Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「シャンクス」を含む日記RSS

はてなキーワード:シャンクスとは

次の25件>

2025-09-29

[ゲーム日記]9月29日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そばおにぎり。夜:人参玉ねぎしめじ、ギョニソの鍋焼きうどん目玉焼きキュウリバナナヨーグルト。間食:柿の種羊羹

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむのむー!

もう少しこう仲良くして欲しい。(同じ目的を持ったチームである感じがしない)

ポケットモンスターパール(メスのみポケモンの旅)

チャンピオンロード四天王シロナ攻略しておしまい

メスのみポケモン旅も4回目だけど、なかなか厳しかった。

ユキメノコ冷凍B、シャドボ、水の波動10万ボルトで幅広く範囲をとった往年のスターミーみたいな技構成

しかしこれはまあシンプルに火力不足で、タイプ不一致抜群で突破できないならまだしも、タイプ一致抜群ですら一撃できないことがあり難儀した。

エースといえばエースなんだけど、全体的に厳しかった。

ビークイン燕返し攻撃指令、道連れ、秘伝技。ユキワラシ進化するまでの序盤はこの子エースにしないとならないぐらい他の子が厳しかった。

燕返し技マシンをトバリジム攻略より先に取得するなどの小技を使いつつなんとか使った。攻撃指令を覚えてからエスパーに強く出れる点が良いかと思いきや、ユキメノコのシャドボとかぶるし、やたらと多いドータクン系列には抜群とれずと後半の出番は少なめ。道連れで無理やり突破する捨て駒要員みたいに使ってしま申し訳なかった。

ミノマダム(砂)は地震、毒毒、サイコキネシス、地割れ地震範囲の広さはすごいのだけど攻撃種族値が圧倒的に足りていない上、地震の抜群対象である炎のオーバー戦では自身の虫対応が引っかかって満足に活躍できなかった。

虫技を覚えないのもアレだし、地割れや毒毒でお茶を濁すしかない技構成は辛かった。

ハピナスは火炎放射、電撃波、草結び、秘伝技。

進化前のピンプクがDP世代なので起用したが、少し前のNPCから貰えるポケモン旅でも使ったばかりなので、あえて出番は控えめにした。

ヌオー、トリドトン、ナマズンなどの水地面勢対策に草技が一人いないと辛いんだよね。そういったピンポイント起用だけど想定通りなのでOK

総じて、ユキメノコが可愛かったので楽しい旅だった。

次は悪タイプ旅の予定だが、ゴーストタイプ旅でまたユキメノコは使う予定なのでその際はもう少し何か工夫をしてあげたいな。

週刊少年ジャンプ2025年9月29日発売の感想

ピングポング

5戦目。主人公の突飛な策が面白い

今回の試合卓球地力では負けていると、主人公目線では表現されていたのが、対戦相手コーチ目線ではまた違ったドロドロした感情のぶつかりがあるの丁寧な漫画だなあと感心。

対戦相手にも内面があることは繰り返されているが、今試合過去卓球現役時代エピソードと絡むのが作品が広がって来てたのしい。

・さむわんへるつ

カラオケデート回。

異性との触れ合いをあまり気負わないタイプだと思わせてのキメコマが可愛く、面白かった。

オチもしっかりしめていて良き。

ワンピース

レイリーとシャッキーが結ばれる回。

ロジャーアシストが小気味いい。(相変わらずなんか普通海賊だけど)

ゴッドバレー事件もここでひと段落だけど、まだシャンクスロジャー出会いまではいかないんだなあ。

そもそも本題はロックスとエルバフの面々の話なわけだし、この回想はまだまだ続きそうだ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250911200728

だってシャンクス!そでが!

Permalink |記事への反応(0) | 08:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250906014451

スキンブルシャンクス以外はやった気がするな

井伏鱒二はたぶん山椒魚じゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 01:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スイミー知らないやつっているんだ

スイミーは~♪泳いだ~♪」ってふと歌ったらなにそれって言われた。

日本小学校で過ごしてスイミー知らないやついるんだ。

それから国語現文で覚えてるやつ答え合わせ大会

・ちいちゃんかげおくり

クラムボン

井伏鱒二のなにか(川の話)

森鷗外のなにか(男女関係の話)

山月記

スキンブルシャンクス

セメント樽の中の手紙

こころ

カエルくんとガマガエルくん

・水の東西

スーホの白い馬

・そうか君はそういうやつだったんだな

もちもちの木

李徴通じなかったのはマジでびっくりした。

動物園でトラ見たら「おおその声は我が友」って言うの鉄板じゃないの?

ヒロユキは死にましたとかかわいそうすぎて音読時間泣くの我慢してたのまで思い出した。


逆に外国のおじさんが鉛筆作る話は知らなかった。

Permalink |記事への反応(2) | 01:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

[ゲーム日記]9月1日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:おそばいなり寿司。夜:カレーうどん目玉焼き人参キノコスープトマトキュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:柿の種モナカ。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、暇ー。

シャドウバースWB

財宝ロイヤルで宝箱開け。

7ターン目に火力がドーンするのバルバロスを思い出してとても懐かしい。

ポケットモンスターパール(序盤ポケモン電気袋組の旅)

ジュピターを倒すところまで。

ジュピター若い女性なのにスカタンク連れてるのストーリー性あって良い余白だよね。

週刊少年ジャンプ2025年9月1日発売の感想

ワンピース

ロックス、エルバフ、世界政府三者間の圧が高まっていきシャンクスが登場する回。

なんだけど、意外すぎるモリアの登場で椅子から転げ落ちた。

モリアかなり好きなキャラなのに全くわかってなかったんだけど、ワンピース有識者によるとこれはただの答え合わせでその布石は至る所に撃たれていたらしい。

ビックリなだけじゃなく、モリアの情の厚さがよく伝わり、どういう人間なのかの解釈自体がガラッと変わる面白い展開だ。(ルフィ対峙したあのときが底すぎて可哀想だ)

キルア

打ち切りアンドアニメ化、なにそれ?

ジャンプそれなりに読んできたけど、完全な円満とは言い難い打ち切りなのにアニメ化が発表されるの異例すぎて椅子から転げ落ちた。

作品の中身は面白かったし、主人公ヒロイン関係値が落ち着くところに落ち着いたのはとても良き漫画だった。

いやけど打ち切りアニメ化はすごい話だ。

カエデガミ

左手を取り戻したこと満喫する回。

頭を撫でてもらってご満悦な主人公がとても良いほのぼの回……

と思ってたらヒロインが「カリカリ」と擬音を立てながら「他にさわってほしいところは?」と聞くの、流石にエロすぎてビックリして椅子から転げ落ちた。

カリカリはいっせん超えてるでしょ、カリカリ

Permalink |記事への反応(1) | 00:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

[ゲーム日記]6月25日

ご飯

朝:バナナ。昼:おそば。いなり。夜:持ち帰り唐揚げ冷奴納豆にんじんきのこスープキュウリトマト。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むー。

グランブルーファンタジー

150ヘル周回して古箱開けして、おしまい

極星器は槍を作って、剣、杖、格闘、楽器、斧、短剣、槍の7種類をゲット。

残りは銃、弓、刀の3種類なので、古戦場の頻度的には来年まではかかりそうだ。

ついでに8億砂も貰ったけど、流石に砂は余ってきたな。

終末とドラポンで使う予定の18個を引いても、11個ある。

(ルシバマグナの超越、マナベリ賢者4アビ、クラス5英雄が終わり)

サブ用のマグナ超越とか作るもんなんかな?

シャドウバースWB

相変わらずの前よりロイヤルで、こっちも箱開け。旧より箱が出やすい気がするけど、どうなんだろう。

初日なので真面目に5箱開けたが、明日以降どうするかは悩ましいな。

週刊少年ジャンプ2025年6月23日発売の感想 

カエデガミ

新連載。

擬似家族もの大好きなのでとても良かった。

メーンヒロインが強くて弱いの二面性があるのも王道ながらしっかり書いててとても好き。

今後に大期待。

・オテル

修行の成果見せる編終わり。

テンポよくて面白いね。

キャラの立ってきたし、そろそろ大きめのエピソードが読みたいけど、どうかなあ。

ワンピース

ロキ回想編と思わせて、ロキのお父さんのハラルド回想編。

久々登場のシャンクスがしっとりとバギーへの愛着を語るシーン、めちゃくちゃエッチだな。

これどう考えてもPixivブルー海域の人たち湧き上がってるでしょ。(そうでもなかった)

Permalink |記事への反応(0) | 22:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

他人創作にぐちぐち文句言ってくんじゃねーよ

ロケット団だって10万ボルトで死なねーし、シャンクスは腕食われたし、トラックに跳ねられたら異世界に転生すんだよ

黙ってろ

Permalink |記事への反応(0) | 00:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

シャンクス「おい泣くな男だろ?」

ルフィ「……だってよ……!!!ジャングズ……!!!

ルフィ「チンポが!!!

シャンクス「安いもんだ チンポの1本くらい……無事でよかった」

ルフィ「…………う…………うう…………!!」

Permalink |記事への反応(0) | 00:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

anond:20250516103338

いや事実ではないが

そいつシャンクスじゃないだろ

Permalink |記事への反応(0) | 10:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250516103338

シャンクスの正体は ビートマニア 意外な共通点

Permalink |記事への反応(0) | 10:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

シャンクス複数人説が事実だったかバカみたいな考察でもバカにはできない

俺もずっとSNSシャンクス双子説を(ネタで)提唱し続けてたんだけど

実際にシャムロックが出てきて、あれ?マジでなんかおかしくね?ってなって

双子なのが公式設定になったときは「それは違うやろ」って思ったもんな

Permalink |記事への反応(3) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

最近ワンピ微妙じゃね?

シャンクスっぽいの出てきたときはおおっ!ってなたが巨人連中なんかあんまり

Permalink |記事への反応(0) | 19:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

シャンクス……!

注目エントリが!

Permalink |記事への反応(0) | 11:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

配信アニメワンピースの初期の話を見てみたけれど

シャンクスシャアとはかなり違う声になってるな

シャアっぽい演技のキャラばかりなのはそういう需要があるから敢えてそう演じているのであって

違う演技が出来ない訳ではないというのがアムロの人との違うところだな

Permalink |記事への反応(0) | 15:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-26

ワンピースアニメシャンクス役は原作者から指名らしいと知ったけど

シャンクスとの関係性を考えたら古谷徹にはサボ役じゃなくて黒ひげ役がお似合いだと思った

まあそのお陰で降板したので良かったと思うべきかな

黒ひげ役だったら女を口説くのに使われる事もなく

続投されてたかもしれないし

Permalink |記事への反応(0) | 21:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

マジでガンダムシャアってキャラは変なのに粘着され過ぎだと思うんだよな


シャアは情けないヘタレロリコンマザコンシスコンファミコン!でっでもでもでもっアムロだけに執着してるし!アムロの事しか考えていないと主張する!アムロ信者


ガルマの死が許せないか脚本家に剃刀レターを送るぞ!公式に入り込んでガル可愛い良い子良い子にした二次創作を用いて無知新規洗脳するぞ!ガル信者


クワトロ大尉が心底大嫌いでいつも殴っているカミーユ像を広めて株を下げるぞ!最終回平和のために大尉を生かそうとしたカミーユはなかった事に!カミーユ信者


緑のおじさんは儚げな未亡人エロいシコい!真のヒロイン!エグザべ君は緑のおじさんをシャアから攫って理解ある彼君になって!シャリア・ブル信者!←New!


別に関係ないワンピースシャンクスまで

バギーに執着していると吹聴するバギー信者粘着されてたりするし

中の人キャラってどうしてこうも変なのに粘着されやすいんだろうか

ガンダム程じゃないけどワンピース歴史が長いし

年季が入ってるんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-23

anond:20250423121246

ルフィ世界中の仲間たちに「ビンクスの酒=ワンピース」を振る舞って大宴会をした後、シャンクスの墓に麦わら帽子を返しに行くエンドだろ

Permalink |記事への反応(0) | 12:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

漫画ワンピースで、シャンクス兄弟と思われる瓜二つの天竜人が出てきたということは、もうさ…

これはルフィシャンクスと戦わない代わりに、「シャンクス超え」を明確にするための敵じゃん

ルフィシャンクスそっくりさんと戦い勝利する→シャンクスは黒髭と戦い敗れる→黒髭が先にラフテルに辿り着く→ルフィ対黒髭の最終戦 の流れじゃん

そして最終話ルフィシャンクス墓参りをして、麦わら帽子をそっと置いていくフラグなっちまう

Permalink |記事への反応(0) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-13

元々一般オタク自己投影対象としてアムロに拘ってても

作品を作っているプロフェッショナルの側はアムロよりシャア思い入れある人が多そうだよね

コナンって最初赤井だけ出して安室は出すつもりなかったらしいし

ワンピースも「赤い彗星」を彷彿とさせる「赤髪シャンクス」のかなり後でサボが出て来て古谷徹が配役されたし

当のガンダムでもSEEDデスティニーデュランダル議長の後で00のリボンズだし

Permalink |記事への反応(0) | 17:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

anond:20250406200807

赤毛シャンクスアニメ化すれば良かったのに

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

 公正取引委員会独占禁止法違反NTTドコモ調査していると、選択出版社の雑誌選択」が報じました。

 理由は、携帯ショップ代理店に対して優越的地位にあるドコモが、他社のセキュリティアプリ実質的に締め出し、「明らかに機能の劣る(代理店関係者)」ドコモアプリあんしんセキュリティ」を押し付けているため。

公取委ほんとかっこいい仕事だな

利権政治関係ねぇ!正義のために仕事をしてる!

ドンだってシャンクス

Permalink |記事への反応(0) | 19:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-10

anond:20241207234540

だってシャンクス…!なんでコオロギはよくてナメクジダメなのか俺には説明できねえよ…!カブトムシはいいのか…!?

Permalink |記事への反応(1) | 02:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-09

朝シャンすべきか問題

俺は中年になってからは毎朝朝シャンしている。

朝シャンする理由シンプルで夜寝ている間に溜まった8時間分ぐらいの穢を落としておくと明らかに心身の持ちが変わるからだ。

朝シャンとはもちろん朝シャンクスのことだ。

鏡の前に立って、怒りに燃える瞳を麦わら帽子の下から覗かせて「失せろ」と口にする。

こうすることで心に溜まった弱い自分が失せて自由な心と誇りを取り戻せるのである

Permalink |記事への反応(0) | 21:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241009101641

だってシャンクス!そでが!

Permalink |記事への反応(1) | 10:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-02

漫画ワンピースって、長期連載によって色んな要素がくっつきすぎて分かりづらい感じになってるけど、原点たる第一話を見れば分かる通り、主人公ルフィ)と擬似的な父親シャンクス)の熱い約束物語なんだよ

 

「この帽子をお前に預ける おれの大切な帽子いつかきっと返しに来い 立派な海賊になってな」

このセリフの時点で、物語は始まったし、半分終わっているとも言える

主人公大海賊になり、擬似的な父親を超えて「海賊王」になる

そういうエンディング約束されている

 

そう思うと一話は泣けるね

Permalink |記事への反応(0) | 21:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp