Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「セブンイレブン」を含む日記RSS

はてなキーワード:セブンイレブンとは

次の25件>

2025-10-10

胡椒が無くなったので、緊急でセブンイレブンに買いに行ったら、

ずっと探してたS&Bのラー油も売ってる。

キャノーラ油も1Lを408円(税込み)で売ってる。

あれ、スーパーよりちょっと安くね?

弁当とかは高いのに、調味料が安めなのは謎すぎるぞ、セブンイレブン

Permalink |記事への反応(0) | 17:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006124316

恋愛経験ゼロなのに40過ぎてから婚活するネトウヨアンフェおじさんに似てるね

この人は1982年まれ

九州田舎高卒スーパーで働いていたが(もちろん非正規)、子供の頃の米国ホームステイ経験故にアメリカコンプレックス

学歴コンプレックスもあるので30手前で地元無名私大入学

新聞記者雑誌編集者キャンティムッシュかまやつ安井かずみなど文化人が集うレストラン)のようなサロン運営に憧れるも、当然就職に失敗して地元セブンイレブン系の弁当工場非正規雇用

それでも未だにハワイ留学を夢見るくらい現実が見えてないからね

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「今を生きる現実的保守私たちと違い、80年代オリーブ少女は非現実的な頭ゆるふわ左派

本棚の整理をしようとしたら、映画音楽ライター山崎まどかさんが、雑誌"Olive"全盛期とともに青春を過ごした日々を綴った『オリーブ少女ライフ』と、最初は読者、途中から女子高生ながらライターとして関わった作家酒井順子さんがかつての読者たちであるオリーブ少女たちの現在を追いながら、"Olive"のコンセプトの推移をシニカル順子節を炸裂させつつ綴った『オリーブの罠』と、"Olive"に関する書籍から本棚から転げ落ちてきたので、掃除を忘れて読みふけった。

しかし、「オリーブの罠」という言葉に導かれて読んでみると、なかなか興味深い。ガーリーな、ふわふわした服装に身を包みながらも、マガジンハウス社に煽られるように個性を追及したり、奇抜なお洒落に熱中したりする様は正直、痛々しくも苦笑いしてしまう。

酒井さんはオリーブ的なおしゃれを追及しようとするも実家のザ・昭和の日本家屋な建築様式やお財布の中身から躊躇してしまった、オリーブ少女時代を乾いた自虐を交えながらシニカル綴りマガジンハウスや当時の左寄り文化人やその卵たちの言葉翻弄されたかつてのオリーブ少女たちの当時の突飛な行動や現在の状況を辛辣かつ小さじ二杯の慈しみを込めて浮き彫りにした。

https://note.com/gusukuma/n/n5e3ee9ea99e2

この人は1982年まれ

九州田舎高卒スーパーで働いていたが(もちろん非正規)、子供の頃の米国ホームステイ経験故にアメリカコンプレックス

学歴コンプレックスもあるので30手前で地元無名私大入学

新聞記者雑誌編集者キャンティムッシュかまやつ安井かずみなど文化人が集うレストラン)のようなサロン運営に憧れるも、当然就活相手にされず、地元セブンイレブン系の弁当工場非正規雇用

もちろん未婚独身

それでも未だにハワイ留学を夢見るくらい現実が見えてないからね

Xのアカウントでも「イケメン結婚できず妥協するくらいなら独身の方がマシ」と豪語

これで「自分ゆるふわリベラルオリーブサブカル女子と違って現実的で冷静」と言う自認だから

https://note.com/gusukuma/n/n88881ace99fe

独り言。顔と身長だけしか取り柄のないクソ親父に容貌を蔑まれ小学校時代に好きな子にブス呼ばわりされてから余計に美しい男の人に固執するルッキズム権化と化した。ないものを追うのだろうね。

キナワンロックミュージシャン特撮俳優さんたちのルックスレベルが半端なく、なんか禁断の果実比喩であるエデンのリンゴどころか、天界のお御馳走+百年に一度しか実らない桃を食い荒らし、秘薬金丹までスナック菓子のようにパクパク食べた孫悟空になった気分になったんだよな。

しかすると、オキナワンロッカー特撮俳優さんらは、エデンのリンゴどころか、この世のうまみを凝縮したように美味しい、でも、禁断のヘルヘイムの実だったのかも(こら!)

理想を追うな、妥協しろと言うけれど、妥協して結婚して不幸せになったケースもいくつか見てるし(母親は親父のルックスだけに惹かれて悲惨運命になったけど)、それなら推し萌えたほうがずっといいや。

少なくとも80年代オリーブを読んでいた人達ドロップアウトすることなく進学就職を経て、キャリアを積んだり手に職をつけたり結婚して家庭に入っているわけで

こういうのと比較するとめいろま成功側よね

向こうで仕事も人脈もなくても

同じ権力者でも極右に媚びてお眼鏡に叶うと都合の悪い不祥事をもみ消してもらえると夢見てるのが保守層なのよ

それも各界で頭角を現した有名人でもコネ持ち上級の子子女でもセレブでもなんでもない、無数の平民立場

Xでも「自分職場ではアジア系外国人女性正社員雇用で総務にいる、そのうち軒先貸して母屋を取られる」と不満を漏らしていたが

九州在住の経営者なんて保守右翼しかいないのに、その人らですら日本人非正規ボンクラおっさんおばさんよりも若い外国人(非白人)を正社員に登用するのが現実なのよね

80年代サブカル人脈を左派リベラルにくくり二極化する単細胞思考のあまり酒井順子自分達側に置いてるのも違和感ある

彼女基本的保守だが冷静な視点を持ち、真摯文体で、地方原発リスク押し付け体制批判してるのも見たことがある

与党に媚びたい余り、原発よりメガソーラーの方が危険だと訴える「自称冷静で理知的保守」な皆様とは異なる

Permalink |記事への反応(3) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001104208

セブンイレブンやすおにぎり食べたとき私もそう感じたなぁ(昨日見たらなくなってた

Permalink |記事への反応(0) | 10:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930205537

うっわwww

Hの文字みたいなクリームのは入り方してたんやw

さすがセブンイレブン

Permalink |記事への反応(0) | 20:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

セブンイレブンの「クリームどら焼き」が詐欺なんだが

写真を貼れないので証明できない

https://grapee.jp/2073769

これなんだけど、見た目マリトッツォくらいクリームが入ってると思ったら、

切ったら中身は半分くらいしかクリーム入ってないんよ!

断面図も写真あるからよかったら見てね

Permalink |記事への反応(1) | 20:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

コンビニハードパンを売ってほしい

技術力はあるだろ?

ふわふわもちもちパンも美味しいけど

噛みちぎれないほどカッチカチのパンも食べたいのよ

コンビニ技術を込めて

特にセブンイレブン

おまえのバターチキンカレーパンパンハードになったら!どれだけ美味いことか!

今のあんぱんみたいなソフトもアリやけどね

ここは一つチャレンジしてもらいたい

Permalink |記事への反応(1) | 06:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

ネットには脊髄反射発言ばっか

イギリス記事をみれば「二枚舌外交」「ブリカス

セブンイレブン記事を見れば「上げ底

キングダムの李牧の記事をみれば「リーボック」「郭開は名宰相」――これは個人的観測範囲すぎるが

本当に思考が介在して発言しているのか。

特定ワード特定ワードを打ち返しているだけじゃないのか。

第2世代AIレベル人間ネットに溢れかえっているように感じる、第3世代AI時代

こんなありさまで相手限定しないで不特定の人とネット対話する意味ある?

Permalink |記事への反応(0) | 23:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

この前行ったセブンイレブン

買った後機械に入れて作るタイプスムージーを買ったのね。

で、機械に入れる時にもバーコードの読み取りが必要になる。

だけどレジの時にバーコードシールが貼られていて読み込めない。

しょうがいかシール剥がしてどうにか読み取らせた。

帰った後本部電話たから今後改善されることを期待したい。

Permalink |記事への反応(1) | 09:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

ワイの好きな、セブンイレブン企業努力クイズ

https://hamusoku.com/archives/10812874.html

anond:20250919142854

Permalink |記事への反応(0) | 23:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250919142854

擬人化したとき

ローソン → おしとやかお嬢様

セブンイレブンエリート先輩系

ファミリーマート → 語尾が「〜っす」の後輩系

と分けられるからどこも良い。

Permalink |記事への反応(2) | 19:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250919142854

ファミチキファミチキバンズに挟むとうまい

本土でもスパムおにぎりが買える

セブンイレブンじゃない

Permalink |記事への反応(0) | 19:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250919142854

ファミマ詐欺られたことはないけど、セブンイレブンは毎回だからな。

から不要なのはセブン

Permalink |記事への反応(0) | 18:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

なんでカレーは辛いのよぉぉぉおおっ!

辛いカレーは、味が「台無し」になるのよッ!

辛くない方がカレー本来の「風味」が味わえるんじゃないのッ!?

辛くないカレーもっと作って欲しいのッ!

前にセブンイレブンビーフカレーバターチキンカレー買ったのッ!

でもどっちの辛いのッ!!

おかしいッ!スタンド攻撃を受けているわッ!!!

Permalink |記事への反応(3) | 18:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250912103418

でもセブンイレブンいい気分に顧客がならなかったから二十四時間営業になったんですよね?

Permalink |記事への反応(1) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

偏見中日スポーツさん「40超えてコンビニバイトは変」と主張


セブンイレブンの新CMにネットが総ツッコミ「設定イミフ」「謎すぎる」「40越えのおっさんに『バイトする?』ってのも変な話w」 - 中日スポーツ


なお、セブンイレブンが公開したデータによると

コンビニバイト33.8%は40歳以上である。(出典


まり中日スポーツの主張は

コンビニバイト33.8%は変」である

Permalink |記事への反応(5) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

コンビニハシゴするのが趣味

別に特別な買い物があるわけではない。

駅前セブンイレブンアイスカフェラテを買い、数分歩いてローソンからあげクンを手に取り、そのままファミリーマートファミチキを買ってしまう。

無意味なようでいて、この流れが自分にとっては一種儀式になっている。

もちろん誰かに理解してもらえる趣味ではない。

どこも同じでしょと言われればその通りだ。

セブンおにぎりが美味いとか、ローソンデザートが強いとか、ファミマ冷凍食品が充実しているとか、わずかな差異勝手価値見出しているだけだ。

今日セブンツナマヨおにぎりの陳列が減っているのを確認し、ローソンプレミアムロールケーキ売れ残り具合を見て、ファミマスフレプリンが山積みになっているのを眺める。

そんな観察が自分にとって小さな楽しみになっている。

ただ、この趣味は危うい。

一軒目でペットボトルお茶を買い、二軒目ではチョコを買い、三軒目では何も買わず雑誌コーナーを眺めて出る。

その行動を繰り返す人間を、怪しいと感じない人はいないだろう。

自分ではただの趣味と思っていても、周囲から不審者に見えているに違いない。

結果的三方損になる。

店側は大して売上に貢献しないのに、来店回数だけは多くて迷惑だろう。

他の客からすれば、カゴも持たずにウロウロする男が邪魔に映る。

そして当の本人は、また何も得られず時間を浪費した・・・自己嫌悪に陥る。

それでもやめられない。

自分でもバカなことをしているとわかっている。

ファミマで買ったスパイシーチキンと、ローソンで買ったLチキを食べ比べたところで、誰かに発表する機会などない。

ただ、コンビニハシゴする自分が好きなだけなのだ

ありがたいことに友人の中には、こんな自分を変な奴だと笑ってくれる人もいる。

彼らと一緒にいるときはさすがに遠慮するが、一人になるとつい寄り道してしまう。

深夜のセブンホットスナックを買い、通り沿いのローソンマチカフェカフェオレを頼み、帰り道のファミマで割引弁当を確保する。

気づけば小さな街歩きになっていて、妙に満足する。

この先、自分はどうなるんだろう。

たぶん死ぬまで独りで、セブンローソンファミマを回り続けるのだろう。

経済的にも余裕がないから、買うものはいつも安い惣菜パンや割引シールの付いた弁当ばかり。

それでも新しい店舗を見つけると胸が高鳴る。

結局のところ、コンビニハシゴするのが最高なのだ

無駄だと分かっていても、自分の愚かさが心地よくあらわれる趣味から

Permalink |記事への反応(0) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909115521

前の職場そばセブンイレブン

長いこと並んで俺の前まで来たところで何故か隣のレジヘルプが入ることが多く

俺の版の直前で隣のレジに入ったのろまな店員が「こちらへどうぞ」って親切顔で言うけどそれが店の奥の方のレジ

 

俺はそいつが入ったことで何も早くなってない上に

わざわざ奥のレジに歩いて往復でむしろ時間食わなきゃいけないので

チッて顔になるしもう表情に出してた

 

何より俺に迷惑かけてるのに親切顔なのが腹立って腹立って

もっと早くヘルプに入るかそうじゃねえなら俺の後ろに声かけろってなる

Permalink |記事への反応(1) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ジャニーズを起用したセブンイレブンCMがウザい

から流してやがる

何も訴求してないくせにうっとおしいんだよ

チャンネル変えたら変えた先でまたジャニーズ

うざいんだよ

テレビ界なにも反省してない

ジャニーズ解体しろ

Permalink |記事への反応(1) | 05:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

セブンイレブンの新しいCMまじウザい

時間チャンネルも問わず流れてる

ジャニーズとかまじウザい

流れたらチャンネル変えてる

めんどくさい

セブンイレブンCM流すならセールひとつもやれよ

Permalink |記事への反応(0) | 16:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

dorawii@執筆依頼募集中

鬼滅のセブンイレブンコラボ?のデザインがまるでアイコラかってぐらい顔に対して同体がでかすぎるというかちぐはぐに見えたんだけどどう?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250907204403# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaL1wBQAKCRBwMdsubs4+SGJNAP43AyKIQZTtD5Qpu9h/HuoaGWNGLwHptTg03eJ6AEOoSQD/TCoslBCNn8oIqDZngF5XKRosPjwh8W+ilKZ2NQRJ5Ao==mpgp-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 20:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

セブンイレブンの新CM流れすぎだろ

セールもやってないくせに何流してるんだ

ジャニーズとか起用してウザいんだよ

何急に大量に流してるんだ

そんな金があるなら値下げしろ

Permalink |記事への反応(0) | 06:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

新しいセブンイレブンCMがウザい

なんだあの中身のないCM

ジャニーズとか使ってて腹立つ

流れるチャンネル変えるんだけど

変えた先でも流れてる時があって本当にウザい

Permalink |記事への反応(1) | 05:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

新しいセブンイレブンCM

なんか腹立つな

最近流行りの何も訴えてないCM

ジャニーズとか使うなよ

そんな金があるなら値下げしろ

Permalink |記事への反応(1) | 05:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

コンビニペイ多すぎてわからない

ファミマのファミペイ

ローソンローソンペイ

サークルKサークルペイ

サンクスサンクスペイ

AMPMのAMPayM

デイリーヤマザキヤマザキペイ

ニューデイズのニューペイズ

セブンイレブンセブンペイ

Permalink |記事への反応(4) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp