Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「デンジャラス」を含む日記RSS

はてなキーワード:デンジャラスとは

次の25件>

2025-07-15

dorawii

デンジャラスじーさんにうんこしか台詞言わない回があるけど、さすがにあれは笑いを誘う以前にグロテスク想像して不快になるだけだろ。

うんこっていうと長いくそやまきぐそで側面に小さな穴が無数に空いててそれの入り口付近まで水が詰まっててちょっと圧を加えたらその穴たちから水が染み出しそうなそんな生々しいクソを想像してしまうから

Permalink |記事への反応(0) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-21

anond:20250521113452

今ならデンジャラス爺さん

Permalink |記事への反応(0) | 15:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

anond:20250508204039

そのデンジャラス人生につきあわされる彼女ってだいぶ特殊な条件だから他人の性欲がない恋愛事情比較対象にすべきじゃないじゃん

お前の彼女条件よりちょっと性欲が少なめの女の方がよっぽどまともな恋愛の枠に収まってるだろうが

Permalink |記事への反応(0) | 20:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-08

Oh!デンジャラス球根!

ハナクソじゃねーの?

埋めてみるべし

ということで昨年の秋、草刈りするついでに採取してきたクサい草の球根を鉢に植えて育ててみた

葉っぱを千切ると香味野菜系の香り

野蒜か、分葱か?

コレ絶対食えるやつ!

冬の間は葉っぱが萎びて、このまま根から腐って枯れてしまうかもと思っていたが、2月下旬から株の真ん中から葉っぱが次々と元気に伸びてきて、ついに今日、ツーと伸ばした細い茎の先に、きれいな花を咲かせた

縁が淡い群青色をした、白い小さな花だ

違う

これ、野蒜とも分葱とも違う

野蒜も分葱もネギなのだからネギ坊主ができるはず

こいつにはネギ坊主はない

ということは

ニラ可能性が出てきた!

というわけでニラの花を画像検索して見たのだが、どうも違う

ニラは沢山の花がブパッと放射状に咲くのに対し、件の花は一本の茎に花一つだ

しかし、その画像検索で答えが見つかった

【要注意!】絶対に食べないで!ニラに酷似の毒草、ユリやスイセン類より区別が難しいので見分け方を考察。(kurukoya) - エキスパート - Yahoo!ニュース

ハナニラだ!

ハナクソじゃねーのって半分あってた!

試しにハナニラの花を画像検索して見る

うそう、コイツだよコイツ

あるじゃん

食えないじゃん!

しろ、いっぱい食わされたわ!

Permalink |記事への反応(0) | 17:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-13

ハリウッド9.11同時多発テロを境に変節したと思っている

anond:20250112122222

興行収入の話で、ハリウッドの大きな節目は9.11だったと思っていて、ちょっと確認してみた。
当時の印象だと、事件の直後は様々な映画の公開が延期されたりキャンセルされたりして、その後数年は戦争アクション物に偏重し、結果としてハリウッド映画定番ジャンル一角だったラブロマンスコメディ映画が激減していったというイメージ
かにも大作指向のような業界動向や様々な社会情勢も影響していたとは思うけど、やはり9.11が一つのターニングポイントだったと思う。日本での洋画ヒットが減っていった遠因のひとつもこのあたりにあるのではないか?

以下のリストはChatGPT調べ。

以下のリストは、主にBox OfficeMojo 等のデータ(全米興行収入・未調整値)をもとにした、

アメリカ北米国内での年間興行収入ランキングトップ20

を「1995年2004年」の10年分まとめたものです。金額は概算の百万ドル($M)表記です。

当時の再上映や、ごく短期間の拡大公開による微調整で順位前後する場合もあるため、参考値としてご覧ください。

1995年

  1. トイ・ストーリー (ToyStory) – $191.8M
  2. バットマン フォーエヴァー (Batman Forever) – $184.0M
  3. アポロ13 (Apollo 13) – $172.1M
  4. ポカホンタス (Pocahontas) – $141.6M
  5. エース・ベンチュラ2 (Ace Ventura: WhenNature Calls) –$108.4M
  6. 007ゴールデンアイ (GoldenEye) –$106.4M
  7. ジュマンジ (Jumanji) –$100.5M
  8. キャスパー (Casper) –$100.3M
  9. セブン (Se7en) –$100.1M
  10. ダイ・ハード3 (Die Hard with a Vengeance) –$100.0M
  11. クリムゾン・タイド (Crimson Tide) – $91.4M
  12. ウォーターワールド (Waterworld) – $88.2M
  13. デンジャラスマインド卒業の日まで (Dangerous Minds) – $84.9M
  14. あなたが寝てる間に… (WhileYou Were Sleeping) – $81.1M
  15. コンゴ (Congo) – $81.0M
  16. 花嫁のパパ2 (Father of theBride Part II) – $76.6M
  17. ブレイブハート (Braveheart) – $75.6M
  18. ゲット・ショーティ (Get Shorty) – $72.1M
  19. ヒート (Heat) – $67.4M
  20. ため息つかせて (Waiting to Exhale) – $67.0M

1996年

  1. インデペンデンス・デイ (Independence Day) – $306.2M
  2. ツイスター (Twister) – $241.7M
  3. ミッション:インポッシブル (Mission: Impossible) – $180.9M
  4. ザ・エージェント (Jerry Maguire) – $153.9M
  5. 乱闘(ランソム) (Ransom) – $136.5M
  6. 101 (ワン・オー・ワン) (101 Dalmatians,実写版) – $136.2M
  7. ザ・ロック (TheRock) – $134.1M
  8. ナッティプロフェッサー (The Nutty Professor) – $128.8M
  9. バードケージ (The Birdcage) – $124.1M
  10. 評決のとき (ATime to Kill) –$108.7M
  11. ファースト・ワイヴズ・クラブ (The First WivesClub) –$105.5M
  12. フェノミナン (Phenomenon) –$104.6M
  13. イレイザー (Eraser) –$101.2M
  14. ノートルダムの鐘 (The Hunchback of Notre Dame) –$100.1M
  15. マイケル (Michael) – $95.3M
  16. スター・トレックファーストコンタクト (Star Trek: First Contact) – $92.0M
  17. イングリッシュ・ペイシェント (TheEnglish Patient) – $78.7M
  18. ブロークン・アロー (BrokenArrow) – $70.7M
  19. ビーバスバットヘッド Do America (Beavis andButt-Head Do America) – $63.1M
  20. ケーブルガイ (The CableGuy) – $60.2M

1997年

  1. タイタニック (Titanic) – $600.7M
  2. メン・イン・ブラック (Men in Black) – $250.7M
  3. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク (TheLost World: Jurassic Park) – $229.1M
  4. ライアーライアー (LiarLiar) – $181.4M
  5. エアフォース・ワン (Air ForceOne) – $172.9M
  6. 恋愛小説家 (As GoodasItGets) – $148.5M
  7. グッド・ウィルハンティング (GoodWill Hunting) – $138.4M
  8. スター・ウォーズ特別篇 (Star Warsre-release) – $138.3M
  9. ベスト・フレンズ・ウェディング (MyBest Friend’sWedding) – $127.1M
  10. 007トゥモロー・ネバー・ダイ (Tomorrow Never Dies) – $125.3M
  11. フェイス/オフ (Face/Off) – $112.3M
  12. バットマン &ロビン (Batman &Robin) –$107.3M
  13. ジャングルジョージ (George of the Jungle) –$105.3M
  14. スクリーム2 (Scream 2) –$101.4M
  15. コン・エアー (ConAir) –$101.1M
  16. コンタクト (Contact) –$100.9M
  17. ヘラクレス (Hercules) – $99.1M
  18. ラバー (Flubber) – $92.9M
  19. ダンテズ・ピーク (Dante’sPeak) – $67.1M
  20. アナコンダ (Anaconda) – $65.9M

1998年

  1. プライベート・ライアン (Saving Private Ryan) – $216.5M
  2. アルマゲドン (Armageddon) – $201.6M
  3. メリーに首ったけ (There’sSomething About Mary) – $176.5M
  4. バグズ・ライフ (ABug’sLife) – $162.8M
  5. ウォーターボーイ (The Waterboy) – $161.5M
  6. ドクタードリトル (Dr. Dolittle) – $144.1M
  7. ラッシュアワー (Rush Hour) – $141.2M
  8. ディープ・インパクト (Deep Impact) – $140.5M
  9. GODZILLA – $136.3M
  10. パッチアダムス (PatchAdams) – $135.0M
  11. リーサル・ウェポン4 (Lethal Weapon 4) – $130.4M
  12. ムーラン (Mulan) – $120.6M
  13. ユー・ガット・メール (You’veGot Mail) – $115.8M
  14. エネミー・オブ・アメリカ (Enemy of theState) – $111.5M
  15. プリンス・オブ・エジプト (ThePrince ofEgypt) –$101.4M
  16. 恋におちたシェイクスピア (Shakespeare inLove) –$100.3M
  17. マスク・オブ・ゾロ (TheMask of Zorro) – $94.0M
  18. ステップ・マム (Stepmom) – $91.0M
  19. アンツ (Antz) – $90.8M
  20. X-ファイル (TheX-Files) – $83.9M

1999年

  1. スター・ウォーズエピソード1ファントム・メナス – $474.5M
  2. シックス・センス (The SixthSense) – $293.5M
  3. トイ・ストーリー2 (ToyStory 2) – $245.9M
  4. オースティン・パワーズ:デラックス (AustinPowers: TheSpyWho Shagged Me) – $206.0M
  5. マトリックス (The Matrix) – $171.4M
  6. ターザン (Tarzan) – $171.1M
  7. ビッグ・ダディ (Big Daddy) – $163.5M
  8. ハムナプトラ/失われた砂漠の都 (The Mummy) – $155.4M
  9. プリティ・ブライド (RunawayBride) – $152.2M
  10. ブレア・ウィッチ・プロジェクト (The BlairWitch Project) – $140.5M
  11. スチュアート・リトル (StuartLittle) – $140.0M
  12. グリーンマイル (TheGreen Mile) – $136.8M
  13. アメリカン・ビューティー (American Beauty) – $130.1M
  14. 007ワールド・イズ・ノット・イナフ (The WorldIs Not Enough) – $126.9M
  15. ダブル・ジョパディー (Double Jeopardy) – $116.7M
  16. ノッティングヒルの恋人 (Notting Hill) – $116.1M
  17. ワイルド・ワイルド・ウエスト (Wild Wild West) – $113.8M
  18. アナライズ・ミー (Analyze This) –$106.8M
  19. アメリカン・パイ (American Pie) –$102.6M
  20. スリーピー・ホロウ (SleepyHollow) –$101.1M

2000年

  1. グリンチ (How the Grinch StoleChristmas) – $260.0M
  2. キャスト・アウェイ (CastAway) – $233.6M
  3. M:I-2 (Mission: Impossible II) – $215.4M
  4. グラディエーター (Gladiator) – $187.7M
  5. ハート・オブ・ウーマン (What Women Want) – $182.8M
  6. パーフェクト ストーム (The Perfect Storm) – $182.6M
  7. ミート・ザ・ペアレンツ (Meet the Parents) – $166.2M
  8. X-メン (X-Men) – $157.3M
  9. 最終絶叫計画 (Scary Movie) – $157.0M
  10. ホワット・ライズ・ビニース (What Lies Beneath) – $155.4M
  11. ダイナソー (Dinosaur) – $137.7M
  12. グリーン・デスティニー (CrouchingTiger, HiddenDragon) – $128.1M
  13. エリン・ブロコビッチ (ErinBrockovich) – $125.6M
  14. チャーリーズ・エンジェル (Charlie’sAngels) – $125.3M
  15. ナッティプロフェッサー2 (Nutty Professor II: The Klumps) – $123.3M
  16. ビッグママハウス (Big Momma’sHouse) – $117.6M
  17. リメンバー・ザ・タイタンズ (Remember theTitans) – $115.6M
  18. パトリオット (The Patriot) – $113.3M
  19. デンジャラス・ビューティー (Miss Congeniality) –$106.8M
  20. 60セカンズ (Gone in 60 Seconds) –$101.6M

2001年9.11同時多発テロ発生

  1. ハリー・ポッターと賢者の石 (Harry Potter and the Sorcerer’s Stone) – $317.6M
  2. ロード・オブ・ザ・リング旅の仲間 (The Lord of the Rings: The Fellowship of theRing) – $315.5M
  3. シュレック (Shrek) – $267.6M
  4. モンスターズ・インク (Monsters, Inc.) – $255.9M
  5. ラッシュアワー2 (Rush Hour 2) – $226.2M
  6. ハムナプトラ2/黄金のピラミッド (The Mummy Returns) – $202.0M
  7. パール・ハーバー (Pearl Harbor) – $198.5M
  8. オーシャンズ11 (Ocean’sEleven) – $183.4M
  9. ジュラシック・パークIII (Jurassic Park III) – $181.2M
  10. PLANET OF THE APES/猿の惑星 (Planet of the Apes) – $180.0M
  11. ビューティフル・マインド (A Beautiful Mind) – $170.7M
  12. ハンニバル (Hannibal) – $165.1M
  13. アメリカン・パイ2 (American Pie 2) – $145.1M
  14. ワイルド・スピード (The Fast and the Furious) – $144.5M
  15. トゥームレイダー (Lara Croft:Tomb Raider) – $131.1M
  16. ドクタードリトル2 (Dr. Dolittle 2) – $112.9M
  17. スパイキッズ (SpyKids) – $112.7M
  18. ブラックホーク・ダウン (BlackHawk Down) –$108.6M
  19. プリンセスダイアリー (ThePrincess Diaries) –$108.2M
  20. バニラ・スカイ (VanillaSky) –$100.6M

2002年

  1. スパイダーマン (Spider-Man) – $403.7M
  2. ロード・オブ・ザ・リング二つの塔 (The Lord of the Rings: TheTwo Towers) – $342.6M
  3. スター・ウォーズエピソード2クローンの攻撃 – $310.7M
  4. ハリー・ポッターと秘密の部屋 (Harry Potter and the Chamber of Secrets) – $261.9M
  5. マイ・ビッグ・ファット・ウェディング (MyBigFat GreekWedding) – $241.4M
  6. サイン (Signs) – $227.9M
  7. オースティン・パワーズ ゴールドメンバー (AustinPowers in Goldmember) – $213.3M
  8. メン・イン・ブラック2 (Men in Black II) – $190.4M
  9. アイス・エイジ (IceAge) – $176.4M
  10. シカゴ (Chicago) – $170.7M
  11. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン (Catch Me If You Can) – $164.6M
  12. 007ダイ・アナザー・デイ (Die Another Day) – $160.9M
  13. スクービー・ドゥー (Scooby-Doo) – $153.3M
  14. リロ・アンド・スティッチ (Lilo & Stitch) – $145.8M
  15. トリプルX (xXx) – $142.1M
  16. サンタクロースリターンズクリスマス危機一髪 (TheSanta Clause 2) – $139.2M
  17. マイノリティ・リポート (Minority Report) – $132.1M
  18. ザ・リング (TheRing) – $129.1M
  19. スウィートホームアラバマ (SweetHome Alabama) – $127.2M
  20. Mr.ディーズ (Mr. Deeds) – $126.3M

2003年

  1. ロード・オブ・ザ・リング王の帰還 (The Lord of the Rings: The Return of theKing) – $377.8M
  2. ファインディング・ニモ (Finding Nemo) – $339.7M
  3. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち (Pirates of the Caribbean: The Curse of the BlackPearl) – $305.4M
  4. マトリックス リローデッド (The Matrix Reloaded) – $281.6M
  5. ブルース・オールマイティ (Bruce Almighty) – $242.8M
  6. X-MEN2 (X2:X-Men United) – $214.9M
  7. エルフサンタの国からやってきた〜 (Elf) – $173.4M
  8. ターミネーター3 (Terminator 3:Rise of the Machines) – $150.4M
  9. マトリックス レボリューションズ (The Matrix Revolutions) – $139.3M
  10. チープ・バイ・ザ・ダズン (Cheaperby the Dozen) – $138.6M
  11. バッドボーイズ2バッド (Bad Boys II) – $138.6M (ほぼ同額)
  12. エンガー・マネージメント (AngerManagement) – $135.6M
  13. 女神継承? (Bringing Downthe House) – $132.7M
  14. ハルク (Hulk) – $132.2M
  15. ワイルド・スピードX2 (2 Fast 2 Furious) – $127.2M
  16. シービスケット (Seabiscuit) – $120.2M
  17. S.W.A.T. – $116.9M
  18. ラスト サムライ (The Last Samurai) – $111.1M
  19. フォーチュン・クッキー (FreakyFriday) – $110.2M
  20. 最終絶叫計画3 (Scary Movie 3) –$109.0M

2004年

  1. シュレック2 (Shrek 2) – $441.2M
  2. スパイダーマン2 (Spider-Man 2) – $373.6M
  3. パッション (ThePassion of the Christ) – $370.8M
  4. ミート・ザ・ペアレンツ2 (Meet the Fockers) – $279.3M
  5. Mr.インクレディブル (The Incredibles) – $261.4M
  6. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (Harry Potter and the Prisoner ofAzkaban) – $249.5M
  7. ポーラー・エクスプレス (ThePolarExpress) – $187.9M
  8. デイ・アフター・トゥモロー (TheDay After Tomorrow) – $186.7M
  9. ボーン・スプレマシー (The Bourne Supremacy) – $176.2M
  10. ナショナル・トレジャー (NationalTreasure) – $173.0M
  11. シャーク・テイル (Shark Tale) – $160.8M
  12. アイ,ロボット (I, Robot) – $144.8M
  13. トロイ (Troy) – $133.3M
  14. 50回目のファースト・キス (50 First Dates) – $120.9M
  15. ヴァン・ヘルシング (Van Helsing) – $120.2M
  16. 華氏911 (Fahrenheit 9/11) – $119.2M
  17. レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 (Lemony Snicket's A Series of Unfortunate Events) – $118.6M
  18. ドッジボール (DodgeBall: ATrue UnderdogStory) – $114.3M
  19. ヴィレッジ (The Village) – $114.2M
  20. コラテラル (Collateral) –$101.0M

参考・補足

いずれも北米アメリカカナダ)での累計興行収入 を概算で示しています

順位金額は、後年の再上映や細かな集計の修正によって若干入れ替わることがあります

上記あくまで「製作年」ではなく「北米公開年」を基準とし、その年に公開された作品の最終的な国内興行収入をもとにしたランキングです(年をまたいで興収を伸ばした作品も含みます)。

Permalink |記事への反応(1) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-13

anond:20241113115912

デンジャラスラバーテンリュウだろうがコラ

Permalink |記事への反応(0) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

anond:20241014141640

そんな1発で通報されそうなことやる人がそうそういるもんなのかね…?

電車と違って冤罪とかどう考えても発生しそうにないし、なんかやらかしたら完全に分が悪いじゃん?

もしそうならマイノリティ配慮してもしなくてももうとっくに下着屋とかそういう犯罪の温床になってそうだけどな。

私が知らないだけで下着屋って元々そんなデンジャラス場所だったの???

Permalink |記事への反応(0) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-14

大きく吸って!せーの!

あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!

🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊

じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌

心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌

くらっさい😁🎉くにゃっしゃ😰🎇くにゃっにゃ😅🎆くくらら🌟クライマックス!!😲😸😲😸😲

なまむぎ😝🌾なみゃごめ😊🌾にゃまにゃまご😻🐾😽🐾あかまきまき😉📃あおまみまい😆🆒きみゃきまみ😭🆖

カエル🐸ぴょこぴょこ🐸🐸みぴょこぴょこ🐸🐸🐸

ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ごぴょこぴょこ🐸😹🐸😹🐸😾🐸😻🐸

いつも元気ニッコリ😸🌟動物さんたちともフレンドリー🐺😍🐻😍🐑😍

でもな~んで? 😂人前でガチガチ☺☺☺

文学的少女📚😚おなかペッコリで間食😳🍸🍕🍖🍝でもな~んで? 😂古本をムシャコラ📖😳💓愛情表現📚😍💕

今日は😊」「今日は?😲」「 どんな劇にしようかな🙋」

ちょっとまだ決めてなかったの😵💦🙇🙇🙇」

はいはいは~い!🙋デンジャラス🔞なテイストどうでしょう👏😸」

「え~っ!?😱😱😱」「それだったら!かわいい🌟衣装がいいわ👸」

無難な感じがいいと思う😉🉑」

「ま、✋😆何がこようとまかせなさい!🙌💪🙌」

作り上げよう🔧😍🔨夢の舞台✨💒✨

頑張ろう頑張ろう💪お稽古💃💃オッケーゴー!👊😆💞

それじゃあみんな🙋せーの!👏💃💃💃👏

あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!

🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊

じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌

心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌

さあ始まるよ☝☝幸せ💑のステージ🌃

どきどき💓🙊とわくわく💗😺をいっぱい💞💕

うるうる😹😹😹ときらきら🌟✨🌟をぎゅっと詰め込んだ

クライマックしゅ🙍くにゃいまっくしゅ😼

クライマ🙎クラ🙉クラ🙉クラ🙉くくら🙊クラ🙉クラ🙉くくらら🌟クライマックス!!🙌😻🙌😻🙌

Permalink |記事への反応(1) | 20:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-04

DDT

デンジャラス・ドウ・テイ

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-17

デンジャラス危険

言葉意味を知らなくても「デンジャラス」って危険な感じがある

でも「デンジャー」にはない

そういって君は途方に暮れた

Permalink |記事への反応(1) | 07:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-25

anond:20230425153554

おまえさん、デンジャラスシードを植えちまったんか…!

Permalink |記事への反応(0) | 15:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-31

魅惑のデパート搬入口の世界

読者諸兄はデパートに行ったらどこが気になるだろうか?デパ地下ファッション売り場?

増田搬入口の場所だ。売り場で何売ってるかなんてどこから搬入するかに比べたらどうでもいいことだ。この文書を読んだら君もきっとそうなる。

売り場で物が売れたらそれを補充しなきゃならない。その搬入口は大抵ビルの裏にある。

しかデパートがある場所というのは一等地だ。バックスペースである搬入口なんかの為に一等地を使うのは余りに勿体ない…。

という事で離れた場所搬入口が設けられて秘密通路で結ばれていることがあるのだ。

それを幾つか紹介するよ。

因みにこういう所は仕事しか入れないもので、増田仕事で行ったり同僚に聞いた入りした事がある個所に限られるから偏りはあるよ。

池袋LABI

ヤマダ電機運営する池袋LABIは元は池袋三越だった。開業昭和29年地下鉄丸の内線の前年か同年と古い。

LABIの裏に都道があって、道路反対側に3階建てのマクドナルドがある。その裏に付近に似つかわしくない古くて灰色運送会社的なところがある。

https://goo.gl/maps/9fDTtZiNEB3pQTbJ8

ここが搬入口で地下トンネルで結ばれている。さっきのマクドナルドはそのトンネルに乗ってるのだね。だから周囲が高層化しても3階建てのままなのだ

 

池袋東武

かなり離れたところにあるびっくりガードの中に分岐がある。

https://goo.gl/maps/bsTBq4EtxBrgqc23A

元々ここは東上線線路だった。山手線から東上線への渡り線と電車留置線が伸びていた。

国鉄貨物輸送を全廃に近い合理化すると東上線行きの貨物輸送も無くなり、ここは遊休施設になった。

90年代東武デパートが増床して新館のプラザ館を作る事になるとこの線路跡も一部利用され、新館より先は地上は駐輪場、地下には搬入路として旧館の搬入も集約化。東上線池袋駅が行き止まりホームになったのはこの時だ。

それまで旧館は東上線北口改札横にある汚らしい搬入口で搬入していたのだが、ここのせいで一帯が大変に荒んでおり、まるで古いアメリカ犯罪映画ダウンタウンのようだった。

 

銀座松屋

デパートより一ブロック離れた箇所。

https://goo.gl/maps/WQB7qSNwj4AjQPQc8

こはちょっとバックスペースが大きすぎる印象がある。

新宿小田急

ロード甲州街道ルミネとの間にあって、急勾配でミロードの中を登り、モザイク坂上のミロード広場の上階に出る。

https://goo.gl/maps/oEbSXc96jzT8adFW8

ここは急勾配&高さ制限キツイ&急勾配登ってすぐに急カーブクランクというデンジャラスコースだ。クランクの路面は坂登ってる間は見えない。しかも途中で止まると再発進不可な程の急坂なのでアクセルを緩められない。そして暴走してクランクを突っ切ってしまうとミロード通りに落下だ。

なすぎる。ハードドライビンのスタントコースみたいなところなのだ

ここを攻める人は注意して欲しい。落下したらインスタントリープレイされるだろう。

 

新宿ルミネ

遥かかなたのJR本社ビルの先にある。

https://goo.gl/maps/ZCo693QRHujchVqZ7

ここからJR本社ビルの周りをぐるっと回って甲州街道橋の下を潜り、ルミネに到達する。甲州街道橋の下公共占有だ。

因みにJR本社前にBLAST!っていうお店があって、周囲は高層化されているのにここだけ2階建てだ。

実はここは土地取引を巡って管財人司法書士ヤクザが殺されたという曰くつきの土地でずっと更地駐車場のままだったところだ。

また、バスタの下には昔JRバスの駐車場になっていた大きな地下空間があって高島屋タイムズスクエアJR本社トンネルで結ばれているらしい。駅の工事の際には工事基地職工詰所になるようだ。ちょっと入ってみたいもんである

 

渋谷西武

ロフト井の頭通り側にある。

https://goo.gl/maps/UxNpSesPQp88VQY68

西武デパート群は駅に近いA館と井の頭通りかいのB館、ロフトパーキングとあるが、全て地下トンネルで繋がっている。

特に特筆すべきは井の頭通りで、ここは宇田川という川が暗渠化された道で今でも暗渠に宇田川が流れている。

搬入トンネルはこの地下の宇田川の更に下を通ってるってわけだ。

公共占有+川の下を潜るという2段構えの珍奇さである

 

東急東横

珍奇な搬入路の王者と言ったらこである。もう無くなってしまったが。

駅の東西に建っていたややボロッちかった東急東横店。ここの搬入口がどこにあったかというと、現在ストリームになっている東横線高架下にあった。(古い画像

https://goo.gl/maps/tA5i7NkHkTGbhhce9

ここからR246の下を通り、東横東口店までずっと地下トンネルが通っていた。

更にここには空港手荷物コンベアのようなコンベアがあり、行先(受取り先)が書かれた専用のコンテナに入れて流すと東横店の方に着くというシステムであった。こんな風にシステムになったのは246の掘り下げ工事があり、途中にエレベータを挟んでいたためだと思われる。

このルートというのは全部東横線の高架線と駅の下だ。高架の下に後からトンネルを作るのは危険だし難しい。

まり昭和2年東横開業時にはすでにこういう通リになっていたという事である

因みにこの近くには稲荷橋という橋があったので「稲荷橋搬入口」と呼ばれていた。というか、最近行ってみたら川が無くなっているのに橋だけ残ってたわ。

東横店は無くなって今は新しいビルになってるし、稲荷橋搬入口はストリームになってるが、あの地下搬入路はそのままのはずだ。

あれは今どうなっているんだろうか?東横店跡の新しいビルストリームの地下で荷物輸送に使われているんだろうか?実に気になる。

肝心の「東横東口店と西口店の間はどうなっていたか」については西口店の方に用が無かったせいで不明である。無念だ。JR線地下を通っていた、京王マークシティの方にあった、二つの可能性がある。

開業当初は国鉄より頭の固い鉄道省と別会社帝都電鉄だった訳で気になるのだが…ちゃんと見ておきたかった。

 

スキーム輸送スキーム

 

これらには公共である道路を潜って離れた場所に繋いでいるケースが多い。

普通はこういう占有方法は認められないが、施設公衆性が強い場合は許されるのである私鉄道路地下を走っていたり病院渡り廊下道路跨いでたりと同じだ。

デパート場合公衆性は、公衆自由に立ち入り出来て買い物ができる、市場性格がある事だ。だからデパートは会員制の立ち入り規制的な事が出来ない。 

 

余談だが、中野ブロードウェイまんだらけ性的商品通路側に陳列して対面の商店トラブル、その商店ネット民攻撃して炎上するというトラブルがあった。

この時にネット民中野ブロードウェイ私有施設から陳列は自由まんだらけ占有面積は大きいので施設運用でのヘゲモニーがある、というような考えを開陳する人が多く居た。

でもこの法的スキームを知っていたらこの考えは間違いという事が判る。中野ブロードウェイ公衆施設一種でありそれは立ち入りが自由である事だから、そこの通路公道が準用される。

そこに性的な陳列をしたら独立店舗の中での陳列よりも厳しい基準取締りが行われるのは当然なのだ。実際まんだらけはガサ入れされて商品押収されて件の店舗は後に閉鎖する事になった。

 

また、デパート売店床面積を最大化したいのでこういう離れた箇所に搬入口を作るのである。だからビル裏に搬入口を作る場合はその面積を最小化したい。

売り場を持つ業者は相当な数になるので、それらが少量ずつ荷物を持ち込んだら忽ち渋滞だ。

そこでデパート流通センター搬入代行業者倉庫搬入して、そこからまとめてトラックに混載してデパート搬入するという形になっている。

当然その業者には委託料を支払わねばならない。だから利幅が小さくなるのでその分価格を上乗せする他無い。故にデパートで買うとどうしても高いのだな。

これはデパ地下の小さな食品売り場、レストラン街の業者もそうなので、地方業者東京などのデパートに出店する場合、支社をその代行業者倉庫内に置いてしまう事もよくある。

東京支社長就任おめでとう」とか言われて辞令を受け取ったら倉庫勤務とかになっちゃうわけだ。つらい。

 

大阪名古屋編を誰か頼む。

Permalink |記事への反応(10) | 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-09

Netflixラリー・チャールズデンジャラスワールド・オブ・コメディ

・某ラジオで紹介されてて見ようと思った

・滅茶苦茶インテレスティングだった 

拷問官を笑わせて生還するという芸は身を助けるレベル100みたいな人

世界観が慣れない世界のものだったり、言葉意味がすぐに飲み込めなかったり、一瞬出た動画写真に「?!!?」ってなって見返したり、とにかく一時停止と10秒前タップが多かった

Permalink |記事への反応(0) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-09

セーフの反対がアウト?

デンジャラスじゃないのかよチクショウ!

Permalink |記事への反応(0) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-09

anond:20220909134752

デンジャラスから

Permalink |記事への反応(0) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-01

今日は30万円ぐらい株で損してるよ??

投資危険で危ない!!!

デンジャー!!デンジャラス!!デンジレスト!!

ここは俺が耐える!!!お前らは早く逃げろ!!!

Permalink |記事への反応(0) | 14:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-12

anond:20220612121412

デンジャラス

Permalink |記事への反応(0) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-01

デンジャラスノッチじゃない方安田さんの明日はどっちだ???

安田コンビの「じゃない方」としてノッチとの大きな格差が生じ、不遇な扱いを受けていた。が、

最近は先輩であるダチョウ倶楽部上島竜兵グダグダトークを横でフォローしたり、

ついには、「上島がしゃべらんとすることを要約し、本人よりも上手く伝え」たり様々な形で上島を補佐し、

上島のブレーン」としてのキャラ確立しつつある。上島自身は「俺の座付き作家」などといったり、さまざまな番組でブレーンとして呼んでおいたりしている。

また、相方ノッチトークに弱いため、ノッチが言いたいことを上手く伝えたり、すべった時などにフォローする役目も担っている。

有吉応援にかけつける役で最近ではサンデーナイト・ドリーマーに頻繁に出演するようになった。有吉お気に入り先輩芸人上島安田となっている。

Permalink |記事への反応(0) | 10:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-03

anond:20220403131144

スーパーデンジャラスサンダーアルティメットだったような気がする

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-07

anond:20220207200019

ワイはデンジャラスリーマンなら読んだことあるやで

Permalink |記事への反応(0) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-16

anond:20211116211002

逆走のほうが安全と思われているというか、順走の「全く見えない後方から鉄の塊が(自転車スレスレを)(高速で)(不意に)追い抜いてゆく」という誰の目にも明らかなデンジャラスナウっぷりのために順走が選択され得ないということだな

Permalink |記事への反応(1) | 21:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-24

anond:20210924111002

やっぱり啜られてるのは人骨じゃん

まったく増田は油断してると野生動物に捕食されるデンジャラスゾーンだぜ

Permalink |記事への反応(0) | 11:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-17

いじめ犯罪だし、いじめ余裕アピールはやめよう

いじめ犯罪だぞ

実務上は被害届が出されていないケースだと警察が『捜査するか』とならないだけ

 

それからいじめ余裕アピールするヤツってマジなんなん?

善人ぶる      ←社会的に得をするからわかる

悪ぶる       ←反社なら箔がつくケースがあるのはわかる(関わりたくはない。全力で逃げる)

いじめ自慢      ← わからない

いじめ傍観アピール  ← わからない

真面目系クズと同じく自分自身クズさをアピールすることで同じ属性の人を探して 俺も!私も! がしたいの?

 

世の中には言葉法律対話出来ないモンスターもいるので、

いついかなる時もいじめ被害者を助けることができるとは言わないが、

 

例:虐めてるヤツ(恐喝被害者)の自宅に乗り込もうとして父親も車ではね殺す ↓

次男恐喝を見とがめ父親はね、重体に…少年少女3人逮捕 

高校2年生の次男恐喝したとみられる少年の車の前に立ちはだかった父親がはねられ、意識不明の重体になる事件があり、4日、車を運転していた同県K市、とび職少年(18)を傷害恐喝容疑で緊急逮捕した。

 

同署は、車に乗っていた同市、無職少女(16)、K市、中学2年男子生徒(14)も恐喝容疑で緊急逮捕した。

 

発表によると、とび職の少年は3日午後9時15分ごろ、K市の市道で、近くの塗装作業員Oさん(40)を乗用車ではね、頭の骨を折るけがを負わせた疑い。また、3人は午後8時40分ごろ、同市のコンビニ店駐車場で、Oさんの次男高校2年の男子生徒(16)に「家に帰って金持ってこい。担保として携帯電話をよこせ」と言い、携帯電話(2万円相当)を脅し取った疑い。

 

少年らがさらに、車でOさんの自宅に向かったところ、コンビニ店駐車場での騒ぎをききつけたOさんが車の前に立ちはだかった。目撃者からの110番で駆けつけた同署員が、現場近くで少年らを発見した。

 

日本サイコキラーモンスタースタンダードデンジャラスランドではないハズなので

自分自身生命財産に影響がないいじめ案件 もたくさんあるはず

 

リアルいじめに遭遇したら、相手サイコキラーモンスターでもない限り知らん顔しないで助け舟を出してやろう、

つまんないことはやめろと法律言葉でぶん殴ってやろう

生命財産まで掛ける必要ないが、たかだか爪弾きにされるくらいだったら正しい行動を取ろう

 

自分自身がどう生きるかは自分で決められるんだぞ

Permalink |記事への反応(1) | 14:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-16

anond:20210716203902

真面目にそう思う

 

世の中には言葉法律対話ができないやつがい

とんでもない事件だといじめられっ子の家にいじめっ子が乗り込んできて我が子を庇った父親を殺すとか

いじめを庇った柔道部少年意識不明だかなんだかにされたとか

そういうのもあるっちゃあるのですべてのケースで助けられるハズだとは言わんが

これが基本スタイルだったりするほど日本デンジャラスティーではないと思うんだよね

 

爪弾き程度なら正しい発言・行動をして欲しい

どう死ぬかは決められないけどどう生きるかは決められる

Permalink |記事への反応(0) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-05

今、この増田が危ない2020

即消しトラバ

トラバを書いては即消しする妖怪

反撃を受けたくないなら自分トラバ返しを読まなければいいだけだということに気づけないおバカ増田

しかしたら今なお「最後レスをした側の勝ち」というルールを信じており、自分必勝法を編み出したと思っているのかも知れない。

コミュニケーションに致命的な問題を抱えており、いつ低能化してもおかしくない危険増田

NZ増田

嘘か真かニュージーランドに住んでいると自称しながらニュージーランド社会を憎んでいる増田

日本に住めばいいのでは?というツッコミをするべきか、嘘松乙!と言い切ってしまうべきか、どちらにしろ精神状態デンジャラス増田の一人

落語増田

現代増田文学の重鎮を気取っている増田

肥大化した自意識が向かう先に破滅がないことを祈る

ハリーポッター増田

一時大量に出没していたが最近はめっきり見かけぬ増田

異常な行動によって注目を集めようとする承認欲求の強さには危険匂いを感じる。

セルクマ増田

サブアカウントによるセルフブックマークを繰り返す増田

はてなにおいて注目されることに強い価値を見いだし始めている。

危険兆候だ。

ウマ娘攻略増田

まれてもいないのに突然ウマ娘攻略理論投稿していく増田

WIKIに書き込めばいいもの増田でやるということから、書いている内容の信憑の低さを感じざるを得ない。

周回遅れの攻略情報ネットでかき集めてきては面白くもないジョーダンを交えて語る姿は、ネットDE真実を会社学校で言いふらす痛いネット初心者のもの

ネット慣れしていないということはまだ振れ幅が大きいということであり、低能化という闇へと堕ちていく危険がある。

フェミ増田アンチフェミ増田

対立する闇と闇。

他者価値観を声高に蔑んで見せるのは自身価値観に対する盲信か不信か。

語気の強さから精神不安定さが見え隠れしており、低能化する危険性の高さはかなりのもの

女児向け作品増田

突然女児向けアニメ女児向けゲームに対して熱いアンチ活動を始める増田

自分はもともとファンだったが最近シリーズは酷すぎるという自分語りと昔は良かったのあわせ技という酔っ払った老人のような喋り方が特徴。

ハッキリ言って脳の機能に欠陥が見られる人間特有徴候があり、いつ精神マッハ危険域に突入してもおかしくないというか既に突入した上でヤバイ行動に移してないだけな感じ。

トラバレスバ勢

トラバで延々とレスバトルを繰り広げている危険集団

名前を隠して楽しく日記をするサイトと、匿名レスバトルサイト区別がついていない極めてヤバイ奴ら。

先の低能の者もこの混沌の海からまれ出たとされており、売りスレ嫌儲ふたば匹敵しうるレベル精神破壊空間である

健常者であり続けたいのならば増田では日記投稿だけをしてトラバは見ないことを進める。

Permalink |記事への反応(1) | 14:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp