Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ダンス」を含む日記RSS

はてなキーワード:ダンスとは

次の25件>

2025-10-27

映画】ミーガン2.0を見た

本国で大コケした結果、日本では配信スルーになってしまった作品だけど

別にそんなオオコケするほどじゃなくない?63点くらい。

 

ヒット作の続編の中の一つのパターンとして「1の魅力的なヴィラン主人公に据えた続編」というものがある。

おそらくもっと成功したのがターミネーター2。シュワルツネガー演じるT-800は1では主人公殺害するために永久に追いかけてくる恐怖のアンドロイドだったのが2では逆に主人公を守るためにやってくるアンドロイドになっていて、1のT-800のポジションにはより先進的な液体機械型のT-1000がつく。

 

ミーガン2.0は明らかにT2テンプレートを模して造られており、ミーガンの技術を模して造られた軍用アンドロイドアメリア暴走世界を滅ぼそうとする中、それに巻き込まれたミーガンの製作である1の主人公家族(特に娘)を守るため実は生きていたミーガンが復活する。

T2と違って一番問題なのは、悪役であるアメリア全然魅力的じゃないところ。ミーガンは不気味の谷を反復横跳びするような「ドール的な人工的な可愛さ」と「ロボット的なモーション」が魅力的なアンドロイドだったがアメリア軍事スパイ用という用途からすれば妥当ではあるのだが、どう見ても疲れたおばさんにしか見えない。動きも滑らかになっているので、無表情気味の超強いおばさんって感じ。別にそういうヴィランがいてもいいんだけど、ミーガンに求めてるのはコレジャナイんだよなぁ。

顔をミーガンみたいなドールタイプにしないにしてももっと人工的に見えるタイプの顔の役者アサインするとかなかったんかなと思ってしまう。そう考えるとT-1000は完璧だったよね。あのおじさん。ちゃんロボットに見えたもん。

 

ミーガン自体は1を踏襲して、作中でも言及されるクリップ問題AIクリップを最高効率で作ってと頼むとその過程人類を滅亡させる)に忠実で「娘を守るためなら倫理などない」という言動面白さはあるし、日本人だと寄生獣ミギーみたいな感じで見ていて愛着がわくと思う。途中で出てくるミニミーガンもかわいい。あれ商品化してほしい。

前作でミーガンダンスがバズったので今回も、と明らかに無理矢理突っ込んだダンスシーンは蛇足だったけどアクションパワーアップしていてよかった。でもホラー要素は減退していてこれは好き嫌いありそう。

途中でアメリアはミーガンが操っていたのでは!?みたいなスティングもありつつ、まぁそうなるよね的な大団円を迎えるのも視聴後感もいいし、普通にいい作品ではあったと思う。

 

可愛そうなのは主人公AIエンジニアのおばさんだよね。前作でミーガンが暴走したこと責任を感じて反AI運動活動家に転身、著書もいっぱい売れて、事故物件か?みたいな家賃クソ安い家で安全AIの開発にいそしんでいたんだけど、実は著書はクラウド型ミーガンが6万5000冊買って倉庫しまっていたり、家もミーガンが買ってミーガンが開発したウェポンハウスだったり、自分活動のせいで娘はいじめられ、反AI活動で気が合って一緒に活動していた相手は反AIテロリストだったり踏んだり蹴ったりすぎる。

あと全然どうでもいいんだけどエンジニアおばさんが開発してた介護現場作業補助用のパワードスーツアメリアに操られたときに水かけたらスパークして暴走しだしたけどそんな危ないもん介護現場作業用に売り出そうとしとったんかい。めちゃくちゃやなとは思いました。

 

結局、T2SFスリラーからSFアクションに舵を切ったように、ミーガンもSFホラーからSFアクションに舵を切ったわけだけど、前作がAI怖いだったのが今作では人間怖いに切り替わっており、なんでより凡庸なほうに行くねん!とはなったかな。

たぶん、アメリア女優もっと魅力的な人に代えてたらもうちょっとヒットしたんじゃない?知らんけど。

まぁ普通に面白い娯楽作品なので見てみるのオススメ

Permalink |記事への反応(1) | 10:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

さっきの夢めっちゃエロかった…続き見たい…

 

帰路についていた僕は途中に民家風の銭湯があることに気づき立ち寄ることにする、見た目は普通昭和の一軒家、一階がすぐ浴室になってて明らかにめっさ混んでてうわっと思ってギシギシ鳴る階段を上がる、二階が待合スペース兼普通に老若男女兼用の脱衣所になってて避難所っぽい空気がありけどすごいなエロいなと感心する、恥ずかしいから隅の方へ行ったら正面が一面鏡張りの壁(ダンスレッスンみたいな感じ)になっていて、僕はそこでとりあえず服を脱いでいると僕の後ろで黒髪女の子が半裸で開脚しててお股が丸見え、僕はガン見するしギンギン固くなっているしているペニスを隠さずに露呈している(すごい)、女の子がそれに気づいてニヤッと笑ってさらに股を大胆に開けたりタンクトップをまくって乳房を見せつけたり僕の股間に直接ふれたりしてからかってくる、「あれあれ?お兄さん?もしかして」とか言う、我慢汁ダラダラ、自然な流れで手淫をされてあえなく僕は濃い白い精液を放出する、女の子が満足げに笑ってふざけて小声で「おかあさぁーーん!」と叫ぶふりを始めて僕はオロオロする

 

そこで目覚めてしまった

またあの子に会いたい。。

Permalink |記事への反応(0) | 05:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

休みには和式うんこケツ振りダンス姿勢リセット

しっかり胸を張って行うことで背筋を伸ばす

姿勢よく歩いている人はみなこれを意識実践している

Permalink |記事への反応(0) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

徳島ではワークダンスバランスを求められる

平日もしっかり踊るのが徳島

駐車場のおじさんを見てみろ

明るいうちから皆踊ってるよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

人間はただ、狂った時代に、狂ってダンスを踊ってるだけ?

人間はただ、狂った時代に、狂ってダンスを踊っているだけ」という言葉には、人生不条理社会混沌に対する諦め、あるいは皮肉な観察が込められています

ユダヤ教的な視点から見ると、この考え方は一面の真理を含みつつも、最終的にはユダヤ世界観とは異なる方向を指しています

1.ユダヤ教における時代の「狂気

タナハ(聖書)にも「狂った時代」についての意識はあります

たとえばコヘレト伝道の書)にはこう書かれています

「すべてのことに時があり、天の下の出来事には定められた時がある。」(コヘレト 3:1)

まりユダヤ教世界の混乱や理不尽さを否定しません。人間は確かに時代の流れに巻き込まれときに「狂ったように」見える世界を生きている。

しかし、それでも世界無意味ではなく、神の意志の中にある秩序が存在すると教えます

2.「踊る」ことの象徴

「踊る」という比喩も興味深いです。

ユダヤ教では、踊りは単なる気まぐれではなく、神への喜びや生命への感謝表現です。

たとえばダビデ王が契約の箱の前で踊ったとき

ダビデは主の前で力の限りに踊った。」(サムエル記下 6:14)

この踊りは狂気ではなく、霊的な高揚の象徴でした。

まり、もし「踊り」が「混乱に流される無意味な行動」を指すならユダヤ教はそれを戒めますが、もし「踊り」が「困難な時代の中でも神を見失わず生命意味表現すること」なら、それは非常に尊いものです。

3.ユダヤ視点からの応答

ユダヤ教人間を「ただ狂った世界で踊る存在」とは見ません。

しろ人間ティクンオラム世界の修復)、すなわち「世界をより良くする責任」を負う存在とされます

世界が狂って見えるのは、私たちにその混乱の中で意味見出し、行動する使命があるからです。

正義を行い、慈しみを愛し、謙遜あなたの神と共に歩むこと。」(ミカ書 6:8)

これは、「狂った時代に、どう踊るか」を示すユダヤ的答えとも言えるでしょう。

まとめ

Permalink |記事への反応(0) | 01:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

サラダビュッフェとか白湯とかスムージーとか『体調を気にし始めた女性がやるセルフケア』や

ヨガダンスとか『女性中心に集まって行うサークル活動』を男性バカにする風潮あるけど

実際のところそういうところの積み重ねが男女の幸福度寿命差に直結してるだろうから別にいかなって

Permalink |記事への反応(0) | 14:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ちんぽこダンス無料ストレスフリー

Permalink |記事への反応(0) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

タムのアンチは何が気に入らないんだ?

歌とダンスレベル重視ならそもそもアイドルじゃなくてアーティスト見たらいい気がするし、完成された状態しか見たくないならあの事務所スタイルと合わない気がするし、顔の系統はそれぞれの好みなんだからあんなに執着して叩く意味分からんし…。横入りすんなってことにしても、最終的にオーディション企画通したの事務所なんだし、抜擢・選抜デビューなんて珍しい話じゃなかっただろうに。ジュニア歴短くてデビューしたタレント全員憎いのかな

Permalink |記事への反応(0) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017084758

好きな曲を選んで全員でやるダンス(点数がつく)みたいなのはあったけどフォークダンスしたことない。でも増田見る限りメジャーなんや

Permalink |記事への反応(1) | 08:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

創作

うちの近所のとある場所は知る人ぞ知る何かの聖地らしく訪れる人が多い

しかしそこは住宅地の片隅に位置しているので、特に休日は大きな話し声や自動車の通行の妨害になるなど、眉をひそめる人も多い

そんな中、ついには真夜中にアップテンポダンス音楽を鳴らしながら踊る(おそらく生配信している)集団が現れ始めた

その音量は徒歩数分の、窓を締め切った俺の家の中ですら微かに聞こえる程なので、より近くに住む人はたまったものではないだろう

当然、何度も何度も警察通報され、その度に解散するのだが、警官が立ち去ったタイミングを見計らってまた再集合、ダンスを始めてしま

妻の親しい友人はそのせいで、生後数カ月の赤ん坊が寝付けず憔悴しきっていた

どうにかならないものかと妻も頭を悩ませていたので俺は一計を案じ、タブレットにある準備を施した

そして決行の夜、俺はそこへ赴き、某サイトて購入したアダルト動画(国内合法サイトのものだが、出演者未成年に見えてもおかしくないようなもの)を再生中のタブレットダンス集団が設置したカメラに割り込ませた

リーダーらしき男が俺のタブレットを払いのけるまで優に十数秒はあったと思う

男は何やら怒鳴りながら俺を突き飛ばし、俺がその場を離れたのを確認してダンスを再開した

しばらくして背後から男の叫び声が聞こえた

タブレット確認したところ、ダンス集団配信アカウントは凍結されていた

直後「あのクソ野郎探せ!マジでぶっ殺す!」という叫び声が聞こえてきたので、俺は一目散に帰宅した

それ以来、ダンス集団は姿を現さなくなった

配信アカウントはその後消滅していた

Permalink |記事への反応(0) | 18:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

無職非正規年収二百万円台の男も社交ダンスをしたらいい

ペアなし個人部門で踊ればいい

女性相手にされませんダンス

出生率が上がらないから仕方ないよな

少子化対策と言い張れる

Permalink |記事への反応(0) | 16:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ホロライブ振付師YouTube動画

いつも笑顔ダンスしてるけど

よく体動くな、いきなり後ろにワープしてるし、腕を肘の先くるくる回してるし、人体の不思議だね

配信者が練習して振付師通りのダンスするの大変だろうな

Permalink |記事への反応(1) | 14:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015223251

春日みたいなポーズってなに?🀦🀦🀦

トゥース?鬼瓦?カスカスダンス?🤔😘😘✨️✨️

Permalink |記事への反応(0) | 22:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自分失言や失敗をむしろネタにして笑いを取れる奴は強い

例えば酔った勢い全裸晒し芸能人が、逆に開き直ってAV監督の半生を描いた映画の主演やったり妙なダンスCMでウケたり

そういう方がよっぽど好感が持てる

ダンマリ貫いたり開き直って逆ギレする奴らが多いのよね

失言に触れられたら「しつこい」「いつまで言うんだよ」ってキレる輩とかね

Permalink |記事への反応(1) | 10:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

インコの目が怖い

知り合いがインコを飼っていて、よく面白いダンスや動きを動画で送ってくれる。

それ自体普通に可愛くて面白くていいなぁって思うんだけど、どうしてもあの気が狂ったような目だけが苦手。

なんだろう。干物の目というか、生きている目に思えない不気味さがあって、どうしても苦手。

前に寝てる時の顔が送られてきた事もあったんだけど、目を閉じてると可愛い

やっぱりあの目だけはどうしても苦手だ。

Permalink |記事への反応(0) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

今期アニメ、不作じゃね

スパイファミリーとか不滅のあなたへとか嘆きの亡霊とか続編モノは安定のクオリティ面白いけど(ワンパンマンは除く)

他は思ったよりも1話切りする位見るのがダルくなってる

グノーシアとかチラムネみたいな明らかに切られそうな奴もエロがあれば何とか視聴継続出来るけど

なろう系は全滅だと思ってる。唯一作画水準が高めの最後ひとつだけも出オチ感半端なくて1話見たら満足しちゃったな。2話目以降は切り。

期待してたははのはもコミカライズ作画に到底及ばない劣化作画でガッカリだった

ワンダンスは内容こそ悪くなかったけど時折挟まれダンスシーンは不気味の谷だしPAオリジナルのユウグレもアモルちゃん子安がいなきゃ切ってるレベルでつまらなかった

前評判の高かった笑顔のたえない職場なんてアニメ見たら開始5分位でこれ何が面白いのかってなったよ

今期は国産アニメだけでなく中華韓国産アニメも大量に放送配信されてて漫画版面白く読んでたから期待したのにアニメダメダメだった「ある日、お姫様になってしまった件について」も明らかに解釈違いと言わざるを得ない改変ぶりで萎えた。しかも初回SPって馬鹿じゃねえの?チラムネやグノーシアもだけど初っ端から時間見せようとするな、きついんだよそういうの。

今期アニメ、前期に比べて明らかに見るものがなくて困惑してる

今期も前期以上にアニメ放送配信されてるはずなのに見たい作品1話時点で殆どなくなったから久し振りに夜ふかしせず安眠出来そうだからそこだけは感謝してる。

Permalink |記事への反応(1) | 07:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

BSアタック25 前回 先々週(2025-09-28)の棋譜ダンス好き大会

赤:稲葉結衣@東京  緑:中島由香@兵庫  白:鳥本裕子@埼玉  青:青柳俊子@富山  

緑13 

緑 8 青 3 赤12 緑11 赤18 青23 青 6 赤 ×

青16 緑 1 白 ×  緑21 緑14 緑22 緑 ×  緑 ×

青20 白25 緑24 白15 赤17 青 7 緑 2 

緑 4 > 25

赤 ×  白19 青25 白 9 緑 5 緑10 

+--+--+--+--+--+

赤:  1枚  ○ 3 × 2

緑: 20枚  ○12 × 2

白:  3枚  ○ 4 × 1

青:  1枚  ○ 7 × 0

問題数: 31   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20250928141356

Permalink |記事への反応(0) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

2025/10/11三橋貴明Xポストメモ

https://x.com/sora__mimi__/status/1976761612389564460?s=61&t=qWzS5po74bj0dJYloP9h0g

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi・3分

つうか、佐藤ゴに、三橋先生が本気になったこと、伝えてくれん。

(18)佐藤章(@bSM2TC2colKWrIM) さん/X

こいつに。

もお、ダメだよ、おカネに任せて、お前が死にたくなるまでやるよ、マジで

三橋貴明@TK_Mitsuhashi・1分

佐藤ゴミ

三橋貴明@TK_Mitsuhashi・10

いや、鍋倉雅之、仁籐夢乃、深月ユリア、佐膝章

お前ら、参政党と関係なく(実際に関係ない)、俺が、これから、ひたすら、超絶的に、攻撃するからね、おカネの力で。みんな、上記四人に「三橋先生」の決意を教えて上げて。文句あるなら、070********

電話してきな。

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi・33

乗っ取りって・・・お前ら、頭大丈夫

俺の電話番号は070********

です、と、何度もポストしとる。文句あるなら、電話してこい。ボコるけ

ど。

そして、とりあえず◯したいゴミは、(14)佐藤章(@bSM2TC2cOIKWrIM)さん/✕ガチで、こいつ、◯す。

お前、俺とさやさんのダンス写真攻撃したな。死

三橋貴明@TK_Mitsuhashi • 54分

おすすめ

フォロー

おい、ゴミ佐藤。@bSM2TC2cOIKWrIM

誰か三橋貴明@TK_Mitsuhashi

電話させてくれ。ちなみに、俺の電話番号は070********だよ。かけてごらん。マジで繋がって、死にたくなると思うけど。まあそれは良いから、佐藤、何か言いたいことあるなら電話してこいクズ

三橋貴明@TK_Mitsuhashi・1時間

鍋倉雅之、仁藤夢乃、深月ユリア佐藤

お前ら四名。これから延々と探られ、個人情報さらされる人生になるんだな、笑える。俺はマジで、カネに任せてひたすらやるんで。

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi・1時間

佐藤

お前、今、電話してやるから電話番号おしえる。

俺は、070********

だよ。

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi・1時間もう一回書いておくね。

鍋倉雅之、仁藤夢乃、深月ユリア佐藤

お前ら四人、全員、生きてることが辛くなるレベルの報いをくれてやるわ、カネの力で。

本気になった三橋先生舐めるなよ、マジで

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi・2時間

鍋倉雅之、仁藤夢乃、深月ユリア佐藤

お前ら、今まで散々「俺」をディスってくれたね。

全員、カネにまかせて、潰すから特定政党関係ない。お前ら全員を、カネに任せて、す。す、まじで。こす。四人、◯す

Permalink |記事への反応(2) | 22:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

蓮舫氏を総理大臣に押し上げる絶好のチャンスが到来した

次の総理大臣が誰になるのか、永田町が久々に迷走している。

ポスト○○」が連日ニュースを賑わせているが、どの名前を聞いてもピンとこない。

世論調査割れていて、政権与党の中でも意見がまとまらない。まさにカオス


当初、女性初の総理として有力視されていたのは高市早苗氏だった。

だがここにきて、公明党が連立解消に踏み切るという報道が流れ、首班指名が一気に怪しくなっている。

女性初の総理」という看板が霞んだ瞬間だ。

しかも、高市氏の周囲では「強硬」「排他的」という印象が広まり国民共感を得るには少々厳しいという声も出ている。


一方、玉木雄一郎氏の名前も取り沙汰されているが、本人がどうにも乗り気でない。

「やる気がない人に総理やらせても仕方がない」という空気与野党共通認識になりつつある。

このままでは、次の総理選びが「消去法」によるものになってしまう。


しかし、ここで逆転の一手がある。

――蓮舫である


いまこそ、蓮舫氏を総理大臣に押し上げる絶好のチャンスだ。

日本女性人口国民の半数を超える。

その多くが「女性リーダーになるのを見たい」と感じながら、実際には誰にも心を動かされてこなかった。

だが、蓮舫氏なら話は別だ。


彼女は、政治家としてのキャリアだけでなく、

選挙戦で歌やダンスを取り入れるという、これまでの政治にない感性を持っている。

若さ、美しさ、そして知性。

あのステージマイクを握る姿には、古臭い政治家空気がまったくない。

政治家らしくない政治家」――それがいま、最も必要とされている資質ではないか


蓮舫氏の強みは、単なるパフォーマンスではなく、

自分言葉で話す力」と「批判されても笑って受け止める強さ」だと思う。

ネット上では何かと揶揄されることもあるが、それを真正から受け止め、

なおもステージに立ち続ける姿勢は、多くの女性勇気を与えている。

彼女存在自体が、ガラス天井を叩き割る象徴なのだ


いま、政治世界は完全に膠着している。

右でも左でもない、「現実を変えるための言葉」を発する人がいない。

からこそ、蓮舫氏のように“動ける人”が求められているのではないか


フェミニストは、そしてすべての現状に不満を持つ人々は、

いまこそ動き出すべきだ。

次の選挙蓮舫氏を総理大臣に――それが、この閉塞した空気を打ち破る最初の一歩になる。

Permalink |記事への反応(0) | 13:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

シャンパンコールダンス?なのかな?がショート動画で流れてきてたんだけど

経済活動の末端における先鋭された文化の先端が、一見子供でもバカバカしくてやりたくない姿、こういう大人には絶対なりたくない姿に見えるのは

世の中を180度別の視点から見えるようにならんと理解できんのだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 07:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

映画を生で見る

映画が好きだ。

エンドロール最後まで席を立てないタイプ

あと、たまにエンドロールの途中でも泣くやつ。

 

なんで映画が好きなのかな、と思ってたけど、

ちょっと別の似たようなもの出会って、こういうのが好きなんだなって気づいた。

「イマーシブシアター」ってやつ。

 

ざっくり言うと、席に座らずにお芝居を見る。

建物の中を歩きながら、人物を追いかけていくタイプのやつ。

 

最初に見たのは、セリフが一切なくて、

音楽ダンスだけで物語を見せてた。

これがほんとに“映画を生で見た”って感じだった。

クライマックス音楽が鳴る瞬間に、

自分もその場の空気ごと飲み込まれる感じ。

 

舞台でのお芝居は昔からあるけど、それとはちょっと違うと思う。

映画舞台のあとに生まれ形式で、

セリフじゃなくて音楽で見せるシーンが多いじゃん。

感動するシーンって、キャラが無言で、いい曲かかってるシーン多いでしょ?

 

イマーシブは、その映画の「音楽で見せる瞬間」を、

生で、すぐ近くで体験できる。

ほんとに目の前で、役者が泣いたり、走ったりしてる。

視点自分で選べる。

 

たぶん自分が好きなのは

物語音楽が合わさって、心が動く瞬間を“リアルタイム”で見られることなんだと思う。

その点で言うと、イマーシブは映画の延長線上にある気がする。

映画好きな人ほど、刺さると思う。

 

イマーシブシアターっていってもいろんな種類があるみたいだけど、

個人的には、セリフがないダンス系がいちばん好き。

言葉がないぶん、想像が入り込む余地があるというか、

観る人の心の動きを信用してくれてる感じがする。

まぁこの辺はちょっとよくわかってないんだけど。

 

日本でもいくつかやってるけど、

ちょうど来週から横浜でそういう公演がある。

前も見たけど、すごくよかったからおススメ。

 

映画を“生で見る”ことが出来たら、こんな感じかもしれない。

終わったあと、歩いてるだけで、

まだちょっと映画の中にいる気がするから

Permalink |記事への反応(0) | 13:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

男と女ふたりでやるものって何だろう?

俺が思いついたのは

いっしょに料理をする。

いっしょに散歩をする。

いっしょに映画を見る。

いっしょに旅行に行く。

いっしょにショッピングをする。

いっしょにダンスをする。

いっしょに写真を撮る。

いっしょに読書をする。

いっしょにゲームをする。

いっしょにスポーツをする。

いっしょに勉強をする。

いっしょに掃除をする。

いっしょに音楽聴く

いっしょにカフェお茶をする。

いっしょにボランティアをする。

他にも何かあるかな

Permalink |記事への反応(9) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

新婚旅行ハワイガチ評価

ホテルアクティティ、食などの体験を五段階でガチ評価します。値段も書きます新婚旅行される方は参考に...

旦那:29才、妻:27才

どちらもインドア派、食の好みは肉魚どちらもトントンくらい。

※1ドル=150円換算で値段は表記してます。(旅行時期は2025年9月

※★★★★★(最高) ⇔ ★☆☆☆☆(最低)

※★☆☆☆☆の体験は無かったです。

滞在航路

ハワイアン航空(往復):★★★☆☆/1人125,000円

別に可もなく不可もなく...行きは寝る都合で少し広めの席(1人当たり+2万くらい?)で搭乗。

足が伸ばせて座席の下にコンセントも付いていたので不満なし。

ハレクラニホテル(3泊):★★★★★/400,000円

泊まったのはダイヤモンドヘッドと海が見えて、高階層の部屋(ダイヤモンドヘッドオーシャンビュープライム、みたいな名前だった気がする)

部屋が海側の角部屋だったので視界を遮るもの特になくめちゃ綺麗。毎日何か特殊なアメニティハンドクリームとか枕にかけるミスト?)をもらってよかった。後ハネムーンってことを伝えたらシャンパンも貰えてハッピー

ホテル外でマリンアクティティ行くときタオルを借りれて、しかも毎回水も貰えて助かった。因みにリフィルできる缶の水も無料で部屋に備え付けられている。これもよし。

サイトで大体40万くらいで買えた。しかも朝食付きパッケージだった。安すぎ?

アウラニ(2泊):★★★☆☆/200,000円

泊まったのはオーシャンビューでデラックススタジオみたいな名前の所。(ヴィラタイプキッチンがついてる。)

部屋は感動する程でもなく、またオーシャンビューではあるけど「わ~!!!」というほどではなかった。

フロントサービス大衆ホテルみたいで、多分新婚旅行かには向いていない。キャラグリは良かった。

テレビ大人だけで楽しんでる姿がよく放送されるけど過大評価と思われる。キッズいたら評価上がるかな。

後、5,000円くらいで買えるリフィルマグは買いましょう。スプライト死ぬほど飲めるので。

アクティティ

ハレクラニプール):★★★☆☆

特に評価する部分が無い。水飲み放題

ハレクラニ(ビーチ):★★★☆☆

プールから直結する、人数が少なめのビーチ。テレビとかでよく見るワイキキビーチの、あの感じではないので注意。

ワイキキビーチは近いので、その雰囲気が味わいたいなら外にいったん出る必要あり。

アウラニ(プール):★★★☆☆

18歳以上専用のあったかプールみたいなのがあって、そこがよかった。

流れるプールは人多くてあんまり...浮き輪が当たりそうになると日本人ゆえ気を遣う必要があるので...

スライダーもあって、これもおもろかった。プールサイドの椅子争奪戦って言うのを見てビビってたけど、多分子持ちじゃなければどこでもいいので取れる。

※子持ちだと子供プール近くとかに取る必要があるので、そこは確かに埋まってそうだった。

アウラニ(ビーチ):★★★☆☆

人数少なめのビーチ。(ラグーンって言われてる?ラグーンって何?)

波が土地の形状で抑えられてるので、大きな波が来なくて子供でも安心

ビーチサイド致死量椅子があるので波の音を聞きながらゆっくりすることも可能全然埋まってなかった。

ダイヤモンドヘッド:★★★★☆(1人1,000円)

都市部から結構移動する必要あり。日本の山と違って木々が全て枯れているため遮るものが無く太陽光やばい帽子必須

朝8時くらいに向かったので混雑はそこそこ。頂上の写真を撮るスポットは30分くらい並んだかもしれないけど、頂上からワイキキビーチのホテル群を見れるのでかなり良い。

中腹から頂上に向けてルートが2つあるので、行きと帰りは別々のルートを通るのがオススメ。急勾配+凄い段数の階段があるけどそれは帰りの方が良いかも。

KCCファーマーズマーケット:★★☆☆☆

地方の色々なものがあったのは分かるけどあまり惹かれるものは無かった。同じようなものばっかおいてあったしワイキキビーチ周辺でも買えそうな...

その割に混んでる。スムージー買ったけどまぁそこそこ。時間に余裕があるなら寄るくらいでいいかも。何か予定として1つ入れるには物足りない。

シュノーケル:★★★★☆(1人18,000円)

ウミガメとか魚とか見た。シュノーケルポイントまで船で行くけどまぁまぁ長いので酔い止めとか対策した方が良いかも。

個人的に印象に残っているのは、ガイド日本人大学生ハワイ大学生活を送ってたっぽい)から行きの車の中で日本移民を受けいれすぎだよね~みたいな話の流れの中で

「(他の文化を受け入れる準備ができていないのに)受け入れるなんてほんと馬鹿ですよね」と言ってて、自分より若い大学生の方が移民に対する考え方について数歩先を行ってることに対して「なんかすみません、自分の事しか考えてなくて」となった。

ルワーズラウンジ:★★★★☆(1人5000円)

ハレクラニホテル内にあるバージャズ生演奏やってた。

英語全然話せないし呼び方もわからないので滞在難易度が高かったけど雰囲気かなり良い。お通しナッツも専用の箱に入ってて素敵。

バーオリジナルカクテルを頼んだけど、どうやらウイスキーに風味を足しただけでほぼロック。氷にはお店のロゴが掘られててスゲっとなった。

カイルアビーチ:★★☆☆☆

あんまり評価するポイントが無い。可もなく不可もなく

サーフィンレッスン(ハレクラニ):★★★★★(1人25,000円)

ハワイ滞在における最強アクティティマジで面白かった。

シュノーケルウミガメ見たけどそれと同じくらいウミガメを見ることもできたし、波に乗って風を切ってキモチエ~。視線の先に広がる海も、ホテル群もきれい

素晴らしさを表現できる語彙を持ち合わせていないのが申し訳いくらい、神アクティティだった。絶対した方がいい。ガチオススメです。

ルアウ:★★★★★(1人25,000円)

ヒルトンハワイアンビレッジのルアウを鑑賞。ヒルトンハワイアンビレッジのデカさにビビる。ルアウにご飯もセットでついててお得だった。

ルアウ自体は全て英語だし、ダンスも正直「はえ~」くらいの感想しかなかったけど、ルアウに来ている人たちの雰囲気新婚旅行家族旅行)がメチャクチャよかった。

ルアウに感動するというよりかは、ルアウという伝統芸能大事な人たちと鑑賞している人やその人たちと同じ場で自分たちも新婚旅行という大事時間を過ごしている、という事実でかなり心が温まったのでこの評価

スパアウラニ):★★★★★(1人30,000円)

50分コース選択。開始の1時間前くらいに受付する。なんかスパ歴史とか概念を話しながら施設全体の説明をしてくれるけどバリバリ英語なので5割くらいわからん

温泉があって、スパが始まるまで+終わった後はそこでパートナーのんびりできる。人も少ないし風の音が気持ちいので1日くらいここで過ごしてもいい。タオル普通タオル+冷やしタオルがあるのでリフレッシュできる。

スパ自体もかなり気持ちよかった。熱い石を用いた施術があるけど石熱すぎてビビる。でもマッサージしてる人は平気な顔で持ってるので「耐えられる熱さか・・・」と思いながら我慢

ホテルの部屋が準備されていたので終わった後は割と早めに部屋移動したけど、ここで暫く滞在していた方が多分よかったかな...

パドルボードヨガアウラニ):★★★★☆(1人5,000円)

アウラニのビーチで、パドルボードSUPのやつ)上でヨガをする。パドルボードバランスをとりつつ、不安定ポーズをしないといけないので難しかった。

参加者は全員日本人なのに講師の人バリバリ英語しか喋ってなかった。日本人講師とか、どうにかなったりしませんかね。

ただ、波の音を聞きながら海の上でやるヨガ気持ちよかったのでオススメかも。アウラニはアクティティしないと時間が余るので。

朝食:ハウスウィズアウトアキー:★★★★★/1人7,500円

ハレクラニにある屋外ビュッフェ。2回食べに行ったけど、何と1日目と2日目は全て違うメニューで、全てが美味しかった。バグ

飲み物紅茶飲み放題ジュース飲み放題で朝からいっぱい食べたい場合はここ一択かもしれない。

和食も1プレート分は揃えられているのでハワイの食に飽きたらオススメ。朝食パッケージだったので実質無料で食べれた。

朝食:オーキッズ:★★★★★/1人7,500円

ハレクラニにあるレストランコースアラカルトもある。

朝食パッケージは50$分の料理が含まれているらしく、その値段内で好きなよう頼めるとのこと。

ステーキと卵のセットを買ったけどステーキが美味しすぎてビビりました。奥さんパンケーキを頼んでたけどおいしいし、でかかった。

ハウスウィズアウトアキーと違って飲み物は単品で値段取られるし、あまり量は食べれないけど優雅なのでこちらもオススメ

朝食:マカヒキ:★★★★☆/1人7,500円

アウラニにあるレストランコースは1種類で、その中から飲み物メインディッシュを選べる感じ。

入り口ミッキー写真を撮るけど、カメラマン写真でもスマホ写真でも撮ってくれる。カメラマン写真はあとで席に売りに来るけど押し売りではない。

それ以外でも、ご飯中にキャラテーブルに来てくれて写真が撮れる。ミニー所作がかなりお姉さんで日本と違って面白かった。

体験としては良かったけど、料理の質は↑2つのレストランに比べると落ちる。

昼食:ジョバンガーリックシュリンプカカアコ):★★★☆☆/1人3,000円

想像していたガーリック度合いから2段階くらい落ち着いた食べ物だった。その代わり油マシマシ。

自分は殻が食べれない人間なので殻をむきながら食べることで食事体験としての評価が下がってるかも。殻食べれるなら★4くらい?

昼食:ステーキシャック:★★★★★/1人3,000円

かなり美味しい。ステーキの高いお店行かなくてもここでいいくらい美味しい。

因みに近くの原っぱやビーチ沿いのイスで食べると鳥がかなり寄ってくるので、ホテル持ち帰り推奨。

昼食:ブーツ&キモズ:★★★☆☆/1人3,000円

言わずと知れたパンケーキの名店。想像していた甘さを100とするなら、40くらいだった。

いや~また食べたい!という感じではない。体験として、って感じ。

夕食:ポケ&ダイス:★★★☆☆/1人3,000円

ポケのお店。味は良かったけど店員がたまに日本人馬鹿にしてる感があって不快かも。バイトから日によって当たりはずれありそう。

夕食:ハイバーガー:★★★★☆/1人3,000円

ハンバーガー3000円高い。けどウマイ。

夕食:マグロブラザーズ(ポケ):★★★★☆/1人3,000円

美味しいポケ。あんまかくことない。

夕食:ABCストアデリ:★★★☆☆/1人3,000円

9月オススメメニューを買ったところ、1,800kcalの食べ物が出てきて横転。味は可もなく不可もなく。

安価でいっぱい食べたいならかなりオススメかもしれない。

夕食:モンキーポットキッチン:★★★★☆/1人15,000円

アウラニ周辺にあるレストラン雰囲気がいい。が、高いわりに量が少なく悲しい。味は良し。

費用の目安

5泊7日

アクティティモリモリ

高級レストラン特に行かない

移動はほぼUberアラモアナ周辺は the bus)

上記条件で大体150万円くらいだった。

ホテルのグレードちょっとだけ落としたりアクティティを減らしたり、移動をthe busメインで考えたら100万切れると思う。

後、もしアウラニ+ワイキキを考えているなら先アウラニでハードルを下げてからワイキキビーチ行った方が絶対いいです。そうするとハワイロスになるかもしれないけど....

以上、ご参考までに。

Permalink |記事への反応(16) | 14:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

ヤンマガバレエマンガ始まった

同日発売のスピリッツダンスダンスダンス―るやってんのによーやるわ

ゆーても今連載してるバレエマンガなんかその2つ以外だと絢爛たるグランドセーヌしか思いつかねーけどな

ダンスダンス~はバレエ雰囲気と勢いでごまかしてる感あってなんかおもんなさそうで読む気にならんのよなあ

実際はスバルかに近いんだろうなという感じもしてるけども

Permalink |記事への反応(1) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

anond:20251004154412

フリチンコサックダンスを知らない世代

Permalink |記事への反応(0) | 15:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp