Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ジー」を含む日記RSS

はてなキーワード:ジーとは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027094750

難易度をイージーにする、というよりは最初スポーン位置がなにも無い小さな村て弱い装備のままスライム倒してカスみたいな経験値しか得られない人生よりは最初から大都市スタートで強い装備つけてどこにでも行ける選択肢を与えたいというのが近いんじゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 14:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

セーブリセットしてやりなおしができない仕様ノーマルでも死亡や詰みの頻度がそこそこあるならイージー選びそう

ドラクエでもスライムだけでレベル上げまくってしまうと思う

初期にしょぼい装備と小銭渡されるより、いい装備、大金持ってたいと思うかどうかは微妙

時間かけて稼げるなら自分で得たいが、経験値や取得金額が多くなるなら有難いか

流石にゲームだと自分も敵も強さ、使用スキル一定で丸わかりだから余裕出来たら次の町行くなりクエスト受けるが

その方が効率が良くなるからだな

人生金がかかりすぎるし稼いでる間に歳とって色々できなくなるから金は欲しい

他は厳しいというか成長しやす環境のほうを選びたいというのはあるがきつすぎるのはやだなあ

才能あるのがわかってたら子供の頃から無理やりにでも詰めこんでおいてくれるのはありがたいのだろうが

Permalink |記事への反応(0) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027123418

人生電子RPGゲームではなく、カードゲーム。 

 

手札が配られたらそれで対戦するんだよ。イージーハードもない。

Permalink |記事への反応(0) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027122022

その末にお前みたいなのが育つんから何がイージーなのか

Permalink |記事への反応(1) | 12:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

[ゲーム日記]10月26日

ご飯

朝:納豆たまごかけご飯。昼:おせんべい。柿の種チョコボールアイス。夜:カツカレーバナナヤクルト

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみ

明日業務というよりは、ちょっとした歓談みたいな仕事があるのでど緊張している。上手に出来ると良いんだけど…

グランブルーファンタジー

オリジンファイターレベルを50にして、アンリミテッドブーストを取得。

中長期戦向けの能力だけどずば抜けてジータが強くなるのは超楽しい

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅1周目)

クリア。手持ちの感想

まずはエースムウマージ。金銀の頃に単騎プレイをして以来のムウマちゃん。相変わらず見た目種族値の高さで楽しくプレイできた。なにしろ進化の石入手が遅くキッサキナギサ間のギンガ団アジトまでは進化前で戦うので可愛さは大事

シャドボール10万ボルトサイコキネシス最後の一枠は埋まらないままクリアした。

ゴースト旅をするたびに思うんだけど、ゴースト→格闘が抜群じゃないの、なんか損した気分になるので、サイコキネシスで格闘狩れるのは嬉しい。

ミカルゲは悪タイプからの連投。悪の波動、怪しい風、催眠術、水の波動。遅い素早さと催眠術の組み合わせでDPでは確定で1ターンの猶予があるのが嬉しい。

弱点がないし、悪もゴーストも通りが良いので、頼れる2番手だった。

フワライドは難しかった。タイプ一致の飛行技がほとんどなく、技マシンでサブウェポン補強も良いのがなく、レベルが離れないように最低限の活躍しかさせてあげられなかった。

かぜおこし、シャドウボール、でんげきは、どくどくどくどくはハメ技っぽいが、まあゴーストらしくもあるのでそこは良かったかな(毒技だけど)。

そんなわけでDPのゴーストポケモン旅1周目はおしまい

残りのロトムヨノワールユキメノコギラティナを連れての2周目は明日から遊ぼうと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 22:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251024023903

早く別れよ!!!もっとマシなセックス出来る男は世の中にごまんといる!!!

次の相手はすぐ見つかる!女はイージーらしいので!!!今カレにかけた時間もったいないとか思うな!!!

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022231336

>まずmuseというクラブに私を連れて行き「女の子お金払わなくていいんだよ」とクラブ飲み物を飲む方法を教えてくれた。

慣れてくると次は「お世話になっている方と飲むんだけど来ない?」と広尾アッピアに呼ばれた。ワゴンに並んだ食材から料理を作ってくれる体験




女の人生マジでイージーだな。

俺が20歳の頃はマジで金なくて、でも男に奢ってくれる人なんか居なくて、毎日お腹空かせてたのに。女に生まれるだけでタダ飯食い放題か。

Permalink |記事への反応(0) | 05:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022152049

女同士でつらーって言ってたら男が割り込んできてイージーイージー連呼するから反論されてるだけだろ

Permalink |記事への反応(0) | 15:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

もうさ、本当に女のイージーから来る悩みとかほんま聞きたくないんよ

そんなん誰にニーズあるんよ

こんな私かわいそうとかほんまいらん

目の前におったら顔面の形が変わるまで殴りつけたい

Permalink |記事への反応(1) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021045536

めちゃくちゃイージーだなと思ったらやっぱり・・・

Permalink |記事への反応(0) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021155929

ブリアとかタレーランあたりが売れたときによく聞いたよね。コージーミステリー

Permalink |記事への反応(1) | 16:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021155643

からないっす。コージーミステリーの次によくわからない。お前もコージーミステリーって聞いたことある

dorawiiより

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251021155929# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPcvdgAKCRBwMdsubs4+SP/KAQDBTQ+WYttfCjvmmu1AK3T3L/LQ1F2m87r1R8IAkBqncwD+PyKLF5vDgQc491g2iNX9w3kdUW7qYelg8aSCcmd0LA4==o4/2-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 15:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021115816

自分以外はイージー

Permalink |記事への反応(0) | 11:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021114850

じゃあ男はイージーってのは弱者女性妄想なの?

Permalink |記事への反応(1) | 11:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021105552

女はイージー弱者男性妄想

Permalink |記事への反応(1) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021105156

イージーモードというのはあくまでもゲームがイージーということであって、プレイする人間の性能によってはクリアできないこともあります

Permalink |記事への反応(0) | 10:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021105054

なんでイージーなのに結婚相談所はほぼ女で、35歳超えたら成立しないんや?

Permalink |記事への反応(2) | 10:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020225506

お前は徹底的にズレてる

女はイージーから容姿社会的にも格下の女でも狙うのは大変だ

年齢が変わらなくてもな

マッチングアプリ主体は女さんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020203446

実際はフェミニストミサンドリスト女性はわりと結婚できているので

フェミニストに対するレッテルけが誤っており、その他二つの主張については合っているし「女はイージー」で一貫性もあることになります

Permalink |記事への反応(1) | 20:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

男の発達障害者によくある、「男の発達障害者は救われないけれど女の発達障害者は男に養われるので救われる」という思い込みってマジで何処から来るんだろうな

そんな訳ない事くらい理解できないのか?

多分女の発達障害者については一握りの可愛いしか目に入っていないんだろうが

そういうのって発達障害とか関係なく見識が狭すぎるから直した方がいいと思うよ

しかもこいつら同じ口で「フェミニストや反出生主義者は男に相手にされない子供部屋おばさん」だの「膣無事無惨様」だのと言って女を罵るから

こいつらの中では女はイージーなのかハードなのかどっちなんだよ

Permalink |記事への反応(2) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

anond:20251019205621

イージーってセックスお金稼ぎできることを指してるのかと思ってた

ワイは女だとしても多分やりたくないけど

Permalink |記事への反応(0) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アンフェ女叩きインセルって

みんな「セックスができるから女はイージー、例えそれが好きでもない相手とでも、無理やりだとしても。貧困で衣食住に困ってもセックスさえできたら勝ち組」という認知が歪んでる所

セックスに命かけすぎてて怖いしキモい

Permalink |記事への反応(1) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

今日知った言葉

コージーミステリ

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251019184119# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPSyQAAKCRBwMdsubs4+SGDjAQCYlAiEP3zndIPPb+gagPk4Mjv7SUfwSmux38kHLAIabQEA8nvtm1YptuCrHKIPhX/zE4S8dxr3TBpN1CbBThzojgc==Zud4-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(3) | 18:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

複雑化してつまらなくなる話

薬屋のひとりごと

主人公けが現代人の教養をもっており、抜きん出た洞察力と不動心も備えている。

身近なちょっとした問題に巻き込まれてはその“目立たない超能力”で鮮やかに解決する。

子供だましではあるが読み切り連作スタイルのコージーミステリとしては悪くない。

そして定番の、おしのび貴人に惚れられ牛歩みたいに心開いていくという軸。

そこまではよかったんだが、なんか国家転覆陰謀みたいな話になってよくわからなくなった。完結してから一気読みならまた違うのかも知れないが、連載リアタイだとアテンションが持続せず何がどうなってるんだっけ?と迷子になってしまうのだ。

フリーレンも同様だ。「後日譚モノ」という切り口は新鮮味があったし独特の静謐なノリも良かった。ふつうにバトル展開になってきてアレ?と思ったものの「らしさ」は失われなかった。

そこまではよかったが、なんか人間サイドの三つ巴の陰謀?みたいな展開になってもうぜんぜんわかりません。最近のあれなにやってんのちゃんと答えられる人は多くなさそう。

しかし複雑化してよくわからなくなっても案外読者は離れないか不思議である

最初から「なかなかよくできた子供だましだね」などという斜めの視線じゃなく超本格巨篇だと思ってるからか。

大人気作が複雑化で泥沼化するパターンといえば思い起こされるのは藤沢周平の「用心棒日月抄」シリーズだ。

藩内の陰謀に巻き込まれ、舅を斬って江戸に逃れてきた主人公用心棒稼業で糊口をしのぐも、常に頭から離れないのは己が仇となってしまった女のこと。襲い来る国許から刺客個性的用心棒仲間。女刺客との通情。

そりゃ人気出るわなという話なのだが、人気のあまり続編重ねるとわけわからなくなる。作者の中では複雑なパズル自分で作って自分で解くような作業がむしろ面白くなってしまったのかもしれないが。

ドラゴンボールの「強さのインフレ」「話の規模のインフレ」はダメな例のように言われるが、内向きに「複雑化」しないように外向きに発散していたと考えるとさすが鳥山明と思わないでもない。

Permalink |記事への反応(3) | 18:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019032032

女さんはイージーから通るよ

Permalink |記事への反応(0) | 04:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp