Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「スクンビット」を含む日記RSS

はてなキーワード:スクンビットとは

2025-04-18

anond:20250418190540

これは確実に絶対タイ

セブンイレブンローソンファミマ無印ユニクロ大戸屋スシローマッサージ屋……バンコクスクンビットには日本環境すべてがあると言っても過言ではない

さらに、グリーンカレーパッタイを美味いと思えずタイ飯に不安があってもプーパッポンカリーみたいなあまり辛くなく日本人でも食べやすタイ料理もたくさんある

大戸屋スシロー普段使いには高価すぎんよって場合8番ラーメンもある、フルーツも安いし美味いし普通に暮らせる

Permalink |記事への反応(0) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-13

anond:20250313161053

海外にある日本人街(リトル・トーキョー的なコミュニティ)は、歴史的移民現代駐在員・留学生の増加によって形成されたものが多い。以下、代表的日本人街を紹介するよ。

---

北米日本人街

アメリカ

1. リトル・トーキョー(ロサンゼルス

19世紀後半から日本人移民が定住し、戦前は全米最大の日本人街だった。

第二次世界大戦強制収容があり、一時衰退したが、今も観光地として人気。

2.サンフランシスコジャパンタウン

19世紀から移民によって形成

ピースパゴダ」や日本文化体験できる施設があり、日本企業も多い。

3.ニューヨークジャパンタウンイーストヴィレッジ周辺)

昔ながらの日本人街というより、現代的な日本文化の発信地。

ラーメン店日本食スーパー日本書店が点在。

4.シアトルジャパンタウン(Nihonmachi)

戦前は活気があったが、日系人強制収容で縮小。

最近は再興の動きもある。


カナダ

5.バンクーバーパウエルストリート

19世紀から日本人が集まり戦前日系人の中心地だった。

戦争強制収容され、日本人街は縮小したが、今も一部名残がある。

6.トロントジャパンタウンミッドタウン周辺)

伝統的な移民街ではなく、日本企業駐在員向けの店が多いエリア



---

南米日本人街

ブラジル

7.サンパウロリベルダーデ

世界最大の日系コミュニティがある地域

日本食レストランや日系スーパー神社などもあり、日本語が通じる場所も多い。


ペルー

8.リマ日本人街(ホルヘ・チャベス空港周辺)

日系人が多く住んでおり、日本食材の店やレストランが充実。

ペルー元大統領アルベルト・フジモリ日系人



---

ヨーロッパ日本人街

9.パリオペラ地区

日本食レストラン書店日本企業オフィスが集まるエリア

「リトル・トーキョー」とは少し違うが、日本文化根付いている。

10.デュッセルドルフ日本人街ドイツ

ヨーロッパ最大級日本コミュニティ

日本企業駐在員が多く、日本食スーパー学校病院もある。

11.ロンドンジャパンセンター周辺

日本食材の店やレストランが集まり日本駐在員がよく利用。



---

アジア日本人街

12.バンコクスクンビット地区タイ

日本駐在員が多く、日系スーパー日本食レストラン豊富

日本人向けの病院学校もあり、生活環境が整っている。

13.ジャカルタブロックM(インドネシア

日本食レストランカラオケ日系企業が集まるエリア

14.マニラマカティ地区フィリピン

日本人向けの飲食店サービスが多い。

15.ホーチミン・レタントン通り(ベトナム

日本食レストランバーが集まり日本駐在員に人気。



---

オセアニア日本人街

16.シドニーチャイナタウン周辺(サセックスストリート)(オーストラリア

日本食レストランや日系の店が多い。

17.メルボルン・シティ中心部

日本留学生駐在員向けの飲食店スーパーがある。



---

歴史的にできたものもあれば、近年駐在員が増えて自然形成されたものもあるね。特に南米リベルダーデサンパウロ)は、日本伝統文化根付いていて、ほぼ「日本の町」みたいな雰囲気があるよ。

Permalink |記事への反応(1) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

タイにはびこる日本人差別

日本人のおじさんに長らく人気だったタイだがここ最近日本人差別が激しくなってきている。一昔前は多くの日本人がたむろしていたバンコク観光の中心であるスクンビット通りで日本人を見ることはすくなくなった。

大きな原因の一つはタイ人の日本人差別によるものだ。日本人差別蔓延現在日本人が近くに来るとタイのオネーチャンたちは9割9部顔を反らし日本人が通りすぎると元の方向を向くと言った徹底的な反日ぶりである。もちろん欧米人に対する対応は以前と変わらない。

遊びにきてここまで酷い対応を受けると殆んどのおじさんたちはやる気を無くしタイを訪れる日本人はだんたん居なくなる。値段的にも殆ど日本と変わらず場合によっては日本より高い場合もある。タイに来るインセンティブは下がるだろう。

さて、200人以上対応してみて分かったことがある。彼女たちの反日対応を止める方法はある。いい方法日本語か英語で話しかけることである反日差別激しいタイだが根本原因は反中感情である日本人ラオス人のおっさんタイ人のおっさんを見分けられないようにタイ人も中国人日本人おっさんを見分けられない。タイ人の反日差別反中差別の巻き込まれである日本人であると分かると態度は一変し舌打ちしていた女が優しい態度なったりして豹変ぶりにビックリすることもある。

そういえば以前はバンコクの町に溢れていた中国人コロナ以降皆無になった。タイ蔓延反中差別によるものだろう。タイのオネーチャンたちによるとタイ人の間にかなりきつい反中感情が沸き上がってるのは分かったがオネーチャンたちは政治系の英語日本語も分からないために詳細な原因は特定できなかった。

タイ語ができる方原因特定を頼む。

Permalink |記事への反応(1) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp