Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「スパイ防止法」を含む日記RSS

はてなキーワード:スパイ防止法とは

次の25件>

2025-10-28

ヨックルショイプめいたアトモスフィアイエエエ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20251024/1761231600


自分にとって好ましい表現の自由は守り、

そうでないものは締め付ける、という発想は、

トータルしたらトントンとは全くならない。

自由範囲恣意的判断しようとする人物

表現の自由の味方には決してならない。


◎(表現規制の点で)手放しで応援していい人物じゃないよな。


スパイ防止法に反対するのはスパイ、の一言

表現の自由について何も考えてないに等しい、

踏み越えることに躊躇がない人だとは思うけどね


オタクであることと、自分の嫌いな表現も守る価値観を持っていることはイコールではない。

自由(リベラル)の思想を改心して強く持ってほしいと願う。

圧力自由を最大化させる方向にかけて欲しいと願う。報道もね。


絵や写真物語への仕打ち実行ぞらが何て?

ヨイショに奔る法華狼もだ!なお http://tenreeren.rentafree.net/entry/1032075

たかだかナケナシのロンクハラライスを「管理」してなんぼ程度の世界線御座候だよおおお

隗より始められていれば今頃あるいはもっと…が…

Permalink |記事への反応(0) | 01:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-27

治安維持法に反対するようなブコメ書いてる人達

治安維持法のある日本で生きてみたい」の増田に、治安維持法なんてありえない、とんでもない、みたいなスタンスブコメ書いてる人が大量にいるけどまじで怖いもの知らずだな。あれが権力組織から観測気球だとしたら、法律成立後に「治安維持法に反対した危険分子」「日本治安維持を脅かすスパイ因子」として真っ先に検挙対象になるよ。Xでも頭お花畑スパイ防止法や治安維持法に反対してるポストしてる人達がいるけど、法律成立後の生活のこと考えてないのかな?君子危うきに近寄らずだよ。クワバラクワバラ

Permalink |記事への反応(1) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スパイ防止法の話でパトレイバー画像持ち出してるポスト見た

あれって性犯罪予防として創作物規制しようとする話とかなり似てるな

病気のないところに病気を、原因のないところに原因を見つけようとする結論ありきの金と時間と人のムダ

Permalink |記事への反応(1) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027103249

スパイ防止法とは何ですか?

イラっとしたらふわっと逮捕できる便利な法案ですか

Permalink |記事への反応(0) | 10:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

はい売国左翼スパイ防止法ができたら捕まるから覚悟しておけ。

Permalink |記事への反応(1) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スパイ防止法には反対すべきだけど、これとまったく同様の理由で、非同意性交罪や痴漢についても冤罪が起こらないような制度にすべきなんだよね

Permalink |記事への反応(0) | 10:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251026215413

自作まとめに3ブクマしたり、検索結果に自演3ブクマしたりしてて

テクウヨ君がテクウヨに飽きて「チーメス」ってワードで別の発狂してるだけだろこれ。

b:id:Okkmmm

https://posfie.com/@sabudenp

 

チーメス底辺女性あるある:遊んですらないゲームマンズリ語り&二次創作with「無断AI学習転載禁止」のウォーターマーク付き画像を上げる

ゲームを購入する経済力が無くて遊ぶ事すらままならない方々に高い要求を求めるのはハラスメントに当たりますよ😡女性差別..

 

チーメス底辺女性あるある平等を望んでいるのではなく優遇を望んでいるし、人権差別に何か強い問題意識があるわけではないので、気に入らない相手マイノリティだろうと差別する

チーメス底辺女性がウザいのでトランスジェンダーの皆様を応援しています😊

 

チーパヨ戦士&チーメス底辺女性あるあるスパイ防止法には「冤罪可能性が!」と発狂するが、ほぼ同じように冤罪をかけられる不同意性交等罪は

どちらも「疑いをかけられた人が社会的に終わる」本質は同じなのに🤔

Permalink |記事への反応(0) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

スパイ防止法ができたらやりたい事

私が思う嫌なヤツについて、育ててるAIボット垢を使ってSNS上で偽のスパイ容疑情報投稿しまくります

嫌なヤツと言っても多くの人が嫌なヤツだと思ってる人を選ぶ事で炎上力を上げます

AIで「スパイ証拠」をでっち上げ投稿しまくります動画でも音声データでもOK

中国美人局に引っかかる動画喫煙所中共党員と親しげに会話してる動画、なんでも良いです。

人々は「AIかも」と心の中で思っても、みんなただ思うだけです。

それが集団ヒステリーみえれば、報復が怖くて意見できませんからね。

その内嫌なヤツは逮捕されます。あるいは正義マン死ぬまで粘着されます

 

「嫌なヤツ」を左翼や反高市、「私」をロシア政府統一教会に変えても構いません。

Permalink |記事への反応(0) | 19:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不同意性行罪を問題視してない左派スパイ防止法逮捕されればいい

男女問題になると冤罪がどうでもよくなる左派って存在する意味あるの?

Permalink |記事への反応(0) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

ちょっと笛吹いたらそれがまるっきりのデタラメだろうがシンパが一斉攻撃始めるような民度の低い国民スパイ防止法なんて適用したらどんな地獄が産まれるか分かったもんじゃないなあ

Permalink |記事への反応(1) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025105307

まぁそれは逆も然りなんだよな

痴漢冤罪とか怖がるのにスパイ防止法国旗損壊自分らは大丈夫だと思えるのがよく分からん

同じ奴らが取り締まって裁くのに

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025110533

スパイ防止法って具体的にどの法案のことですか

それが言えない奴は推進派、反対派関係なく全員豚

Permalink |記事への反応(1) | 11:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スパイ防止法に反対してる人間こそ中露の操り人形であり

肉屋を支持する豚なんだよなぁ

Permalink |記事への反応(1) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025103322

個人的日本司法ってマジ信用ないから怖いんだよなぁ

スパイ防止法もだけど

両方理念は分かるし反対はないんだが

中世ジャップランドって言われて仕方ない司法システムどうにかしてほしい

Permalink |記事への反応(1) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

日弁連やべー

日弁連って、日本弁護士連合会

日本弁護士連合会日弁連)に対する「売国活動」の噂について、保守派右派ユーザーから強い批判が寄せられている。これらの噂は、日弁連政策声明活動が「日本を弱体化させる」「外国人優遇」「反日」と解釈される点に集中している。以下に、主な噂の内容をまとめるわ。

主な噂の内容

噂の種類 詳細な内容 背景・例
-------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
**国旗損壊罪の制定反対**日弁連が「国旗損壊罪」の新設に反対声明を出したため、「日本国旗侮辱する行為表現の自由として守る売国行為」と非難外国国旗損壊は罰せられるのに日本国旗は罰せられないのは「日本差別」との声。 2025 年10 月、日弁連高市早苗氏らの提案に「憲法違反表現の自由侵害」と反対。X 上で「日弁連日本の敵」「売国奴」との投稿が急増。
**不法滞在者外国人犯罪者の人権擁護**法務省の「不法滞在者ゼロプラン」に反対し、DV被害者人身売買被害者在留資格擁護する姿勢が「外国人優遇」「日本人の安全を脅かす」と批判外国人犯罪の不起訴が多いのは日弁連の影響と噂。 2025 年、入管庁の計画に「実態に反する」と反対声明。X で「日本人より外国人犯罪者を守る売国組織」との投稿多数。
**スパイ防止法の反対**スパイ防止法制定に反対し、「中国などのスパイ活動を野放しにする売国」との噂。帰化中国人や留学生増加を侵略と結びつける陰謀論的な声も。過去の反対声明が引きずられ、X で「日弁連媚中」「日本侵略片棒を担ぐ」との投稿
**選択夫婦別姓推進**選択夫婦別姓制度の推進が「戸籍制度破壊」「日本文化の崩壊を狙う売国」と批判制度推進活動が「中国の影響下」との憶測を呼ぶ X投稿
**旧統一教会関連の弁護士擁護**紀藤正樹弁護士(旧統一教会関連訴訟活躍)が日弁連とつながり、「反日カルト擁護売国」との噂。 2025 年、紀藤氏トレンド入りで「日弁連売国団体」との投稿
**その他の排外主義反対活動**排外主義の高まり(例:クルド人問題)への懸念表明が「移民推進の売国」と解釈尖閣諸島関連の学校条例反対も「中国寄り」との声。 X や 5ch で「左翼支配売国弁連」との投稿

全体の傾向

Permalink |記事への反応(1) | 19:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ラッスンゴレライ反日みたいないい加減な情報で噴き上がる人間が多数発生する国で施行されるスパイ防止法、恐怖でしかない

Permalink |記事への反応(1) | 06:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

痴漢防止法は怖がる予感

スパイ防止法を怖がるのはスパイだけって言ってるネット民の男

痴漢防止法は怖がるし文句言う気がする

Permalink |記事への反応(0) | 02:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024014020

よく分からんスパイ防止法心配されてるのは一般人スパイ扱いされることでは?

現状でも冤罪でハメられたりしてるわけで

この国じゃ捕まった時点で犯罪者扱いなんだから弁解も難しいし

Permalink |記事への反応(0) | 02:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

政府への異論排除されるかどうか分かる簡単方法

国会には陳情請願システムがあって、書式に則って提出すれば国会内の対応できる委員会に送られて議論される

よほど支離滅裂だったり書類不備がなければ通ると思う(議論にならなくても請願書は基本記録されて国会公式サイト確認できる)

スパイ防止法一般人が捕まるだの政府に対する異論排除するつもりだの言ってる暇があったらコソコソしてないでいっぺん簡易書留なりレターパックライト陳情書送ってみたら良い

まあそんなんしなくても上述のとおり変な請願書いっぱい来てて多分スパイ防止法的なのが成立してもあんま変わんないと思うよ

Permalink |記事への反応(1) | 01:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

小野田大臣オタクと知って共感性羞恥まら

小野田大臣ガチオタクだと話題になっていて、頭を抱えている。

私も小野田大臣プロデュースしたドラマCD聞いてたよ。

日本刀持って写真撮ったり、「卑弥呼時代から歴史を刻んできた我が国のものに忠誠を誓っています」とか言ったりする小野田大臣を見て、

ああ、すごく楽しかったんだろうなと思った。

どうしてそう思うかというと、私の推し日本だったから。

ヘ〇リアに一番ハマっていた頃の私は国家公務員志望だったから、なんとなくロマンチック気持ちになったりしてたよ。

日本のために頑張るんだーって思ってた。日本のためならきっと勉強上下関係長時間労働も耐えられるって。

当時は本気だった。

でも年を重ねるうちに、へ〇リアにはよくないところもあるなって気づいた。

国や歴史単純化してる部分があるし、戦争というセンシティブ出来事先進国視点からエンタメ化されるのは問題だと思う。

そもそも、国ってすごく大きなもので、当然各国にいいところも悪いところもあるんだから、それを「推す」こと自体に危うさがある。

そう思ったから、頑張って日本史も世界史勉強したし、海外ニュースも見るように気を付けてきた。

とうらぶもやってたよ。私の初期刀は歌仙です。

少し前に小野田大臣プレイヤーだとわかって、TLが盛り上がっていた。

でも、同じ閣僚の中には、南京事件存在否定する映画賛同してた人もいる。

それって歴史修正なんじゃないですか?

審神者じゃなくて、時間遡行軍側の価値観でしょ。

小野田大臣の話とは関係ないけど、私はそのあとコナンにハマってた。

安室透が好きだったから、別の省庁希望だったけど、警察庁に変えるか本気で悩んだ。

でも現実冤罪事件のことを思うと、日本のためとか、違法捜査も辞さないみたいな価値観に憧れられなくなった。

最近作品を見るのも少しつらくて、そんな自分の状況も嫌になったりする。

ヘ〇リアは今も好きだけど、上記問題無視できなくてずっと考え続けている。だからまり「好き」と公言していない。

そんな中で、同じファンである小野田大臣外国人問題で注目を集めているのを見ると、正直悲しくなる。

外国人犯罪率は高くないし、日本人に比べて優遇されているわけでもない。

あと、ヘ〇リアにはBL要素があるけど、小野田大臣同性婚法制化に「やや反対」らしい。その点も複雑な気持ちになる。

私は官僚志望をやめて、今は対人援助にかかわる仕事をしています

スパイ防止法国旗毀損罪と排外主義に反対し、選択夫婦別姓同性婚に賛成しています。なによりもまず、物価対策賃上げをしてほしいと思ってる。

小野田大臣を支持する人から見たら、私は「反日」とか「スパイ」に見えるかもしれない。

それでも私は、日本のため、世界のために毎日頑張っているつもりです。

オタクのみんなは、現実政治社会を見つめていこうな。

私みたいにこじらせてから気付くと、けっこう痛いので。

参考:

https://x.com/onoda_kimi/status/1799689208745095250

https://x.com/onoda_kimi/status/1709189028950790634

https://www.ntv.co.jp/election2022/research/candidate/?id=330014

https://mainichi.jp/articles/20251022/k00/00m/010/098000c

Permalink |記事への反応(2) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本トップだった信介氏、韓国発祥の教団の流れをくむ勝共連合スパイ防止法を求めたのはなぜか。

根本的にはCIA(米中央情報局)」と話し始めたのは、御年89歳の政治評論家森田実さんだ。「アメリカ政策は今も昔も変わらない。反共韓国日本の手を結ばせ、アジアを分断しながら戦いを挑ませる手法だ」

 信介氏は「米共和党に最も近い人物」といい、旧ソ連と向き合う上で「日本の関連法制では整備が不十分という米側の意向をくもうとした」。勝共連合の方は「権力や金のために日本に食い込むには米側に取り入るのが一番早かった」。

https://gist.github.com/heagr4wertut/ee986c35a85809d8fed4efaa7a7e5165

https://gist.github.com/heagr4wertut/d24645bcbea1e3d63903c72ff4703872

https://gist.github.com/heagr4wertut/d6049d6647cb2a47229f8394afcb8184

https://gist.github.com/heagr4wertut/47c34ca34020e1afe93880f694f2c9d0

https://gist.github.com/dom54674gery/261971e5da75af3570fb7e655480d0a2

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

元首相は、本連合設立当初から勝共運動理解を示し、陰に陽に支援、助言を行ってきた」

勝共連合機関紙思想新聞」の1987年8月16日付1面には、同月7日に亡くなった信介氏の評伝が掲載され、先の一文がつづられた。広辞苑によると、「陰に陽に」とは「あるとき内密に、あるとき公然と」の意。親密ぶりがうかがえる。

 57年に首相として訪米した際、米側から秘密保護に関する新法制定の要請を受けて「いずれ立法措置を」と応じていた。晩年の84年に「スパイ防止のための法律制定促進議員有識者懇談会」が発足すると、会長に就いた。

 勝共連合の「本気度」もすさまじかった。思想新聞によれば、78年には「3000万人署名」を行い、久保木修己会長は元検事総長や元最高裁判事、元韓国大使らとともに79年発足の「スパイ防止法制定促進国民会議」に参加。以後、勝共連合は全都道府県下部組織をつくり、地方議会への請願運動を展開した。

https://gist.github.com/b32erh4adara/9c0747d2bb9316a56be99c70c03bdcb0

https://gist.github.com/b32erh4adara/731678928efab6d42127f31419c84f84

https://gist.github.com/b32erh4adara/35db6a4aea931de5253c439def39cdeb

https://gist.github.com/b32erh4adara/3a2a392651abc3b77f7d70bd73b7310b

Permalink |記事への反応(0) | 18:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

統一教会系と歩んだ安倍氏「3代」とスパイ防止法

北朝鮮に送金してる統一教会スパイ防止法推しまくってきたこからも、スパイ防止法推進者がどういう奴かは明らかだわね。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/196366

◆岸氏、勝共連合、そしてCIA

「岸元首相は、本連合設立当初から勝共運動理解を示し、陰に陽に支援、助言を行ってきた」

 勝共連合機関紙思想新聞」の1987年8月16日付1面には、同月7日に亡くなった信介氏の評伝が掲載され、先の一文がつづられた。広辞苑によると、「陰に陽に」とは「あるとき内密に、あるとき公然と」の意。親密ぶりがうかがえる。

 57年に首相として訪米した際、米側から秘密保護に関する新法制定の要請を受けて「いずれ立法措置を」と応じていた。晩年の84年に「スパイ防止のための法律制定促進議員有識者懇談会」が発足すると、会長に就いた。

 勝共連合の「本気度」もすさまじかった。思想新聞によれば、78年には「3000万人署名」を行い、久保木修己会長は元検事総長や元最高裁判事、元韓国大使らとともに79年発足の「スパイ防止法制定促進国民会議」に参加。以後、勝共連合は全都道府県下部組織をつくり、地方議会への請願運動を展開した。

 日本トップだった信介氏、韓国発祥の教団の流れをくむ勝共連合スパイ防止法を求めたのはなぜか。

 「根本的にはCIA(米中央情報局)」と話し始めたのは、御年89歳の政治評論家森田実さんだ。「アメリカ政策は今も昔も変わらない。反共韓国日本の手を結ばせ、アジアを分断しながら戦いを挑ませる手法だ」

 信介氏は「米共和党に最も近い人物」といい、旧ソ連と向き合う上で「日本の関連法制では整備が不十分という米側の意向をくもうとした」。勝共連合の方は「権力や金のために日本に食い込むには米側に取り入るのが一番早かった」。

Permalink |記事への反応(1) | 18:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251023161448

ワイの予想は、ぬるーいスパイ防止法ができると予想している。なんなら確信してる。

Permalink |記事への反応(0) | 16:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251023161133

スパイ防止法で全員しょっぴかれるだろ

それまでは安心できない

Permalink |記事への反応(1) | 16:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp