中東案件特に多かった。市場調査もかねてカタールサウジイスラエルヨルダン出張を繰り返した時期がある。

だが、ある日、違和感を覚えた。現地で何度も顔を合わせる「偶然の知り合い」が出てきた。イスラエル絡みの商談会で、必ず現れるスーツ姿の「ビジネスマン」。名刺も交換したが、会社登記データベースを見てもヒットしない。肩書きも業種もあいまいで、会話も当たり障りなく、本人は妙にこっちの動きを気にしていた。どのレストランに入っても、数分後には彼がいた。ホテルロビー空港ラウンジ、なぜか同じ便。

こっちはビジネスで動いているだけだが、イスラエル輸出入品や人的流動の管理が異常に厳しい。何度も出入りしてるとパスポートにびっしりと記録がつく。「今回は何の目的?」と入国カウンターでしつこく聞かれ、営業先に「事前に情報が回ってる気がする」こともあった。おかしいなと思ってたら、例の「ビジネスマン」が近づいてきた。コーヒーを奢ってくれた。会話はごく普通なのだが、途中途中で「日本から他のバイヤーは来ていないのか」「どんなルート製品を動かしているのか」みたいな具体的な質問が混ざる。返事をすると、わざとらしく「そうか、なるほど。ところで…」と別の話題に切り替える。完全に情報収集の型だった。

明言はしないが、滲み出る「ただの商社マンではない感」。視線質問の角度、油断すると設定してあるマイクで何かを録られそうだと直感が働く。イスタンブールの展示会でもまた彼。ドバイ空港でもまた彼。もはや「追われてる」としか思えない頻度だった。

一番怖かったのはホテルの部屋が勝手掃除されて何も盗まれていなかった日だ。そんなことはザラにある国だが、念のため現地の日本大使館に相談したら、「きみの旅程は特定国マークされてる可能性が高い」とやんわり言われた。

結局、大事にはならなかった。荷物検査で「たまたま持ち物が徹底的に洗われる」「検問所で足止めされる」ということは何度もあったが、「私はただの中小企業輸入業者です」を貫けば日常が続いた。しかし、後になって冷静に考えると、あれはたぶんモサドだったんじゃないかと思う。現地の情報ネットワークは抜け目がないし、怪しい相手には「友好的な皮を被った圧力」をかけてくる。日本人の中東ビジネスは、思ったよりはるかに“見られている”環境だったことを、骨身に染みて理解した。

まあ、普通に働いている分には表沙汰にならないし、今はもう何の接点もない。ただ、あの定期的に出くわしていた「ビジネスマン」の視線は、今でもふいに思い出して少しだけ背筋が冷たくなる。

Permalink |記事への反応(17) | 11:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

anond:20250829223314

土建屋も庭にドバイタワー建てればみんなに自慢できるのにしないしな

Permalink |記事への反応(0) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250829161556

基礎を作らないと1階が、1階を建てないと2階が作れない、躯体ができないと内装に取りかかれない、のがドバイタワー。だから同時に作業できる人は限られる。

暗号化総当たりの場合はそう言う順番の制約が無いので、ざっくりプロセッサの分だけ割り振って同時に進行ができる。だから作業分配さえしてしまえば数を増やした分だけスピードが上がる。


こういうのを「並列性能」といって、コンピュータで動かす仕事なら全部この並列性能が高いわけじゃないんだけど、暗号化の総当たりみたいなのは並列性能が高い問題に該当する。

Permalink |記事への反応(1) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250829160934

議論の焦点になってるローカル環境でのブルートフォースアタックは並列計算向きだからなあ。

ドバイタワーは問題が違うから無理

Permalink |記事への反応(2) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250829155738

ドバイタワーも土建屋100万人集めたら一晩でできる理論

Permalink |記事への反応(1) | 16:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

地球温暖化先進国への天罰

50年で平均気温が2度上がるとか言われても、先進国民は知らんぷりしてたじゃん。

途上国石炭火力は悪!先進国空気を汚さなクリーン天然ガス!」

ツバルが水没する?サハラ砂漠が拡大する?うーん、考えとくよ」

「南国がこれ以上暑くなったら大変だね(他人事)」

みたいなこと言ってはぐらかしてたうちに、東京パリみたいな中緯度の国々がドバイより暑くなってる。

暑さに狂って、太陽光パネルのせいだとか、中国電力消費が悪いとか妄想に取り憑かれてる。

電気自動車サステナブルとか言ってたくせに、「サイバートラックだったらアクセル踏んで5秒で100マイルの加速」とかいって燃費なんか忘れてる。

莫大な電力を使ってゴミしか生まないLLMを崇めて、産業革命以来の衝撃とか、アホじゃないのか?

仕事に行ってはLLMに書かせたクソ資料やクソコードを生成して、報告を受ける側もLLMに要約させてろくに読みゃしない。

バベルの塔みたいな高い住居を建てて、余暇ショート動画で脳を退化させ続ける。

そりゃ、天罰もくだるよ。

以上、エルカンターレがそう言ってた。

Permalink |記事への反応(1) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

ドバイのヤギ

昔読んだ凌辱ものエロ小説で、ヒロインが犬に犯されるとかあったけど、リアルだとヤギなんやってなったわ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250809192536

ドバイのヤギは基本的に才能が物を言う世界だよ

まず生まれた時からヤギをやってる奴らがゴロゴロいる世界から

Permalink |記事への反応(1) | 19:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

anond:20250802124309

ワイは底辺なのでよくわからんけど、今の日本で「お盆ハワイ」って金持ちなんか?

ワイの感覚やと、韓国よりは上でドバイよりは下、くらいの位置づけやけど。

Permalink |記事への反応(2) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

anond:20250731113849

ヤギとかいうアンフェが、見に行ったらブロックされてたかドバイ売女やってただろって謎の言いがかりつけてアンフェチー牛同士でアンフェをブロックだけソース売女認定して叩いてるんですが。

これは職業差別っすよね。

Permalink |記事への反応(1) | 14:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

anond:20250728203635

アメリカ存在がマルっとなかったことになっとるな…

ドバイとかシンガポール

Permalink |記事への反応(0) | 15:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

anond:20250729003815

AV女優擁護してる奴らはたった数ヶ月前にはAV女優だかキャバ嬢だかがドバイでヤギとセックスして見せ物になってるとか嘘が本当か分からん与太話を広めて女は金のためにヤギとセックスする性別wwwwとか非人間扱いしてた奴らと同じやぞ

Permalink |記事への反応(1) | 07:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250724165522

DbD デッドバイイライト

Permalink |記事への反応(0) | 16:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

anond:20250720014133

ではN7に日本で乗れる日を楽しみにしてます

日本2028年以降かな。

報道されてるN7の輸出スケジュールもまとめとく。

Carscoops 2025-07-11

https://www.carscoops.com/2025/07/nissan-is-taking-its-chinese-evs-global/

東南アジアタイインドネシアマレーシア)と中東へ船積み開始予定

Truck And Fleet ME 2025-07-12

https://truckandfleetme.com/news/nissan-to-export-chinese%E2%80%91built-evs-to-the-middle-east-from-2026-claims-report/

UNECER100/R155適合ソフトを積み直す必要があり、タイムラインは「法規クリア後」と日産広報コメント

CarNewsChina 2025-07-07

https://carnewschina.com/2025/07/07/nissan-to-export-evs-from-china-starting-next-year/

Electrekは「日本投入も検討」と報道するものの、型式認証CHAdeMO対応右ハンドル設計必要で、日産国内生産の切り替えサイクルを考えると27年度までは物理的に厳しい

Electrek 2025-06-16

https://electrek.co/2025/06/16/nissans-new-ev-looks-like-hit-in-china-with-17000-price-tag/

ざっくり言えば

なので中国以外で、最初に街で見かけるのはバンコクドバイあたり。国内導入はもう少し長い充電時間が要りそうだね。

Permalink |記事への反応(1) | 03:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

anond:20250704161559

ドバイ信じてるやついるんだ

Permalink |記事への反応(1) | 16:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本人男性ラオスで8歳や10の子供を買春していた!

日本人女性バンコクで18歳の少年強姦して22歳の青年買春していた!

日本人女性ドバイでヤギに犯されウンコ食わされるかわりに数千万円受け取っていた!

 

こうなると日本人男性海外で売れるのか?っていう点だけが気になります

Permalink |記事への反応(1) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

anond:20250702125817

ドバイでヤギと幸せな家庭を築く

Permalink |記事への反応(0) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

ヤギ活女とペド活男がラオスに行って相撲すればいいだろ

時々ドバイ交換留学してもいいしな

Permalink |記事への反応(0) | 20:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

古古古米のせいで彼女と大喧嘩になった

先週末、彼女喧嘩した。原因は「米」である。正確には「古古古米」。

うちは今年の4月から同棲してる。付き合って1年ちょい。

お互い年収300万くらいで、生活はまぁまぁカツカツ。

彼女は今、某テーマパークダンサーをしてる。契約短期で、先が見えない不安もあって、けっこうメンタル削れてる感じがある。

この前もポジション争いがあったらしく、帰宅してからずっとイライラしていた。

仕事のいらいらを家に持ち込むなよ。

でもそんな彼女と、来年は「ドバイラクダに乗って、なんとかっておしゃれに飲みのものを飲も♡」って話してて、月2万ずつ貯金してる。

で、スーパー行くたびに彼女がよく言ってたんだよ。

「お米たかい…」

野菜たかい…」

「今月ちょっとピンチかも…」

ほんとーーーに、わかるよ。だから俺、土曜の朝6時から並んで買ったんだよ。

近所のJAでやってた特売。「古古古米(こここまい)」ってやつ。

3年モノのお米。10kgで1200円。

普通にテンション上がった。

腹に入ればいっしょだし、ブラインドしたら分からないと思ってた。

でも、帰ってきて袋を見せた瞬間、彼女の顔色が変わった。

「えっ…なにこれ…3年前の米!?ウッソでしょ?」

「こんなの食べられるわけないじゃん!!」

まさかのブチギレ。

ポカーンよ。いやいやお米が高いって言ってたじゃん

そもそも節約しよって言ったのお前じゃん

来年ドバイラクダ乗って、あの砂漠ホテルに泊まりたい〜」って言ってたよね?

あれ、1泊5万とかするんだよ? そりゃ節約必要じゃん。

俺、それ信じて、朝6時に起きて買ってきたんだよ。

そしたら、「そーゆう問題じゃない!!」って。

いや、どーゆう問題なん??こっちはどーすれば良かったん??

ちなみに炊いた古古古米、ふつーにうまかった。

若干パサつくけど、チャーハン向きっていうか、冷凍しても強そう。

てか、文句言ってた彼女も飯中は普段通りにこしながら食べてた。

「意外とイケるじゃん……」って小声で言ってた。

じゃあ最初から怒らんでくれや。

米ってそんな感情の起伏をぶつける相手だったか

でも最終的には俺が謝った。

「次から相談して買うようにするね、ごめん」

そしたら、「うん…」って微妙に機嫌直してた。

あーーーー。なんだよ、こいつ。

俺が勝手10万円の美顔器買ったとかならわかるけど、米だよ?

日常じゃん。主食じゃん。

それで怒られて、謝るの俺なの??

なんかさ、「女は感情的で男は論理的」って話、あんまりきじゃなかったんだけど、

最近ちょっと、わかってきてしまっている自分がいる。

いや、わかりたくなかったけど、生活が教えてくる。

俺が朝から並んで買った米で怒られて、

でも「意外とイケる」とか言われて、結局俺が謝って、そのあと「玄米の方が美容にいいよね」とか言い出された

なんかもう、つかれた。これから、どうすればいいんだろうか。

ドバイとか行きたくねーよ。もう、終わりだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

生産性ってなんだ?

時間あたりで稼げる額ってことか?

ドバイ物乞い生産性が高いのか?

Permalink |記事への反応(1) | 10:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

anond:20250614123152

シンガポールドバイに逃げる人が多いイメージやで…😟

Permalink |記事への反応(1) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-12

都内在住のアラフォー子持ち会社員金融資産棚卸し

anond:20250521002326アラフォー独身Webエンジニア金融資産棚卸しと気づいたこ

anond:20250521173642都内在住のアラフォー子持ちWebエンジニア金融資産棚卸し

anond:20250522100954 40超えWebエンジニア収入貯金とこれからと生き残るために

に触発されて。3つ目の人生パートもっとも刺さる内容であったとは思う。

プロフィール

アラフォー 地方理系大卒 大企業就職 都内在住 持ち家

共働き 子供3人

収入

年収1000万円

管理職ではないので残業代含む。月40時間程度。

妻もフルタイムワーカー。年収700万円。

産休育休異動転勤を経た中で良くやっていると思う。こちらは優秀で既に管理職の声が掛かっているが、責任だけ増えて割に合わないということで引き受けていないとのこと。

資産

貯金

400万円

まとまっているわけではなく、子供名義に散っているものも含む。マネーフォワード契約していなかったらこ棚卸をする気にならなかったと思う。たまにイラつくけど助かるよMFまだ黒字にならない が頑張ってねMF

100万円

ちまちま個別株。積極的な売買は全くしておらず、銘柄一貫性なし。インデックスを手動でやっているようなもの

学資保険

700万円

子供が大きくなったタイミングになるまで塩漬け確定。定期預金と同じ性質

今思えば全て投資信託で良かった。損切するほどではないので放っている。

投資信託

1500万円

S&Pがほとんど。一部オルカン。 一時期ロボアドバイザーに突っ込んでいたがやめた。5年ほど預けて130%くらいの成績だったので不満は無い。

投資リテラシーはあるつもりで、今はもうやることが無いがNISAに手を出すのだけやたら遅かった。利益20%取られてたの無駄だったなと思う。

ジュニアNISAも含んでいる。これも満期が来るまで下ろせない定期預金学資保険性質は似ていると思う。

不動産

自宅に加え、投資物件夫婦で1件ずつ所有。

月収支で足は出ているが確定申告トータルプラスリスクも抱えているのは分かるがあまり不安を考えないようにしている。地震姉歯案件になってしまったら泣く。

暗号資産

300万円

もっとキナ臭いであろう。スイングトレードで儲けたかったが、戦果は微々たるもの。放っておいて勝手価値だけ上がった。たまに急落するニュースを目にして凹む。

年金

厚生年金 1800万円 (夫婦二人)

確定拠出年金 1000万円

老後の安心より今の消費に使いたい。

PayPayポイント運用 30万P

換金性が低いからあまりこの形で持ち続けたくないが、サービス開始の手軽さとPayPay証券口座開設の面倒さにより数年来使い続けている。トランプで荒れる前は瞬間最大風速+100%叩き出していてやたら成績が良かった。

出費

子供習い事がでかい。たまに上述の貯金投資信託を切り崩している。

塾が高い。年払いで死ぬ。今のところ公立だが、中高大と将来私立に入ったらきつくなるであろう。そのための備えではある。

年に2-3回国内旅行

カード払いとPayPayで生きている。昔はポイント還元率命で漢方スタイルクラブカードという一般認知度は全くないカードをメインで使っていた。同志はいるだろうか笑 今はプラチナリファード。

毎月の引き落としが自転車操業。こんだけ資産あるくせに銀行現金残高が足りなくなることがあってメインバンクの超短期カードローンをしょっちゅう使っている。4万円借りて3週間後に返すとか。各種ポイントの微かな利ザヤをここで失っている。新NISA毎月10万円つっこんでるせいでもある。年間360万円フル枠は埋められない。

今後のお金のこと

子供が巣立つまでに掛かる金と2馬力収入と老後の天秤。今後の出費が増えるのは確定。自分収入もっと増えれば良いが、給与テーブルを見てもここから激増するわけではない。

人生

大卒20年働いて、あと20年働くのか。働けるだろうか。漠然とした不安はある。ステップアップやリスキリングというやつを多少はして、実にはなった。

年を取ると体力とやる気がなくなるというのはその通りで、既にじわじわと感じている。今の内に趣味交流を増やしておくべきとは思う。

流行コンテンツを追えなくなってきた。アイアンマンは好きなのだMCUを見終えていない。アニメの完走も出来なくなった。みんなの感想を読んで満足している自分がいる。

前ほど心が動かなくなった様に思う。辛くはないが面白くもない人生。少しだけ違う1年の繰り返し。

子供は愛おしい。健康に育っている。

諸君らが大人になるころ、この国がもっと生きづらくなっていそうだなと思う。高い税金納めてるのにな。

子供は設けた方が良い。これほど予測不可能自分が成長させられるなものはない。社会との関わり、関心が桁違いに変わる。親の立場でなければ知ろうとしないことが多い。個々人の事情があるので面と向かって言うことは無いが、内心はこう思っている。

親とは疎遠。まれ事務連絡を取る程度。終活はしておいて欲しい。

過去ネガティブを思うとしんみりして良くないな。美味しいごはんを食べて、楽しい予定を願って寝るとしよう。

Permalink |記事への反応(1) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

アドバイスの中に「ドバイ」がある

Permalink |記事への反応(1) | 22:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp