Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「デート」を含む日記RSS

はてなキーワード:デートとは

次の25件>

2025-10-27

社会に出たいひきこもりおすすめするやることリスト

小1からひきこもりニートもやって累計20年くらいひきこもってたけど正社員で働いている。

社会に出るにあたって、個人的にこれはやってよかった、やめてよかった、と思うことをまとめた。

■やってよかったこ

・もしとりこぼしがあれば義務教育範囲勉強(就職試験にでてきたり、生活雑談趣味の基礎になる)

・やりたい業種で役に立つ資格習得

・くもんの小学生向けの敬語ドリル(よっぽど堅苦しいとこじゃなければ仕事で使う敬語はこれで事足りる)

勉強したい時はひとつの科目につき1日2ページとかでも全然いい。一年あれば大抵一冊終わる。

テキスト参考書)はじっくりやって、資格とか取る時は勉強した範囲だけ問題集で復習、試験近くなったら問題集丸ごとやって追い込み!

■役に立った系統の本

マナー本(子供向け、一般向け、ビジネス向け全部)

仕事を早く終わらせる系の本

ビジネス向けの伝える技術みたいな本

就職四季報(入りたい職場が載ってる場合、出てくる入社試験の種類が書いてある。対策しよう)

履歴書の書き方の本

面接マナーとか受け答え例とか載ってる就活系の本

仕事

経済的自立を目指すならライフワークバランスみたいなのはとりあえず考えなくてもいい思う

そういうのはちゃん計画的に育てられた人かそういう風にやっていた人が考えることであって、それ以外なら仕事中心に生きるならギリギリ身体と心を壊さないくらいの仕事でいい。

たまにちょっと無理して友達と会ったりデートしたりそんな感じ。

もちろん選べるなら仕事プライベートにも余裕のある働きやす仕事の方がいいに越したことはない。……選べる?

大卒以外で入れるとこって、「責任重いし大変そうだし拘束時間長いし休みも少ない……」ってとこ除外しちゃう生活できるお金手に入らない場合がある。

土日祝休みお金も稼げて楽できてプライベート時間たっぷり……みたいな生活夢見ちゃうとできなかった時苦しくなるかもしれない。

お金稼げてキツイ仕事か、楽だけど生活食べ物ちょっとだけ困るみたいな仕事かどっちかって考えると選択肢が増える。

個人的にそれでいいと思う。

だってそもそもひきこもりだったんだから理想人生なんてなくて当たり前。

職場人間関係のコツ

・前提

大多数の人間他人を深く考えないし思い込み激しいし自己中心的なので「理解して欲しい」はダメ、そして厄介なことに「察しない」も大罪である

大抵の人はネットスラングとしてのアスペくらい話が通じないし、ネットスラングとしての統失くらい妄想で周りを決めつける。そしてネットスラングとしてのメンヘラくらいめんどくさくて自己中だ。

ネットの優しい世界とかはなく、どんな身体的・精神的の疾患、性格容姿コンプレックス、変わった趣味趣向も差別されると考えた方がいい。

自分と気が合う人はそんな人の中に僅かに紛れ込んでいる……。そんな人はオアシスのごとく貴重なのである

・優しい、真面目は美徳ではない。

意地悪しろとか怠け者になれと言ってる訳では無い。

優しい、真面目は表に出して褒めてもらうためのものじゃない。自分利益のために利用するべきである

能力が身についていない段階で優しさや真面目さを表に出すとどうなるか諸君なら痛いほどわかるはずだ。

そう舐められる。

「要所要所で優しいフリ、真面目なフリをしているずる賢い人間」の「フリ」をすればいい。

まずは自分能力を上げることだけ考えろ。

・とりあえず真顔、無口、は望まない敵を作る。

前述の通り大多数の人間思い込みが激しい。

どのくらい激しいかといえば無表情=犯罪者 って思われるくらい思い込み激しい。

笑顔挨拶!ことある事にしつこくならない程度にその辺の人に話しかける!

知り合って日が浅いうちは微妙空気になることがあるが無表情で犯罪者扱いされるよりはマシである。そのうち向こうも笑顔で話しかけてくれるようになる。

無駄話などくだらない……みたいにやってると普通に排除するべき敵認定される。

人間って仲間じゃない=好きでも嫌いでもないじゃなくて、敵になっちゃうんだよね。

・見た目は親しみやすさと清潔感重視。芸能人インフルエンサーを目指すな

変に着飾ると中身はどうあれ気取ってるとか金遣い荒らそうとか性格悪そうとか面倒くさそうな人と思われるのだ。

オシャレさん同士でのマウント合戦やこのレベル毎日できなければ恋人辞めるとかみたいな鬼畜な異性が好きならいいと思うけど結構しんどい

服装は住んでる地域に合わせた普通を目指せばいい。

漫画キャラとおんなじで、親しみやすさがないと好かれないし、漫画と違って魅力的に見せようとしたり個性を出そうとしたりすると仲間ができない。

臭いNG

口臭体臭・服の生乾き臭は大罪である対策せよ。

■まとめ

多様性とか優しい世界を求めるな

空気読め

嫌われると分かりきってるところは表に出すな

さもなければ敵として排除される

一度躓いた人生過酷

Permalink |記事への反応(0) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

経営者の人とマッチして話してる

下方婚連呼増田いちゃもんつけられそうだから言うが、1番上に書かれてた非喫煙者ってところに惹かれてプロフィールの詳細も見ずにメッセージ送ったらマッチして後からプロフ見たら経営者じゃんってなったパターン

しかしこれまで経営者と付き合ったことなくて、試しにAIに聞いたらすごい

経営者男性マッチングアプリマッチした後、うまく付き合うためには、相手の関心やライフスタイル理解しつつ、自然で魅力的な会話を展開することが重要です。経営者多忙責任感が強く、ビジネス自己成長に関心が高い傾向があるため、その点を意識したアプローチ効果的です。以下に、会話のトークテーマや付き合い方のポイントを具体的に挙げます

### 1. **経営者男性との付き合い方のポイント**

### 2. **上手いトーク話題**

以下のトピックは、経営者男性と会話を盛り上げ、関係を深めるのに役立ちます過去の会話(例えば、男性との会話トピックを尋ねた際)から相手の興味を引きつける話題を選ぶ重要性を考慮しました。

#### a. **仕事ビジネスの話(軽く、興味を持って)**

#### b. **未来目標に関する話**

#### c. **趣味リフレッシュ方法**

#### d. **トレンドテクノロジー**

#### e. **地域文化の話**

#### f. **ユーモアや軽いエピソード**

### 3. **会話の具体例**

### 4. **持病カミングアウトとの連携**

前の質問で持病の開示タイミングについて話したことを踏まえ、経営者男性スケジュール健康管理に敏感な可能性があるので、持病を伝える際は以下を考慮

### 5. **注意点**

###結論

経営者男性との会話では、仕事への情熱未来目標趣味リフレッシュ方法トレンド地域話題を軸に、自然で前向きな会話を心がけましょう。相手の忙しいライフスタイル尊重しつつ、自分の魅力や自立心をさりげなくアピールすることが、関係を深める鍵です。初デートメッセージの段階で軽いユーモア共感を織り交ぜ、相手の反応を見ながら徐々に深い話題に移行してください。

賢いなAI

Permalink |記事への反応(0) | 20:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

あんだけ持ち上げられてた『ステラソラ』、すげーつまんなくて笑ってしまった

本当におもんないねんな。

ブルアカの悪い所だけ踏襲したようなゲーム

まずパーティー自由度がない

6つある属性のどれかで固める以外の選択は全部「間違い」になる。

3人1パーティーでメイン1人・サブ2人の構成なんだが、サブの2人はメインと別属性にするのとレベル1同属性にするのだったらレベル1同属性の方が強いぐらい。

メインは通常攻撃をしながらスキルも撃てて、サブはスキルしか撃てない。なのでメインの性能を如何に底上げするかがサブキャラ本質的仕事になる。

このゲーム攻略中にそれぞれのキャラごとに追加でパッシブスキルを引けるローグライト要素があるが、その中に『自分と同じ属性キャラ攻撃力を+20%する』みたいなのが出てくるのである

こんなのが出てきたらもうどうしようもない。というか、サブキャラ同士で相互に火力を強化する事も出来るのだからサブキャラ同士の間でも同属性としての相乗効果が働く。

しかもこのゲームスキル属性ごとデバフ相手に与える効果があり、それらとパッシブスキルの組み合わせ(たとえば凍結状態ならダメージアップとか)により最終的に火力が倍ぐらい変わる。

まり、サブキャラに別属性を使うということはメインキャラの火力を倍に出来る機会を切り捨てることになるわけだ。

自由度皆無。

しかも敵に耐性と弱点が設定されているので、「ステージに合わせた属性の3人」以外の選択肢はありえないのだ。

窮屈過ぎる—。

アクションである意味が薄い

とにかくアクションである意味が薄い。

ゼンゼロを更に薄めたようなアクションしかない。

敵の攻撃ダッシュ回避してスキルを遠くからチマチマ当てるというオマケのようなアクションは出来るが、そんなの気にせずにひたすら張り付いてオラオラ攻撃するのがこのゲームの正解になっている。

これではオートでひたすらCPUに殴らせようが人間がやろうが結果に差はない。

一部スキルの組み合わせだと「回避後に特殊攻撃をするからそれを確認してから回避する」とかもできるが、これをやるビルドを作るよりもひたすらバフをかけてひたすらバカみたいに殴り続けるビルドの方が強いので意味がない。

相手アクションに対して出来るリアクションがまともに存在せず、攻撃後のスキを突くという要素もなく、ただただ馬鹿みたいに殴り続けるだけのゲームなのが現状だ。

まあ、タイムアタック捨ててギリギリで戦ってる時にHP切れで負けるリスク回避できるようになったブルアカだと考えればちょっと進歩してるのか?

これならむしろプリコネやトリッカルみたいなズンズン横に進むのを見てるだけのゲームにしたほうがまだマシでは・・・

義務化したデートイベント

好感度を上げるとステータスが増えるというありがちなシステムが搭載されているが、これの扱いが雑過ぎる。

1日5人までデート出来る仕組みになっているんだが、これが本当に良くない。

好感度によるステ強化が重要なので効率を考えたら「毎日嫌でも5人とデートしないとドンドン出遅れる」という状態になるわけだ。

乗り気じゃない中でスキップポチポチしながらデートして好感度アップアイテム義務的に渡す。

仮面夫婦のような冷めきった距離感の中でキャラ好感度がミュミュっと増えてるのを眺める。

虚しい。

悲しい。

好感度で強化するシステム本当に辞めろ。

つうか1日に30人とデートしようが100回デートしようが好きにさせろ。

UXが売りのキャラゲーで義務デートさせんなアホかお前らは。




本当に酷かった。

リセマラ10回(15分×10=2時間半)してチトセ確保出来たから始めて5日。

もう飽きた。

すまん。

もう飽きたよ。

このゲーム底が浅すぎるよ。

つうか属性固め強制で6属性もあったら選びようがないじゃん。

誰がやっても同じパーティーになるじゃん。

そして誰がやってもローグライトで選びたいスキルは同じ方向性になるじゃん。

これならもう属性関係なく好きなキャラで組み合わせてローグライトなんかもナシでいいじゃん。

余計な要素増やして制限かけまくってるだけのゲームほんま萎える。

おもんないよお前らの作ったゲーム本当におもんないよ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251018225012

デートしよう、映画館の前に横断歩道あるから一緒に渡ろうという彼女に「ごめんおれ横断歩道渡れない」といってしまった元増田

デートしよう、映画館の前にすき焼き一緒にたべようという彼女に「ごめんおれ生卵自分割れない」と怯えた顔でいってしまった元増田

人格否定をうける>

<頭を床に打ち付ける> 

 

ふーん

で、オレ達は一体何をみせられたんだ?

若さゆえの鬱屈ってやつか

若さ故の鬱屈をみせびらかして娯楽になるのは碇シンジをつくりだした庵野監督からだとおもうぞ

楽しくも可哀想でもなくなんか……こう……

ま た か 

という気持ち 

なんかこだわり型の人(ゆるASDかな)が大学いけてもこういうとこで躓くケースって多いよね

まあ増田文学として磨き上げたら一銭にもならないブクマがもらえるかもな

Permalink |記事への反応(0) | 19:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

pj「世の中ヤバいパパしかいない」

pj「だから増田に一生しがみつくね

 

数人からこれ言われてるんだけど

おかげでずっと貧乏なんだけど

何でそうなるんだよ

俺はもっと新しい人と沢山会っていきたいんだよ

一人あたり月1,2回デートでちょうどいいんだよ

ご飯買いたいからpaypay頂戴じゃないんだよ

もう父じゃん

Permalink |記事への反応(2) | 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018225012

ほんと彼女の言う通りじゃん

デートに誘った勇気と同じくらいのノリでスタバには入ったこと無いから怖いとか注文の仕方が分からなくて恥かきたくないって

彼女に言えば良かったし、彼女の言う通り店員さんに聞くなり彼女に聞くなりすれば良かったのに。

社会経験なくてプライド高いって大変だね

Permalink |記事への反応(0) | 15:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024144743

女のグチャグチャに取り乱してる姿に興奮するからデートで夜の山に置いてきて追いかけてくる姿に興奮する普段は無害そうな男なら知ってる

Permalink |記事への反応(1) | 14:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

余裕がほしい

頑張って良い大学に入って、良い企業に入った。

残業は少ないし、先輩は優しいし、給与は多いし、何より仕事面白い

だけど休みの日も仕事のことしか考えられない。イライラしてしまう。通勤中も歩くのが遅い人がいるとイライラする。物質的には満たされているのに、ひたすら精神的に余裕がない。

学生時代から付き合っている彼氏のことは昔も今も大好き。だけど仕事で疲れて帰った日には、関わりたくないと思ってしまう。絶対ストレスであたるなんてことはしたくないから、したこともないけど、そういう時は距離を置いてる。だけど敵なんじゃないかって気分になってくる。

会社飲み会で、たまに嫌なノリをしている男(女あるいは酒イキリ)がいる。彼氏自分の知らない一面で、こういう部分があるのかもしれない、と思って嫌な気持ちになる。仕事以外、何もかもが嫌になる。

昔は恋人と会う日を楽しみに、色々頑張ってた気がする。だけど今はデートがやるべきタスクに感じる。

友達と遊ぶ時も、全然共感できる話がなくて上の空になってしまう。フリーランスwebデザイン勉強しようと思って〜とか、こういうので節約してて〜とか言われても。そんな友達には「バリキャリだね〜、でも大事なのはお金だけじゃないよ!」と言われる。

自分がこんな成長できているのは、これまで支えてもらった人たちのおかげだと思ってる。これまで指導してくれて、期待してくれた人たちがいるからこそ、全部キャリアで形にしなければと思う。

稼ぐことばかり考えている私のことを、友達は強欲だと思うだろうな。だけど、これまで親に学費出してもらった分際で、それを回収しようとせずフラフラしているほうが、よっぽど気がしれない。

よそはよそ、うちはうちなのに

悲しいけど、本当に余裕がないな。

大切なものを大切にするために頑張ってるのに

大切なものが分からなくなっていく感覚

仕事は上手くいく。

Permalink |記事への反応(1) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251022151345

デートの話か?

Permalink |記事への反応(0) | 21:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251023110105

俺もそんなもんだけど追加で「映画」があってよかった~って思うわ

実際4回くらいは映画デートまでこぎつけたし

Permalink |記事への反応(0) | 11:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

性欲のない男と結婚した

一方の私は性欲つよ女である

仕事自分自身女優でもなんでもないがAV関係仕事についていた。動画編集出版関係お仕事だ。エロゲもやるしなんでもござれ。

なので性的もの嫌悪はなくセックスはむしろ好きなので求められたらいつでもゴーするつもりであった。

しか相手からは一度も求められなかった。仕事を通じて知り合い、発売されたばかりのゲームをやらんかねと誘われて相手の部屋に遊びに行き、朝までゲームをした。

それから映画を見てゲーセンにいき、時間が余れば満喫で互いのおすすめ漫画を教え合ってよみまくり感想言い合いながら飯を食い家に帰って撮りためたアニメを一緒に見た。


この人でもセックスとかするんかいな〜という素朴な疑問がなんとなく湧いたこともあったけど、この人とは別にしたくはないんだよな〜という気持ちになっていた。

昔は好きな人ができて、好きすぎて告白相手からフラれた後に好きな男に抱かれるなら!とか付き合えないままセフレ状態になったりしたけど、別に目の前にいるこの人には抱かれなくてもいいし抱いてくれとも思わなかった

結婚したのは相手が引っ越すことになり「遠くなるなら会えなくなるかもね」と、それじゃもう結婚とかする?みたいなノリで、した。

付き合おうとかもなんも互いに話してないし、手は迷子になりかけたときに繋いだくらいで、キスするみたいな雰囲気にすらならないし、お互いに性欲出したらウワァみたいになる空気感がなんかあった

結婚するかどうかの1番の決め手は何かというと、

仕事の激務で疲れていた当時、デートに出かけるぞと言われてまともに化粧すらする気力を失っていた私に向かって昔付き合ってた元彼から「頼むから化粧くらいしてくんねーかな」と言われたのが無性にイライラして引きずってたのだけど、今の夫は「疲れてるなら化粧とか無理にせんでもいいし、今日は出かけなくてもー」って感じで言ってくれたのが嬉しかったのでこの人すごいなと尊敬し感動していた。

その代わりに可愛いねとかは一回も言われたことはない。

でも彼に可愛く思われたくて一緒にいるわけではないから、別にどーでもよかった、私にじゃなくて一緒に可愛いと思えるものを見て一緒に可愛いねって褒め合うのが楽しい

かっこいいと思えるロボとかアクションを見てそういうロマンを語り合えるのもよい。

今は猫ちゃんを飼ってるので2人で猫ちゃんが可愛すぎるな……と褒め称える毎日である

相手ガチで性欲がないのか?は気になったので結婚にあたり子供はどうする?と聞いたら欲しいかも〜とかいってて、欲しいならしなきゃね〜という話になり普通にセックスはした。

できるんかい。でも本当に子作りって感じ。

ふ〜一仕事終えましたぞ〜みたいに終わる。

たぶん子供できたらもうしないんじゃないかな。

しようって誘われることがない、子供が欲しいからそろそろしとかんといかんのではみたいな義務?で行われる

そしたら今後もうセックスはできないか

男は風俗いったらいいけど、それじゃ病気もあるだろーし、女は妊娠可能性あるし

結婚してんだから、もうこれで終わりかーと思ったら多少虚しくなったものの、えっち漫画を読んだり自らが考えたシチュ同人を描くことでそうした欲を今は満たしてる。

結婚生活はふつーに楽しい。猫可愛いし夫と好きな映画見てアニメ見てゲームして毎日お互いの好きなごはんを作り食べている。楽しい

チェンソーマン映画見たくて誘ったら、相手チェンソーマン知らなくて知らない映画はやだ!とかいわれてしょぼくれてたら、総集編のアニメを見て予習してくれて、用意ができた、一緒にいこうといってくれたとことか好きすぎる。あとは漫画も読んでほしい

ただ、やはり性欲を持て余すときはあるからどーしよー!ってなるときある。

女性の性欲発散で何かよい方法、ご存じであれば教えてください。

Permalink |記事への反応(1) | 23:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021045536

これ、障害者割引は関係ないな。

自分根底にある「男が奢るべき」という思想と向き合って、その相手に私はデート代は基本的に男が出すべきだと思う、割り勘はありえないって伝えたらいいよ。その結果どうなるかは知らんけど

Permalink |記事への反応(0) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021045536

分からんでもないけどこれ行きたいのはあなたなんでしょ。当たり前なのでは?

まあ付き合っててデートなんだからその後のケーキくらい奢れとは思うが

私が某キャラクターの展示に行きたいと言う、障害者本人は正規料金で介護者は無料相手は1円も出さず全然知らなかった!勉強になった!と楽しそうにする

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

化粧やめた

保湿して

日焼け止め塗って

前髪の寝癖直して

キトーに髪結んで

無難な服着て

外出。

綺麗とか可愛いとか芋とかブスとかもうどうでも良くなった。

化粧するの疲れた

別に特段舐めた態度とられることもなかったからホッとした。

昔オシャレとか興味無いタイプで、ダサかったから、可愛いとか綺麗になるのがいいと思ってたんだけど

美容系の資格とったり、ファッション系の知識詰め込んだり、化粧品や服に新車買えるくらいはつぎ込んでおしゃだねー可愛いねーモデルさんみたいだねーって言われるようになってから不特定多数の人から望まない扱い受けるようになった。

どうにも、

着飾ってる人には、マウントしてあげなければいけないとか、性的嫌がらせしてあげなければいけないってのが人間脳みその、知性の外にはあるように感じた。

そのまなざされる感覚を例えるならあれだ、知らない誰かに「まーん」って言われてる感じ。

日常的におしゃれしたことある人ならわかると思うけど、誰かにデートでもないのにそんなカッコしてどうするんだみたいなこと言われたことあると思う。

あれは誰かの教訓だったのかなって思う。

Permalink |記事への反応(0) | 15:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022150148

自分場合結構マジで映画鑑賞好きでカフェ行くのも好きだから、「同好の士がこんなに!!!!!」と思っていたらみなとりあえずデートに行きやすいこと書いてるだけで全く趣味じゃなくて悲しくなってアプリやめたわ

Permalink |記事への反応(1) | 15:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

デートの時に奢るべき・べきでないという命題それ自体に拘泥し始めたら終わり

お前は生きていない

Permalink |記事への反応(0) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

デートの時に奢るべき・べきでない論に時間を費やしてる暇人は、その時間を使って金を稼げという話。

Permalink |記事への反応(0) | 11:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

元カレと別れて半年立つ

十年付き合った男だった

お互い初カノ初カレだった

時間差でじわじわ死ねよ、という気持ちになってる

楽しい思い出もある

かにしかったし確かに笑いあった日もある

でも死ねよと思ってる

私が原因で新しい彼女ができても苦労してくれと思う

十年付き合った彼氏だった

高卒で働き出した私と、学生彼氏

毎回出してたデート代、8割ラブホ

飯食う場所決まってたな

ラブホの中でカップ麺食ってた

大盛り系が好きだった

外食が嫌いな人だった

嫌いなものの話が多い人だった

時間電話できるくせに、十五分で来れる一人暮らしの私の家に「離れがたくなるから」「明日が早いから」(←昼過ぎバイト電話は午前3時までつながる。私は7時半出社)「やることがあるから」(←いまでも謎)

来ない人だった

やらない理由最初に言う人だった

私はあいつの嫌いなものを沢山知っているし、何が嫌で、何があってトラウマになっていて、どういう理由で嫌いなのか沢山知っているが

何が好きか知らない人だった

マクドナルド払えないくせにハルウララ限定ガチャに金突っ込める人だった

ラブホゴム代乗っかるくせに、年越しガチャとか言ってFGOに金突っ込める人間だった

私へのクリスマスプレゼントとやらに吸うやつを出せるくせに、そのクリスマスデートのお泊り代〜飯第全部のっかってた

結婚の話をするくせに親の悪愚痴言う人だった。名字自分のにする話をした口で、親父と私を合わせたくないなぜならうちの親はウンタラカンタラいうにんげんだった

子供を孕ませたいとかいうくせに、金の話をすると全く違う話題を出す人間だった

正社員で働かない理由公務員試験公務員の枠の話をする人間だった

枠があくの何年後だよっていうとキレた人間だった

好きな食べ物ダブルチーズバーガーティ

嫌いなご飯辛口と酒と野菜全般

居酒屋どころか昼の飯屋も嫌い

飲んだこともないスタバを毛嫌いしてる

フェミを憎みヴィーガン馬鹿にし

二次元アイドルプロデュースするくせにPと俺は違うだのゴルシトレーナー顔つきが許せないだのうだうだいう

うるせえよ、てめえ一緒だよ

現実存在してないデコっぱのストレートバラ褐色二次創作に鼻の下伸ばしてる時点で同じ穴のムジナだよ

死ね

白い先生セクハラしてもいいけど美化系顔つき先生は許せないだのうるせえよ

お前も一緒だよ

ケツ穴シスター二次創作いいねしてる時点で、お前もしっかりお客だよ

あぁー

時が経てばいい思い出になるのかな

今のところは時間差でしっかり恨みつらみになってる

別れた理由彼氏正社員登用だった

上司悪口がでたんだけど

たとえ社会人経験が私の三分の一なんだとしても、お前それは自分のことも振り返れよ

社会においてゼロヒャクなんてねえよ

わかるだろ、わかっていてくれよ

ていうかてめえバイトときにさんざん私に説教と「俺の思うお前の弱点と他者との距離感のとりかた」的な話ししてただろ

人様に言えててめえは無理とかなめてんのか

うわ無理だ、私、この人のこのレベル愚痴仕事への姿勢を一生聞き続けなきゃいけないんだ

親に飯食わしてもらって親の干した布団で寝てるこいつを私の家から私の車で迎えに行くようなデートをあと何回したら結婚になるんだろう

あぁ無理だ。もう無理だ

てなって

ごめん、君と家族になれないから別れたいって切り出して別れた

Permalink |記事への反応(0) | 00:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

別れたばかりの元彼

別れたばかりの元彼、既に気になってる女性がいるらしい。

電話で別れ話をした後、しばらくして最後デートをしたとき

別れ話をしてから私に会うまでの期間に同期の女子と2人で日帰りドライブに行ったことを仄めかされた。

何でそんな話するの。

悲しい……

インターネット徘徊していると、職場男性にドキドキして…という書き込み(はてなにもある)をしばしば見かけるが、もしかしてその女子書き込みではないか

と考えてしまい、ヒュッとする。

Permalink |記事への反応(2) | 23:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021174813

え、子どもは欲しいの?

食べ物は食べないと死ぬけど、セックスが好きじゃないならセックスしなきゃいいじゃん。セックスしなくても死なないんだから

それにあなたの言う通り、金を払えばセックスなしのデートやいちゃいちゃなんて幾らでもしてもらえるよ。

Permalink |記事への反応(1) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021134043

怒りの3連発の気持ち分かるよ

彼氏ほしい、デートしたい、キスハグはしたい。

でもセックスはイヤ!→性欲のない男いねーのかよ

ってなる意味は本当にわからない

性欲なければ彼氏彼女っていう概念自体ないんだよ

想像力低すぎる

正欲よんで出直してこいって思った

Permalink |記事への反応(1) | 13:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018145000

自分は楽しませてほしいけど相手を楽しませるのはいやとかいう身勝手理屈が通るわけがない。男女交換したら、セックスさせてくれて家事仕事もしなくていいって言ってくれる女いないかなーって言ってる男と同じ。

この人のいうデートの楽しみは、セックスという見返りが待っているからこそ行われる男の気遣いが生んだもの絶対セックス出来ないと分かってる相手奉仕する男はいない。

Permalink |記事への反応(2) | 13:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

セックスはしたくないけど彼氏や夫は欲しいという時点で高齢未婚非モテ身長ホビット男性の願望なんだよね

高齢非モテ未婚男性は、女は男を必要としていないという現実を認められないか

彼氏旦那によしよししてほしいけどセックスはしたくないという女を捏造する

ハイスペ金持ち以外の男と結婚するくらいなら独り身で推し活やペットアニメゲーム趣味に励んだ方がマシという女が山ほどいる現実を受け入れない

女は惚れた男に出会わない限り、この男とデートしたい、共に生きたいというスイッチは入らない

異性と縁がなく孤立してるのに「国は女から人権を奪って弱者男性にあてがえ、非モテ男性非モテ女性強制的マッチングさせろ」「レイプ被害者よりも誰からも愛されない孤独非モテ男性の方が可哀想から救え」と訴える男は山ほどいるが、同様に見知らぬ男との強制マッチングを望む非モテ女は思想信条わずゼロから

女は自分パートナーと息子や推し以外の異性には無関心

パートナー推し他所の女に奪われるのはダメージになるけど、パートナーのいない未婚女煽り無駄だと何度も教えてあげてるじゃん

見知らぬ男女を強制的結婚させる、女から人権を奪って男にあてがえという主張も発信は男のみ、未成年奴隷を養うという創作はあっても、低スペックホビット奴隷を養うという女向け創作はない

それでも「恋愛経験のないアラサー処女だけど寂しくて不安、とにかく結婚したい」とかいうお粗末な女なりきり創作投稿を止められない

■無産・独身煽りより、パートナーがいるのに子供ができない、パートナーを略奪される方が女にはダメージなんだよ

https://anond.hatelabo.jp/20251002141716

https://anond.hatelabo.jp/20251018145000

Permalink |記事への反応(2) | 13:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

モテる方法というか異性とコミュニケーションする方法

私は古のエロゲで学びました、以上。

と終わると怒られそうなので、もう少し説明します。

古のゲームには恋愛シミュレーションというジャンルがありましたが、その中でも有名なときめきメモリアルではなく、蛭田昌人が作っていた同級生や下級生がメインテーマになります

恋愛シミュレーションはその後廃れていくジャンルになるわけですが、それは多くのゲームジャンル恋愛シミュレーション要素が回収されていったためです。例えば、皆さんがやっているソシャゲにもキャラクターから好感度があり、3択の選択肢好感度が上がっていく、という要素がありますね。こんな風に他ジャンルの中に一要素として埋め込まれたのです。

じゃあ、そういう最近ゲームをしてるので、お前と変わらないのでは?と思われるかもしれませんが、大きく異なります

最近好感度要素は基本的RPG経験値と同じです。値は基本的に増加するもので、さらに同じプレゼントを500個あげたらその分好感度が上がります。めちゃくちゃ定量的概念なのですね。

最近好感度 =経験値と覚えてください。

では、古の恋愛シミュレーションでは好感度は何だったのか?

それは文脈という名のフラグ管理です。

私は下級生というゲーム恋愛の全てを学んだのですが、あるキャラクターは単純に会話やプレゼントではある程度の好感度までは上がるけれど、そのあとが上がらなくなるんですね。

そこではそのキャラクターが別の男性キャラクターに振られるというイベントを経て初めて主人公恋愛対象になったり、

友人の女性キャラクター主人公のことを好きになっている様子をみて初めて自分主人公アタックをし始めたりと、

様々な出来事を通した文脈主人公恋愛関係になったり、ならなかったりするんです。

この文脈というのは恋愛にとってとても大事で、いきなりデートに誘ったら振られた、というのがこれに当たるわけです。

また、よくあるアドバイスでいきなり二人でデートに誘わずに、学校職場の仲間みんなでお出かけや飲み会、次に二人での軽いランチや軽い夕食、次にデートと順を踏むことをアドバイスすることがあります

このアドバイスは半分正しいですが、半分間違いです。最初の「学校職場の仲間みんなでお出かけや飲み会」をしたからといって、それで実績解除にはならないんですね。

その「学校職場の仲間みんなでお出かけや飲み会」で隣に座って子供時代の話で盛り上がった、とか帰り道の方向が同じだったので帰りの電車の中で今日感想を言い合った、などの

二人だけの小さな秘密になるようなイベントを起こす必要があるわけです。だから、次に二人での軽いランチや軽い夕食ができるのであって、職場のみんなで飲み会をしたから次はランチに誘おう、という思考回路は間違ってるわけですね。

結局、人間関係は単純に単調増加する経験値的な好感度ではなく、特定イベントを通じた文脈によって階段状に上がっていく好感度なんです(これは異性だけでなく、同性でも同じはずです)

それを理解することなく、総会話時間が100分を超えたから、LINEの往復やりとりが100通を超えたから次の段階へ、ではないわけですね。

皆さん、下級生をやりましょう

タイトルで損をしていますが、ほぼ下級生は出てこず、ロリコン向け作品ではないです。下級生2はやらなくて良いです

Permalink |記事への反応(10) | 12:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020145346

全然違う、これだけ色んな意見情報が散らばっててスタバ馬鹿にされたと思ったのが失礼な部分だとおもってるお前の方がよっぽどコミュ障だよ

デートに誘っておいて卑屈な態度丸出しで自分を下げ続けたからそのお前とのデートに来た私をなんだと思ってるの?失礼だよねって言われてるわけ

スタバにも入れないような人間(たぶんスタバに入れない理由を並べて自虐してる)にデートに誘われる女ってこと?なんで(デートに誘われた)私が母親みたいにお前(のコンプレックス)をよしよししなきゃいけないの?って言われてるの、要約するとツンデレのお手本みたいな説教からやたら喜ばれているわけ

そもそもスタバに当たり前に入れる女が元増田デートに誘われて一時間前に来ている部分が最大の違和感なんだよな、よっぽど周りに何も無いところの高校生大学生で暇なのか、増田のことを好きなのかじゃないと成立しない

やっぱ釣りなのかな〜釣りにしてはダメな男の解像度が高いよな〜増田ダメな男の精神性を丁寧にdisるような客観性存在しないかガチっぽいと思ったんだよな〜

Permalink |記事への反応(0) | 11:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp