Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「シドニー」を含む日記RSS

はてなキーワード:シドニーとは

次の25件>

2025-10-19

20251019 BS10[アタック25]2025年10月19日 新作グルメ好き大会 2025-10-19 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

内田雅章@東京

前川裕里恵@滋賀

松嵜圭介@京都

増田勝也@東京

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [隠し絵][ある郷土料理名前]から蓮根

・02シドニー・)オペラハウス

・03マンボウ

・04 [フランス語]スフレ

・05 べったら(漬け

・06 [3択]2 番

・07ネパール

・08 [すべて]北海道長野鹿児島茨城

・09聖飢魔II せいきまツー

10 [1番]ノーベル賞

11 [ドイツ語]ポルターガイスト

12フェルマー料理

・13 [ポチャッコ][今から見えてくる慣用句]花より団子

・14 8(人

・15宮城(県

・16 LABUBU ラブブ

17 [名物クイズ:立体文字:漢字]鮨

・18 [曲名頭文字]つきよ

・19坂口安吾 さかぐちあん

20 [3択]じゃがいも

・21宮内庁

・22 80(ページ

23 [AC]ルイス・フロイス

24 [3択]20(人

・25 人差し(指

・26金原ひとみ かねはらひとみ

・27クズ

28ブルガリア

・29e [2択]短い

-----

・xx [ある島の名前]角島つのしま

=====

(日曜本放送)このあと今週は14:15からは「BS10からのお知らせ」→「蛍原徹真剣ゴルフ部! ホトオープン #175」

17からは「TH仕事人~おとなの社会科見学~」おせち

(19日日曜日)

Permalink |記事への反応(1) | 14:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

Lonely RollingStarカバーこれ好き一覧

『Lonely RollingStar』っていいものですね。塊魂の曲の中で特に好き。

■ The 8-BitBig Band

https://www.youtube.com/watch?v=DBovvL03dKQ

わずとしれたThe 8-BitBig Bandのカバー。VGM(Video GameMusic)Jazzというジャンルにおいてこのバンド存在感は大きい。

ビングバンド特有きらびやかさとこの曲に含まれる少しの寂寥感ギャップが好きだ。映像楽しいから好き。

■ The Consouls

https://www.youtube.com/watch?v=MSNtIxMCyQ0

The Consoulsはシドニー拠点として活動しているVGMJazzバンドだ。

心地いいソロが続いたあとに原曲メロディに戻って来る瞬間はいつも最高の気分になる。

少ない人数だからこその良さがあるね。

■ T4LBO

https://www.youtube.com/watch?v=KF8B-os4Wos

T4LBOさんによるボカロ+バンドアレンジカバー

動画内でのコード表示がおしゃれだ。バンアパ感のあるテクニカルギターがこの曲のおしゃれさを際立たせている。良い。

■ aivi & surasshu

https://www.youtube.com/watch?v=fe-u40YEYcY

ピアノ+シンセによるカバーアレンジが秀逸で、ボーカルが無いことによる物足りなさはまったくない。

しろこの曲の作曲の妙をたっぷり味わえる。ピコピコ音とピアノ完璧な融合。

■ Kenan Salazar

https://www.youtube.com/watch?v=Mo7TWSlSEdo

ハードロック全部俺カバー。曲に対する愛が感じられて好き。かっこいい

■ Lonely RollingNo More

https://www.youtube.com/watch?v=_kkojRVx-qU

最後はこれ。公式だし正確にはカバーじゃない気がするけど、締めくくり感があってよい。

みんなも好きなLonely RollingStarがあったら教えてくれ~~~

Permalink |記事への反応(0) | 00:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

20250720 BS10[アタック25]2025年7月20日夏休みペア大会傑作選2025-07-20 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

小学生親子ペア大会2022年9月4日

赤:渡辺健雄43渡辺奏祐 小5@東京

緑:濱田糸永48濱田悠輝 小4@千葉

白:竹内章51竹内悠真 小4@岡山

青:安本清佳45安本桃実 小6@大阪

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある動物名前]コアラ

・02 露(にぬれつつ つゆ

・03リアス式(海岸

・04 [子どものみ]雲梯 うんてい

・05 [子どものみ][3択]1(番

・06 [子どものみ]1(番

・07 [子どものみ]1440(分

・08 勇み(足

・09 [歌詞]くもの

10 [近似値]1026(字

11牡蠣

12 [すべて]新横浜小田原新富士名古屋新大阪

・13Sexy Zone

・14 塩

・15 [2択]くろ (やぎさん

・16南野拓実みなみたくみ

17ビクトリア(湖

・18 [ふるさと]奥能登の)カッパドキア

・19信長(の野望・新生

20秋田(県

・21カプレーゼ

・22小学館

23 [AC]山猫軒 やまねこけん

24あん

・25 [3択]10メートル

・26 F

・27しょくぱんまん

・28eティファニー

・yy臥薪嘗胆 がしんしょうたん

 

なんでもペア大会202310月15日

赤:大和田武伸千葉弘絵カップル@青森

緑:[吉]田寛章 元村謙介上司・部下@兵庫大阪

白:平田侑夏子 武正奈菜子友達@東京

青:土居悠希 山浦孝一 先輩・後輩@広島兵庫  

 

・01 [ある建造物名前]シドニー・)オペラハウス

・02 ツタ(蔦)

・03卓球

・04ガリレオ

・05兼近大樹 かねちかだいき

・06 [すべて][5答]チリフランススペインイタリアオーストラリア

・07フィート

・08布袋寅泰 ほていともやす

・09 [近似値]9.93(メートル

10 [ドイツ語から]コッヘル

11 [3択]毛利 元就 もうり もとなり

12ハイキュー!!

・13 [英語]アイボリー

・14 [ペアクイズ]2番と7番

・15ニーチェ

・16 [アルファベット3文字]UMA ユーマ

17LiSAリサ

・18 [ふるさとクイズ][愛知県蒲郡市]砂

・19 C

20 『翔んで埼玉 ~)琵琶湖(より愛をこめて~』

・21ヨシタケシンスケ

・22 CANOEカヌー

-----

23 [AC][アルファベット4文字]ISBN

24ランボー

・25 [3択]フルート

・26 [国]タイ

・2710(通り

・28e遠藤航 えんどうわたる

=====

(日曜本放送)このあとは「BS10からのお知らせ」→ジャパネットたかたテレビショッピングジャパネットたかたのテレビショッピング

16時からは「マナミ&光里のGOLFLOVERS #35」(20日曜日)

ゲスト矢野東関根勤

Permalink |記事への反応(1) | 14:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

家買えない都市ランキング

1位 北京 年収の38倍

2位 ソウル 年収の22倍

3位 ロンドン 年収20

4位 パリ 年収17

5位 東京 年収の15倍

6位 NY 年収の14倍

7位 シドニー 年収の13倍

 

平和

ベルリン 11

ロス 7倍

サンフランシスコ 7倍

Permalink |記事への反応(0) | 21:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

anond:20250516154809

めっちゃ楽しみなのに吹き替えゴミすぎて辛い

 

リロマイアケアロハ(永尾柚乃)

ナニ:シドニーアグドン(MOMONA(ME:I))

イヴィッド:カイポ・デュドイト中村海人Travis Japan))

ジャンバ博士長谷川忍シソンヌ

Permalink |記事への反応(3) | 15:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

世界交通系ICカード、変な名前ランキング

紹介するね!

1位:Octopus Card(オクトパスカード

 

香港

• 直訳すると「タコカード」!!笑

• 由来は「タコ=8本足=どこにでも行ける」かららしいけど、

最初聞いたら**「タコ…」**としか思えない。

• でも香港では超便利で、コンビニマック電車、全部ピッてできる最強カードから

タコ王者扱いされてる。

 

**「香港ではタコ様が支配している」**って言われるくらい浸透してる 笑

 

2位:T-money(ティーマネー

 

韓国ソウル

シンプルだけど**「T(トランスポート)」+「Money(お金)」**をくっつけただけ!

スマートなようで、めっちゃ直球すぎて笑われがち。

しかも使うときに「Tマネー充電してきた」とか言うから

なんかポケモン感ある。

 

ティーマネー!」って叫びながら改札通る外国人もいるとかないとか。笑

 

3位:Myki(マイキー

 

オーストラリアメルボルン

発音は「マイキー」。

• **「Mykey(私の鍵)」**を縮めたらしいけど、

マイキー」って人名っぽすぎて、

初見は「誰やねん」ってなる。

• 実際オーストラリアでは「マイキー失くした」って言うと、

「え?マイケルの話?」**みたいな誤解もよくある。

 

ローカルジョークで「マイキーマイキー取られた」とか言われる。

 

4位:Clipper Card(クリッパーカード

 

アメリカサンフランシスコ

• 「Clipper」って帆船名前なんだけど、

普通の人からしたら

「ハサミか????」**ってなる。

• 実際、現地でも「なぜハサミ?」って言われる。

ちゃんと調べると、19世紀の速い帆船から取った名前らしいけど、誰もそんなこと知らん。

 

クリッパーカード=謎ネーミング代表

 

5位:Opal Card(オパールカード

 

オーストラリアシドニー

オパール宝石名前

• 「珍しくてキレイ価値がある乗車カードだよ」って意味らしいけど、

ただただ

宝石で改札通る」

っていう謎のセレブ感が生まれしまった。

• たまに観光客が「本物のオパール関係あるの!?」って聞いて困らせる。

 

実際オパールとは全く関係ない。

 

おまけ:

 

日本でもローカルだと

• 「PASMO」(パスモ)→「パスモスターの略」っていう都市伝説があったり

• 「ICOCA」(イコカ)→関西弁で「行こか!」っていう超軽いノリだったり

けっこう自由にネーミングしてるんだよね。

 

まりまとめると、

交通ICカード界は「ちょっと変だけど愛着わく名前」が正義ってこと

Permalink |記事への反応(1) | 19:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-02

機動戦士ガンダムハリウッド実写版

映画『恋するプリテンダー』『マダムウェブ』などの女優シドニースウィーニー(27)が主演することになりそうだ。現在、最終交渉に入っているとDeadlineなどが報じた。

主人公

08MS小隊か?

Permalink |記事への反応(0) | 19:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

anond:20250401144751

シドニースウィーニーって爬虫類顔だよな

Permalink |記事への反応(0) | 14:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

anond:20250314143918

シドニーのひと逃げてヽ(`Д´#)ノ

Permalink |記事への反応(0) | 14:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-13

anond:20250313161053

海外にある日本人街(リトル・トーキョー的なコミュニティ)は、歴史的移民現代駐在員・留学生の増加によって形成されたものが多い。以下、代表的日本人街を紹介するよ。

---

北米日本人街

アメリカ

1. リトル・トーキョー(ロサンゼルス

19世紀後半から日本人移民が定住し、戦前は全米最大の日本人街だった。

第二次世界大戦強制収容があり、一時衰退したが、今も観光地として人気。

2.サンフランシスコジャパンタウン

19世紀から移民によって形成

ピースパゴダ」や日本文化体験できる施設があり、日本企業も多い。

3.ニューヨークジャパンタウンイーストヴィレッジ周辺)

昔ながらの日本人街というより、現代的な日本文化の発信地。

ラーメン店日本食スーパー日本書店が点在。

4.シアトルジャパンタウン(Nihonmachi)

戦前は活気があったが、日系人強制収容で縮小。

最近は再興の動きもある。


カナダ

5.バンクーバーパウエルストリート

19世紀から日本人が集まり戦前日系人の中心地だった。

戦争強制収容され、日本人街は縮小したが、今も一部名残がある。

6.トロントジャパンタウンミッドタウン周辺)

伝統的な移民街ではなく、日本企業駐在員向けの店が多いエリア



---

南米日本人街

ブラジル

7.サンパウロリベルダーデ

世界最大の日系コミュニティがある地域

日本食レストランや日系スーパー神社などもあり、日本語が通じる場所も多い。


ペルー

8.リマ日本人街(ホルヘ・チャベス空港周辺)

日系人が多く住んでおり、日本食材の店やレストランが充実。

ペルー元大統領アルベルト・フジモリ日系人



---

ヨーロッパ日本人街

9.パリオペラ地区

日本食レストラン書店日本企業オフィスが集まるエリア

「リトル・トーキョー」とは少し違うが、日本文化根付いている。

10.デュッセルドルフ日本人街ドイツ

ヨーロッパ最大級日本コミュニティ

日本企業駐在員が多く、日本食スーパー学校病院もある。

11.ロンドンジャパンセンター周辺

日本食材の店やレストランが集まり日本駐在員がよく利用。



---

アジア日本人街

12.バンコクスクンビット地区タイ

日本駐在員が多く、日系スーパー日本食レストラン豊富

日本人向けの病院学校もあり、生活環境が整っている。

13.ジャカルタブロックM(インドネシア

日本食レストランカラオケ日系企業が集まるエリア

14.マニラマカティ地区フィリピン

日本人向けの飲食店サービスが多い。

15.ホーチミン・レタントン通り(ベトナム

日本食レストランバーが集まり日本駐在員に人気。



---

オセアニア日本人街

16.シドニーチャイナタウン周辺(サセックスストリート)(オーストラリア

日本食レストランや日系の店が多い。

17.メルボルン・シティ中心部

日本留学生駐在員向けの飲食店スーパーがある。



---

歴史的にできたものもあれば、近年駐在員が増えて自然形成されたものもあるね。特に南米リベルダーデサンパウロ)は、日本伝統文化根付いていて、ほぼ「日本の町」みたいな雰囲気があるよ。

Permalink |記事への反応(1) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

anond:20250209103531

美味しい生牡蠣を食べたかったら、オーストラリア産の「シドニーロックオイスター」と呼ばれる品種の生牡蠣を食べてみてほしい。

例年だと10月から市場に出回るはず。

この品種は、キャビアオイスターと呼ばれていて、濃厚な甘さと香りに特徴があり、

日本産の真牡蠣(マガキ)とは比べ物ならないくらい美味い。

牡蠣は味があっさり系なので、味がない・薄いと感じる人には、シドニーロックお勧め

Permalink |記事への反応(1) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-09

anond:20190112221400

AC/DCを生んだ郊外家屋業者が誤って取り壊す 豪シドニー

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6525395

誤って家を壊すってこち亀であったような?

Permalink |記事への反応(0) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-24

日本タイムゾーンをを南鳥・択捉時間と先島・尖閣時間に分けよう

東端が153°59′12

西端122°55′57″

ほぼ31度の差なので2時間の差がある

キリよくほぼ中間地点の東経138度30分を境にしよう

富士山を含めた東側を南鳥・択捉時間

伊豆周辺以外の静岡県長野県富山県以西を先島時間にしよう

フォッサマグナとちょうど重なるのでわかりやすいだろう

東側が一度早起きをするだけでシドニーウラジオストクと同じ時間になることで1時間日が遅く沈み学生放課後課外活動が盛んになる

Permalink |記事への反応(0) | 21:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-13

嘘松シドニーまれシドニー育ちなんだ。今頃街は雪で真っ白だろうなぁ」

ワイ「あっ…(察し)」

Permalink |記事への反応(0) | 22:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

anond:20241007201747

そのUBSレポートの中身読んだ?

https://www.ubs.com/global/en/wealth-management/insights/2024/global-real-estate-bubble-index/_jcr_content/mainpar/toplevelgrid_983265743/col2/actionbutton.1788156535.file/PS9jb250ZW50L2RhbS9hc3NldHMvd20vZ2xvYmFsL2Npby9kb2MvdWJzLWdsb2JhbC1yZWFsLWVzdGF0ZS1idWJibGUtaW5kZXgtMjAyNC5wZGY=/ubs-global-real-estate-bubble-index-2024.pdf

例えばシドニーはbubbleindexが大きく上がったり下がったりしてきているけど、その間の実際の価格指数を見ると大して変動してないか上がり続けている。

https://amp.abc.net.au/article/103411202

ミュンヘンは近年確かに価格下落しているけど、これは明らかに利上げのせい。0%から一気に4.5%まで上がったからな。日銀がそこまで利上げすればそりゃ東京もそうなるだろうけど、そんなことが可能かっていうとまああり得ないよな。

そして4.5%も金利上げたのに価格下落幅はたかだか2割。日本80年代バブル崩壊時なんて半額とか1/3とかになってるからな。それに比べたら単なる調整でしかない。

Permalink |記事への反応(0) | 21:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-28

今までの五輪開会式ってなにやったっけ?

パリ五輪テーマ革命

東京→なにやったっけ?ピクトグラム

ブラジル工事グダグダしか印象にない。リオのカーニバルだっけ?

ロンドンマジで思い出せない。

北京工事グダグダしか印象にない。中国雑技団はいたよね?

ギリシャ本家本元っぽくお行儀よくって感じだった気がする。まあ有利よね

シドニー→ド田舎だと思ったら会場は以外と立派ですね(笑)みたいな扱いじゃなかったか

アトランタ以前→こっからは完全に記憶にない。でもヤバいって話題になるようなことはしてなかった気がする。開会式だーってそこまで騒いでなかったような

Permalink |記事への反応(1) | 13:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-29

シドニー空港すげえええええええ!!!!!

週末オーストラリアに行ってきたんだけどシドニー国際空港システムに驚いたわ。

多分飛行機出てから5分で空港外に出られた。

これが国内線ならこんなもんだろと思うけど、国際線ですよ。

人と話したのも1回だけ。しかも5秒!機内で書いた入国カード渡したらそれをパパッとチラ見されて「8番ゲートから出てね、オーストラリアにようこそ」を英語コミカルに言われて終わり。

自分外国人なんですけどこんなさっと出しちゃっていンすか?

同じオーストラリアでもケアンズではこうは行かなかった。シドニー国際空港がすごい。

すごいねぇ。自分より先に降りた人もいっぱいいたのに、1回も並ばなかったよ。まぁそれは自分以外にチェックイン荷物がなかった人が少なかったのが大きいか

とにかく人件費が高い国のサービスって感じがしたわ。

Permalink |記事への反応(1) | 11:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-16

anond:20240516113111

Pamela

女性名前で、フィリップシドニーが1590年代出版した「アルカディア」で作り出されたとされていますギリシャ語pan-(「すべて」を意味し、語頭の子音が唇音の場合はpam-になります。詳しくはpan-を参照)とmeli(「ハチミツ」を意味し、Melissaの最初の要素にもなっています。PIEの*melit-ya(「ハチミツ」を意味する語根*melit-の接尾語形)から来ている)の合成で、「全てが甘い」という意味を持つとされていますが、これは推測に過ぎません。この名前サミュエル・リチャードソンの小説「パメラ」(1741年)によって人気が高まりましたが、1920年代になってから一般的になりました。アメリカ合衆国で生まれ女の子名前として1947年から1968年までトップ20に入りました。

Permalink |記事への反応(0) | 11:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-12

日本人女性海外売春の現状●続きあり

海外売春をする日本人女性が増えている。これを読んでいる人の想像する100倍増えている。


ネット海外売春スカウト求人検索すると、大量にヒットする。彼女たちは国内ソープランド短期出稼ぎする感覚海外に「出稼ぎ」に行く。


国内デリヘルだと報酬は1日3〜5万。ソープでも1日10万を超えるのは厳しいが、海外だと円安もあり、国内ソープの倍以上は稼げてチップも貰える。だから彼女たちは海外に行く。日本売春をするより、フィリピンマニラに行くほうが稼げるのだ。

最近の一番人気はオーストラリアシドニーメルボルン。客層は中国人が多い。スカウトは「オーストラリアワーホリ取れば売春合法だよ」と行って女の子を誘う。もちろん観光ビザでもワーホリでも売春禁止だが、売春自体非合法な国よりハードルが低いらしい。 

他にはカナダアメリカも多い。メインの客層は主に中国系富裕層だ。日本スカウトが現地のエージェントに紹介し、航空チケットの手配をする。最近日本人女性の単身渡航売春を疑われるため、カモフラージュ手荷物ガイドブックなどを忍ばせるという。それでも審査で引っかかる日本人が後を絶たない。

現地のスタッフ空港から滞在先(ホテル)への送迎を行う。食事Uber Eatsで調達宿泊先のキッチン自炊をする。何人も受け入れているところだと現地に日本スタッフがいて、スマホSIMカード契約日用品の買い出しなどもする。ホテル滞在し、電話がかかってきたら出勤する。だから外国語が話せなくても問題はない。

中には悪質な店もあり、オーストラリア女の子をほぼ監禁状態で1日2回の質素食事を与えていた経営者逮捕されている。

客層は中国系が多いが、黒人などを相手にするのが不安な人や渡航費用を抑えたい人は、韓国ラオスフィリピンシンガポール台湾などに行く。

昨日、韓国売春をしていた日本人女3人が逮捕された。出稼ぎ韓国を選ぶ子は整形資金を貯めたい人が比較的多く、そのまま韓国で整形をして帰国する人もいる。

女の子たちと話した体感では、8割強がホストお金を使うためだ。売掛金の返済、担当ホスト)のバースデーにタワーをしたい、担当を1位にしたい。その他2割は整形資金借金返済、発達障害等で普通仕事ができなくてもともとデリヘルやってたけど海外の方が稼げるから…など。

ホストのメイン客層は、一昔前は金持ち中年女性が多かったが、今は学生も多い。女の子デリヘルで稼いだお金を使わせ、お金がキツくなってくると「海外行ってきたら?」と誘う。日本スカウトと繫がっているホストも多い。

スカウトは現地エージェントから紹介料を受取り、エージェントは売上をピンハネして女の子報酬を渡す。10日働いて渡航差し引いても100万〜200万の報酬を手にした女が帰国後に向かうのはホストクラブである。(メンズコンカフェ地下アイドルなどにお金を注ぎ込んでいる人もいる)


1回の出稼ぎ報酬はホスクラシャンパンタワーを1回やれば消えるような額だ。それでも担当のためにタワーをすることはそれだけ価値のあることらしい。その一夜だけは特別な「姫」になり、担当エース客として接遇を受ける。そして一度タワーをやると期待に答えるためにまた高いお酒を入れる。実績があるから支払いは掛け。溜まった掛け金を支払うために海外出稼ぎリピートする。

頂き女子教祖こと、りりちゃんもおぢに頂いた金を担当ホストに注ぎ込んでいたのを見てもわかるように、女の子セックスワークで稼いだお金ほとんどがホスト美容整形外科医に流れているのが構造だ。

このせいもあって、普通海外観光に行こうとした日本人女性売春を疑われて入国できない事案が多発しているため、海外旅行に行く女性は注意してほしい。できるだけ地味な服装スーツケースに華美な下着を入れない・コンドームなどの避妊具を荷物に入れない、スマホセクシー自撮りを保存していないなどの対策をしてほしい。

●続き

ホスト業界についてはホストと直接関わりがなくて女の子から聞いた話だけで書いてるので実態と違うかも。

スマホの中身まで見られるの?

入国審査スマホの中身を見られるケースは増えている。もちろん疑いをかけられた場合のみ。特にアメリカ入国審査カジュアルスマホ取り上げてくるらしい。別室送りにされたら隅から隅まで見られる。

ホストは何にお金を使ってるの

女の子から聞いた話だと飲食費、車、独立するための資金、夢、親孝行、弟や妹の学費などに使っているそう。

まり稼げないホストだと整形・衣装代・姫が掛け金払わず飛んでしまい回収不能になるケースもあり大変らしい。

・何者ですか?

婦人科で働いている一般人。立地の関係風俗関係のお客さんが多い。(定期的な性病検査などがある)

・なんでホストにハマるの?

女の子共通点として自己肯定感が低い、不良ではないが学生時代はあまり勉強ができなかった、他に趣味がない、アイドル好きみたいなタイプが多いと思う。

初回料金が2,000~3,000円で90分飲み放題で設定されてるお店が多いので最初入店ハードルが低くてそこからハマっていくらしい。

Permalink |記事への反応(54) | 14:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

ピーチは、オンラインチェックインができない!

ピーチでは残念ながら、オンラインチェックイン対応していません。

オンラインチェックインとは、航空会社ウェブサイトの専用ページで予約番号や氏名などを入力し、搭乗手続きができるサービスです。

オンラインチェックインは、事前にチェックインを済ませることで、空港チェックインカウンターに寄らずに保安検査場に直接進める便利なチェックイン方法です。

搭乗者がストレスフリーで搭乗できるというメリットがあり、ジェットスター香港エクスプレスエアアジアといった国内外LCCで導入が進んでいます

しかし、ピーチコストカット理由オンラインチェックのシステムを導入していません。

オンラインチェックインシステムコストがかかり、アプリを作るのも手間とコストがかかると言います

このことからピーチは、「搭乗者は空港自動チェックイン機でチェックインしてもらった方が経営上の費用対効果が高い」と判断し、オンラインチェックインシステムを導入していないようです。

インターネット検索情報を見る限り、今後もオンラインチェックインシステムを導入する見通しは立っていません。

このため、ピーチチェックインする場合は、空港に設置されている自動チェックイン機を使いましょう。

機械操作何となく面倒だな…」という印象を持たれる方がいそうですが、心配はいりません。

ピーチ自動チェックイン機は、画面上にはじめから「ご予約時に取得したバーコードリーダーにかざしてください」との表示があり、実際に予約確認書のバーコードをかざすと、予約内容の確認を経て、ものの5秒で搭乗券を入手できます

多くの空港では、自動チェックイン機の近くにグランドスタッフがいますので、「チェックインできない」という場合は救いを求めましょう。

ピーチでは、スマホによるチェックイン可能

上記で述べたようにピーチでは、スマホによるオンラインチェックインはできませんが、自動チェックイン機を使うとスマホでもチェックインすることが可能です。

自動チェックイン機でチェックインする手順は簡単

メールで送られてきた予約確認書のチェックインバーコードの部分を、スキャナーに当てるだけです。

これは、印刷した予約確認書で行う方法共通しています

スマートフォンは画面の仕様スキャナーに反応しづらいことがありますが、その時はスマホ画面を指でスクロール(拡大)するなど工夫してみましょう。

ピーチでは、乗り継ぎ時に再度チェックインする必要がある

この章は、本記事の中でも必読の章かもしれません。

なぜなぜ、これから紹介するスルーチェックインサービス航空会社一般的サービスからです。

スルーチェックインサービスとは、出発する空港で最終目的までの複数の搭乗手続きを一括して行うサービスのことです。

搭乗者は、目的地までの座席指定ができ、預け入れた荷物については、乗り換ぎ時に預け直すことなく、最終目的地で受け取れます

LCCではジェットスターエアアジアグループがこのサービスを導入しています

例えば、ピーチ関西国際空港から韓国釜山を経由し、そこで乗り換えてオーストラリアシドニーに行く便に乗るとします。

普通航空会社であれば、最初に搭乗する関西国際空港でのチェックイン時に、釜山からシドニー行きの便も一括して手続きするので、釜山で再び荷物を預け直す必要がありません。

しかし、ピーチでは、釜山に着いたらターミナルに行き、再度チェックインして保安検査を受ける手間が発生します。

関西国際空港で行った出入国および通関手続きと、荷物の預け入れも再びしなければなりません。

こうした手続きは、煩雑です。

このことからピーチで乗り継ぎを伴う国際線に搭乗する場合は、時間に余裕のある旅程を組みましょう。

乗り継ぎに必要時間は、一般的国内線同士なら90分、例えで挙げたような国際線同士や、国際線国内線の乗り継ぎの場合は2時間と定められています

しかし、この時間は、悪天候や機材の不備などで遅延が発生した場合に、航空会社補償する際の指標であり、絶対的指標ではないことを念頭に置いておきましょう。

ピーチの遅延率は20%前後とされていますから、なおさらです。

なお、スルーチェックインサービスがないことは悪いことばかりではありません。

このサービスがない航空会社チケットは安くなることから、「国内LCCチケット最安値水準」とされるピーチの評判につながっているとも言われています

ピーチは、代理人・本人以外のチェックイン可能だが、好ましくない

前述の通り、ピーチでのチェックインは、自動チェックイン機を使います

イメージして頂いたらわかると思いますが、自動チェックイン機でのチェックインは、スキャナーを使ってバーコードを読み込ませるだけですから、近くにいるグランドスタッフが止めない限り、バーコードさえあれば誰でも可能です。

この方法は、国内線でのみ使えますオンラインチェックインがないピーチ場合代理人や本人以外によるチェックインは、搭乗者に時間の余裕がなかったり、空港に到着する時間が遅れたりしている場合有効でしょう。

しかし、こうしたチェックイン方法は、本人以外が飛行機に搭乗してしまう恐れがあります

実際、海外航空会社では、チェックインカウンターで本人によるチェックイン義務付けている航空会社もあると言われています

一方、国際線では、どうなっているでしょうか。

結論から言うと、国際線では本人以外はチェックインができません。

なぜなら、国際線は、テロ犯罪者海外逃亡といった事態を防ぐため、チケットを持っている本人以外は搭乗できないよう、空港本人確認が厳しく行われているからです。

ピーチでも、自動チェックイン機でのチェックインにおいて、予約確認書のバーコードを読み取らせた後、パスポート顔写真があるページをスキャンさせる行程があり、本人以外によるチェックイン原則できないようになっています

ちなみにピーチには導入されていませんが、オンラインチェックインであれば、国際線であっても本人以外によるチェックインができてしまます

例えば、ANA国際線オンラインチェックインを見ると、事前に必要情報は、予約番号、チケット番号、会員番号の3つだけです。

本人以外でも簡単オンラインチェックインできることがわかります

ただ、オンラインチェックインした後、預ける手荷物がある場合空港チェックインカウンターで預ける手続きをするため、その時にパスポートによる本人確認が行われますhttps://www.airticket-center.com/peach/blog/about_check-in-2/

Permalink |記事への反応(0) | 07:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-13

初代ガンダム原作を見てない自分ガンダムストーリー

スパロボジージェネとかで断片的にしか知らないけど今からオリジン読んでみるからその前に今知ってそうな流れを書き留めておく。


(ユニコーン部分はカットでいいや)

サイド3ジオン・ズム・ダイクンニュータイプ論を提唱


極悪センスのズムシティが出来る


ダイクンがザビ家に暗殺される

シャアセイラら遺児が身分詐称して逃亡

以降、ザビ家のジオニズム、ザビ家のジオンになる。


けっこう時間が飛んで


サイド3MSの開発開始。旧ザク完成。


サイド3独立宣言と同時に宣戦布告

直後にシーマ様の毒霧コロニーシドニーに落ちるー


ルウム戦役連邦大敗

レビル将軍が捕まる

シャア黒い三連星戦果を挙げあだ名がつく

ンバラルもここ?


ザク(ザクⅡ)完成?


ニューヤークやオデッサなど地上が占領されていく


レビル脱走、ジオンに兵なし

V作戦がサイド7で始動


  • ここまで前日譚--


アムロがこいつ動くぞ

シャアが見せてもらうも負けて認めたくない

ズボン組が死んでシャアが一時撤退


WBルナツーへ向け出航


シャアの追撃 3倍発言が禍根を遺す

ルナツーに到達できず、ルナツーワッケインがやられ、アムロ単独大気圏突入。謎ビニール

ニューヤークに落下


ガルマ編

腐女子が見ている中、ドップり濃厚なBLの傷跡を残すもお父上が悪くてシャアが図る

ガンダム活躍した記憶があまりない


ギレンの演説

そういえばデギンはいつ死んだんだ?


シャア少佐が「お前呼びにくいんだよ」と左遷される


ランバ・ラル

アムロが2回も殴られて脱走

リュウさん死亡?


黒い三連星

WB、ミデアで補給を受ける

マチルダさんが死ぬ踏み台にして勝利


ジャブロー到着

アムロたちが軍属

学習コンピューター経験ジムに反映される


ジャブロージオ水泳部

シャアが呼びにくさから謎の昇進をする?

シャアズゴックジムのおなかを突き破る

よくわからん連邦が勝つ。アカハナたちの結末は謎。


オデッサ反攻についてく

VSアッザム

ハルー!

いい壷が出る

VSマクベ編

アムロ反応速度ガンダムがついていけなくなる?

オデッサ奪還


アムロ酸素欠乏症にかかったテムレイからゴミをもらう?


WB宇宙へ?

月のグラナダフォンブラウンかな?

マグネットコーティングという見た目の変化0の強化をもらう (別ルートのG-3もまた地味でアレックス寄こせと言いたい)


強化後の無双回?

リックドム食べ放題


シャアララァを助ける?妙に慕われてるが経緯が謎。ララァNT能力発揮エピソードも謎。部下にする。


アムロ対なにか。ブラウブロ?

シャアたちが観戦してララァが白いのが勝つわと予言


シャアゲルググララァ・スン専用モビルアーマーアムロに挑む

ララァ死亡。刻が見える


ア・バオ・ア・クー攻略

ア・バオ・ア・クー前哨、ソロモン要塞攻略

ドズルのビグザムやらせんかったがスレッガーさんの特攻Iフィールドを破って勝利コアファイターはどこからわいたんだ?

ソロモンはコンペイトウ改名


ア・バオ・ア・クー攻略

VSザクレロ? まったく情報を持ってない もしかしたらもっと前かも

ソーラーレイ連邦艦隊が大打撃

シャアが飾り気も赤くも無いジオングで戦う。気にいらんが私にも敵が見えだす

ギレンがキシリアに後ろから額を正確に射抜かれるキシリアは脱走するも失敗?のちにキシリア軍残党が便利に二次創作される

ガンダムの顔がつぶれジオングは顔だけ残るという合体の気配を出すも、実現せず

WBがア・バオ・ア・クーに突入というか不時着

アムロシャア、なぜか基地内でパイスーフェンシングする→経緯も結末も謎。シャアは生き残る

アムロカツレツキッカの声を受けコアファイター脱出。こんなに嬉しいことは無い。ガンダム自動操縦でラスシュー

スシューで何を撃ったかよくわからない。ジオング?ソーラーレイシステム

ザビ家居ないし戦いは数だしなんだかんだでジオンが負けたっぽい。アムロはずっとシャアといちゃいちゃしててジオンに勝ったって気がしない感じで終わる。


一年戦争Fin~ そして監禁へ…



うーん、忙しい。

ラスト付近もよくわかってないけど、他に謎なのは

アムロ反応速度以外にニュータイプっぽいオカルトしぐさを見せたのがララァ死亡時とラストしか思いつかない

ククルス・ドアンはいつ?

アムロシャアララァは生身で鼎談したことある?二人ともララァ固執する理由がよく知らない

アムロくんはララァ出る前後でフラウとの関係どうだったの?

セイラさんって最後までいたっけ?ってかアルテイシアシャアが対面したのどこ?ニュータイプ設定が判明したのはいつ?

シャアが情けなさ過ぎる。アムロはともかくザビ家はガルしか誅殺できてない?あと軍人民間人フェンシングドローなのはどうなのよ

ララァ民間人だったらサイコミュ開発まで早すぎる気がするムラサメ研って初代からだっけ?

ジオンに政治家とかのサブキャラがいないせいかザビ家の物語になってる。共和国から影薄かったりぽっと出ばかりになっちょる。

ガンダムジャベリンハンマーナパームを使った場面は思いつかなかった。あと合体変形も。

弾幕薄かったのはいつ?

・ゴップが無能ムーブしたのは?別にそれでWB危機に陥ったりはしないのか。


こんな感じか。

だいたいあってると思うけど細部がまったくわからいね漫画ではカイやジョブジョンとかに注目しようかな。

それじゃ、増田いっきまーす(言ってない)

Permalink |記事への反応(1) | 13:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-12

みんなのムカつく鳥教えて

私の人生最クソ鳥はシドニー海辺でおしゃれなドーナッツ食べてたらかぶりついてる最中に2度ももぎり取ってきたカモメ

体重かけてくるわ目もなんかイカれてるし全然かわいくない

今度あったら絶対焼き鳥

Permalink |記事への反応(1) | 15:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-24

anond:20240123214345

首都の立地、考えだすと楽しいよね……

昔そこは国土の中心だった:コペンハーゲンデンマーク

デンマークといえば、みんな大好き「(植民地とかではない)メインの領土大陸にあるのに首都が島にある」2か国のうちの1つだけど(もう1つは赤道ギニア)、確かに現在の」地図を見れば、首都コペンハーゲンはずいぶんと端っこにあるように見える。だが、コペンハーゲンはもともと国土の中心にあった。現在スウェーデン南部スコーネ地方はもともとデンマーク領だったが、17世紀戦争スウェーデンに奪われたのだ。つまりコペンハーゲンは、ユラン半島スカンジナビア半島南端部というメインの2つの領土をつなぐ、ちょうど真ん中の位置にあったことになる。仮に東北地方ソ連に奪われていたら、東京はずいぶん国土の端っこにあるように見えるのではないだろうか。

昔そこは国土の中心だった:ソウル韓国

言うまでもないだろう。仮に将来南北統一が実現したら、ソウル統一コリアのど真ん中に位置することになる。

昔そこは国土の中心だった:ワシントンDCアメリカ合衆国

これも言うまでもない。独立当時のアメリカ東部の13州しかなかった。13州のうちの北部南部あいだの妥協案として南部に新しい首都が作られたが、地図を見ると、まあ、「真ん中よりちょっと南」の立地と評価できるのではなかろうか。

そこが国土の中心になるはずだった:ソフィアブルガリア

ソフィアはずいぶんと国土西側に偏っているが、本来はそこが国土の中心になるはずだった。20世紀の初頭、オスマン帝国バルカンに残されたマケドニア地方を周辺の3カ国が虎視眈々と狙っていた。セルビア語ブルガリア語の中間のような言葉を話すその地の住民を、セルビアセルビア人と呼び、ブルガリアブルガリア人と見做し、ギリシャスラブ化したギリシャ人の裔であると主張した。二度のバルカン戦争を経て、その地方は主にセルビアギリシャの間で分割される(このオスマンマケドニアのうち、セルビア領になった部分が現在北マケドニア共和国)。……そう、ブルガリアマケドニアという果実を得られなかったのだ。仮に幻の「大ブルガリア」が実現していれば、ソフィアは「大ブルガリア」の中心部位置することになっていただろう。

中間を取った……ただし、二大都市の:キャンベラオーストラリア

オーストラリアはもともと1つの国だったわけではなく、オーストラリア大陸に作られたいくつもの植民地が寄り集まって独立した国だ。独立するときに二大都市シドニーメルボルンのどっちを首都にするかでモメたので、その2都市の間に新しい首都建設することにした。つまり国土の中心ではないが、二大都市中間首都があるということだ。まあ、オーストラリア文字通りの中心、人住めなさそうだもんね……

首都が中心になるように国土を切り取った:パナマシティパナマ

交通に便利なパナマ地峡に街(パナマシティ)が作られる→交通に便利すぎて街のそば運河が作られる→アメ公大西洋太平洋をつなぐ運河支配権を欲しがる→運河地帯住民による独立運動を煽ってコロンビアから独立させる、という経緯で作られたのがパナマ共和国。つまり首都のまわりが国土になるように切り取られた国なので、国土の真ん中に首都があるのは当たり前なのだ

中心にある都市首都になれなかった:ブラチスラバスロバキア

ブラチスラバ国土の端っこにあり、立地的にはほぼウィーンであるスロバキアというのは、元々「ハンガリー王国北部スラブ言語を話す人たちが集住しているところ」に過ぎず、伝統的な行政区画を持っていなかった(これは「オーストリア側でスラブ話者がいっぱい住んでるところ」に過ぎなかったスロベニアと同じ。この2つの国名が似ているのは偶然ではなく、両方とも「クロアチア」みたいに伝統的な地域名を持っていなかったので、それぞれが「スラブ人の土地」と名乗った結果なのだ)。それが第一次世界大戦のドサマギハンガリーから分離したわけだが、当然「どっからどこまでがスロバキアか」という合意があるわけではなかったので、チェコスロバキアハンガリーによる実力での分捕り合戦になった。その中で、「大都市当社比)だし交通要衝からスラブ人率は低いけど占領しとこうぜ!」となって占領されたのがポジョニ、のちのブラチスラバであるブラチスラバはあまりに「国際色」が強すぎたので(20世紀初頭の時点で人口の4割がドイツ語話者、4割がハンガリー話者)、国土の中心にあってスロバキア民族運動拠点でもあったマルティンスロバキア首都を遷そうぜ! という議論戦間期に行われたのだけれど、結局ブラチスラバ首都として維持された(ところで日本語版ウィキペディアマルティン記事名が「マルチン」になってるな。確かにスロバキア語ではtiと綴ると「チ」と読むけど、Martinみたいな外来語場合は「ティ」の音が維持されるんだよ!)。

島国首都ってどうなってるんだろうね

首都国土中央に来る国は『大陸の端の方で2方向以上で海に面している』か『大きすぎない島国』に多いかも?

島国といっても、メインの島が1つなのか、複数なのかでだいぶ違ってくる。というのは、小さな島がたくさんある国だと、まずもって「国土の中心かどうか」というよりも「島のデカさ」で首都が決まることがありえるからだ。そりゃ、真ん中にある小島よりも、端っこにある大きな島に首都置きたいよね……典型的にはトンガとかがそうで、南端にあるトンガタプ島のヌクアロファ首都が置かれている。あるいは、「大きな島+小さな島」の組み合わせでできている国は、たいてい大きな島の方に首都がある。バレッタマルタ)とか、バセテールセントクリストファー・ネイビス)とか、セントジョンズ(アンティグア・バーブーダ)とか、ポートオブスペイントリニダード・トバゴ)とか……(元増田が挙げてるニュージーランド例外

では、メインの島が1つしかない国はどうだろう? これなら「国土の中心」も定義やすい……あれ、意外と首都位置偏ってんな。元増田が挙げてるアンタナナリブマダガスカル。ちなみにマダガスカル語ではoと綴ってuと読むので「アンタナナリボ」は間違い)は確かに真ん中ら辺にあるし、ダブリンアイルランド)やダグラスマン島)やディリ東ティモール)やアロフィ(ニウエ)やポートルイス(モーリシャス)やスリジャヤワルダナプラコッテスリランカ)もギリギリ真ん中辺りと言えるかもしれないけど、台北台湾)もハバナキューバ)もキングストンジャマイカ)もレイキャビーク(アイスランド)もマナーマバーレーン)もヌーク(グリーンランド)もヤレンナウル)も島の端っこの方にあるな……首里沖縄本島の中心都市として見ると南すぎるけど、奄美~先島までの琉球王国首都として考えると割と中心に近くて草。

やっぱり自分なりのファンタジー世界を作るときって

首都の立地はよくよく考えますよね。ここは盆地で長らく中央集権国家だったから真ん中に首都があるやろとか、端っこの部族が全土を統一たか首都は端っこにあるんだよとか、東部は原生林が多いか人口の多い都市西部に偏ってるんだよとか、港町を中心に発展したんだよとか、そういうことを地図描きながら妄想するだけですごい楽しい……だから元の「首都国土中央部にないのはおかしい」っていうツッコミ全然理解できないっていうか、変な形の国作って変な場所首都置くのが楽しいんやんけ、となってしまうよね……

Permalink |記事への反応(12) | 05:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-14

現在進行系で進む詐欺を止める方法を教えて下さい

散歩仲間のおじさんがFacebookで「素性の分からないオーストラリア在住の旦那死別し、余命数週間のおばあちゃん」と言う純度100%詐欺アカウントFacebookメッセージでやり取りをしていて、お金をおじさんちに送るから慈善団体寄付して欲しいと言い住所と名前(もしかすると電話番号も)をゲットされています

もちろんシドニーのどこの病院かは教えられ無いそうです

日本お金があるからオーストラリアから振り込み出来ないとかなんか色々言われててそんな訳ないでしょというツッコミしか出て来ないのですがおじさんも怪しいと言いながら住所を教えてる辺り既に詐欺リストに乗ってそうで心配になります

すぐにでも警察行った方が良いと言ってますが、住所と名前だけでは何も出来ないから様子見るとか言ってて全然話を聞いて貰えません

住所や名前電話番号で出来る詐欺悪用も今は沢山あると言ってますが納得して貰えない様子です

まだ被害が出て無いのですが警察に連絡したら動いて貰えるものでしょうか?

Facebookでの該当アカウントは教えて貰って報告はしましたが恐らく時間がかかるでしょう

Permalink |記事への反応(2) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

20240114[アタック25]Next2024年1月14日 #94音楽好き大会 2024-01-14結果

1月14日日曜日は16時から放送(繰り下げなし)でした

今度の土曜日には再放送がないのは

 

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある楽器名前]タンバリン

・02スイセン

・03Aマッソ エーマッソ

・04 [ここから音楽問題]フラット

・05槇原敬之 まきはらのりゆき

・06 [一般に]『四季

・07 [頭文字]スキル

・08バイオリン

・09 [視聴者投稿クイズ]ライオン

10キャッツ・アイ

11 [2択]クロックマダム

12 [すべて]モントリオールソウルシドニーロンドン(オリンピック

・13もののけ(の里

・14241(品目)

・15シュバイツァー

・16 [共通]ギャラリー

17 [3択]南アルプス

・18クッキーモンスター

・19 [ふるさとクイズ][茨城県つくば市]だるまさんが転んだ

20 [ルール]ラヴオール

・21小林幸子 こばやしさちこ

・22 [画家]セザンヌ

23藤原竜也ふじわらたつや

24 [AC]ファンタジー(スプリングス

・25ペーター

・26承認(欲求

・27シアン

28上田晋也 うえだしんや

・29eテレマーク(姿勢

・yy西加奈子しかなこ

・xx [ある曲のタイトル]愛の讃歌あいのさんか

Permalink |記事への反応(2) | 16:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp