Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「タバスコ」を含む日記RSS

はてなキーワード:タバスコとは

次の25件>

2025-10-26

キッシュタバスコかけて食ってます

Permalink |記事への反応(0) | 00:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

ギリ子読んでて、チューペット懐かしいなって思ったけど、あれって商品名というかブランドなんだっけ。

しかも当のブランド自体はなくなってから15年以上たってるんだから、まあ老け込むわな。

そういえば、タバスコ商品名で、分類上はチリペッパーソースだっけか。

あれ、タバスコだと赤色のやつ(ペッパーソース)が最もポピュラーだけど、汎用性では緑色のやつ(ハラペーニョソース)の方が上だと前々から思ってるんだよね。

ハラペーニョソースパッケージには魚介類に合うと書かれて、実際カニカマかにかけると美味いんだけど、味の素のザ★シュウマイとか、551豚まんとかの肉類にも相性いいんだよな。

で、話を戻すと、そういう有名ブランド名前総称として使っちゃうのって食べ物以外にもあるよな。

ファブリックとかも、防水透湿素材のものゴアテックスといっちゃうし、そのゴアテックスに絞ってもインフィニアムとか色々あったりするんだけど総じてゴアテックスとみなしてる。

あー、あと、他にいろいろあるけど、飽きたからこの辺で。

Permalink |記事への反応(0) | 08:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010221500

から俺はタバスコ掛けようが別々に味がくると感じてるって言ってんだろうが

感覚押し付けんなカス

Permalink |記事への反応(1) | 22:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251010221117

別々に味が来てたものが渾然一体となるから調和なんだぞ

タバスコが無いと肉もチーズも臭くて食べられないだろ

Permalink |記事への反応(1) | 22:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251010220851

タバスコかけたらバラバラだったチーズ牛丼ウソみたいに調和すんだろうが!!

Permalink |記事への反応(1) | 22:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251010220812

かけたけど結局タバスコが先に来て、次にチーズ、次に牛丼で別々に食ってるだけなんだっつーの

Permalink |記事への反応(1) | 22:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251010220714

からタバスコかけろって

Permalink |記事への反応(1) | 22:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251010220011

すき家チーズ牛丼しか食ったことないから他店は知らん。

まず、チーズ×牛丼のたれが想像以上にあう。なのでチーズ×たれがついた飯がまずうまい。

さらに、チーズ×肉もあう。これはどっちかっていうと照り焼き系のピザとかを想像してもらえれば(味は全然違うけど)合うのはわかると思う。

ただ、難点は全体的にまったりしてる味だから三分の一〜半分くらいで飽きてくる。

そこでタバスコ

これをかけると味変を通り越して別物。

全体的にまったりしてたチーズ×肉×たれの中に辛味と酸味が混ざることで見事な調和を見せる。

ちゃうま。

おろしポン酢ネギキムチトロロは「牛丼をより美味しく食べるトッピング」って感じだけど、チーズ牛丼はそれそのものが「チーズ牛丼」っていう料理で、タバスコがより美味しく食べるトッピングって感じ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

タバスコとかハバネロソースとか何が1番美味しいのか

Permalink |記事への反応(1) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251010215833

お前タバスコかけてないだろ

アホみたいに大量にタバスコかけたら調和して美味いんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250927220355

肉の脂身を全てカットし、素焼きでお願いします。豚肉は一切なし。パスタはゆでるだけで大丈夫です。ソースはなしで、粉チーズタバスコだけを置いてください。フルーツドライフルーツナッツヨーグルトは用意してほしいです。

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

anond:20250916055100

マテ茶とかシシカバブとかタバスコを広めた()っていう肉体派実業家のことかとおもった🤔

Permalink |記事への反応(0) | 09:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

なんか急にわかった。

タバスコのあの匂い満員電車臭いだわ。

具体的に言うと、生乾きの服着てるおっさんの汗と、奥のほうから漂ってくる誰かさんワキガが混ざった感じ。

酸っぱくて、ちょっとツンとくるあの感じ。

もうパスタにかけるたびに満員電車が頭をよぎる呪いにかかった。

どうしてくれるんだ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ワンピース矛盾点見つけた

悪魔の実は1億ベリーで買える

海賊懸賞金はもう30億越えとかだらけ

タバスコ星みたいに悪魔の実を食わせればどんな能力者も一撃で倒せるし黒字

なのに誰もやろうとしないのはおかしくない?

Permalink |記事への反応(0) | 13:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

anond:20250908191756

肉の脂身を全てカットし、素焼きでお願いします。豚肉は一切なし。パスタはゆでるだけで大丈夫です。ソースはなしで、粉チーズタバスコだけを置いてください。フルーツドライフルーツナッツヨーグルトは用意してほしいです。

Permalink |記事への反応(0) | 23:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

anond:20250816201615

塩鰹茶漬けの素

オリーブオイルブラックペッパー

ごま油

タバスコなど辛味調味料

味の素

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

anond:20250803144138

ネバダタコスなワケ

タバスコダケがワなネ

ワタスがコケネバダ

Permalink |記事への反応(0) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250724150954

それじゃあ都民の心は掴めないね

蓮舫はケツアナタバスコ注いできそうだもん

Permalink |記事への反応(1) | 15:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

anond:20250619072835

「なるほど、照り焼き丼は却下っと。じゃあ別ルートでいこう。」と言って、パンご飯スープ餃子提案してくれたので

それも嫌、それも嫌、と返したら

ナポリタン強制指定してきた

おっけぇ〜、じゃあもうこっちで強制決定するね。

🌟今日の晩ごはんナポリタン🌟

ケチャップソーセージ昭和

ピーマン入れてもよし、入れなくてもよし

・粉チーズタバスコかけたら優勝

フライパンひとつで完結

・食べ終わったあとちょっと懐かしくなるやつ

もう何も考えずにこれ作って食べよ?

食べてる間に「まぁ今日はこれでよかったな」ってなるから

異議申し立てある?(ないよね?)

こわかった

Permalink |記事への反応(2) | 09:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

anond:20250606212904

そりゃ辛いだろ

だって俺、なんでもタバスコかけるから

Permalink |記事への反応(0) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

anond:20250601094950

肉の脂身を全てカットし、素焼きでお願いします。豚肉は一切なし。パスタはゆでるだけで大丈夫です。ソースはなしで、粉チーズタバスコだけを置いてください。フルーツドライフルーツナッツヨーグルトは用意してほしいです

Permalink |記事への反応(0) | 09:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-29

サイゼリヤは値上げしない分ちゃんと不味くなっている

サイゼリヤアラビアータが好きだった。

ある日、アラビアータにかけていたタバスコチーズが消えた。

ある日、アラビアータからベーコンが消えた。

ある日、アラビアータペンネ全粒粉に変わった。

結果、あんなに美味しかったアラビアータが平凡なトマト味のソースが絡んだボソボソの何かに変貌していた。

この現象アラビアータに限った話ではない。

着実に全ての商品が不味くなっている。

小エビサラダエビ野菜も減った。

プチフォッカチオがなくなった。

ミニフィセルも消えた。

カルボナーラの上に半熟卵が乗らなくなった。

青豆の温サラダはもう二度と頼まない。

リニューアルの度にはっきりと、着実に不味くなっていくサイゼリヤ

私は裕福ではないし食にこだわりも無い。

しかし、しかし、全商品もう50円とか100円値上げしてほしい。クオリティの下がり具合が本当にギリギリでセーフとアウトの境界線、と言うかもう個人的にアウトかな。

という訳でオリーブの丘に宗旨替えします。

オリーブの丘はいいぞ!

Permalink |記事への反応(4) | 23:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

anond:20250416114914

原材料タバスコペッパーお酢と塩だけで丁寧にオークバレルで熟成して作られている

Permalink |記事への反応(0) | 11:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-12

anond:20250412180634

もともと臭い安い肉とチーズの臭みの相乗効果で臭すぎるから臭いのが苦手な人にはおすすめしない

大量にタバスコぶちまければ臭みが誤魔化されなんとか食べられる味になる

まったく美味しくはないがクセになる味

Permalink |記事への反応(1) | 18:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-11

anond:20250411102707

「男」加減にも匙加減というのが当然あり

自分、一瓶ぶっかけます!」

 男

「なめてんのか、ガロンいかかい!!」

 まあ男だけど強要はいかん 男なら自分でやれや

サーセン、じゃあタバスコ風呂に肩までつかります

 うまい逃げ方

「おう、あがったら通行人にひしゃくでかけてこいよ」

 迷惑YouTuberとかなって捕まるタイプ

Permalink |記事への反応(0) | 10:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp