Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「サンダー」を含む日記RSS

はてなキーワード:サンダーとは

次の25件>

2025-10-24

ファイアーエムブレムシャドウズ 課金キャラ登場

>「不思議竜人 カムイ」 「サンダー・パワーブレイクEX」「サンダー・ブロー」「セルフクロスシールド」「ダーククロスポイズンエリア

 

やはりポイズンゲーか。やっぱこのゲーム戦闘バランス考えた人頭良いよ。

無課金でも「善戦」できるレベルで、確実に勝ちたいと思ったら課金必須になる。闇側のポイズンスキル課金キャラしか持って無いから。

実はこのゲーム、レート上げずに負け続けた方が稼げるんだけど今更負けるとか出来ないよね。

ガチ勢リアルマネー使ってまで勝つ為に注いできたのに、今更負けた方が稼げる、じゃあ負けます!なんてプライドが許さないよね。出来ないよね。

うるさいチー牛課金オタク共を高レート帯に封印したのは偶然じゃないと思う。ホント天才だと思うこのゲーム作った人達

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

万雷の拍手のような大雨

いやむしろ「万雷の拍手」って大勢拍手してるみたいな勢いで雷が連続するってどんな状況だよ

日本武道館の観客席を埋め尽くすおびただしい数のグレートマジンガーサンダーブレークを連発するような感じか

想像しづらい

Permalink |記事への反応(1) | 01:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

サンダーグロース

この雷は成長株

Permalink |記事への反応(0) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

本国でもそうやったらしいけど雑なネタバレやめろ

ディズプラサンダーボルツきてたから見ようと思ったら

サムネ画像が「サンダーボルツ ニューアベンジャーズ」になってたんだけど雑なネタバレやめろ。

サンダーボルツがニューアベンジャーズになるのは作中の最後最後で明かされるある意味で衝撃の結末!って部分だろがい。

MCUアマンダ・ウォラーみたいな女がMCUスーサイドスクワッドを勝手に結成して勝手に始末しようとして失敗して、テメェぶっ殺すぞ!と乗り込んだらなぜか記者会見現場で「彼らがニューアベンジャーズです!」って全世界的に発表されて、え?そうなの?で作品終わり!っていう。

今後の展開にも関わるサプラーイズ展開だろが。

まぁ本国でも公開2週目にはサンボルのポスターキャスト陣がニューアベンジャーズポスターに貼りかえるってパフォーマンスして「早すぎるやろアホか!」って問題になってたくらい、ディズニーからすれば別に隠すようなことじゃないと思ってるにしても、サムネネタバレは雑すぎるだろ。

作品に対する愛も、観客に対する愛も足りねぇよ。だから傾くんだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 14:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250901102337

ファイヤードラゴン

アバン

サンダーショット

セイントドラゴン

Permalink |記事への反応(1) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

日本マンガの巻数順位(50巻以上・シリーズ作品編)

2018年6月1日更新

※元となる作品の続編,前日譚,およびそれに準ずる作品であることをシリーズ定義とする
※総巻数が50巻以上のシリーズ作品について扱い,シリーズ第1作を"作品名"とする
外伝や番外編やスピンオフ,たとえば「ボクは岬太郎」「弱虫ペダル SPARE BIKE」については扱わない。「ヤング編」と銘された作品も,前日譚というよりはスピンオフの要素が強い場合ミナミの帝王等)は含めないものとする
作画者変更によるシリーズ作品,たとえば「蒼天の拳 リジェネシス」「新クレヨンしんちゃん」は参考外とする
※巻数内訳の欄において,第1作は「無印」と表し,2作目以降の作品名は適宜略した
※扱う・扱わないの個別理由は一覧の下に記す
※完結年は連載が終わった時点を指すものとする。
超人ロック,キャプテン翼作品群については各自で調べられたい

巻数による降順

順位総巻数作品作者原作者開始年完結年巻数内訳
1203巻ドカベン水島新司 1972 無印…48,大甲子園…26,プロ野球…52,スーパースターズ…45,ドリームトーナメント…32
2131グラップラー刃牙板垣恵介 1991 無印…42,バキ…31,範馬刃牙…37,刃牙道…21
3124巻銀牙-流れ星 銀-高橋よしひろ 1983 無印…18,ウィード…60,オリオン…30,THELAST WARS…16
4121巻ジョジョの奇妙な冒険荒木飛呂彦 1987 無印…63,ストーンオーシャン17,SBR24,ジョジョリオン17
5119巻キン肉マンゆでたまご 1979 無印…62,Ⅱ世…29,Ⅱ世究極の超人タッグ編…28
6114巻超人ロック聖悠紀 1967 鏡の檻(現行)…3,ガイアの牙(現行)…1
7111巻弐十手物語神江里見小池一夫19782012無印110,つるじろう…1
8106巻千里の道も渡辺大原一歩19892014無印…45,新…16,第三章…39,修羅の道…6
9101巻キャプテン翼高橋陽一 1981 無印…37,……,ライジングサン(現行)…8
9101巻あさりちゃん室山まゆみ 19782016無印100,5年2組…1
11100巻コボちゃん植田まさし 1982 無印…60,新…40
1294巻課長島耕作弘兼憲史 1983 課長17,部長…13,取締役…8,常務…6,専務…5,社長…16,会長…9,ヤング…4,主任…4,係長…4,学生…6,就活…2
1294巻コータローまかりとおる!蛭田達也 19822004無印…59,新…27,L…8
1491巻MAJOR満田拓也 1994 無印…78,2nd…13
1585巻スーパードクターK真船一雄 1988 無印…44,Doctor K…10,K231
1682巻浦安鉄筋家族浜岡賢次 1993 無印31,元祖28,毎度…23
1781巻高校鉄拳伝タフ猿渡哲也 19932012無印…42,TOUGH…39
1880巻優駿の門やまさき拓味 1995 無印33,GI…13,ピエタ11,チャンプ…8,グランプリ…5,2020馬術…7,番外編…3
1979巻鉄拳チンミ前川たけし 1983 無印…35,新…20,Legends24
2077巻釣りキチ三平矢口高雄 19732010無印…65,平成版…12
2176巻湘南純愛組!藤沢とおる 1990 無印31,GTO…25,14DAYS…9,パラダイス・ロスト11
2275巻生徒諸君!庄司陽子 1977 無印24,教師編…25,最終章・旅立ち…26
2275巻DEAR BOYS八神ひろき 19892016無印23,EARLYDAYS…1,ACT2…30,ACT3…21
2474巻白竜渡辺みちお天王寺大1996 無印…21,LEGEND…46,HADOU…7
2573巻カバチタレ!東風孝広田島隆1999 無印20,特上カバチ!!…34,カバチ!!!…19
2672巻味いちもんめ倉田よしみあべ善太1986 無印33,新…21,独立編…10,にっぽん食紀行…6,世界の中の和食…2
2672巻かっとび一斗門馬もとき 19852007無印…46,風飛び…26
2870巻金田一少年の事件簿さとうふみや金成陽三郎,天樹征丸1992 無印…27,Case10,2期…14,20周年…5,R…14
2870巻魁!!男塾宮下あきら 1985 無印…34,暁…25,極…8,真…3
3069巻ワイルド7望月三起也 19692014無印…48,新…14,続・新…2,飛葉…2,R…2,W7…1
3167巻工業哀歌バレーボーイズ村田ひろゆき 19892011無印…50,好色哀歌…17
3266巻あずみ小山ゆう 19942014無印…48,AZUMI…18
3266巻JINGI仁義立原あゆみ 19882017無印33,S…19,零…14
3465巻BOYSBE...玉越博幸イタバシマサヒロ1991 無印…32,2nd…20,L…6,pre…1,next…6
3465巻賭博黙示録カイジ福本伸行 1996 無印…13,破戒録…13,堕天録…13,和也10,ワンポーカー…16
3465巻テニスの王子様許斐剛 1999 無印…42,新…23
3764巻パズルゲームはいすくーる野間由紀 1983 無印…34,新…6,X…8,プレステージ…2/トレジャー…4,Pro…3,ラグジュアリー…5,サクシード…2
3764巻彼岸島松本光司 2002 無印33,47日間…16,48日後…15
3963巻怨み屋本舗栗原正尚 2000 無印20,巣来間風介…6,REBOOT…13,REVENGE…11,EVIL HEART…9,WORST…4
3963巻特命係長只野仁柳沢きみお 1998 無印…9,新…20,ファイナル…27,ルーキー…7
4162巻並木橋通りアオバ自転車店宮尾岳 1999 無印20,アオバ自転車店20,ようこそ…20,いこうよ…2
4162巻ザ・シェフ加藤唯史剣名舞19852013無印…41,新章…20,ファイナル…1
4162巻本気!立原あゆみ 19862005無印…50,Ⅱ…5,サンダーナ…7
4460巻クローズ高橋ヒロシ 19902013無印…26,その後…1,WORST33
4460巻変幻退魔夜行 カルラ舞う!永久保貴一 1986 無印…18巻,新…18,真…8,超…5,聖徳太子呪術…3,少年陰陽師…3,葛城古代神…3,湖国幻影城…2
4659巻風雲児たちみなもと太郎 1979 無印…29,幕末編…30
4659巻荒くれKNIGHT吉田聡 1995 無印28,高校暴走11,黒い残響20
4659巻Q.E.D証明終了加藤元浩 1997 無印…50,iff…9
4659巻ダイヤのA寺嶋裕二 2006 無印…47,act2…12
5057巻湾岸MIDNIGHT楠みちはる 1990 無印…42,C112,銀灰…2,首都高SPL…2
5057巻ダーク・エンジェル風間宏子 1995 無印…22,Ⅱ…13,Ⅲ…12,Ⅳ…8,レジェンド…2
5057巻龍狼伝山原義人 1993 無印…37,中原繚乱…17,王霸立国…3
5057巻カメレオン加瀬あつし 1990 無印…47,くろアゲハ10
5057巻MF動物病院日誌たらさわみち 1994 無印…26,マイフレンド動物病院note…2,おいでよ動物病院!…15,僕とシッポと神楽坂12,しっぽ街のコオ先生…2
5556巻神の雫キモト・シュウ亜樹直2004 無印…44,マリアージュ12
5556巻センゴク宮下英樹 2004 無印…15,天正記…15,一統記…15,権兵衛…11
5556巻キンゾーの上ってなンボ!!叶精作小池一夫19872009無印…8,新…36,新々…12
5556巻空手小公子小日向海流馬場康誌 20002014無印…50,空手小公子…6
5955巻サーキットの狼池沢さとし 19751999無印…27,モデナの剣…25,21世紀…3
5955巻マンガ日本の歴史石ノ森章太郎 19891995無印…48,現代篇…7
6152巻Dr.タイフーンかざま鋭二高橋三千綱19862000無印…25,JR11,元祖…16
6152巻みどりのマキバオーつの丸 19942017無印…16,たいよう…16,W…20
6351巻王様の仕立て屋サルト・フィニート大河原遁 2003 無印…32,サルトリア・ナポリターナ…13,フィオリ・ディ・ジラソーレ…6
6351巻ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章藤原カムイ 1991 無印…21,紋章を継ぐ者達へ…30
6351巻ドラえもん藤子・F・不二雄 19691994無印…45,プラス…6
6351巻なぜか笑介聖日出夫 19822016無印…29,だから…22
6351巻ヤンキー烈風もとはしまさひで 19861998無印28,新…23
6850巻9番目のムサシ高橋由紀 1996 無印…21,ミッションブルー…8,レッドスクランブル12,サイレントブラック…9
6850巻頭文字Dしげの秀一 1995 無印…48,MFゴースト…2
6850巻甘い生活弓月光 1990 無印…40,2nd…10
6850巻包丁無宿たがわ靖之 19822000無印…45,新…5
6850巻キリン東本昌平 19872016無印…39,TheHappy Ridder Speedway…11

現在連載中の作品で次にシリーズ通算50巻に到達しそうなのは,計48巻の田中宏BADBOYS」(現在はKIPPOの10巻)。計47巻のよしだみほ馬なり1ハロン劇場」は2019年秋の到達が予想される。計45巻の佐藤タカヒロバチバチ」,岡野剛真倉翔地獄先生ぬ~べ~」,波間信子「ハッピー」,これらのシリーズも近い

判断に迷った作品

Permalink |記事への反応(10) | 06:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

anond:20250725120023

アメコミファンだしファンタスティックフォーは(原作含めて)特に好きだけど、もうアメコミ映画で昔のような興行収入は無理だろうなとも思ってる。とにかく一時期の粗製濫造が酷かった。ドクターストレンジとかソー:ラブアンサンダーとか何あれって感じよ。ムーンナイトとかアイアンハートみたいな面白いのもドラマにしちゃうし、自社ストリーミングに篭って何やってんのって感じ。まぁファンタスティックフォー明日観に行くけどな。

スーパーマンはあのタイツマントをなんとかしないと無理だと思うけど、あのタイツマントじゃないとスーパーマンじゃないというジレンマを抱えているのよな。

それはそれとして国宝は本当に神映画なのでみんな観に行ったらええわ。ほな。

Permalink |記事への反応(2) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250628093705

好きだけど、主人公サンダーブーメランを使ってたダッシュボーイ天もウイニング嵐もマイナーからな……

Permalink |記事への反応(0) | 12:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

anond:20250621075635

モチベーションが戻ったのでドラクエ7再開。

というか、仕事が酷いことになったんで新しいゲームに取り掛かる元気がない。手が慣れてるゲームしかやる気力が起きない。

でもちいさなコイン探しをする気も起きないので、取り敢えず現実逃避のためレベル上げとギガミュータント育成と移民の町プレミアムバザーにするべく移民集めにせいをだす。

移民を出すために宿屋に出たり入ったりを延々繰り返しても全然苦にならない辺り、自分精神状態心配になる。

ギガミュータント育成は、主人公ガボ分の必要な心アイテムを揃えてあるが、遠いなギガミュータントは。

エビルタートル、リップス、ダンビラムーチョギャオースリザードマンゲリュオンサンダーラットアンドレアルと、8つも職業(うち最低4つは心アイテムドロップ)を極めてやっと辿り着く。

人間職業のなかで最も面倒な「てんちらいめいし」や「ゆうしゃ」ですら必要な前提職業は7つなのに。

主人公は今やってるアンドレアルを極めればいよいよギガミュータントだが、ガボはあとゲリュオンサンダーラットアンドレアルの3つをこなさなければならない。

メモリアリーフ周辺で数百戦したけど、アンドレアルが心ドロップしてくれないから仕方ない。ラッキーパネルで心を狙うのもなんか時間のムダ感が強いから、もうレベル上げ兼ねて地道に育成しよう。

まあ、裏ボス倒すくらいしかやる気が起きなかった4(リメイク)や5(リメイク)に比べると、7はラスボス打倒後もやる事が色々あって、暇潰しとしては上手くできてる。

でも、モンスター職極めはともかく、移民集めとコイン集め、もーちょっと難易度なんとかならんかな。モンスター職と違って、いくらやり込み要素と言ってもシナリオ先に進めるのに必要な手間が、攻略サイト見ても果てしない。

Permalink |記事への反応(1) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

サンダーボルツの上映回数減りすぎィ

コナンより少なくなってんじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 09:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

何度も万博行けるような距離じゃないから一度で目的地全部周りたいか効率的にやりたいのに日に日に人出が増えてるとか、予約時間よりも入るのに時間かかったとかみたいなの聞くから楽しく過ごせないんじゃないかな…と不安になってくる

万博で行きたいとこが、アメリカイタリアフランスクウェートイギリスオーストラリア北欧とミャクミャクとガンダム

ディズニーランドで例えれば、ビッグサンダースプラッシュとスペースマウンテンは必須で、できたらホーンテッドマンションプーさんのハニーハントも行きたいし、ランチちゃんレストランで食べたい、みたいなラインナップになってる気がする

ディズニーだと、ガチ勢が一緒だと空いてる日付選んだりいろんな予約手段を駆使してこのプランが叶えられたりするけど、残念ながら周りに万博ガチ勢はいない…

Permalink |記事への反応(0) | 19:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

ミニ四駆が原因で彼氏と別れました

彼氏子供の頃はミニ四駆に夢中になっていたと聞きました

から私は彼氏を喜ばせたくてミニ四駆作りました

自宅にミニ四駆サーキットも設置しちゃいました

そしておうちデート彼氏と一緒にミニ四駆しました

スピンコブラ連続ヘアピンカーブを走り抜けるごとに「サンダードリフト走法でげす!!」って叫んじゃいました

そしたら彼が通信障害困惑するハマーDみたいな顔をして

おもちゃ遊びでマジになるなんて、無理だわ……。別れようぜ」

って言って去っていきました

うっ

うっ

ううううううううううううう!

ミニ四駆おもちゃなんかじゃないのに!

なにがダメだったんですか!

Permalink |記事への反応(3) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

サンダーボルツ*面白かったな

アクションキャラもよくて、会話も面白かった

マイノリティ表象最近マーベル作品に比べてぬるか感じるけど、「市民ブランドヒーローを求めてる」とか言って本人の意志蔑ろにするのは皮肉っぽくてよかったし

Permalink |記事への反応(0) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503205608

サンダーボルツは出来が良かったらしいけど、ぶっちゃけMCUはもう旬が過ぎた感じするからまだそんなに売れるんだって思った

Permalink |記事への反応(0) | 21:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-28

弱者男性 vsフェミニスト

静寂を切り裂き、雷鳴が轟いた。

廃墟となった都市の中心で、ふたり異能者が対峙する。

下方婚カーストダイブ)」──弱者男性

能力効果対象社会的恋愛ステータスを引きずり下ろす。

相手の「格」を無理やり自分より下に落とし、精神・肉体・能力に影響を与える。

「雷速(ライジングサンダー)」──フェミニスト

能力効果光速に近い速度で移動・攻撃できる。

さらに電撃を纏い、触れたものを焼き焦がす。

フェミニストは眉ひとつ動かさず、雷光をまとった足で瞬間移動する。

「遅い──!」

次の瞬間、弱者男性の背後に回り、踵落としを放った。

空気が爆ぜ、コンクリートが砕ける。

しかし──。

ズシン。

見えない重圧が、フェミニストの体を縛った。

「な……っ」

彼女の動きが鈍い。ありえない。自分の雷速が、止められるなんて。

そう、すでに「下方婚」は発動していた。

フェミニストの「ステータス」は地に堕ち、ただの一人の女に成り下がっていた。

「お前は、もう"上"じゃない」

弱者男性が、ぼそりと呟く。

彼の能力は、相手の"プライド"、"スペック"、"社会的立場"すべてを引きずり下ろす。

超高速で動こうが、どれだけ恵まれた力を持っていようが、"弱者"に合わせて落とされる。

フェミニストは歯を食いしばり、稲妻を拳に纏う。

舐めるな……! 女は、女は強いんだ!!」

だが、拳を振り上げた瞬間、重力のような圧力に耐え切れず、彼女は膝をついた。

弱者男性が一歩、また一歩と近づく。

その歩みは鈍い。だが確実だった。

「俺たちは……いつだって下だった。お前たちが空を飛ぶ間、地を這っていたんだ」

フェミニストの雷が消えた。

彼女の「特権」も、「速度」も、「輝き」も、すべて地に堕ちた。

──そして、バトルは終わった。

勝者:弱者男性下方婚

Permalink |記事への反応(0) | 00:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

サンダーボルツの声優陣さぁ

田村睦心

白石

田中理恵

鈴木達央

大塚明夫

中村千絵

貴子

梶裕貴

伊瀬茉莉也

 

脇役集めた映画からどうせ売れないだろうって手を抜きすぎだろ

芸能人もっといいポジションで起用しろ

誰も見に来ねぇぞ!

Permalink |記事への反応(0) | 15:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-09

オンライン対戦ゲーム利敵行為楽しい

ポケモンユナイトをやってる。5対5で戦うMOBAだ。

この手のゲームって結局、味方ガチャなんだよな。

味方が強ければ勝つ。

味方が弱ければ負ける。

味方がセオリー理解してれば勝つ。

味方がルールすら知らなければ負ける。

ただそれだけのゲーム

でもさ、こういう話をすると必ず湧くんだよ。

自分が弱いことを味方のせいにするな」

自分が強ければ勝てる」

なるほどなるほど。たしかに一理ある。

どんな味方が来ようが、自分が強ければ勝てると。

じゃあさ、俺が利敵行為しても問題ねぇよな?

だって自分が強ければ勝てるんだろ?

俺が明らかに利敵しようが、お前が強ければ勝てるんだろ?

試合開始と同時に中央の野生ポケモン全部食って、カメサンダーも寄らず、バフを取っては相手に渡し、自陣モブも食べ尽くし、それでも勝てるんだろ?

だって「味方のせいにするな」って言ってたもんな?

あれ?どうした?負けちゃった?

味方のせいにしないんじゃなかったの??

利敵がいたから負けた」とか言い訳してるの?

それ、味方ゲーってことじゃね?

「味方が弱ければ負ける」って、自分証明しちゃってんじゃん。

俺が利敵して負けた?

お前が弱いだけだろ?言い訳すんなよ?

あー、たのし

Permalink |記事への反応(1) | 12:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-27

「雷はもうたくサンダー」みたいな英語ダジャレ

こういうのはAIに聞いても答えてくれんのよな

Permalink |記事への反応(1) | 23:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

一番寒いダジャレを言った人が優勝

まずは自分から

「雷はもうたくサンダー

Permalink |記事への反応(0) | 19:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-26

[ゲーム感想]

ファイヤーエムブレム エンゲージをクリアした。

なんだかんだ楽しんで遊んだ。バトル面は最高。それ以外はひどい。特にシナリオは合わない。

FE遊んだことなかったたので難易度ノーマルにした。プレイ時間は132時間ぐらい。

難易度ノーマルのせいもあると思うけど、楽だった。

  • 寄り道しまくったり、遭遇戦で使ってないキャラレベル上げしたりしてたせいもあって楽だった。
  • ラスボスも楽だった。全体を通してのMVPはパネトネとクロエ。時点がユナカ、リュールあたり。
  • たいへんだったステージDLC神竜の章、その最初ぐらいだけかも。狭い通路で詰まるし、フリーズさせられて移動できなくなるし、チキの祝福で一発で倒せなくなるしで。

ストーリー王道っぽい感じだけど、シナリオがあまりにも合わない。端的に言ってひどい。


UIも使いづらい。とっても使いづらい。


バトル面は最高。面白い。

  • 個人スキルクラス毎のスキル指輪・腕輪の組み合わせがとても面白い。
  • 錬成や刻印で色々考えることがあるのもよかった。
  • 速さと重さの兼ね合いがあって、値段の高い武器を装備させても体格と合わないで避けない追撃出さないになったりで、軽い武器を鍛えたりとか。
  • ダイサンダ用に威力だけのクソ重たいサンダー作ったり、必殺出すことだけや避けることだけを考えた武器作ったり楽しかった。

その他思ったたこと。

  • 味方と敵のターンが明確に分かれててスパロボみたいだなと思った。
  • お金が足りくなる。アンナさんで稼いだけど、金ノ異形兵で得られるお金10倍でも良いと思う。
  • 晶石も全然足りない。散策面倒くさいんだし、1回の戦闘で今の10倍ぐらい得られてほしい。
  • ボイスいらない。
  • 指輪磨き、あれなんだよ。どういう流れであれ入れることになったんだろう。
  • キャラデザも苦手。原色バリバリな感じとか合わない。
  • エンゲージビームには笑っちゃってなんか負けた感ある。

仲間はヴァンドレ以外は一通り使ってみた。スキルはみんなだいたい悩んだら再移動か星玉だった。

----



これで終わり。晶石集めたり、オンラインだったりはやらない。ハードルナやらないかな。他のゲームやる。

シナリオ面は全然合わなかったけど、ゲームとしてはとても面白かった。

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-12

年末年始に行った都内サウナ感想(後編)

前編

anond:20250112100759

毎日サウナ八王子

https://everyday-sauna.com/

施設概要

八王子京王線北野駅徒歩10分弱。温浴なし、サウナ室1つに15℃前後シングルの水風呂2つ。内気浴と外気浴スペース。タオルレンタル350円

先に言ってしまうが年末年始に巡った中ではここが一番良かった。その一番の魅力が薪ストーブサウナ。無音で暗いサウナ室に入った途端、薪の燃える良い香りにくらっと来て、最長の2時間で入ったが5,6セットくらいやってしま時間をフルに使ったし2日後にすぐリピートした。

セルフロウリュに加えアウフグースイベントも1時間毎の高頻度で開催。

良い点

人によっては気になるかもしれない点など

総じて良かったけど強いて言うならってレベルで…


総評

とても良いサウナ出会えてとても嬉しい。家から電車を乗り継ぐと少々手間だけどそれでも行きたいと思ってしまう。

初めて行った時は、慣れない薪ストーブサウナ効果なのかぽっかぽかになり、退店後駐車場喫煙スペースで一服していたら真冬の夕刻というのに汗が頬を伝った。新しい体験ができた。

八王子北野駅となると、都心の方からは少し面倒に感じられるかもしれない。それでもサウナ好きなら一度味わってみて欲しいと思う。めっちゃ良いので。

入店時に下足箱に靴を預けるがそれがロッカー番号となる。鍵の札に「上段」とか「下段」とか書かれているので下段を避けると良い。

サウナ東京

https://sauna-tokyo.jp/

施設概要

赤坂駅徒歩5分、赤坂見附駅徒歩10分弱。

24時間営業サウナ施設(清掃で入れない時間有り)。5つのサウナ室に、シングル、15℃前後、22℃前後と3段階の水風呂という、スーパー銭湯ならぬスーパーサウナと言える施設。色々なサウナ室があるのでここはWebサイトYouTubeの紹介をぜひ参照してほしい。

1階に炭酸泉の温浴、2階のサウナフロアには内気浴スペースに加えて気温をかなり下げたクーリングルームも有る。飲食、休憩スペース有り。外気浴は無し。1階は会話OKで2階は完全黙浴。

自分の使い方

シューロッカーでは奇数番号を選ぶ(更衣ロッカー上段を使える)。シャワーの後まずは「戸棚蒸風呂」というサウナ室へ。戸棚風呂とは"浴槽に膝が浸かる程度に湯を入れ、下半身を浸し上半身は湯気で蒸す仕組みの日本古来の入浴方法"とのこと。お湯を贅沢に使えなかった頃の入浴法らしい。そこで適度に身体を温めて汗腺を開くのが1セット目。

1セット目は15℃前後の水風呂。休憩ののちアウフグース時間をなんとなく確認する。

内気浴スペースにはドリンクカウンターがあり、そこで「スタンダード飲み放題」(500円)を発注する。左腕にリストバンドを巻いてもらえば、ポカリ麦茶オリジナルデトックスウォーター飲み放題。このデトックスウォーターが美味しいというか、サウナに良い。

好きなサウナ室は「瞑想」という仕切りで区切られた1人様の椅子が並ぶ部屋。暗くて静かで居心地が良い。次点でケロサウナ。2セット目からシングルに入り、気分に任せてその後ぬるめの水風呂に入ってまどろむ。

こういうサウナ室の種類の豊富施設では自然とセット数も増えて4,5セットくらいやってしまう。

サウナに満足したら1階に降りて大型テレビを眺めながら炭酸にゆっくり浸かる。

終了後は地下の飲食・休憩スペースでビールとか飯。眠けりゃそのまま昼寝。

良い点

人によっては気になるかもしれない点など

総評

サウナ室、水風呂、内気浴スペース、サウナ後の温浴、地下の休憩スペースと、総じて良かった。ただやはり人気店、話題店なだけあっていつ行ってもそこそこ混む。基本どこに行くにも空いている朝イチが好きで、清掃時間明けの9時朝イチを狙って行ってるけど、それでもかなりの賑わい。

別に独り占めみたいな状況が欲しいわけではないけど、グループ客が連れ立ってぞろぞろ歩いて(業界では「ドラクエ」と呼ばれる)、黙浴のルールがある中でお喋りされるとちょっとなぁとなってしまう。

ただしそういった点を踏まえても、それらを乗り越えるくらい全体としてはサウナ室や水風呂、内気浴スペースの魅力は自分には高め。今後は平日休みがあれば本当にたまの贅沢として使うかなぁという感じ。

(番外編)今後行ってみたいサウナ


サウナ雑感、あるいはまとめのようなもの

もうサウナブームと言われたのも軽く過去のように感じるけど、これだけ「混んでるところは嫌だ」みたいな事を言ってるし自分の好きなところが激混みになったらちょっとげんなりはしそうだけど、それでも業界全体が盛り上がって創意工夫を凝らした良いサウナ施設が増えてくれたら良いと思う。

ここ数年のブームは(コロナもあってか)個室サウナなのかなぁ。自分はまぁ未体験だし一度くらい体験してみてもいいけど料金設定がなぁというくらい。

一方でここまで書いた様な大衆向けで良い施設も増えてるし増えるのはやっぱり喜ばしい。

サウナのお客さんには人それぞれ楽しみ方の癖のようなものがある。老舗銭湯系を愛する人もいれば、寛ぎ空間としての施設の清潔さとスペースのゆとりを重視する人、モンスターガウン着用は我慢できないという「絶対全裸休憩派」に「動線至上主義派」、100℃超のアチアサウナシングル風呂を愛する「温冷落差過激派」、セット数や水風呂の入り方をとってもそれぞれ好みがある(オーガズムを迎えやす体位みたいな、セックスマスターベーションの癖みたいなものだななんて思ったりする)。そういった客の多様な好みに合わせて、色々なお店ができたり各店が工夫を凝らしたりしてくれるお陰で、イチ利用者として楽しむことができる。

これからも飽きる事なく色々楽しめそう。苦しかった2020年以降を生きながらえた老舗名店には敬意を表するし、このサウナ激戦の中新たなチャレンジに踏み切るお店・会社にも感謝感激雨水風呂よ。

世の中的にはまだサウナブームは続くのかな。ゼロ年代にはこんなにサウナサウナって言われてなかったよな。当時自分名古屋栄でのバイトの後終電までの短い時間で、当時はただ仕事疲れたおっさん終電逃してお金もない人が集まるカプセルホテルだったウェルビーに行ったりしていた。まさか全国的に有名になる日が来るとは思わなかった。

これからこのブームがらどうなろうと俺は色んなところに行き続ける。各店、新規参入業者には頑張ってもらいたい。

まだまだ寒い日は続きそう。(夏も行くんだけど)みなさま良いサ活を! いいお店あったら教えて!

Permalink |記事への反応(2) | 10:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-08

???ポケポケでチラチーノピカチュウexが負けたんだがっ!?

何だそのデッキ!見たことねーぞ!!!

こっちはTier1クラスピカチュウexデッキやぞ!!!

相手が先行、こちらは後攻、ポケポケは後攻有利なのでピカチュウexならば勝ち確みたいなもんですよw

相手エネルギーから判断するに悪エネデッキ、闘エネデッキならば苦戦するが相性問題解決で余裕しゃくしゃくw

初期札にピカチュウexは引けなかったがエレブーが来たのでバトル場へ選出、お相手チラーミィを選出、双方たねポケは1枚だったようで初期のベンチ場には何もなし

いやいやチラーミィってwwwおっアレですか?今カメックスイベントチラチーノプロモカードを配布してるから使ってみたくなっちゃったかな?あん雑魚カードwwwww

ピカチュウexエレキサークルは雷2エネで最大90打点チラチーノのともだちのわは無色3エネで最大90打点環境ピカチュウex様の下位互換やんけwww3エネって遅すぎwwwww

先行の時点で不利なお相手博士研究で2枚ドロー、たねポケモンを引けたようで幻のいる島版ドガースをベンチ場へ選出しターンエンド

ドガース・・・?あぁなるほど!ドガース2種と最強の遺伝子マタドガスは悪1エネで動けるから軽快で、マタドガス(遺伝子)からキョウを使って手札に戻すという通称マタドガスループによってベンチ場のチラチーノ必要な3エネを補充しつつ、マタドガスダメージを受けてもキョウで戻してHPを元に戻せるからチラチーノ打点源となるベンチ場ポケモンの枯渇を極力防ぐっていう戦略か!

いやいやしかし、お相手マタドガスチラチーノとのシナジー見出した点は評価できるものチラチーノがクソ弱いのは変わらんってwwwww

後攻有利のこちらのターン、既に手札にあったモンボと博士研究を発動、デデンネ上位互換ピカチュウex様を手札に引き込んだが、チラチーノ×マタドガスの動きが気になるのでベンチ場へ選出せず、エレブーへ雷1エネ付けてターンエンド

エレブーHP70もあるし結局にげるエネルギーが1個必要から、ここでベンチ場へ何も選出せずとも戦況への影響は少ない。相手ターンで万が一マタドガス進化されても毒込みで最大打点40ダメージ。逃げてデデンネへ交代し壁にすりゃ次のターンも時間が稼げてピカチュウex様へエネルギー付けて準備したら良い。う〜んクレバーwwwww

相手のターン、ドガース(幻)がマタドガスへ順当に進化、スピーダーを使用チラーミィをベンチに下げてマタドガスをバトル場へ選出

マタドガスがもれだすガスでエレブーを毒状態にし、急にベンチ場へヤトウモリを選出!?はぁ?!?!?

相手は矢継ぎ早にキョウを使用マタドガスを手札に戻して空いたバトル場へヤトウモリを選出、ヤトウモリへ悪エネ1個付けてエレブー攻撃50ダメージ+毒10ダメージの計60ダメージを与えてきた!

おいおい待て待て!エレブー残りHP10!!!状態からこのままエレブーへ雷エネ1個付けて攻撃へ転じてもターン終了時のポケモンチェックで毒10ダメージ入って落ちるやんけ!!!はっマジ?何そのプレイング!!!ヤトウモリなんて想定してねーって!!!!!

いやもう仕方ない、ここは雷エネ1個失うが当初の予定通りデデンネを壁にして耐えるしか無い・・・マジか・・・

この流れを変えるためピカチュウex様をベンチ場へ出して雷エネ1個付けて次のターン以降にピカチュウex様が動けるようにしておこう・・・

相手、ここでナツメを発動し強制バトル場ベンチ場入れ替え!!待て待て!おかしいって!!!なんで!?なんでナツメ握ってんの!?!?!!!?!!??????

エレブーは残HP10だしピカチュウex出すしかねーじゃん!お相手は当然ヤトウモリを逃がしてマタドガスをバトル場へ選出!マタドガス40ダメージを貰ってピカチュウexHP90!キョウ持ってなかったっぽいのが救いか!?キョウがあれば再び60ダメージだった!

いやでもピカチュウexHP90ってチラチーノともだちのわ90ダメージ圏内じゃん!やられた!マジか!

こちらのターン、サンダーexを引いたのでベンチ場へ選出、ベンチ場ポケモン3体、ピカチュウexエネルギーを付けて90打点を確保っ!!!

マタドガス無駄に高くてHPは110だし、ここは初期手札から握っていたナツメこちらも使用してベンチのチラーミィヤトウモリを落として1ポイントでも選考するしか無い!

相手ヤトウモリをバトル場へ選出したのでピカチュウexエレキサークル90ダメージヤトウモリ撃墜!!!10ダメージが入ってピカチュウexHP70!!!!!

相手ヤトウモリが落ちたのでバトル場へマタドガスを選出し、チラーミィエネルギー1個付けて、ピカチュウex攻撃し30ダメージ+毒10ダメージピカチュウexHP30!!!

ぐぬぬ・・・相手のベンチに1体でもポケモン居たらチラチーノともだちのわ圏内じゃん・・・

これはもうサンダーexを壁にするしかねぇ・・・運良くスピーダーを引いたのでピカチュウexを逃がしてサンダーexをバトル場へ選出・・・

ベンチのチラーミィワンチャン落とせるかも知れないからベンチ場のエレブーへ雷エネ1個付けてターンエンド・・・!!

相手チラーミィへ悪エネ2個目を付けてチラチーノ進化、おぉやっぱりプロモカードチラチーノ・・・無駄エフェクト付けやがって・・・

そしてマタドガスで毒からの30+10=40ダメージサンダーexへ与え、サンダーexの残HP90・・・ともだちのわ圏内・・・でも大丈夫、お相手はまだバトル場のマタドガスとベンチ場のチラチーノだけっ!!!

こちらのターン、再びスピーダーを引けたのでサンダーexを逃がしてエレブーをバトル場へ選出、エレブーへ雷エネ2個目を付け、お相手のベンチ場のチラチーノ狙撃チラチーノHP50!いける!いけるぞ!!!

しかしお相手のターンでマタドガスからエレブーが40ダメージを貰ってエレブー陥落・・・そりゃそうだ・・・

サンダーexをバトル場へ選出、運良くピカチュウex2体目が引けたので直ぐ動けるよう雷エネ1個付けてターンエンド

頼む!サンダーex!このターンだけでも保ってくれ!!!!!!!!

相手、手札からチラーミィドガースをベンチ場へ選出しベンチにポケモンが3体揃う。そこからリーフでにげるエネルギー2個補完するとマタドガスを逃がしチラチーノをバトル場へ選出

握ってたのかよ!!お前たねポケモンずっと握ってたのかよ!!!!!ブラフじゃん!チラチーノ打点足りてないっていうブラフかましてたんかコラァ!!!!!!!!!

うわぁぁぁ!!!チラチーノともだちのわで初めて負けたぁあぁぁあぁぁあぁあ!!!!!!!!!

マジか!完ッ全にプレイングで負けた!!!何だそのデッキ!見たことねーぞ!!!!!初めも終わりも奇襲してくるニンジャじゃん!!!!!!

えっこれ闘エネデッキには弱そうだがヤトウモリ入ってるってことはセレビィexにも有利取れんの!?マタドガスミュウexにも有利取れる!!!???

ポケポケまだこんな新しいデッキ出てくんの!!!!!!!?????????

Permalink |記事への反応(0) | 09:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-27

今思いついたお菓子を発表します(非AI

チョコミルフィーユを焼いてバリバリにした、「チョコバリミルフィーユ

抹茶の粉を鼻から吸う「ドラッグ抹茶

・すっごいロングなグミ「ロングミ

オレオの逆、クリームクッキーを挟んだ「逆オレオ

いちごブラックサンダーストロベリーサンダー

ミルクチョコの中にカルアミルク原液が入ってる「カルアチョコ

カヌレを揚げた「揚げカヌレ

タピオカストローの中に詰まっていて吸うと連続で出てくる「ストロピオカ」

忍者めしパクリ、柔らかいマシュマロいちごクリームが入っている「くのいちスイーツ

発熱時におでこに貼る「冷えピタグミ

ティッシュケースにピッタリ入る「ライスペーパー

チョコバナナドリンクにした「ホットチョコバナナ

ユニクロ限定フリース生地わたあめになってる「フリースわたあめ

はてなボックスからカラースター金平糖が出てくる「はてなボックス

漏れそうな時に食べたらおさまるタブレット増田のお守り」

Permalink |記事への反応(0) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-25

anond:20241225082745

えっ

サンダー平山もう転生してたんですか?!😳

https://web.archive.org/web/20241225001050/https://kdnch.blog.jp/archives/4245271.html

結局あれは時代の流れに合わず、ということだったのかね…🤔

Permalink |記事への反応(0) | 09:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-15

ポケポケ デッキ 最強

エネルギーは水電草の3種

バタフリー(HP:120)の壁ができるまでカスミキュウコンピカチュウなどの速攻に弱い。その代わりカイリューができるのがそこまで早くないのでミュウツーにも弱く、環境デッキには軒並み弱い。一度できてしまえばバタフリー20回復で粘り強く耐えることができるかもしれないが、その代わりにエネルギー事故に注意。一生草しかこなくて草。

序盤が不安定な代わりにキャタピーによる草ドローが強く、中盤が不安定な代わりにバタフリーはいうほど壁ではなく、終盤が強い代わりに終盤までもたない。

バタフリーを1ラインだけに(草エネは抜いて回復ドロー、壁に専念)、カイリューを完全2ラインに、サンダーexを加えてエリカを抜いた烏龍蝶というデッキもあるが、語呂がいい代わりにクソほど強くない。普通にマタドガスでいいよ。

Permalink |記事への反応(2) | 22:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp