Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「シュークリーム」を含む日記RSS

はてなキーワード:シュークリームとは

次の25件>

2025-10-18

[今日のワイの餌]

対馬海鮮丼

マロンソフトパフェ

むらさき芋シュークリーム

なると金時シュークリーム

へしこ定食(鯖へしこ刺身・だし茶漬けなど)

さつまいもドとろり濃蜜いもソース

Permalink |記事への反応(0) | 20:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

[今日のワイの餌]

内食喜多方本店監修中華そば(インスタント)

冷し豚しゃぶキムチ油そば

シュークリーム

ダブルソフトクリームの白いパフェ

たらばがにと毛がにの味比べ弁当

Permalink |記事への反応(0) | 20:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

明日ダブルシュークリーム食べよう

Permalink |記事への反応(0) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250926224231

ファミマシュークリーム好き

Permalink |記事への反応(0) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

月見サニーサイドアップ始めました

今年もこの季節がやってきたのでうちの喫茶店も「月見」を始めることにした。

普段モーニングサニーサイドアップを選べるようにしているが、期間限定月見サニーサイドアップ提供している。

違いは言うまでもなく黄身の存在感だ。

まり、月がのってる。月だと言い張ってるだけの黄身が中心にどんとある。

いつからか何でもかんでも「月見」にして出すのが秋の風物詩になったらしい。

バーガーうどんラーメンピザ、もしかするとシュークリームあたりまで侵食されているかもしれない。

目玉焼きにもその波がきた。月は沈まない。

こちらとしても期間限定にしておくと終わりがあるから気が楽だ。

ずっとやるには心がもたない。でもやらないと目立たないからやる。

サニーサイドアップ月見サニーサイドアップの間に技術的な進化があったわけではない。

工程はほぼ同じだし焼き加減も変えていない。名前が変わっただけだ。

変わったことで雰囲気が出た。味より何よりも雰囲気が最重要だ。

「これ、普通目玉焼きと何が違うんですか?」と聞かれたら、「月が出てる」と答えている。

ほとんどの人は納得したふうにうなずく。秋だからそれでいいらしい。

月見と聞くと何か特別な感じがするのかもしれない。

お月様を愛でる気持ち目玉焼きに宿るらしい。

宿った気がすればそれで十分なのかもしれない。

中秋でも満月でもないけれど、黄身があればそれは月だ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

シュークリーム食う人の意味わからん

あの丸いパンみたいなやつの中にクリームカスタードが入ってるだけやん

わざわざ手で掴んで、口に押し込むみたいに食うやついるやん

別に急いで食べる必要もないやん、休憩中にゆっくり食べれば幸せ感じられるやろ

それに、ちょっと甘いもん食べて落ち着くっていうのはわかるけど、なんであん必死に食うんやろ

クリームが飛ぶとか、周りにこぼすとか、そういうリスクもあるのに

流石に意味わからんわ、普通にカスタードパンを落ち着いて食べた方がいいやん

Permalink |記事への反応(2) | 20:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

シャトレーゼスイーツ買ってそう笑」って言われた

買ってますけど!何か???

いちごショートケーキチョコバッキー

アップルパイパリパリチョコレートケーキ

どら焼きプリンシュークリーム!!

ミルクレープもあるよ!!

シャトレーゼ好きで何が悪い!?!?!?

説明してよ!!!

Permalink |記事への反応(3) | 22:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

[今日のワイの餌]

カフェラテシュークリームバニラマカダミア

海老松茸天ざる(海老天・松茸天・ざるそばなど)

ピノきなこ

山盛りおおズワイ10種類海鮮丼

ソフトクリームマリアージュ

きたひろアラゴスハスカップ

Permalink |記事への反応(0) | 21:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

親孝行したいときには親はなし

母はたまに愚痴を言い出す。

子供たちが親孝行しない、寂しい、と。

弟が笑いもせずに返した。

親孝行したいときには親はなしっていうけどさ、生きてるうちは親孝行なんかしたくならないもんだ」

母はただ黙っている。

自分吹き出しそうになった。

弟は悪気ゼロでただ真実を述べただけのようだ。

母はそのまま部屋を出ていった。

自分は弟に「ちょっとオブラートに包んだら?」と言ったが、弟は「飴玉に毒が包んであったら食う?」って返してきた。

正論で腹立つ。

実際母が死んだらこいつは親孝行しとけば良かったと思うんだろうか。

多分思わないだろうと思うが先のことなんて自分でも分からないものだ。

だったら母の日シュークリームあげるくらいでいいから多少なりとも親孝行しといたらいいのに、とちょっと思っている。

Permalink |記事への反応(0) | 15:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

anond:20250903112840

家政婦業会社内で出世していけるんじゃない

かつて話題になったシュークリームおばさんは今は出張家政婦やっててわりとレビューいいぞ

Permalink |記事への反応(0) | 11:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

シュークリームもみじビスケット

天ぷらにしたら美味しいもの

Permalink |記事への反応(0) | 22:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

週明けに顧客にできるなと思わせるお土産

☆☆☆

虎屋羊羹

生焼けのシュークリーム

☆☆★

そうめん(揖保乃糸)

カップラーメン

☆★★

赤いきつね

Permalink |記事への反応(1) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

anond:20250817192708

暴君ハバネロシュークリームかなあ

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

anond:20250819171136

ウィイイイイイッス!どうも〜█████で〜す!

今日はですねぇ、あの〜コメントちょっと重い話?っていうかぁ、深い話が来てたんでぇ、スゥゥゥ…これちょっと僕なりに分析してみようかなぁと思うんですよねぇ

えーっとですねぇ、食い尽くし系だった頃の思い出っていう話なんですけどもぉ、これってまぁ心理学的にもすごく興味深い内容だと思うんですよねぇ

僕もねぇ、実は子供の頃似たような経験があるんでぇ、この人の気持ちすごく分かるんですよぉ〜。まぁあんまり詳しくは言わないんですけどねぇ

スゥゥゥ…でもこの人がねぇ、最初に書いてる結論がすごく的を射てると思うんですよねぇ。分け与えるっていう行為が心の余裕がない人間にはストレスしかないっていうのはぁ、これは本当にその通りだと思うんですよぉ

僕が思うにはねぇ、この人の家庭環境っていうのがぁ、表面的には豊かだったけど、精神的な豊かさが足りなかったんじゃないかなぁって思うんですよねぇ

スゥゥゥ…特にねぇ、三兄弟平等に分けましょうっていう母親方針なんですけどぉ、これって一見正しそうに見えるけど、実は子供にとってはすごいストレスなんですよねぇ

だってぇ、子供からしたら本来つのものを三つに分けなきゃいけないっていう損失感がすごいじゃないですかぁ?僕だったらねぇ、一人一つずつ買い与えますよぉ

スゥゥゥ…でもこの人が書いてる六歳の時の寿司の話なんですけどぉ、これはちょっと衝撃的でしたねぇ。兄弟で猛然と食べだして、あっという間に大きな寿司桶が空になっちゃったっていうのはぁ、確かに親戚の人もびっくりしたでしょうねぇ

でも僕が思うにはねぇ、これって子供たちが悪いんじゃなくてぇ、やっぱり家庭環境問題があったんじゃないかなぁって思うんですよねぇ。普段から奪い合いをしてたから、外でも同じ行動をとっちゃったんでしょうねぇ

スゥゥゥ…あとねぇ、この人が一番問題だと思うのはぁ、親が子供の異常行動を見て見ぬふりしてたことなんですよねぇ。手のかからない子っていう設定にして、問題放置してたっていうのはぁ、これは完全に親の怠慢だと思うんですよぉ

僕もねぇ、子供の頃から人を観察するのが得意だったんでぇ、こういう家庭の問題って結構見抜けるんですよねぇ。表面的には愛情のある親を演じてるけど、実際は子供のことを見てないっていうパターン、すごく多いんですよぉ

スゥゥゥ…でもねぇ、この人が高校生の時に友達シュークリーム食べた話、これはちょっと僕も驚きましたねぇ。コージーコーナーのクソデカシュークリームを五つ買って、結局四つも自分で食べちゃったっていうのはぁ、確かに異常かもしれないですけどねぇ

でも僕が思うにはねぇ、これって単純な食欲の問題じゃなくてぇ、愛情飢餓の現れなんじゃないかなぁって思うんですよねぇ。心が満たされてないから、食べ物で埋めようとしてたんじゃないでしょうかねぇ

スゥゥゥ…あとねぇ、この人が書いてる毎日猛烈なストレスを感じていて、髪を引き抜いて頭頂部がハゲてたっていうのはぁ、これは完全に心の問題ですよねぇ

僕もねぇ、ストレス管理については結構詳しいんでぇ、こういう症状って幼少期のトラウマが原因のことが多いんですよぉ。親から愛情が十分に感じられなかったんでしょうねぇ

スゥゥゥ…でもこの人すごいのはねぇ、大人になってからちゃん自分問題客観視できてることなんですよねぇ。母親立場にある存在無限に甘えて良いっていう間違った意識があるって自覚してるのは、すごく成長してると思うんですよぉ

僕が思うにはねぇ、この人の子時代問題っていうのはぁ、やっぱり親が平等ばかり重視して、個々の子供の気持ち理解してなかったことなんじゃないかなぁって思うんですよねぇ

スゥゥゥ…例えばねぇ、おやつ三等分するんじゃなくてぇ、今日は誰々ちゃんが一番頑張ったから大きいのをあげようとかぁ、そういう特別感を与えることも大事だと思うんですよねぇ

でも僕が一番問題だと思うのはねぇ、母親がお前達が食べなさいって自分の分を全部子供に渡してたことなんですよねぇ。これって一見優しそうに見えるけど、実はいい親ヅラしたいだけなんですよぉ

スゥゥゥ…この人も書いてるけど、いい親ヅラしたいだけの下心なんて子供には毒だっていうのは、本当にその通りだと思うんですよねぇ。子供って敏感だから、親の本音を見抜いちゃうんですよぉ

僕もねぇ、将来子供ができたらぁ、こういう間違いはしないように気をつけたいと思いますねぇ。やっぱり子供一人一人の個性尊重して、平等じゃなくて公平に接することが大事だと思うんですよぉ

スゥゥゥ…でもこの人が最終的にちゃん自分問題に気づいて、今は子供に対して健全な接し方をしてるっていうのはぁ、すごく素晴らしいことだと思うんですよねぇ

やっぱりねぇ、親の愛情って量じゃなくて質なんですよねぇ。この人の親は物質的には豊かだったけど、精神的な愛情が足りなかったんじゃないかなぁって思いますよぉ

スゥゥゥ…あとねぇ、この人が今お母さんになって、常に子供の手の届くところに自由に食べていいお菓子を常備してるっていうのはぁ、これはすごく良いアプローチだと思うんですよねぇ

子供おやつを食い尽くしたりしないで、むしろ自分で食べるのをやめて袋を閉じて保管できるっていうのはぁ、心の余裕がある証拠だと思うんですよぉ

スゥゥゥ…まぁでもねぇ、この人が旦那さんのおやつをよくねだっちゃうっていうのはぁ、まだ完全には治ってないのかもしれないですけどねぇ。でも自覚してるだけ全然マシだと思いますよぉ

僕もねぇ、この動画を通して視聴者の皆さんにはぁ、子育てとか家族関係について考えるきっかけにしてもらいたいなぁって思いますねぇ。やっぱり家族って一番大事ですからねぇ

スゥゥゥ…特にねぇ、おやつを奪い合うような余裕のない兄弟には、一つを三つに分けるのではなく、一人に一つずつあげてくださいっていうアドバイスは、本当に的確だと思うんですよねぇ

夫婦は助け合って仲良くっていうのも大事で、夫婦の仲が良くないと母親の牙は子供に向くっていうのはぁ、これも本当にその通りだと思うんですよぉ

ていうわけで!今日は重いテーマでしたけどぉ、こういう話も大切だと思うんでぇ、また機会があったら取り上げてみたいと思いますよぉ

次の動画でお会いしましょーう!んまたのーぃや!

Permalink |記事への反応(0) | 17:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

頭蓋骨を開けたらシュークリームが1個あるだけだった

Permalink |記事への反応(3) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

[今日のワイの餌]

信州ざるそば(天ぷらざるそばなど)

Bセット(霧島黒豚香味野菜の冷製おだしパスタキャラメルバナナチーズピザサラダなど)

カスタードシュークリーム

なめらかプリン

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

[今日のワイの餌]

回転寿司(うなぎアボカド・うなチー・鰻天包み・鱧天にぎり・炙り大トロなど)

珈琲ソフトクリーム

からし蓮根トマトサラダ

チキン南蛮濃厚チーズタルタル

鰹だし香る本わさび塩ラーメン(インスタント)

いかむちゃうまヨーグルトシュークリーム

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

[日記]

サニーよったら半額フィーバーでうはうはだった

でも弁当総菜はぜーんぶガマンして、半額の100円バナナと170円の5個シュークリームセットを買った

もともとヨーグルト400g買ってたのと、カット野菜2パック買っちゃってたのが大きかったな

最初から半額見てたら確実に買っちゃってただろう

今日バナナを食いながらヨーグルトを食って、今シュークリームも全部食った

これからカット野菜をいためて塩コショウで食う

おなかもちょうどいい

シュークリームが余計だったけど弁当とかをガマンした分これくらいの贅沢はさせろ

あはあ

Permalink |記事への反応(0) | 19:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-16

すごーい 半年も間食してないよ

全然痩せないけどね

でも食べてるときも太らかなかったんだよねえ

量が少ないから?

スナック菓子一袋とか

シュークリームとか

毎日のように食べたんだけどねえ

Permalink |記事への反応(0) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

[今日のワイの餌]

国産鶏のレバー焼き九条ねぎ和え

おつまみラー油ポテトサラダ

中華そば陽気監修醤油豚骨中華そば(インスタント)

夜のシュークリーム

ゆず香る九州産どりのむね塩唐揚げ

自社製鉄板だし巻き玉子

サーロイン使用ローストビーフステーキ

焦がしバタークロワッサン

自家焙煎コーヒー店コーヒーゼリー

Permalink |記事への反応(0) | 21:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

3ヶ月ほど、コンビニスイーツとか甘いものを一切食べてない。

お菓子類の完食を一切してない。

ここで、コンビニスイーツを買ってきて、

たとえばシュークリームとか買ってきて食べたらどうなるか知ってる?




甘すぎて、オエッってなる。

自分経験上では。

よく米国お菓子とか砂糖の塊とかいうじゃない?

そういう感覚

まえはダイエットで1年くらい甘いものお菓子食べなかったときあった。

十分に痩せたから久しぶりにシュークリーム食べるぞ!

ってワクテカしながら食べたら、

ウェっ!?なんじゃこれ?甘すぎて気色悪い、ってなった。

とはいえ、しばらくしたらまた食べたくなって、って繰り返すうちに舌が元に戻ってったんだけどね。

Permalink |記事への反応(0) | 18:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

[今日のワイの餌]

世界一バリスタ監修珈琲を食べるシュークリーム

日替わり定食(茹で鶏・冷奴サラダ味噌汁ご飯など)

あなご重(穴子重・穴子スープ)

ショコラバスクチーズケーキ

Permalink |記事への反応(0) | 20:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

料理好きでもシュークリームは作ったことない人が多い

シュークリームってシューを作るのも難しいし、

カスタードも作らなきゃいけないし

なんなら生クリームも作らなきゃいけない

面倒な割に見た目はしょぼいし

味もそこそこ

それならコンビニ洋菓子屋で買った方がいい

揚げ物で言えばコロッケみたいなもん

コロッケも作るより買った方が楽で美味しい

Permalink |記事への反応(0) | 09:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

パートナーになってくれる方を募集しています

このスペックでオッケーしてくれる方、いませんか?

スペックスキル

186cm 68kgEカップ 29歳

住居:岡山周辺

学歴:阪大院卒

仕事:宮大工(多少前後するが平均年収800くらい)

家事:一通りなんでも出来ます!お菓子作り得意です。シュークリームが作れるくらいかな?

資格:二級建築大工技能士。あとは建築士とか電験三種とかも一応持ってます

顔面:柴犬に似てるってよく言われますw

趣味:川原散歩喫茶店巡り、小物造り

特技:ダイビング楽器演奏

性格:人と一緒にいるのが好き!な寂しがりや


相手希望するもの

容姿:できればがっしりした包容力のある人

年齢:若いからナイスミドルまで!

備考:出来れば西日本に在住の男性の方を募集しています


是非とも一緒に汗を流しましょう!

Permalink |記事への反応(2) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

ビアードパパシュークリームを食べた

おいしかった

Permalink |記事への反応(1) | 14:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp