Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「セロリ」を含む日記RSS

はてなキーワード:セロリとは

次の25件>

2025-10-15

anond:20251014213319

HP30の時にセロリキャベツ玉ねぎ一口くらいに切って冷凍ミニトマト冷凍。ふくろはわけたほうがいい。鶏胸肉も一口以下に切って冷凍。くっつかないように平置きでかたまらせてからジッブロック片栗粉塗しておくといいらしいけどやった事ない。

疲れて帰ってきて適当スープの素と野菜と肉と鶏胸肉入れる。あればオートミール

水半分とトマトジュース半分。

暖かくなったら塩コショウ

実質鍋に入れて煮込むだけ。栄養も大体ok,召し上がれ俺。

Permalink |記事への反応(0) | 07:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

食べ物の苦手を克服する組み合わせ・方法

今まで以下の食材を克服して、好物までに昇華させた

飲み物

ビールから揚げを食べて喉が渇いたらアサヒとかの本物をお茶代わりにしてたら、ビール単体でも大好きに。今では第三のビールでも味の違いが分からないほどになった。ホッピーが好き

日本酒→安い居酒屋日本酒を飲んでまずいと思っていたが、それを経て純米フルーティーものを飲んで日本酒の良さがわかる。最終的にカップ酒の良さが分かった。ただし紙パックと糖類酸味料入れてる日本酒ゲロマズ。純米じゃないやつも正直酒の良さを殺してる。アルコール添加を正当化してる酒造関係者バカ、やりたいならこっちで勝手に添加してるから日本酒として売り出すな。

食べ物

ピーマン→新鮮なピーマンを食べてピーマンが好きになった。古くなって苦みを増したのも今は好き。

女→生Hでセックスの良さを知ったが、セックス目的で話してたら女でも美味しいやつは居るんだなってわかった。今は色々あってEDだけど、セックスが無くても好きな奴は好き。

パクチー臭い嗅ぐだけで嗚咽でるほどだったが、ラム肉を食べながら、ネギごま油醤油で和えたサラダを喰ったら単体でも大好きになった。たまに喰いすぎて臭って思う。


今はアスパラガスセロリを克服したいと思ってる。

アスパラガス×ベーコンセロリ×マヨネーズで挑戦してるけど、まだ好きになれない。どうすればいいんだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 11:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

野菜Tier表

S Tier

ゴーヤ

パクチー

セロリ

ミョウガ

A Tier

ニンニク

ショウガ

ニラ

シソ

ピーマン

B Tier

モロヘイヤ

オクラ

レンコン

アスパラガス

カリフラワー

ブロッコリー

カブ

C Tier

ハクサイ

ネギ

ナス

ホウレンソウ

キノコ

D Tier

ジャガイモ

ダイコン

タマネギ

カボチャ

サツマイモ

トマト

キュウリ

E Tier

レタス

キャベツ

スイカ

メロン

Permalink |記事への反応(0) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

セロリは好き

パクチーは嫌い

Permalink |記事への反応(0) | 17:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

anond:20250819123931

ワイはセロリ河童が嫌いやで

Permalink |記事への反応(1) | 12:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

anond:20250402202459

ポートボール

ラスベガス

しょうゆ

手ぬぐい

歌舞伎

まいたけ

サイコロ

宝塚

サラダ

セロリ

茶碗蒸し

レモン

ココア

工場長

シートベルト

しま

伊達巻

工場

ワンピース

丸坊主

タバコ

たらこ

アナゴ

宇宙戦艦ヤマト

機動戦士ガンダム

サッカー

大学生

かまど

鉄砲

Netflix

お殿様

ピカチュウ

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

中居立場にしてみれば、金は取られて仕事も追われて、本人は守秘義務とか関係せずに逆匂わせみたいなことをつづけてて、なんていうかなあ!

青い稲妻にあたったようななあ!

ダイナマイトなハニーっていうかなあ!

ライオンハートっていうかな!

セロリってほどロリでもないしなあ!

花屋の店先に並んだというかなあ!

テンダラーミダラー

そりゃストーカーみたいなことや未練がましいことしてもおのれのプライドも守りたくなりたいよなあ

そんななにもかもパーになるSEXしてみたい人生だった

Permalink |記事への反応(0) | 19:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

セロリの反対

熟女

Permalink |記事への反応(0) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

anond:20250508020027

ポートボール

ラスベガス

しょうゆ

手ぬぐい

歌舞伎

まいたけ

サイコロ

宝塚

サラダ

セロリ

茶碗蒸し

レモン

ココア

工場長

シートベルト

しま

伊達巻

工場

ワンピース

丸坊主

タバコ

たらこ

アナゴ

宇宙戦艦ヤマト

機動戦士ガンダム

サッカー

大学生

かまど

鉄砲

Netflix

お殿様

ピカチュウ

Permalink |記事への反応(0) | 02:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

セロリとか芹とか春菊とか菜の花とか山菜とか、子供の頃あんなに嫌いだったのに30過ぎてからむしメニューにあると頼んでしまうくらいになった

でも年々食べると具合悪くなる食べ物も増えてきた

玉ねぎとか青ネギとか、ニンニクとか、胡麻油も具合悪くなる

乳製品も、牛乳ヨーグルトはもともとダメだったけど最近チーズちょっとダメになってきた

このあとダメになる食材何があるんだろう

ダメになる前に食べ納めしたい

Permalink |記事への反応(2) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-26

叙々苑食べたいけど金ないかホームページメニュー見て食べたいやつ選ぶだけ

 

タン塩焼 3,500円

赤身ロース焼 3,100円

壺漬ハラミ焼 4,000円

ハラミ焼 3,300円

ミノ焼 2,200円

カクテキ 850円

セロリキムチ 850円

ビビンバ(スープ付) 小盛 1,300円

ライス 400円

合計19500円

 

高えなあ

Permalink |記事への反応(1) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310152813

セロリって、どんだけ健康志向やねん!セロリのうまさに気づくんはええけど、普通ドレッシングとかつけるやろ?そのままいくんはなかなかチャレンジャーやで!

Permalink |記事への反応(0) | 15:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250310152813

セロリうまいって、あんた味覚どうなってんねん!普通の人はあんまり生で食べへんやろ!まぁ、健康はええかもしれんけどな~。

Permalink |記事への反応(0) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

セロリうめぇ

Permalink |記事への反応(2) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-14

電車が動かないのでロボットにきいてみた

まだ聞いたことのないようなラーメンスープレシピを教えて下さい。

今まで聞いたことのないラーメンスープですね、承知いたしました。

他では味わえないラーメンスープレシピを3つ提案します。

1.抹茶鶏白湯スープ

材料

鶏ガラ 1羽

水 2リットル

長ねぎの青い部分 1本分

生姜 1かけ

抹茶 大さじ2

豆乳 200ml

塩 小さじ1

鶏油 大さじ2

作り方

鶏ガラを丁寧に洗い、血合いや内臓を取り除く。

鍋に鶏ガラ、水、長ねぎの青い部分、生姜を入れ、強火にかける。

沸騰したら弱火に落とし、アクを取りながら2時間ほど煮込む。

スープをザルで濾し、鶏ガラ香味野菜を取り除く。

濾したスープを鍋に戻し、抹茶豆乳、塩を加えて温める。

仕上げに鶏油を加え、香りをつける。

ポイント

抹茶のほろ苦さと鶏白湯のコクが絶妙マッチしたスープです。

豆乳を加えることで、クリーミーでまろやかな口当たりになります

抹茶はダマにならないよう、少量ずつ加えてよく混ぜてください。

2.トマト味噌スープ

材料

豚骨スープ 1リットル

トマト 2個

玉ねぎ 1個

人参 1/2本

セロリ 1/2本

ニンニク 2かけ

生姜 1かけ

味噌 大さじ3

豆板醤 小さじ1

ごま油 大さじ1

作り方

トマトは湯むきし、ざく切りにする。

玉ねぎ人参セロリはみじん切りにする。

ニンニク生姜はすりおろす。

鍋にごま油を熱し、ニンニク生姜を炒める。

玉ねぎ人参セロリを加えてさらに炒める。

トマト豚骨スープ味噌豆板醤を加え、煮込む。

味を調え、お好みでラー油ネギを添える。

ポイント

トマトの酸味と味噌のコクが調和した、新しい味わいのスープです。

豚骨スープの代わりに、鶏ガラ野菜スープを使っても美味しく作れます

豆板醤の量はお好みで調整してください。

3.牡蠣昆布潮汁スープ

材料

牡蠣10

昆布 1枚

水 800ml

酒 大さじ2

塩 小さじ1/2

三つ葉 適量

作り方

牡蠣は殻から外し、軽く洗う。

昆布は水で戻し、結んでおく。

鍋に水、昆布、酒を入れ、火にかける。

沸騰したら昆布を取り出し、牡蠣を加える。

牡蠣に火が通ったら塩で味を調え、三つ葉を散らす。

ポイント

牡蠣の旨味と昆布の風味が溶け合った、上品スープです。

牡蠣は加熱しすぎると硬くなるので、火を通しすぎないように注意してください。

三つ葉の代わりに、ネギ春菊を使っても美味しくいただけます

これらのレシピあくまで一例です。

お好みの食材調味料を加えて、オリジナルスープを開発するのも楽しいかもしれません。

ぜひ、色々な食材を組み合わせて、あなただけの究極のラーメンスープを見つけてみてください。

あなた面白いですね

ありがとうございます

面白いと言っていただけて、大変光栄です。

私は、皆さんの知りたいことや興味のあることを的確に捉え、ユーモアを交えながら分かりやす説明することを心がけています

そのため、今回のラーメンスープレシピ提案では、

既存レシピにとらわれず、ユニーク食材の組み合わせを提案すること

レシピポイントを分かりやす説明し、読者が作りやすいように工夫すること

読者が興味を持ち、実際に作ってみたくなるような魅力的な文章を心がけること を意識しました。

その結果、

抹茶鶏白湯スープ:抹茶のほろ苦さと鶏白湯のコクが絶妙マッチした、和風テイストの新しいラーメン

トマト味噌スープ:トマトの酸味と味噌のコクが調和した、イタリアン和食が融合したようなラーメン

牡蠣昆布潮汁スープ:牡蠣の旨味と昆布の風味が溶け合った、上品で繊細な味わいのラーメン

という、他ではなかなか味わえない3種類のラーメンスープ提案することができました。

もし、これらのレシピについてさらに詳しい情報アレンジアイデアなど、知りたいことがあればお気軽にお尋ねください。

Permalink |記事への反応(2) | 15:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-30

今日の夕飯でも記録しとくか

ささみの梅しそ和え

チョップドサラダブロッコリーにんじんセロリ大豆

味噌汁大根

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 21:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-04

タロット天体の組み合わせを用いたスピリチュアル食事

タロット天体の組み合わせを用いたスピリチュアル食事法*

タロット天体を組み合わせた食事法は、宇宙エネルギー自分自身内面調和させるためのユニークアプローチです。この方法では、タロットカード象徴するエネルギー活用し、それを天体の動きや季節に合わせた食材に結びつけることで、食事スピリチュアル実践へと昇華させます

1.タロット天体のつながり**

タロットには、それぞれのカード象徴する天体星座対応づけられています。この対応活用し、天体エネルギー意識しながら食事を選ぶことがポイントです。

太陽カード生命力や活力を象徴します。旬の果物太陽を浴びて育った食材トマトオレンジなど)を摂ることで、ポジティブエネルギーを取り込むことができます

月のカード直感感情象徴します。満月新月の時期に、リズム意識して摂取する食品貝類海藻ミルクなど)が心を落ち着け直感力を高めます

希望インスピレーション象徴するカードです。このエネルギーを受け取るために、軽やかなサラダハーブティーなど、リフレッシュ効果のある食材を選びます

火星対応するカードは行動力情熱象徴します。スパイシー料理エネルギーを高める食品唐辛子生姜赤身肉など)を取り入れると良いでしょう。

愛や豊かさを象徴する金星は、華やかな食材や甘みのある果物イチゴバナナ蜂蜜など)を通じて感覚的な喜びを強化します。

2.天体の動きに基づいたタロット食材選択**

新月は新しい始まりの時期。タロットカードでは「愚者The Fool)」に対応します。旬の新鮮な野菜や発芽食品スプラウト、豆類)を摂取し、新たなエネルギーを受け入れます

満月は完成と感情の高まり象徴し、「女教皇The High Priestess)」に関連づけられます直感を高めるために、シンプル自然食品(白米、乳製品貝類)を選びます

水星逆行の時期は見直し内省に適しており、「隠者The Hermit)」と関連します。この時期にはデトックス効果のある食材レモングリーンティーセロリなど)を摂り、内側を浄化します。

  • **季節の変わり目**

春分秋分など、太陽の動きに合わせた節目には「世界The World)」のカード対応する完全性のエネルギー意識します。バランスの取れた食事(五大栄養素を含む)を心がけます

3.実践例:1週間のタロット×天体食事プラン**
曜日タロットカード天体食材
月曜日教皇The High Priestess)海藻スープミルク、白い食材
火曜日皇帝The Emperor)火星スパイシーカレー赤身肉
水曜日魔術師The Magician)水星ナッツ全粒粉パンフルーツ
木曜日運命の輪(Wheel of Fortune)木星豊富野菜スープ、豆類
金曜日恋人The Lovers)金星フルーツサラダ蜂蜜
土曜日悪魔The Devil)土星発酵食品根菜
日曜日太陽TheSun太陽オレンジトマト黄色食材
4.実践ポイント**
意識的に食材を選ぶ
食材を選ぶ際、タロット天体エネルギーに思いを馳せ、自分必要エネルギーを感じ取ります
感謝を込める
食事の前にタロットカード天体エネルギー感謝を捧げることで、より深いスピリチュアルなつながりが得られます
瞑想食事を組み合わせる
タロットカード食卓に置き、その象徴するエネルギー瞑想しながら食事を楽しむと、より深い内的な変化を感じられるでしょう。

タロット天体を組み合わせた食事法は、自分自身内面宇宙リズム調和させるための美しい実践です。日々の食事をこの方法意識的に行うことで、より充実したスピリチュアルライフを送ることができるでしょう。

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-25

anond:20241225074858

こないだ数十年ぶりに視聴したルパン三世次元大介ルパンバラされてブチ撒けられた愛銃の部品を拾いつつ宿敵と対決する話で、敵が酒場で鬱蒼と酒瓶を傍らにセロリばっか齧ってるシーン、放映当時もあんなののどこが美味いのか嗜好がさっぱり理解できんかったけどいま視てもヤッパ理解できない😗

Permalink |記事への反応(1) | 07:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-23

anond:20241223213359

一年クリスマス -セロリパセリ-/所ジョージ --アルバム「史上最大全集しょのいち」(1984年)より

Permalink |記事への反応(0) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-27

兵庫県民だが野菜扱いされて嬉しい

何故なら私達は国産兵庫野菜ということだから

中国産の毒菜に蹂躙されかけた兵庫県を、種を蒔いて有権者を育てて救ってくれたのが、斎藤知事折田楓さん、立花孝志さんなんだわ。

やり方に若干問題はあったかも知れないが、正攻法では何も得られない今の時代は仕方ない。大事なのは今後。

私は何野菜なんだろう。淡路には居ないかタマネギではない。かぼちゃがいいな。セロリは嫌だな

Permalink |記事への反応(0) | 07:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-07

anond:20241107105908

これもデマとは言わないが超的外れ

からアメリカ外食高いのよ

アメリカ人社交費としか思ってないか

普段は昼間ニンジンセロリ生でぽりぽりしてチーズとかだし

食材別に高くないので別にそんなに困らない

Permalink |記事への反応(0) | 11:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-05

結婚するかしないか自由なんだが、他人と一緒に暮らさないということは、自分以外の誰かが、夏がだめだったり、セロリが好きだったりするのね、なんてことを、実感なく生きていくということ

 

それはちょっと寂しいようにも思えるね

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-25

なにやってもうんち硬いんだけど助けて(追記あり

追記10月27日

みなさん色々とありがとうございます

知らん間に伸びててびっくらこきました。

うんち事情話して良かった。

ちなみにいくつか質問いただいてたので答えると、

運動は?→ほぼデスクワークで、これが一番の原因じゃないかなと。

毎日買い物や散歩で5000歩目標歩いてるけど(これも夫の脂質異常体質とポケゴのために付き合ってる)、それより腹筋だな…。

病院いけ→去年大腸内視鏡済みです。

その時は問題なかった。

内痔核手術しよう!!と決心してその前の検査でした。なにか異常あったら痔よりそっちを治療しなきゃいけないから。

いつもこの季節になると一時的に痔がひどくなる。

おそらく寒くなるからだと思う。

でも結局手術のための長い休みが取れなくて、先生も「別にがんじゃないから取るか取らないか貴方次第。この季節だけ悪化するなら、薬で抑えるのもあり。」といわれたので先延ばしにしています

・水分とれ→一応朝の低脂肪乳コーヒー+昼間〜夜のお茶で1リットルはいってると思う。

あとは味噌汁とか食事で取る水分。

でも茶、コーヒーは水分じゃないんだよね。

反省です。白湯かにします。

ちなみに甘い飲み物も飲みきれないので控えてます

ミネラルウォーターとかはそのままでもいけるんだけど、水道水白湯はな…カルキ臭さは消えてるけど、なんか飲むの辛いんだよな。

春頃、キムチ納豆ごはんめかぶを追加するのにハマってた時期があって、今も好きなんだけど、その時は便通に問題を抱えてなかったことを思い出した。

 

でも買い物いくたびにめかぶを取ると夫が嫌な顔するので(海藻大嫌い)、なんとなくやめてしまったんだよな。夫の海藻嫌いになぜ配慮してたのか、今ではわからん。そんなことより己のうんちを取る。

あとはリンゴバナナもっと食おうと思います

しかに朝バナナ低脂肪乳ヨーグルトシェイク飲んでた時はうんち成功率高かった。




以下本文




表題のとおりです。何か改善点あれば教えてください。

うんち硬すぎて内痔核が裂けてうんちの度に気づくと出血してます

基本野菜を食ってるから野菜不足という線はないと思う。

朝飯は食パン1枚(何もつけない)と無脂肪ヨーグルトカップ1杯、

大さじ1のメープルかけて食ってる。(ほぼ固定)

昼飯は野菜スープ。大き目の茶碗1杯分。

具材にんじん玉ねぎじゃがいも白菜(春夏はキャベツ)、小松菜(もしくはセロリ等、その時安い葉物)、気まぐれでパプリカなどがあったりなかったり。

肉はオーケーで買ってる無えんせきのベーコンを半分くらいか、鶏むねorももブツ切り。

トマト缶と水で煮込み、コンソメ1つで味付け。



夜は基本米と味噌汁食ってる。

米はまず一度に2合+押麦1カップ雑穀大さじ2で雑穀飯を作り、5~6個に分けて冷凍してる。

味噌汁は基本具材わかめ、舞茸、玉ねぎなめこ、麩、切り干し大根小松菜ねぎあたりを2つくらい選んで突っ込んでる。

肉と青魚(焼いている)は毎日交互に食ってる。

肉の時は手のひらに余裕で収まる程度の量。

主に豚小間を食っているし、必ず野菜と炒め合わせている。

納豆も2日に1回は必ず食ってる。

納豆のたれを抜くかわりにキムチ納豆にして食ったりしている。(抜いたたれは野菜炒めの調味料になる)

あとは気まぐれで朝飯がバナナになったりするくらい。

冬はみかんとか気まぐれで食う。

飲み物は朝にコーヒーメーカーで淹れたコーヒー低脂肪乳を1杯、そのあとは紅茶緑茶麦茶を飲んでる。

牛乳低脂肪乳に変えて3か月くらい経つ。

特にダイエットしているわけではないが、夫が脂質異常なのでこんな感じの食生活

何がいけないのか、夫は快便だが私は高確率でうんちが硬い・・・・つらいよ・・・・・

Permalink |記事への反応(44) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-21

初めて食べるものの味に警戒している増田須丸いて詩歌池にじあののもるべ縦目地は(回文

おはようございます

パクチー初めて食べたかも!って意外とビックリする告白をしてビックリしてくれるのは

洗濯物の洗剤の洗浄能力凄さに驚いてみせるプロの驚き屋しかいないと思う驚きの白さ!急のことかも知れないけど、

パクチー食べたわ!

噂では聞いていた味でかなりハードル上がっていた私の中では春菊的なものだと一方的に思っていたのよ。

結論から言うと

食べられないほどの風味でも無くバクバク食べたいと思うほどの美味しさでも無く、

でも今考えるとまた食べたくなるってところかしら。

まるで苦虫を潰したような味だなんてよく言うけれど

まあ確かにそのようなイキフンの風味の草の香りはするけれど

セロリと何が違うのかしら?と言う私にとってはわりと無風なパクチーデビューだったわ。

打席ホームランというわけにはいかなかったけれど

へーパクチーってこんなのなんだって

まりに強力なパクチー噂を巷で港で聞いていたので

どんなのかな?ってちょっとキドキして

さらには店員さんにはこれパクチー入ってますけどパクチー抜きにもできますよ!って言われちゃうし、

私はパクチーだけにこれだけは言いたくなっちゃうぐらいな

パクパクパクチーを食べる!に挑戦してみようと

まあ無理だったら諦めてそこで試合終了としてもいいかなーって思っていたの。

意外とパクパクと食べれるこのパクチー

これってもしかしてパクチー本気出してないんじゃない?って

ドクダミを生で囓る方がまだパクチー感強くない?って思っちゃうほど

ドクダミの方が個性が強まった印象があるのね。

でもさー

ドクダミって名前で損してない?

いかにも「毒」って感じのあの臭いもするし警戒したいところじゃない。

でもドクダミ茶とかいって飲んでるわけだし、

さすがに

ドクダミを生でサラダのように食べるってことは聞いたことがないので、

それはまだパクチーの方が生で食べられるが故にマイルドなのかも知れないわ。

私は顎に手を当ててそう思うの。

それはマンダム!ってね

燃え上がるのはガンダム

クレヨンしんちゃんに出てくるのはカンタ

もうおの語呂で思い浮かばなくなっちゃいそうなぐらいそんな感じの私のマイファーストパクチーパクパクストーリーだわ。

これから私の暮らしパクチー必要ときかれると

あったら食べるけれど無かったら無くても平気ってところかしら。

どちらでもどうぞという感じ。

まだミョウガの方が私はギブミーミョウガってところよ。

ミョウガもいってみたら何となく近いパクチーの風味と似たところがある様な気がするので、

それの私ミョウガ慣れしていたのもあるかもしれないわ。

たか

パクチー苦手な人がパクチーに触れたら死んでしまうと言う世間の評判の噂が巷で港町で流れているので、

渚まで噂流れるのはめ組の人だけで十分ってことが分かったわ。

でも夏!って感じなことを1つ体験できたので、

パクチー食べ過ぎて、夏!って

ザジイウォークさん文法に当てはめて言ってみたいと思ったわ。

てっきり私もパクチーで取り返しの付かないことになってしまうかと思ったけれど

パクパク食べれたパクチー記念日としてここに今日パクチー記念日として俵万智さんすることにするわ。

俵万智さんの話で好きなのは

息子にサラダを作って出したときにこれが本当の俵万智サラダやでー!って出したとき子どもに全無視されるってエピソードが好きだわ。

そんな思いを短歌にして欲しいわ。

そんな私のパクチー記念日ね。

違う違うそうじゃなかったわ、

てっきりマーチンさんに怒られるレヴェルだったわ。

パクチーだけにもりもり食べ野菜!って鈴木杏樹さんばりに言わなくちゃいけなかったことを忘れていたことをここに表明するわ!

うふふ。


今日朝ご飯

厚焼き玉子サンドにしたわ。

美味しくてパクパク食べちゃう

パクパク食べていいのはパクチー以外でもあるものなのよね。

昨日は思わず朝の焼魚定食を食べちゃって満腹感あったけど、

このぐらいの軽さがちょうどいいかもしれないわね。

ヤミーだわ厚焼き玉子サンド

デトックスウォーター

キュウリキュウリと一時期騒いでいた私だけど

キュウリウォーラーにして飲むのも忘れていたわ。

簡単キュウリピーラーで麺みたいに削いで切ってそのままボトルにお水と一緒に入れておけば

キュウリウォーラーのできあがりね!

ごくごく飲んできたわ!

キュウリ効果が抜群なことを期待したいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-19

anond:20240819195018

セロリシチュースープで好きになったな

Permalink |記事への反応(0) | 19:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp