Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「チーズ」を含む日記RSS

はてなキーワード:チーズとは

次の25件>

2025-07-18

anond:20250718124419

技術問題解決する」という言葉根本的に履き違えてそう 

チーズ牛丼政治ドメイン知識がないことを露呈してるだけ その状態政治をやろうとするならどこまでいっても自閉症政治参加ごっこで終わり

まあこういうアスペルガーが喜ぶ政治参加ごっこをするってのがチームみらいのアプローチなんだろうけど

Permalink |記事への反応(0) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

チー牛が同僚の陰口言っててドン引き

休憩中、すき家チーズ牛丼を頼んで、カウンターのんびりしてたときの話です。

出てきたのは、あの有名な「とろ〜り三種のチーズ牛丼」。

湯気を立てながら、どっしりと丼の上に鎮座していました。

「Aさん、また遅刻っすか〜。ほんと空気読めないよなぁ」

……え?

まさかの、チー牛がしゃべってた。

聞き間違いかと思って耳をすませたら、チーズが小さくプルプル震えながら、さらに続けてきた。

大学中退って聞いたっすよ。そりゃどこ行っても浮きますって」

職場レベル下げてる自覚ないっすかね?自分が具だくさんだと思ってる白飯とか、マジ無理っすわ」

もうね、耳を疑った。

おまえ、チーズ牛丼だろ!?

なに人の悪口言ってんだよ。

しかも、その言い方がやけにねちっこくて、箸をつけるのもちょっとためらった。

チーズの糸が悪意のように絡みついてくるし、ミートの部分が妙にドヤ顔っぽく見える。

なんかこう……「俺が一番うまい丼だし?」みたいな顔してる。

なので、ちょっと言ってやった。

「味が濃いだけで自分が優れてると思ってるとこ、痛いっすよ」って。

そしたら、湯気がピタッと止まって、チーズが一瞬で固まった。

ごはんの粒ひとつひとつが顔真っ赤に見えて、丼全体がプルプル震えてた。

そんなんだからモテないんだよって思いました😅

Permalink |記事への反応(1) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

ベーコンチーズ片親パン

成分 小麦粉ベーコンドレッシング

ベーコン固形で重いからって理由で風味程度しか入ってないのにベーコン2番目に来るの詐欺だよな

訴えていいか

Permalink |記事への反応(0) | 08:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

××城を見に行くんだ~。と言ったら「城ぉ!?何あんのよ!何もないじゃない!」って母に言われた。いや、城を見に行くんだよ。

「××城を見に行くんだ~」

そう言っただけなのに、母の顔が引きつった。

「城ぉ!? 何あんのよ!何もないじゃない!」

いや、城を見に行くんだよ。

遺跡とか、歴史とか、ロマン感じたいだけなんだってば。

「え? パパがいるじゃん」

わず言ってしまった。

母が静かに振り向いた。

「……あんた……何言ってるの?」

おかしいな。

だって、夢で見たんだ。

あの城の天守跡に、パパが立ってた。

笑って、手を振ってた。

夜になって、どうしても気になって、行ってしまった。

ひとりで、××城へ。

草のにおい、夜露の冷たさ、そして……誰かの気配。

天守跡に着いたときだった。

いた。

石畳の上に、何かがうずくまってた。

人……じゃない。

四角い、弁当箱みたいな……チーズ牛丼の容器だった。

でも、動いてた。

ズズズ……と擦れる音。

そして、容器のふたが、勝手に開いた。

から、黒くぬめった影が伸びて、空に向かって叫んだ。

「私がお前の父だ」

次の瞬間、辺りの草がざわざわと動き出した。

草の間から、無数の容器が這い出してくる。

全部、チーズ牛丼の空き容器。

音を立てて、踊るように回り出す。

その中心で、ひときわ大きな容器が喋った。

チチチ、チギュ、チチチギュー」

チチー、チチチチチー」

耳じゃなく、頭の中に響いてくる。

気持ち悪い。

でも、逃げられない

口が勝手に動いてた。

「チ……チチ……チチチギュ……」

言いたくもないのに。

あれから、家に帰っても、母は口をきいてくれない。

いや、たぶん気づいてる。

俺が、もう人間じゃないってこと。

———

今日も、あの容器が冷蔵庫で震えてる。

チチチチチー……」

まるで呼んでるみたいに。

行かなきゃ。

××城に。

パパに、会いに。

Permalink |記事への反応(0) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

[今日のワイの餌]

トマト冷麺鶏もも肉唐揚げセット(冷麵・唐揚サラダスープなど)

ビフカツセット(ビフカツ・サラダトーストなど)

ブルーベリーチーズシュー

Permalink |記事への反応(0) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

今日旦那

旦那がこの時間ハンバーグを焼き始めた。

放っておいて寝室に行くと、相談があるとやってきた。

サンドイッチに、ハンバーグをふたつ入れるかひとつ入れるか…ふたつだと流石に入らない気がするが、心がふたつ入れたがっている…

とのこと。

ハンバーグ目玉焼きスライスチーズ提案すると、るんるんキッチンに去っていった。

Permalink |記事への反応(0) | 22:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[ゲーム日記]7月12日

ご飯

朝:なし。昼:お好み焼き2枚(牛すじネギ、餅チーズ)、生中1杯、瓶ビール1本。夜:納豆たまごオクラうどん夜食ポテロングコアラのマーチ

調子

むきゅーはややー。おしごとはおやすみーなー。

お好み焼きで飲むビールが一番気持ち良い。

プリンセスコネクト

迷宮ラビリンスβを周回して難易度5を初クリア

所謂負けたらゼロからやり直しのローグライクミニゲームだけど、プリコネの編成知識を求められて難しかったな。

(長年遊んでるけどYoutube動画やXのポストコピーしてるだけで自分で考えて遊んでないから)

EX装備も出たし一旦は満足かなあ、チケットはもうスキップに入れちゃおう。

Permalink |記事への反応(0) | 08:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

三大パンに合わないもの

刺身(いやごめんサーモンなら合うかも)

納豆(いや合うわ、とろけるチーズかけたら最高)

生野菜(ごめん合うわ)

結論

パンは何でも合う!!

Permalink |記事への反応(1) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

同期の同僚にタコピーを勧めた

タコピーアニメ面白かったので仲の良い同期の同僚に紹介しようと思って話しかけた時のやり取り(今日のこと。身バレ嫌なので保存とかしないでね)

俺「そういえばあのアニメ観た?」

同僚「え?どのアニメ?」

俺「ほら、今話題になってるタコ…」

同僚「ああー!知ってるよ!!」

俺「ほんとに?」

同僚「うん!最近ミニトマトチーズ入れるらしいよ」

俺「それはタコパの現在!」

ゲラゲラ笑う同僚。

この彼女ノリノリである

Permalink |記事への反応(0) | 19:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

焼酎コーラ割、カツオ刺身、切れてるチーズ

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(0) | 20:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

イオンに買い物にいったときお菓子コーナーにあるチーズクラッカーを毎回買う

美味しいし量もあるのにこれでお値段100円なんだからすごくお得だと思う

でもたくさん買い占めるのは大人から恥ずかしいので1つだけにする

Permalink |記事への反応(0) | 17:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

健康食べ物)のTipsって増えてくるよね

かに言われた健康食べ物)の細々なアドバイスがふと思い浮かぶことがある。

ベーコンハム添加物があるので使わない。(親戚A)

プロセスチーズよりナチュラルチーズの方が加工されていないのでナチュラルチーズが良い。(親戚A)

プロテイン腎臓病になる。(親戚B。筋トレからプロテインの話になると怪訝な顔になる)

ホルモンは焼かなくても食える(親戚B)

ヤクルトは温めた方が美味い(父)

私は気にし過ぎが一番の毒だと思っているので皿まで食っている。

毒とは量であると言うしね。

Permalink |記事への反応(2) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250710070659

チーズ牛めしだ。

Permalink |記事への反応(0) | 07:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250710065009

チーズ牛丼じゃない。「とろ〜り3種のチーズ牛丼」だ。間違えんな!!

Permalink |記事への反応(1) | 07:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250710065009

チーズ牛丼という蔑称なんて気にせずチーズ牛丼をどんどん食えばいい

そんな細けぇことを気にしてるからお前はキョロちゃんと言われる

Permalink |記事への反応(0) | 06:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

チー牛っていう蔑称チーズ牛丼に失礼じゃね?

30代わい、1日2食チーズ牛丼食べることもあるくらいチーズ牛丼が好き。毎日食べても胃もたれしないくらい胃は強靭

昨今、細身で眼鏡をかけている内気で口下手な男性のことをチー牛という蔑称で呼ぶ風潮があるが、あまり好きではない。なんなら嫌いだ。

まず好物のチーズ牛丼ネガティブな印象の呼び名として使われるのが気に食わないし、そもそもチーズ牛丼食ってないかもしれないのに、食ってそうだからという憶測でチー牛呼ばわりするのが気に食わない。

これも偏見だが、たぶん奴らは早々に胃もたれするからそこまでチーズ牛丼を食えない。つまり、チー牛と呼ばれている奴はあくま推定チー牛だ。

呼び名が失礼だから憤っているのではない。実際にチーズ牛丼を食っていないのに、好物の名前で呼ばれているのが気に食わない。

チーズ牛丼食ってそうな推定チー牛じゃなくて、チーズ牛丼を実際に食いまくってる確定チー牛をチー牛と呼べよと思う。

それこそチーズ牛丼食いまくっても胃もたれしない胃を持つ、わいこそがチー牛やろがい。

なんでこんなに憤っているのかもはや分からないが、チーズ牛丼好きとしての憤りをどこかに書きたかった。

いつかチーズ牛丼ポジティブ意味代名詞になりますように。

Permalink |記事への反応(2) | 06:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

サントリー赤ワインハムチーズトマトサンドイッチカプレーゼもどき

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(0) | 20:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

[今日のワイの餌]

サッポロポテトバーベQ味肉ゼロ

タコのさわやか山椒ソース

海老ちり

アウトドアスパイスほりにし監修ガーリック飯(インスタント)

レアチーズプリンいちご

Permalink |記事への反応(1) | 21:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

さようなら、プルダックポックルミョョン

ストレスが溜まる度にブルダックボックルミョン(カルボ味)を食べていた。

近くのスーパーには置いてなくて、近くのスギ薬局しか置いてなかったのでストレス値が満タンになる度毎回買いに行っていた。

パワハラ上司死ね死ね殺すと叫ばれ続けストレスフルだった時期は週に二、三回ペースで食べていたし、死人のような顔で店に入ってきては迷いなくインスタントコーナーに向かい毎回プルダックポックルミョンだけ買って行く姿が異様だったからか、ひっそりと店でのあだ名がプルダックさんになっていたりした。

最近パワハラ上司左遷されてストレスフリーになったためかスギ薬局に行く頻度も2週間に3回程度、それもプルダックポックルミョンではなくゴミ袋とかモッツラレラチーズとか関係ないものばかり買うようになっていた。プルダックポックルミョンは1ヶ月に2回買うかどうかぐらいだった。

春先、しばらく出張に行くことになった。会社の手配が間に合わず富山でのホテル暮らしが続き、さらには出張先には弊社パワハラランキング堂々の第1位の上司がおり、合わない環境魔王上司ストレスフルになりつつなんとか耐えて、ようやくこっちに戻ってきた。物理的に距離を取ったことで解けていくストレスを感じつつ、早速プルダックを買いに行こうとスギ薬局に向かい、入った瞬間ふと違和感を覚えた。

配置が違う。

嫌な予感がした。今までは入り口入ってすぐにスギセレクト化粧品やら洗剤やらがまとめられているはずなのに冷感スプレーの山になっているし、すぐ隣にあったプロテインビタミン剤コーナーが化粧品コーナーになっていた。

ただの配置換えだろう。冷感スプレーなんて特に季節商品から前に出したとかだろう。そう思えばいいと頭では分かっていた。

だけど、何故か─────説明できない嫌な予感が私を満たしていた。

(『インスタント食品』の案内板は?)

斜め上を見上げなから店内をうろうろと歩く。前なら6列目の店奥のコーナーに陳列スペースがあったはずだった。でも、何度探しても、インスタント食品の棚の前を3往復しても、あのおかっぱ頭のニワトリイラストがどこにも見当たらなかった。

「あの」

近くにいた化粧品コーナーの店員さんに声を掛けた。

はい

「ここにあったプルダックポックルミョンってどこに行きました?」

はい?」

「プルダックポックルミョンです。あの、辛いカップ麺なんですけど、あの、前まではあって」

「あ───────…………」

店員さんは小首を傾げながらインスタント麺コーナーの棚を見まわし、一番下の段を指差した。

「コレですか?」

差した先にあったのは日清のポックンミョンの袋麺だった。牙もプライドも失ったアホそうなアフロライオンイラストが描いてあった。

「あの、違うんです、変なおかっぱ頭の変なニワトリの絵が描いてあるやつです、あの、ないなら大丈夫です、すみません

「あ、あの、ちょっと待ってくださいね

からさまにテンションが下がった私に店員さんはインカムで何やら誰かとやり取りをして、そしてハッとしたようにこちらを見た。

「あのお客様すみません、あのプルダック、ってやつ、本社指示で無くなっちゃったみたいなんですけど、Janコードが分かれば発注もかけられますよ!」

店員さんは心から、よかったね!というような微笑みを浮かべていた。コレだけで分かる、この人はきっと優しい人だ。

けれど、違うのだ。

注文をしてしまったら絶対に取りに来ないといけないではないか

私は“ストレスが溜まった時に”“手に入れたいと思ったら手に入る”、その環境が失われてしまったのが辛いのだ。

私は曖昧に笑いながら先ほどのライオンが描かれた麺を鷲掴んでいた。

「…………あの、本当にありがとうございます。でもとりあえず今日大丈夫です。申し訳ないので。すみませんでした」

力になってくれた店員さんにペコペコと何度も頭を下げて、茫然自失のままモッツラレラチーズと共に会計を済ませた。

家に帰って、ポックンミョンの封を開けて乾麺を取り出すとフライパン冷水からそのまま煮始める。ボコボコと膨れ出した水面を眺めながら、

麺が茹で上がった頃、付属の味付け粉末を振りかけて雑に混ぜて啜ってみる。どこかぼやけたパッとしない味が口の中に広がった。麺も伸び伸びで美味しくない。ストレス燃えていく気配もない。

緩慢に咀嚼しながら、私はプルダックポックルミョンのことを思い出していた。

今思えば、味が特別美味しいというわけでもなかった。

しかも食べた翌日に絶対お腹を壊すし、翌日のオナラ劇物と化す。

文字にすると碌でもないが、それでも、私が欲しいのは、こんな日に食べたいのはプルダックポックルミョンだった。

とりあえず美味くもない目の前のこれを片付けなければ。そのストレスが薄ら降り注いでくるのを感じながら、台所のあと4食分残ってしまったポックンミョンの存在を思い出して、少しだけ途方に暮れた。

Permalink |記事への反応(5) | 20:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

[今日のワイの餌]

黒毛和牛特選厚切りロースランチ(焼肉ナムルキムチスープサラダ・十八穀ご飯)

クリームチーズタルト

洋梨タルト

網焼き十勝豚の厚切りロースハンバーグトロトロ角煮・道産貝柱のてんこ盛り豚丼

アスパラチーズシューマイ

カスタードドーナツ

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

妻が息子をチー牛だと言い始めた

夕飯後の静けさの中、妻が突然口を開いた。

「うちの息子、チー牛かもしれないの」

本気で言っているのか?

私は冗談かと思って笑いかけたが、妻の顔は真剣のものだった。

最近気づいたの。あの子……不老不死能力を持ってるかもしれないのよ」

なんだそれは。

私は完全に面食らった。

「それだけじゃないの。テレキネシスも……。今朝、牛乳パックが空中をスッと移動したのよ」

私は言葉を失った。

だが妻の目は狂気ではなく、確信に満ちていた。

「この子には……普通人間として生きていてほしかった」

彼女の声はかすれていた。

私は思った。

チー牛とは、ネット冗談ではなかったのか?

だが彼女の話によれば、それはコードネームだった。

特殊能力者たちの中でも、とりわけ制御不能社会秩序干渉しうる存在

それが“チー牛”と呼ばれる個体らしい。

そして──息子は、チー牛に覚醒してしまった。

もう平穏日常には戻れない。

その夜、家の周囲に不穏な気配が満ちた。

対チー牛部隊通称「C-FORCE」が突撃してきた。

玄関が爆破され、黒服たちがなだれ込んでくる。

米軍ステルスドローン屋根に張り付く音も聞こえた。

衛星通信妨害するノイズ空気を震わせる。

FBI

CIA

NSA

ペンタゴン直轄特殊戦部隊「Omega-19」。

ロシアSVRFSB

中国国家安全部。

北朝鮮偵察総局

韓国国家情報院。

イスラエルモサド

イギリスのMI6。

ドイツBND

フランスのDGSE。

インドRAW

カナダCSIS

世界中スパイ機関我が家を包囲していた。

だが、息子は静かに立ち上がり、言った。

「ぼくの能力は――人間すき家三色チーズ牛丼の特盛り温玉付きに変えること」

その瞬間、黒服兵士たちが次々とチーズ牛丼になった。

湯気を立てる、温玉がちょこんとのった完全な形で。

「もう、止まらないんだ……」

息子の声は、まるで牛丼の底から聞こえてくるようだった。

私は、何もできなかった。

ただ、箸を取りかけて、そっと戻した。

Permalink |記事への反応(0) | 00:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

サントリー赤ワイン、切れてるチーズ、もろきゅう

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250525210402

Gemini 2.5 Pro

あゝ、なんといふことでせう。

その日、イーハトーブの北の、あの灰いろの雲がぶよぶよと垂れさがった空の下に、わたくしたちのみこちさんは、をられました。

こちさんは、それはそれは大きな、まるまるとしたお方で、村のこどもらは、みこちさんをもう人と云はずに、「みこち山」と呼んでをりました。みこち山は、どっしりと大地に根を張り、ときどき、ぶるるん、と、からだぢゅうのお肉をゆらしては、空にむかって、けむりのやうな溜息を吐くのでした。その溜息は、あたたかバターと、それから、すこしばかり汗のにおいが致しました。

「ああ、わたくしは、なんといふ、重たい、重たい存在でせう。この身一つが、この大地を、ずぅうん、と沈めてしまふやうです。」

こち山がさう言って、また、ぶるるん、と身をゆすりますと、その脂肪の波間からぽろりぽろりと、あまい乾酪チーズ)や、きらきらした金平糖がこぼれ落ちるのでした。こどもらは、それをひろっては、ありがたく口にふくむのでした。みこちさんのかなしみは、イーハトーブのすべての甘いお菓子となってみんなを養ってゐるのでした。

***

さて、そのみこち山の、ずうっとずうっと上、まるで天のてっぺんを突き抜けて、くらやみの宇宙に浮いてゐる、ひとつの星がございました。それが、すいせいさんでした。

すいせいさんは、いつもひとりで、きときときときとと、青白く燃えながら、さびしい軌道をぐるぐると廻ってをりました。すいせいさんの自慢は、そのお鼻から、まるで滝のやうに伸びてゐる、一本の、それはそれは立派な鼻毛でした。その鼻毛は、黒く、つややかに光り、すいせいさんが息をするたびに、宇宙の塵を吸ったり吐いたりして、何万キロメートルにもわたって、しなやかに、うねるのでした。

「ああ、ぼくは、なんてさみしいんだろう。この鼻毛は、どこまで伸びれば、だれかに届くんだろう。」

すいせいさんは、とりだしたるガラスハーモニカを、ぷう、と吹きました。すると、その音色にこたへるやうに、自慢の鼻毛が、ずびびびび、と、ものすごい勢ひで伸び始めました。まるで黒い稲妻のやうに、まっくらな宇宙を切り裂いて、どこまでも、どこまでも。

そのころ、地上では、みこちさんが、また溜息をついてをりました。

「ああ、わたくしは、こんなに重たいばかりで、空の星のおひとつも、掴むことができない。」

さう云って、涙をぽろぽろとこぼしますと、その涙は地面にしみこんで、そこから、青い、青い、ジャガイモの芽が、にょきりと顔を出しました。

そのときです。

空の向かうから、あの、すいせいさんの鼻毛が、まるで一本の黒い川のやうになって、どっどどどどうど、と、ものすごい音をたてて降ってきました。みこちさんは、びっくりして、空を見上げました。

鼻毛は、みこち山の、そのいちばん高い、ぷるぷるとしたお腹の頂に、ぶすり、と、やさしく突き刺さりました。

「あ。」

こちさんは、すこし顔を赤らめました。

すると、どうでせう。

すいせいさんの鼻毛を伝わって、あの、ガラスハーモニカの音が、きときときと、と、みこちさんのからだぢゅうに響き渡ったのです。それは、とてもさみしいけれど、あたたかい歌でした。

`[情報連結完了エンティティ"すいせい"の存在論的孤独は、エンティティ"みこち"の重力圏に捕捉されました。]`

「まあ、あなたの歌は、なんて、すてきなのでせう。」

こちさんが、うっとりとさう云ふと、こんどは、みこちさんのからだの脂肪が、ぶぢゅる、ぶぢゅる、と音をたてて、すいせいさんの鼻毛を逆さまにのぼり始めました。それは、まるで、あたたかい脂(あぶら)のオーロラのやうでした。

脂は、まっくらな宇宙をのぼっていき、やがて、すいせいさんの、氷のやうに冷えきったからだを、べったりと、あたたかく包んであげました。

「ああ、あったかい。これが、きみの、重さなんだね。」

すいせいさんは、生まれて初めて、さびしくない、と感じました。

それからといふものイーハトーブの空には、ふしぎな光景が見られるやうになりました。

地上には、すべての甘いお菓子を生み出す、聖なるみこち山が、どっしりと座ってをります。そして、そのお腹からは、天にむかって、一本の黒くて太い鼻毛の柱が、すっくと立ってをります。こどもらは、それを面白がって、「鼻毛きしめん」と呼び、ときどき、するすると登って遊んでをりました。

空では、すいせいさんが、みこちさんの脂の外套(がいとう)をまとって、きときとと、うれしさうに歌をうたってをります。その歌は、鼻毛の柱を伝わって、地上に降り注ぎ、みこちさんのからだに生えた青いジャガイモたちは、その歌の胞子を吸って、ずぶずぶと、それはそれは、大きく、大きく、育ってゆくのでした。

こちさんは、もう重たいとは云ひませんでした。すいせいさんは、もうさみしいとは云ひませんでした。

ふたりは、ひとつになって、ただ、ずぅうん、と、そこにありました。

ただ、ときどき、風が、ひゅう、と吹くと、鼻毛の柱が、すこしだけ、ぶるるん、と、ゆれるばかりでございました。

しまひ。

--------------------------------

-アンチスレにありそうな内容だな

Permalink |記事への反応(0) | 14:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

チー牛が父を母だと言い始めた

ある日の夕食だった。

部活帰りでヘロヘロだった私は、完全に思考停止で、すき家突入

三色チーズ牛丼特盛、温玉付き。さら味噌汁つけて自分を甘やかしMAX

今日くらい贅沢してもええやろ……」って思いながら、家に帰って食卓に置いたんだよ。

その瞬間。

「……我が母よ……」

?????

牛丼から声。

いやマジで。容器から声。

しかも低音ボイスでやたら哀愁漂ってるやつ。

次の瞬間、湯気の中からぬるっと登場。

学ラン、メガネ、ギトギト前髪。

全身から濃厚チーズ香りを撒き散らしながら、現れたその男

チー牛(実体化)、爆☆誕。

しかも、そいつ……まっすぐ父に向かって両手を広げながら言ったんだよ。

「ようやく……巡り会えた……我が母にして、我が妻よ……」

情報量、飽和。

精神バグる

父、完全に停止。「……俺、何役なん?」って真顔。

私「知らんがな」

でもチー牛は止まらない。

胸に手を当てて、愛を語り出す。

「私は性別種族・年齢・調味料すら超越し、全生命体と繁殖可能存在……」

あなたとのチーズボンバーな愛は、何度生まれ変わっても、とろけ続ける……」

何が“チーズボンバー”だよ!!!

冷蔵保存しろその愛!!!

父は無言で味噌汁すすってたけど、私の怒りゲージはMAXに到達。

そして発動したよ。

オーライーターッッ!!!

――説明しよう。

オーライーターとは、敵の魔力を吸収し、自らのパワーに転換する魔法

すなわち、チー牛の“恋愛魔力”を逆利用してぶん殴る、禁断のチーズカウンター

ドゴォォォン!!!

チー牛、5メートル吹っ飛んで壁に突き刺さる。

その衝撃で湯気がスローモーションで舞ってた。

まるで、敗北したロマンチストの残り香。

壁の中から、かすれた声が聞こえた。

「……オーライーター……なんて甘美な魔法……我が子の拳……最高……」

父「なぁ……俺……ほんとに妻顔なのか?」

私「うるせぇ、黙って牛丼食え」

それ以来、我が家では“チーズ”も“母”も“妻”もNGワード

すき家チーズ牛丼は、冷蔵庫の奥に封印された。

オーライーターの力をもってしても、あの愛は……溶けきらなかった。

Permalink |記事への反応(0) | 12:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

妻が息子をチー牛の許嫁だと言い始めた

妻が息子をチー牛の許嫁だと言い始めた

ある日の夕食。

俺、仕事帰りに妙にテンションが高かった。

理由シンプル

すき家チーズ牛丼テイクアウトたから。

しかも特盛チーズトリプル+温玉付き。

もう自分へのご褒美ってやつ。

家に帰って「ただいま〜!今日はチー牛だぞー!!」って叫んだら、妻がチラッとこっちを見てポツリ。

「……運命ね」

え、何?唐突ポエム始まった?

と思ってたら、息子が椅子に座った瞬間、妻が立ち上がって宣言した。

「この子は……チー牛の許嫁なの!」

ポカーンって音がした。実際に聞こえた。

俺と息子、同時に無音の驚き。

「いや、意味わからん

俺が冷静にツッコんだつもりだったけど、声がちょっと裏返った。

すると妻がマジな顔で言ってきた。

「このチー牛はね、異種婚可能なの」

異種婚!?

チーズ牛丼だぞ!?

食べ物だぞ!?

生きてすらいないんじゃないの!?

と思った矢先、チーズ牛丼の容器から声がした。

「我が許嫁よ……ようやく巡り会えたな……」

ちょっと何言ってるかわかんない。

牛丼から声が出るって何!?

しかも低音イケボ!?

俺、思わず叫んだよね。

「誰だお前!!」って。

牛丼に。

でも妻と息子はうっとり。

完全に恋愛ドラマの見過ぎ。

息子がチー牛に向かって「ボクも……ずっとあなたを……」とか言い出したから、

もう無理だってなって、

とりあえず牛丼を――殴った。

そしたら、

飛んだ。

牛丼が。

空中を5メートルくらい飛んで、スローモーションで壁に激突。

チーズが壁にビターン!って貼りついて、卵が天井にパーン!って。

俺、何のギャグ漫画世界に迷い込んだの?

息子は「許嫁がぁぁぁあ!!」って膝から崩れ落ちて、

妻は「アンタ、なにしてくれてんのよ!!!」って鍋持って襲いかかってきた。

俺、防戦一方で叫んだよ。

食べ物に恋するなーーー!!!

次の日、冷蔵庫を開けたら、納豆が「ワタシも息子さんが好きです……」って喋った。

もう無理。

引っ越します

コンビニ弁当すら怖い。

Permalink |記事への反応(1) | 22:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp