Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「スカパー!」を含む日記RSS

はてなキーワード:スカパー!とは

2025-03-04

佐野海舟 報道などまとめ

現在ブンデスリーガで非常に活躍しており、代表復帰も噂される佐野海舟選手

個人的には不起訴なら呼べば?と思ってるが、いざ代表復帰となったら色々と取りざたされるだろう。

週刊誌がここぞとばかりに記事をあげるかもしれない)

そのため現時点で報道などをメモとしてまとめておく。

新聞スポーツ新聞サッカー誌、広報など

2024/7/17 読売新聞

サッカー日本代表佐野海舟容疑者逮捕…30代女性に3人で性的暴行の疑い

ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240716-OYT1T50209/

2024/7/17 鹿島アントラーズ広報

佐野 海舟選手に関する報道について

ttps://www.antlers.co.jp/news/club_info/101450

2024/7/20 スポーツ報知

佐野海舟の逮捕森保一監督言及「残念」「少年少女に夢や希望を届けないといけない立場…」

ttps://oci.news/articles/20240720-OT1T51319.tml

2024/7/29 北國新聞

サッカー元代表佐野選手釈放

ttps://www.okkoku.co.jp/articles/-/1473929

2024/7/31 サッカーキング

佐野海舟、現地時間8月1日マインツ合流へ…クラブ声明を発表「捜査は終了した」

ttps://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20240731/1918732.tml

2024/8/1 Yaooニュース

サッカー佐野海舟選手、今後の刑事処分はどうなる?不同意性交逮捕も釈放に

ttps://news.yaoo.co.jp/expert/articles/cec8b18b8af488d3a1f961ee95799ccf23a4569d

2024/8/8 朝日新聞

サッカー元日本代表佐野海舟選手を不起訴に 不同意性交容疑で逮捕

ttps://www.asai.com/articles/ASS88327DS88UTIL01MM.tml

2024/9/2  footballista

佐野海舟、ドイツでの再起を追う。「自分サッカーをできていることに感謝

ttps://www.footballista.jp/regular/189884

2025/2/1 Number

ドイツ番記者視点「サノは性スキャンダルピッチで償った」同僚に愛されるMF佐野海舟…じつは「岡崎慎司存在」がマインツ順応の背景に

ttps://number.bunsun.jp/articles/-/864622

2025/2/5 スポーツ報知

MF佐野海舟が能登半島地震被災地へ100万円を寄付「少しでも復興に役立てれば」ドイツ1部マインツ所属

ttps://oci.news/articles/20250205-OT1T51159.tml

2025/2/19 スポニチアネックス

日本代表・森保監督 佐野海舟と直接会談「すごくいい顔をしていました」

ttps://news.yaoo.co.jp/articles/640a4a97034e51e55ec63692ae0d0d5c5411e585

週刊誌怪文書

2024/7/18 くまさんツイート

ttps://x.com/juntan_vfk/status/1813745546429100510

ttps://www.youtube.com/watc?v=_rJdsvAsK2o

2024/7/18 集英社オンライン 

サッカー日本代表不同意性交の容疑で逮捕〉「サッカーに集中したいって理由彼女と別れたこともある純粋サッカー少年でした」佐野海舟の親友が語った「飲酒疑惑坊主謹慎処分」の真相

ttps://sueisa.online/articles/-/251069 (リンク切れ

ttps://x.com/maimi2022/status/1813949820911964192 キャプチャをとったポスト

2024/7/18 日刊ゲンダイ

「あの無口な少年が…」佐野海舟の下半身醜聞に母校関係者絶句、その意外すぎる評判

ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/357760

2024/7/18 週刊女性PRIME

サッカー日本代表佐野海舟容疑者性的暴行逮捕高校時代には“合コン謹慎” 関係者は「またコンパかよ、というのが正直な気持ち

ttps://www.jprime.jp/articles/-/32818

2024/7/27 DIAMOND ONLINE

ブンデスリーガの代わりに刑務所?」サッカー佐野海舟容疑者ドイツでの報道ぶりとは?

ttps://diamond.jp/articles/-/347736

2024/7/28 週刊文春

記者解説】「佐野くんは“嵌められた”と…」サッカー日本代表佐野海舟(23逮捕直後に拡散された“暴露ポスト”は本当なのか?《記者徹底検証したところ…》【動画版】

ttps://bunsun.jp/densiban/articles/b9197

2024/7/28 週刊文春

記者解説サッカー日本代表佐野海舟(23)が性的暴行容疑で逮捕「1泊5万円のホテルまで連れ込み…」現地取材で浮き彫りになった犯行の“計画性”【テキスト版】

ttps://bunsun.jp/densiban/articles/b9198

2024/7/29 文春オンライン

「最大7人が泊まれる部屋で…」サッカー日本代表佐野海舟(23)が性的暴行に及んだホテルの“連れ込みやす構造”とは《パリ五輪直前に逮捕

ttps://bunsun.jp/articles/-/72411

プレー

スカパー!ブンデスリーガ佐野海舟ハイライト

24節 ttps://www.youtube.com/watc?v=Lm1CwcW2w

23節 ttps://www.youtube.com/watc?v=lItiuGrNvA4

22節 ttps://www.youtube.com/watc?v=Y1k6Nq9i27o

21節 ttps://www.youtube.com/watc?v=abwDG-MNBdU

20節 ttps://www.youtube.com/watc?v=3N4xJvrJDlE

19節 ttps://www.youtube.com/watc?v=wIGqUt_-jTg

18節 ttps://www.youtube.com/watc?v=V-eyAt-_qRI

17節 ttps://www.youtube.com/watc?v=8rbZTRu_V5U

16節 ttps://www.youtube.com/watc?v=xml_Una2Mcg

15節 ttps://www.youtube.com/watc?v=cWoXYD0I7YA

14節 ttps://www.youtube.com/watc?v=-TLnPrFk9M

13節 ttps://www.youtube.com/watc?v=WxTQNgeqxw4

12節 ttps://www.youtube.com/watc?v=iB5BzfGAfgQ

Permalink |記事への反応(1) | 21:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-13

囲碁・将棋チャンネルは極めて適正に2018年審査を通ったという話

囲碁・将棋チャンネル2018年に再認定されたことが不自然なような書きっぷりだが、実際はごく自然認定しかないことが明らかなので書いておく

結論審査基準優先順位①~⑤の順番で唯一④だった囲碁・将棋チャンネル認定されるのは当然




囲碁将棋チャンネル2012年10月1日から東経110度CSデジタル放送にてSD放送を開始した。この時点では 3.2スロット放送を行っている。

ちなみに、スロット周波数幅の量を表していて多いほど放送ビットレートを高くして高画質の放送を送れる数値と思っておけばいい。HD放送12スロット

時は流れて2017年、新たに周波数割り当てを行うために再編の募集が行われ、2018年4月6日に認可の発表が行われた。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000101.html

審査結果としては下記のPDF公表されている。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000544266.pdf

この審査基準平成23総務省訓令にある審査基準の順番に審査を通していったらしい。この審査基準自体はggっても改定部分を改めていくのが面倒だったのでやめた。

読んでないけど、いくらなんでも審査順くらいは守られているでしょう。

で、その実際の審査を行った順番として、5つが上げられている

第一比較審査審査基準別紙3「2」)

②第二次比較審査審査基準別紙3「3」及び「6」)

新規のHDTV番組12スロットに限る)の審査

既存のSDTV番組の高画質化(6スロットに限る)に係る審査

⑤ その他の申請に係る審査

審査順を眺めた限りでは不自然な点は無いような気がする。

①~③までは関係ないので無視して、④が囲碁・将棋チャンネルに関する部分となり、

2012年に3.2スロットSD放送をしていたのを6スロットの割当に増やして高画質化する目的申請を出したようだ。


動画に詳しい人なら理解できるが、同じ画面サイズTV放送でもたくさんの周波数を割当してビットレートを上げればよりキレイな画面になる。

ちなみに東京MXは一つのチャンネル幅を3分割して放送しているので、他の地上波よりも画質が明らかに悪い。深夜アニメの画質が汚いので今すぐやめて欲しい。


ここで、2018年審査で落ちたのは2社となるが、

そのうち1社はSD放送申請も出していたようだが、比較審査を行う以前にそもそも放送法に適合しないとして審査以前に、却下されている。

残りの1社は⑤その他の申請に係る審査SD放送となり優先順位囲碁・将棋チャンネルよりも下となっていた。

HD放送チャンネルは全て①~③で優先して割当が決定され、続いての基準④で唯一の囲碁・将棋チャンネルがまずSD放送認定をとるのは基準ものすごく当たり前の結論になるのだ。

⑤で応募していた1社は割当する周波数がなくなったので、比較する以前に落選

恣意的審査のしようがないところに囲碁・将棋チャンネルはいたのだ。

残りのSD放送応募の2社は第2希望としてSD放送を出していたが、HD放送が通ったので不要となった。


じゃあ、審査基準④が菅に都合がよいように恣意的に作られたのかと思う人もいるが、この基準平成23 年、2011年のもの民主党政権時代のものだ。

さらには囲碁・将棋チャンネルCS放送開始する前から見越してたとか考えるのは陰謀論しかいいようがない。




そもそも囲碁・将棋チャンネルHD放送設備を持っているのだ。スカパー!プレミアムサービスではハイビジョン放送囲碁・将棋チャンネルHD」を放送している。

しかCS110度のSD放送開始した2012年10月から免許貰う頃にはとっくにHD放送設備投資済んでます…。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B2%E7%A2%81%E3%83%BB%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#%E5%9B%B2%E7%A2%81

しろ囲碁・将棋チャンネルHD放送できる能力があるのに、新規HD放送局を増やすために総務省の内々の調整でSD放送のままのアップグレード申請を出したような気がする。

HD放送化なら②の優先順位になるので審査も安泰なはずだったのに。

疑惑がある風に記事書くのも大概にしてね…。


話を書くことになった元の記事など

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/010/251000c

https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/010/251000c

Permalink |記事への反応(1) | 22:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-05

まりは単純に下田さん好きなのさ。

欧州サッカーの中継観戦が好きでDAZNスカパー!オンデマンド契約している。

推し試合と気になる試合をいくつかフルタイム視聴し、ライバルチームやビッグクラブを中心に途中を飛ばしながら観ている。

そうすると色々な実況者と出会うことになるが、やはりどうしても私の趣向と合う・合わないが出てくる。

合わない度合いが最も高い実況者が、私の気になる試合担当していると気持ちおさえてまで観ようとは思わない。

(幸いその方は推しの属するリーグ担当しないので、そちらは問題ない)

合わない筆頭の実況者について、なぜ私が負の印象を受けているのか何試合か改めて視聴して分かってきた。

解説者との対話が出来ていない。

観ていてそう感じられることが、私にマイナス感情を植えつえるようだ。

例えばゴールが決まった場面では

実況者「解説者さん、今のプレイはどうでしたか。」

解説者「選手Aからパスが…で」

実況者「はい。」

解説者「選手Bが走り込んだスペースを…」

実況者「ええ。」

解説者「決めた選手Cも見事でしたね。」

実況者「んー。選手Cは今シーズンNゴール目…」

といった具合だ。

起きた事象に対するざっくりとした質問を投げかけて、相槌を打つ、そして自分が伝えたい情報を話し出す。

解説者が答えた内容をより深掘りするパス解説者に返すことが殆どない。そこが残念ながら私の好みではないようだ。

その実況者は、事前に準備された情報・画面内で起こっている状況を伝えることは出来ている。実況者としてはそれで十分なのかもしれない。

だが、解説者に対して自分が考えたことや疑問点をぶつけて、その答えを引き出すようなやりとりがあると視聴者としては理解が深まって楽しめると思うのだ。

妥協するべきことで、多くを求めているのだろうか。

Permalink |記事への反応(0) | 00:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20151020081344

「「R.O.D -THE TV-」」「攻殻機動隊 S.A.C.」CS有料配信先行放送

空の境界」「ガンダムUC劇場公開が最初だが実質OVA地上波無料放送は相当遅れたのでちょっと違う

ヤマト2199」これはかなり増田の言う形に近い

どれも固定ファンのいるシリーズカルト的ファンのいるものばかり

スカパー!PPV先行が続かないってことはだめだったんだろう

Permalink |記事への反応(1) | 13:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp