
はてなキーワード:ジレットとは
30年位前、ジレットの首振りで緑の袋に入っている使い捨てのやつ、3本で実売200円くらいの、がとてもよくそれて気持ち良かったが、
20年位まえから切れなくなって全然買わなくなった。ここで他の増田が言っていることは全然信じられない。
鋭い刃物は、お店に並んでいる期間が長いほど、陳列環境の湿度が高いとか温度が高いとかすると、買う前から刃が電子顕微鏡レベルで錆びていてもう剃れない。
国産応援派がフェザー使えよ!とか言ってたのを見てフェザーも買ってみたけれど、高価すぎて替え刃購入を負担に感じた。
女性が使う一枚刃の資生堂ポアンだけは長年裏切らない。でもあれで髭剃るのは怖いし、間違ったら死ねる刃物だからそもそも怖い。
今は諦めてイオンで売ってる使い捨てを使っている。往年のジレットには全然及ばないが、ビジホの貝印よりはまし。貝印国産ブランドでずっとあるんだけどこれが剃れないんだ・・・
4枚刃のカートリッジ式カミソリ使ってたんだけど,細かく切断された髭やら角質が刃に詰まる.刃の間にガッチリ詰まってるので,ちょっと水をかけたくらいじゃ全然落ちない.もっとメンテナンスが楽なカミソリは無いのかと.
そういえばだいぶ前,Youtubeで両刃カミソリなるものを見た気がする.一枚刃のシンプルなカミソリで,カートリッジ式カミソリが普及する前は一般的なものだったという.どうやら100年以上も前にジレットさんがが発明したらしい.
おおこれでいいじゃないか.替え刃も一枚60円かそこらで買えるし.何よりシルバーでクラシカルな見た目がハードボイルドでかっこいい.
というわけで一式買った.カミソリ本体だけでなく,専用のブラシと石鹸も併せて購入(床屋でやるようなやつね).両刃カミソリは切れ味が鋭すぎるので,ブラシを使って泡立てるやり方の方がいいらしい.あと,初期費用がかかるものの缶スプレー買うよりランニングコストは安く済むとか.
で,商品が届いたのでさっそくやってみた.ネットを見ながら見よう見まねで泡を泡立てみるとそれっぽく泡立ったので,顔面に塗りたくってシェービング開始.
刃あたりは思ったよりもずっと優しくて,刃が当たってる感じが全然しない.ただなでてるだけ.初めて両刃カミソリを使う人はカミソリ負けで血だらけになるのが定番らしくビビっていたが,お?これ楽勝じゃね?と調子に乗って力を加えながらガンガン剃っていったらいつの間にかあちこちから血が噴き出してしまった.
さらに,カートリッジ式と違い刃が当たる角度を自分で調整してやらないといけないので,うまく刃があたらないあご回りは剃り残しができてしまう.しかし奇跡的にきれいに剃れた所は本当にツルッツルになったので,ポテンシャルはカートリッジ式より高そうだ.
両刃カミソリを買うとき色々調べていたとき,カートリッジより肌荒れしにくいとか綺麗に剃れるとか金がかからないとかいい所がいっぱいある(らしい)という話をいっぱい目にした.そんなに両刃が良いならどうしてカートリッジ式が主流なんだ?と思ったんだけど,やってみて分かったわ.両刃カミソリは難しすぎ.カートリッジ式は強い力かけてゴリゴリやっても血だらけにならないもんね.そりゃ両刃は淘汰されるわ.
しかし試行錯誤しながらシェービングするのは面白そうだ.今日は上手くいかなかったけど次はもう少しキレイに剃ってみたい.
早く髭生えねえかな~
そもそもヒゲ薄いし、太いやつは抜いてるから毛根の白いような細い毛の処理にしか使ってないけど。それでも襟足のキワを整えたりムダ毛剃ったりはしてるから負担はかかってる気がする。
替刃って高い。他の出費ならいざ知らず、なぜだかこれに数千円払うのは異常に躊躇われる。どちらかといえば必需品の類に入るはずなのに。で、ホルダー付きな上に枚数も多いやつの方が安かったりする。詰め替え用シャンプーの方が高いのと同じ理不尽さを感じる。本体(?)がダブつこうがなんだろうが、安いならそっちを買い続けるが?持続可能な社会より今日の財布の中身だ。
使い続けたって別にカミソリ負けするほど刃がヨレる訳でもない。シャワーついでに石鹸塗りたくってシャッシャと剃ってるから引っかかりを感じるような事もない。
でも間違いなく新品の時の滑らかさはない。あの刃の手前についてるヌルヌルの影響を差し引いても、間違いなく切れ味が落ちてはいる。
気持ちの余裕がある時に買ってみると、その時は調子こいて数週間単位で交換する。ベストな剃り心地を過ぎた辺り。
そんですぐに弾切れになって、一度使い終わってケースに入れたといたやつを再利用したりもする。
数週間で使い終わったやつも、半年使い続けたやつに比べたらまだまだ全然。
おろしたての時はジレットの方が切れ味良くて気持ち良いけど、長く使い続けるならシックのような気がする。
電気シェーバーは深剃り出来ないので使わない。というか電気シェーバーで処理できるようなヒゲは全部抜いてあるし、それ以上残ってる毛を処理できなければ意味がない。
サウナとかのアメニティで置いてあるような、首が動かない上に二、三枚刃の使い捨てカミソリもたまに使ってみる。
普段8枚刃を肌の上を適当にガシガシ滑らせてるのが信じられないくらいに緊張感がある。
昔適当に使って肌にひっかけたのが若干トラウマではあるけど、今は慎重に角度を合わせるピリッとした空気が嫌いではない。
でも毎日はやりたくない。
2023年初夏、婚活用写真を撮るため初めて美容師にフルメイクをしてもらったとき……。
鏡に写った姿を見て、自分でも変身したいと思ってしまったのだ。
ただ店頭で化粧品を買う勇気はなく、相談する人もおらず、オンラインショップで失敗しながらもメイク道具を揃えた。
はじめて自分でやった化粧は酷いものだったが、顔面にちょっと色を乗せただけなのに気分はあがり、自信が湧いてきて、よく笑うようになった。
ということで、私が使っている化粧用品と化粧の仕方を共有しようと思う。
| 用途 | 商品名 | 値段 | コメント |
| 化粧水★ | 肌ラボ 極潤化粧水ライトタイプ | 700円 | 好きな化粧水でOK |
| 保湿 | プロペト(皮膚科で処方してもらった) | ???円 | 乳液で代用可 |
| BBクリーム★ | セザンヌミネラルカバー10明るいオーク系 | 750円 | 色白だが 00明るいベージュ系は白すぎて顔が浮いてしまった。色選びムズい |
| フェイスパウダー | KOSEメイクキープパウダー | 1,350円 | テカりを抑えたいならあったほうが良、ベビーパウダーで代用可 |
| コンシーラー | セザンヌ Palette Concealer High Cover | 750円 | シミやクマ、ヒゲが気になるならぜひ |
| リップクリーム | カントリー&ストリームリップクリーム | 500円 | はちみつ系の香りで女子っぽくなれる |
| アイブロウ★ | SANA New Born WBrowEXB2グレイッシュブラウン | 1,000円 | 資生堂ペンシル BLACK は黒過ぎてゲジ眉になったのでブラウン・グレー系がオススメ |
| お手入れ系 | 資生堂アイブローシザーズN 212 | 2,000円 | ぼさぼさ眉を整えるため |
| お手入れ系 | 資生堂 シュエトゥールズ ブローブラシ&コーム | 1,300円 | ハサミで眉を整えたいなら櫛がついているので便利 |
| ネイル | ベキュアハニージュレネイルオイルピュアキンモクセイ | 1,300円 | 指先がキレイだと気分もあがる |
| ネイル | メンソレータム HANDVEIL Rich Nail | 900円 | 美容目的というよりギター弾くため |
| クレンジング | カウブランド無添加メイク落としミルク | 600円 | セザンヌミネラルカバーは石鹸でオフできるのでコンシーラーなどを使わなければ不要 |
| あると便利 | エリエールピュアナ | 250円 | 指に付いたクリームなどを落とすためにウェットティッシュがオススメ |
アイメイクやシャドウ/ハイライトなど手間のかかることはしていないので10分あればできると思う。
多様性の時代だからといっても「男が化粧なんて……」と抵抗があるかも知れない。私もそうだった。
なのでまずは家にいるときに試してみてほしい。そして化粧で変わった姿を見てほしい。
-----
「素敵」「楽しんで」「すごい」とコメントくださった方々、ありがとうございます!さらに自信が付きました。
リップケアやメイクの注意点を教えてくださった方々、ありがとうございます!さっそく試してみます!
他のメイク落としを使ったことがないので比較できないのですが、ベースが石鹸で落ちるものを使っているので洗い残しなどは気にならなかったです。
力になれずすみません…。
眉書く前にカットするの器用すぎるだろ!
普通に櫛でといてはみ出た部分を切ってました。
アトピーで敏感肌なので、普段のスキンケアは医薬品に頼っています。
お風呂から上がる前に濡れたままの顔にプロペト(ワセリンみたいなやつ)を塗り拡げタオルで水分を取ります。上がったあとはすぐコレクチム軟膏(アトピーの薬)を塗って普段のスキンケアは終わりです。
あと外出するときは必ず日焼け止め(ユースキンシソラUVミルク)、今の時期は日傘を差して紫外線対策しています。
髭は濃い上にカミソリ負けするのでアゴ髭を生やして剃る範囲を減らしています。
鼻から下はジレット 2枚刃T字カミソリ +シックハイドロ シェービングフォーム、鼻から上は FEATHERピアニィ敏感肌フェイス用カミソリ +シックハイドロ シェービングジェル を使っています。
どちらのカミソリも3日、長くても1週間で交換しています。高価な5枚刃を長く使うより、安価な2枚刃で切れ味落ちる前に交換していく方が個人的には肌荒れが少ない気がします。
ちなみに鼻から上をジェルタイプにしているのは剃りすぎを防ぐためです。
Permalink |記事への反応(12) | 08:00
元増田を読んで、このエネルギーはどこから来るんだろう? と思っていた。
慈悲的差別が言われだしたのはここ1、2年だ。
ジレット? だかどこだかの髭剃りメーカーが有害な男らしさを打ち立てて話題になった。
はてなでも非モテ論壇というのがあって2012年くらいに傷の舐め合い、をやっていた。
そのエネルギーは、女性たちが手厚く保護される羨ましさからきていると思ってる。
それがアンチフェミによるミラーリングで、男女平等に男にも保護を適用するようになった。
ならば、女を大切にしようとするエネルギーはどこから来たのか。
フェミニズムが、人類史上初めて『人間』を作った。ドロを払い落として身綺麗にしてやったら優しい心が出てきた。
それが『平等』の理念に照らされることで、男性にも波及してきたって感じか。
「警戒されてしまうのは仕方ないでしょ」ってのは全然優しくないし人間的じゃない。
自慢だけど貯金は3000万溜まった。だから記念にと言う思いと、何にも使わないお金を貯めたところで悲しいだけな気がするのでなんか買いたいんですけど何かいいのないすか。
貯金がそれなりに溜まったのは、貧乏育ちで貧乏に慣れており毎月の支出が少ないだけで、年収は750万ぐらい。だから毎月金がかかるのは厳しい。大体30万ぐらいの物がいい。
考えたのは下記だけど、どれもパッとしなくて。
・ドラム式洗濯機 -> 家に設置できないと思う.設置できたとしても洗濯機を外に置く賃貸に住んでおり、すぐ汚れるのでもったいない。
・お掃除ロボット ->わずか4.5畳の部屋だしロフトあるし微妙かなと。あと床に物が散乱しているので使えるようにするのが面倒
後、下記は既に良いやつ持ってるから微妙。(逆に言うとこれら以外は、廉価なものを使っているか、そもそも持っていない。)
・椅子、モニタ、パソコン、キーボード、イヤホン(Airpods Pro)
■追記
・ひげ剃りは有りだな。100円の全然それないひげそりか、200-300円のまあ使えなくもないひげ剃りのどっちかを使ってるが、一時期1000円ぐらいのジレット的なやつ使ってたときの方が快適だったし。電気シェーバーみたいなの使ってみたいし。
・引っ越しもありだけど、家を引っ越し出来る状態に片付けるのが大変すぎる。あとせっかく引っ越すなら職場の徒歩圏内にしたいけど、職場が東京の都会な街だから、キレイで良さそうな部屋だとワンルームや1kで10~12万円とかする。今の家賃3万円代なので、流石に毎月8万アップは気が引ける。今と同等でも、徒歩圏内にするだけで6,7万円になるし、なんだかなあという感じ。今も電車は20分ぐらいしか乗らないし、勤務時間もズラしているので満員電車じゃないしなあという感じ。
・定期検診、なんか行きにくくない?何年も歯の検診とかしてないし行ってみたいけど、何もないのに行きづらい。目はなんか定期的に検診するべきなのか......?
・筋トレとかしてみたいからジムは若干ありかも。しかし今も雨降ってない日はランニングをしているからあんまりかわらなさそう。
・海外旅行、旅行では海外に行ったこと無いから行ってみたくはあるけど高えわ。エストニアとかアメリカとか行ってみたいけど飛行機代高すぎて、たかだか移動にこんな金かかんのか感が凄くて勇気がでねえ。
・オリエント工業は余計虚しくなりそうだし要らねえ。
・トゥクトゥク、もっと乗らねえ、要らねえ、家にトゥクトゥク停めれねえ、免許もねえの4重苦だわ
・ロレックス、時計はキーボードの邪魔になるから付けれねえ、スーツ着ねえし顔がブサイクだからつけててもダセえ
・純金、何に使うんだ......要らねえ......
■追記2
・いやいや言ってすまんな......普通に悪意なかったすわ......
・机、寝具、VR、猫(正直一番欲しい)、植物、免許、ひげ脱毛、あたりが良いなと思ったすね
・インデックス投資とかそういう投資系、ネットで話題になるたびやろうと思うけど結局やってねえ。一応、やっとくかな......。全額現金であるからなあ。
・生活費は特に節約してるつもりも無いし、何も管理してないので、大きく上下してると思うけど、Money Forward曰く直近数ヶ月は10~13万とかだったみたい。
・大学院(修士)卒業したときには1400万ぐらいたまってたので、ブコメに書かれてるほど生活費安くないかも。
・大学生1年生の頃からずっと(今も大差ない。)、手取りで40万前後(ボーナス無し)ぐらいだからだいたい10年ぐらいで貯めた計算すかね。学部の頃は年収400万ちょい +奨学金(給付・非課税)120万ぐらいだったかな。学年進むにつれてもうちょっと奨学金の比重大きくなるけど大体そんなもん。(大学生の頃から年収で言えばかなり伸びてるのに、手取りはガチで5万も伸びてねえ......)
・この辺はたしかにそうだなと思ったすわ......もうちょっと色々手を出そうかなと思った
ShimoritaKazuyo 年間の貯金500万円として、年収250万円レベルの生活をすることで、キミは若い頃のチャンスや経験を3000万円で売ったのだよ。まだキミはそんな貴重なものを売り続けるのかい?
LanikaiSands 「なんか食べたい」が一番困るのよねー
Permalink |記事への反応(53) | 18:37
単にジャパニーズ男らしさはアメリカンマチズモと違って個人的属性じゃなく社会的立場を測る物差しだからというだけの話なのでは?
そして今の世の中のマチズモは「男としてダメ」→「社会的存在としてダメ」っていう向きだけど、ジャパニーズ男らしさって逆で「社会的存在としてダメ」→「男としてダメ」っていう構造なのでは。
ってあるのに対して、「男らしさ」は
・有言実行
・主体性。転じて、たとえ女性の配偶者に十分な財産・収入があっても、男性が「養われる」のは男らしくないとする偏見がある。ヒモという蔑称は男性に対してだけある。主夫に対する無理解も多い。
・(父親が学者の家庭などでは)学問や形而上の世界に意識が向いていて、もっぱら頭脳を使い、論理や理屈を優先する理知的な人柄で、あまり身体を動かさないこと、汗をかかないこと。(かわりに、もっぱら女性のほうが身体を使った活動を行い、そちらが「女らしい」)
否定的な意味では、日本では次のようなことが(悪い意味で)「男っぽい」とか「男らしい」とされてきた。
・「鈍感(どんかん)」「ニブい」
・(男児・男子生徒など、特に男同士でいる時など)自分が勇猛であると見せようとして、(無駄に)危険・無謀なことをする。(結果として、怪我が多かったり事故死する確率が女児より高い。)
ってなってるし。
ジレットのCMって見てないし関連騒動も知らないんだけど、CMについてざっくり検索して記事読んだら単に「暴力やイジメを肯定するようなアメリカンマチズモは捨てよう、そんなの"男らしさ"じゃない」と言ってるだけに見える。
でも、それに関するアレコレを引いてきて
ジャパニーズ男らしさ圧ってかなり高いと思うよ。というか、どうもジャパニーズ男らしさってのは「求められてる」っていうより「そこから外れたら人非人」みたいな基準として機能してる感があるんだよね。
具体的に考えると、例えば異性たる女が絡むと突然アホほど高くなる。婚活関係の文脈は露骨だね、「いいから男は初回デートははおごれ」みたいなアレが普通にまかり通ってるし。「個別の魅力を見てもらう前に社会的地位がある程度ないと、魅力ある異性として映らないぞ」みたいな妙に脅迫的な圧がある。
どうしてそうなったっていうと経緯的には日本が男社会だから、社会的に重要なポスト(決定権があるとか金が儲かるとか)は男が占めて男が社会を回してきたからってことだと思う。
この日本では、少なくとも女よりも仕事をバリバリやって金稼いで嫁さんもらって女子ども養うのが「標準的な男」で、そこから外れると「男として瑕疵あり(からの「瑕疵のある人間は救わなくてよし」コンボ)」ってな具合になりやすいように見えるんだよね。
このあいだやっと法律改正して強制性交等罪ができたよね。110年ぶりだってさ。
男性の育休取得率、2017年度は5.14%で過去最高なんだってさ。回答率は62%ちょいらしいよ。
医者が不足してるって叫んでおきながら、現役男に下駄履かせて女と浪人生はこっそり落としてた医科大学あったよね。実はもっといっぱいあるっぽいんですけどね。
自殺する人比べてみたら、動機としては男女ともに健康問題がぶっちぎり1位なんだけど、男性の2位は経済問題で3位は勤務問題なんだって。仕事で悩んで死んじゃうんだね、男性は。女性の2位は家庭問題、3位は五十歩百歩だけど経済問題かなあ?
こうしてざっくり見ると男らしさ欠如罪で「下に見られる」っていうのは軽いアレで、下手なコンボが決まると判決が死刑みたいな展開が充分ありうるって思わん?
あとジョジョで男らしさに言及するんならナランチャの「男ってのはああいう人のために働くもんだ」を引用しろよな。
僕は体こそでっかいが、少女漫画おじさんだし(元は少女漫画少年だった)、甘いもん躊躇なく注文するし、独身だし、彼女いないし、動物全般好きだし、格闘技別に好きじゃない、野球サッカーも見ないし、お酒は宴会の時だけだし、煙草は吸わないし、ペーパーゴールドライバーだし。
この辺とかはマジで単なる「増田の観測範囲」問題だし。身体のでかい人間にケチ付けるベクトルで正面切ってモノ申すような外野ってものすごく限られてるよね、っていうやつでは。女だけ狙ってくるホーミングタックル男が新宿で観測されてドン引きされてるけど、逆は「男 狙ってぶつかる」で検索しても出てこない程度にはレアみたいだし。
下ネタ振ってくる友達はいないっていうのも単にクラスタが違うだけ感がある。
きみ、ちょっといい大学行って職があって人前で酒が飲めてジムで体鍛えたりしてる程度には健康なんだろ?
| 時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
|---|---|---|---|---|
| 00 | 95 | 18134 | 190.9 | 62 |
| 01 | 62 | 8231 | 132.8 | 47.5 |
| 02 | 55 | 7173 | 130.4 | 53 |
| 03 | 35 | 4142 | 118.3 | 34 |
| 04 | 26 | 1723 | 66.3 | 34.5 |
| 05 | 16 | 1805 | 112.8 | 64.5 |
| 06 | 18 | 6154 | 341.9 | 27 |
| 07 | 36 | 2276 | 63.2 | 39 |
| 08 | 94 | 5908 | 62.9 | 39 |
| 09 | 158 | 15323 | 97.0 | 65.5 |
| 10 | 147 | 15155 | 103.1 | 65 |
| 11 | 178 | 13279 | 74.6 | 41 |
| 12 | 201 | 33873 | 168.5 | 47 |
| 13 | 111 | 18705 | 168.5 | 55 |
| 14 | 84 | 13213 | 157.3 | 32.5 |
| 15 | 165 | 15047 | 91.2 | 55 |
| 16 | 150 | 11057 | 73.7 | 49.5 |
| 17 | 177 | 14844 | 83.9 | 50 |
| 18 | 108 | 10978 | 101.6 | 47.5 |
| 19 | 171 | 27720 | 162.1 | 55 |
| 20 | 161 | 28375 | 176.2 | 41 |
| 21 | 166 | 43308 | 260.9 | 55.5 |
| 22 | 139 | 20787 | 149.5 | 65 |
| 23 | 105 | 11181 | 106.5 | 62 |
| 1日 | 2658 | 348391 | 131.1 | 51 |
人(233),自分(191), 女(142), 男(133),日本(130), 今(128), 話(120),子供(106),社会(95),問題(85),増田(85),仕事(81), 前(74),人間(72),必要(69), 好き(69),世界(66),女性(64),意味(64), 感じ(60),戦争(60),他人(59),相手(59),普通(59), s(58), 気(58),理由(58),コンビニ(57), 予想(56), ー(55), b(54), entry(53), あと(53),ne.jp(52),政治(51),hatena(51),is(50), 金(49), 目(48),2020年(48),this(48),存在(47), 親(46),時間(46), kiji(45), 結局(44),人口(44), 昔(42), じゃなくて(40),エロ本(40),関係(40),最近(39), 全部(39), 他(39), ただ(38),男性(38),気持ち(37),結婚(37), 無理(37),ゲーム(37), 手(37), しない(37),理解(36),言葉(36),今日(35),日本人(35), 国(35), 嫌(34),人権(34),クズ(33),場合(33),毎日(33),生活(32), 一緒(32),会社(32),レベル(32),人生(32),暴力(31),育児(31),馬鹿(31), 結果(31),Kyodo News(31),ネット(30), 内容(30),自体(30), 大変(30),子ども(30),異世界(30),批判(29), しよう(29),時代(29), 時点(29), 店(29), 頭(29),お金(29), 当たり前(29),出産(29),バカ(28),オタク(28), 一つ(28), 維持(28)
日本(130),増田(85), s(58),hatena(51),is(50),this(48),2020年(48), kiji(45), じゃなくて(40),エロ本(40),Kyodo News(31),異世界(30),可能性(27),元増田(27), ワイ(25),Abe(24),フェミ(23),アメリカ(22),男女平等(20),韓国(19), いない(19), 男らしさ(18),先進国(17),ネトウヨ(17),Korea(17),イスラム(17),東京(16), 女に(16),日本会議(15),ミニストップ(14),はてサ(14),ロシア(13),消費税(13),わからん(13),OK(13), 2日(12),中国(12), …。(12),被害者(12), なんだろう(11), I(11),マジで(11),スマホ(11), 丸投げ(11),新自由主義(11), にも(10),夫婦(10),普通に(10),モテ(10), なのか(10), do(10),ローソン(10),個人的(10),Japan(9),犯罪者(9), 1年(9), a(9), de(9), 1日(9), a.(9),腐女子(9),ファミマ(9),ブクマ(9),twitter(9),いいんじゃない(9), to(9), 一日(9),平成(9),Twitter(9),安倍(9),昭和(9),マチズモ(9),China(9),CM(9), detail(9),社会進出(9),ブログ(8),児童虐待(8),価値観(8),自分たち(8),販売中止(8),レーダー照射(8),プリキュア(8),非モテ(8),社会的(8),キモ(8),解決策(8),センター試験(8), 娘(8),毎日(8), 最終的(8),セブン(8), 一緒に(8),育児放棄(8),KKO(7),スタバ(7),ut(7),ブコメ(7),ネット上(7),カス(7),リアル(7),合理的(7),自分自身(7),24時間(7), A(7),保育士(7), u.(7),ニート(7), 1人(7),資本主義(7)
Kyodo News(31), Politik(6), faktor(6),Fukushima(20),Abe(24),ハンガーストライキ(9),Korea(17),販売中止(8),世俗化(4),ジレット(5), ワリ(5),2020年(48), kiji(45),this(48),ダウン症(22), 巻き込ま(46),is(50),エロ本(40), 女に(16), 保育(10),イスラム(17), 予想(56),異世界(30),人口(44), 存続(10), 2日(12),男女平等(20),戦争(60),教師(26), s(58),コーヒー(18),政治(51),コンビニ(57),雑誌(26)
■[戦争][政治][予想] 2020年、日本は戦争に巻き込まれるだろう /20190121122011(45), ■ダウン症児を中絶していいみたいな風潮反吐が出る /20190120191352(12), ■はてなの男性は先進的すぎるのかも /20190120222925(10), ■できるだけリアルなお金のおもちゃを探している /20190121121945(10), ■婚約指輪が欲しいと彼氏にお願いしたら /20190121125209(9), ■女(25)ですが性欲が強すぎて悲しい /20190120213336(9), ■主人公がなんとかしちゃうんでしょ? /20190118123257(7), ■名古屋に遊びに来る時、観光地気分で「マウンテンって喫茶店連れてってよ!」とか言い出す他県人どもに一言言っておく /20190121151612(7), ■異世界から転生してきたので、俺の世界の料理を紹介する /20190120181135(6), ■「男らしさ」を求められた記憶があまり無いんだが(37歳男性) /20190121113933(6), ■猫飼ってる人はイライラしたりしないの? /20190121223000(6), ■ゆとり世代は戦争を知らないどころか /20190121140451(6), ■anond:20190121101948 /20190121102337(5), ■男らしさや女らしさの押し付けがどうこうとか考えるだけ無駄 /20190121092337(5), ■思考は得意だけど記憶はできないタイプの奴って /20190121024532(5), ■ゲーマーおっさんへ /20190121104653(5), ■名古屋に遊びに来る時、「名古屋飯食べたい」「でも味噌カツは嫌」という者どもに言っておく /20190121164425(5), ■首が憑かれたんだけど /20190121160025(5), ■もしかしたら韓国政府の思惑通りなのではないか /20190121202538(5), ■男は自分の人生生きて良いが、女はダメだ /20190121122459(5), ■アムロ・レイは当時どう受け入れられていたのか /20190120220111(5), ■姪「おじさんはどうしてプリキュアくわしいの?」 /20190121160548(5), ■フロッピーディスクのアイコンってもう無くなってるよね? /20190120150013(5)
5952042(149)
とか言ってるブクマカってさあ、普段から男らしさでモテるために何か努力してるんだろうか?
ジムで筋トレして体作ったり?女性をエスコートしたり?スマートに奢ったり?力仕事は率先して引き受けたり?痴漢や変質者に絡まれてる女性がいたら率先して助けたり?してるのかなーー??
絶対してないよね。
むしろ気に入らない人を大声で脅したり立場が下の店員に横暴になったり女性を見下したりキャバとかで最悪のセクハラしたりして「こうすると女は喜ぶ(笑)」とか思い込んでて裏で嬢に「あの勘違い客クソキモうっざ〜」って言われてるの容易に想像つく。
そういうのが男らしさだと勘違いしてる痛い奴がこういうコメントしてそう。結局男から下りなくてもモテてないじゃん。
こういう人が守りたい男らしさって何?他人を見下したり暴力振るう非モテ街道一直線な権利じゃん。
正しい力の使い方を知ってる人、喧嘩の仲裁や人助けをしてる人は、ジレットでは否定されてないし、「有害な男らしさだけ排除して有益なものだけ残すなんて無理〜」とか言ってる人もいたけど、全然可能では?エスコートだって恋愛興味ないならしなくていいし。