Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「サザビー」を含む日記RSS

はてなキーワード:サザビーとは

次の25件>

2025-07-04

ガンダムジークアクスの最終話

1st最終話ガンダムアムロ)VSジオングシャア)を

赤いガンダムシャア)VSキケロガ(シャリア・ブル)で乗っ取り

CCAのνガンダムアムロ)&サザビー脱出ポッドシャア)を

ギャン(エグザベ)&キケロガの脱出ポッドシャリア・ブル)で乗っ取り

そして仮面の男シャア)を仮面の男シャリア・ブル)にして仕上げ

要はガンダム監督オリキャラ乗っ取り完了たかったんだろうな

監督分身ヒゲマンによるシャア乗っ取り成り代わりアニメだった

Permalink |記事への反応(1) | 14:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250701180741

うーん

初心者から5000円代の買うわ

サザビーメタリックかっこよくて欲しくなっけど3万円くらいしたので諦める

Permalink |記事への反応(1) | 18:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

新しいガンダムが作られる度に、俺はモビルスーツの発進シーンに着目してるのだが…これまでに見たことがないような発進シーンを作り出そうと意欲を発揮してるのは富野作品だけなんだよな~。

モビルスーツの発進シーンの元祖ガンダムアムロ

「いきまーーーす!!」

ってやつじゃない。

あれ以来カタパルトとかを使った発進シーンで演出の盛り上がりをつけるというのがガンダム定番になる。

のだけれど、

見事なくらい富野作品以外は定石外しをしようとしなくて

まったくもって代わり映えのない発進シーンしかやらない。

それに対して富野作品は新しいアイデアを出して(出させて)新しいものを作り出そうとする。

このへんがさ、パイオニア模倣者の作品づくりに対する気概の違いなのかな、と思ってる。

わかりやすい例を上げると

機動戦士ガンダム逆襲のシャア

におけるジオン総帥シャアモビルスーツサザビーの発進シーン。

それまでのガンダムモビルスーツ発進シーンにおいてはカタパルトからの射出

というのがひとつの定石の形として固定されていた。

将棋で例えるなら美濃囲いのような安定の形である

それに対して、サザビーの発進シーンは振り飛車ケレン味勝負する。

カタパルトとかではなくて格納庫から発進するサザビーを強力なベルトのようなもので固定したうえで

バーニアから全開でスラスターを噴射してためをつくったところで固定を外し

勢いよく射出される

というような

とてもカッコいい発進シーンでガンダムオタクの脳に快感物質をドパドパと出させるのだ。

これな。

よく富野監督が「ガンダムオタクどもは

俺の作品本質を知ろうとしないバカどもばかりだ」

みたいなことを思わせる発言とかをするんだけどな。

それを読んで勘違いしてる奴らも多いと思うけど、

ガンダムオタク共の脳汁をドパドパにさせるの毎回毎回苦心してるのが

富野由悠季という人だから

そこは勘違いしないでもらいたい。

さらに発進シーンに言及すると

メチャクチャしかったのが

劇場版機動戦士Ζガンダム星を継ぐもの

においての発進シーンだ。

それまでのあらゆるモビルスーツの発進シーンが

ひたすら「ため」をつくることを重視してた。

発進シーンって「ため」て「ため」てドッピューンって発進するのばかりだったんだ。

ガンダム

カミーユ・ビダン

「いきます!!」

みたいなテンポ

つづきまして

クワトロ・バジーナ

百式

「出る」

みたいなテンポ

でも星を継ぐもののではそのテンポを崩す。

画面を分割して

カミーユ」「クワトロ「エマ」

「いきます」「でる」「でます

みたいにすぐに発進するんだ。

「ため」をつくらない。

ティターンズハイザックの発進なんてもっとかっこよくて

カタパルトに足を置いた瞬間に発進なんだよ。

足をおいたらすぐ発進。

これわかってもらえる、文字で?

普通ね。モビルスーツの発進てとにかく「ため」だったんだよ。

モビルスーツガチャガチャンて歩いて

カタパルトに足を固定して

グッと腰を入れてから(ためをつくってから

カタパルトがゴッっと動いてドッピューーんって発進なの。

でも星を継ぐものハイザックは違う。

カタパルトに足をおいたら間髪を容れずいきなりカタパルト発進。

ハイザックが足をカタパルトにいれる、すると「ビーン」って発進合図の音が鳴るそれと同時に発進ドオオオオオン、なのよ。

そうやって次々と矢継ぎ早に射出されるハイザック

これがもうメチャクチャ新しくてガンダムオタク脳内はたまらんがな!たまらんがな!たまらんがな!って

もう射精しそうになるんだよ。

こういうのってそれまでの作品自分が作ったのも含めての)アンチテーゼなんだよ。

だいたいモビルスーツ戦というのを考えたら

カタパルト発進のときに余計なためをつくるのとかありえないわけじゃんか?

モビルスーツ戦ってもう数の力のぶつかり合いだからね。

どれだけ早くモビルスーツ戦闘空域に展開させて数を揃えさせることが出来るか?というのが命なわけだろ?

一機でも多く敵よりもモビルスーツがその空域にあれば優位に戦闘を展開できる。

それなのに悠長にカタパルト発進なんてするわけないだろ!?馬鹿なの!?

って自分作品にもアンチテーゼしてるのよ。

から星を継ぐものではとにかく発進のテンポが早い。

これがね、本当にカッコいいんだよ。

ほんでさ、ガンダムをつくるときに、ここまで考えて違うことをしよう

ファンを楽しませよう、って考えて、アイデアを出し、アイデアを出させて

作品に魂を込めてくるのって

富野由悠季だけなんだよね。

他の奴らはもうホント考えない。

ただただ普通の発進シーンをいつものテンポでいつも通りにやる。

このへんがね。

パイオニア模倣者たちとの違いかな?っていつも思ってる。

Permalink |記事への反応(4) | 15:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

ジークアクスのおかげで山下いくとサザビーのキット化の可能性が生まれとはいえ

キット化されてもどうせいつもの瞬殺で買うこともできなければ現物を見ることもままならんだろうな

キット化しなくていいよ

Permalink |記事への反応(0) | 07:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

anond:20250618152513

最初ガンダムゲルググで戦い始めて、ララァ波を喰らうたびにディジェ百式、νとサザビーって変わっていくんじゃないか

Permalink |記事への反応(1) | 16:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-17

シャアって、はてなもやらずに人類を大量殺戮しようとしたの?

シャアが、はてな民なら人類を大量殺戮しようとしたの理解でいるんだよな。

だってはてなやってりゃ「これは死んだ方がいい」って人間を目にするのは10人や100人ではすまないじゃん。

それなら「人間は殺した方がいい」ってなるのも分かる。

自分だってシャアみたいなカリスマと実行力と影響力と道具(サザビーアクシズ)があればやってるっての。

それなのにシャアは、はてなもやらずに人間を大量殺戮しようとしたんだよね。

何故なんだろうね。

Permalink |記事への反応(0) | 21:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250605125956

ジフレドがサザビーでは?とは言われてた。

向こう側のシャアまで入ってたらどうしよう。

Permalink |記事への反応(0) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

赤いガンダムサザビー

Permalink |記事への反応(1) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-04

ていうかシャロン薔薇エルメスなら

サザビーコクピットってバレは嘘バレだったのか(あっちの方が赤くて信憑性あったけど)

じゃあラスボスアムロってのも嘘バレかな

Permalink |記事への反応(0) | 14:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

結局シャアが好き❤️

最近イマイチだけどサザビー完凸したし、開発のジオング百式ももちろん、赤いガンダムも2体完凸作ってシャアザクとかSR以下のシャア専用機も完凸、キャスバル専用ガンダムかいう使い道ない機体もUR化した

Permalink |記事への反応(0) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

anond:20250523090548

サザビーと戦って勝ったんだから

まあ最強で良いんじゃないの?

・・・シャアってもしかして弱いのか?

Permalink |記事への反応(0) | 20:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250523090548

サザビーと戦って勝ったんだから

まあ最強で良いんじゃないの?

・・・シャアってもしかして弱いのか?

Permalink |記事への反応(0) | 20:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Gジェネエターナル

弱者男性だが、マスターリーグダイヤまで上げたけど、既にURの凸機体ばかりでなかなか勝てない

お気に入りの三凸SSR機体をSP化してもなかなか厳しい

ストフリユニコーン、インジャ、サザビー辺りがくっそダルイしオート操作から自機のトロールが連発される

Permalink |記事への反応(1) | 19:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

anond:20250507012015

サザビーじゃないのよナイチンゲールハマーン

Permalink |記事への反応(0) | 13:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-24

anond:20250424154740

サザビー好きのワイは最初から石を10連にぶっ込みまくってるやで

Permalink |記事への反応(1) | 15:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-23

anond:20250423121147

5thルナでのリガズィvsサザビーもそうだし、結果無事だったけどギュネイとクェス相手にしてる時に「やられる!?」ってなったし、サザビー相手武装全部使いきって勝利だし、強いは強いがそこまで他と差が大きいかと言われるとそうでもないんだよな。

Permalink |記事への反応(0) | 12:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ガンダムオタクってなんでそこまで「アムロが最強である事」に対して拘るんだろうな

ちょっとでも検索すると出るわ出るわ異常なまでのアムロすげーすげー連呼が。

こっちはそもそもストーリーの上でキャラの生き死には気にしても、

誰が強いとかそういう序列付けをする事自体意味を感じないので全く理解出来ないし

そんなもの同じ機体同士で比べないと正確には分からない上に、

戦争なので基本的集団戦なのに周りの協力を無視して個人の強さだけ誇る意味分からん

しかも極めつけに世界観すら違う別作品と比べて種信者がどうのと藁人形叩きしていたのが怖すぎた

(つーかアムロリ・ガズィではシャアサザビーに圧倒されてたじゃん…)

Permalink |記事への反応(1) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

anond:20250406214239

ワイはガンダム詳しくないかサザビーナイチンゲールが混ざってて結局どういうことなのかよくわからないやで

Permalink |記事への反応(2) | 21:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

アニメ名称パクリ芸能人をみるたび

命名方法について質問されて、こっち売れるかどうか死ぬ気で悩んでやってんだよと発狂気味に吠えてたハゲ御大を思い出し

そんで一秒後に「まあサザビーとかエルメスとかシャーアズナブルとか使いまくってるしな」とスンってなる

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

anond:20250314122338

ファンネルもフィンファンネル雑魚だよなぁ

破壊力がなさすぎる

からアクシズもろくに壊せない

これがツインサテライトキャノンだったら簡単にぶっ壊せたんだよなぁ

ニューガンダムサザビーも弱過ぎるな

情けない

Permalink |記事への反応(1) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-09

anond:20250309115009

ガンダム飽きた

サザビーがいい

Permalink |記事への反応(1) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

モータースポーツというのは逆シャアアムロシャアみたいなもんなんですよ

シャアが言うじゃないですか?

「情けないモビルスーツに勝ったからって」意味がない。

みたいなこと。

映画最初の方ではアムロリ・ガズィって言うモビルスーツに乗ってる。

これシャアが乗ってるサザビーという最新型のバリバリモビルスーツに比べると劣るわけです。

おまけにシャアサザビーサイコフレームという最新技術で強化されてる、と。

そういう格上のモビルスーツで戦ったら、アムロシャアのどっちが優れたパイロットか?

という問題以前にモビルスーツの性能差で勝負がついてしまう。

これやっぱりシャアらしい発想だな、って思いますよね。

彼は初代ガンダムときザクという性能が大幅に劣るモビルスーツ素人民間人アムロ)が乗るガンダムに煮え湯を飲まされた経験があるわけです。

そういう経験があるからモビルスーツの差は「デカい」ことを知ってるんですね。

でもアムロって初代ガンダムときから、敵より性能がいいモビルスーツに乗る「縁」みたいなものに恵まれてるからそれがよくわかってない。

なんやかんやいうても、モビルスーツ戦なんてパイロットの腕次第やろ?

と思ってるから怒るんですね。

シャアサイコフレーム情報をわざとアナハイムに教えてνガンダムに装備させるように仕向けたという話を聞いて。

それはまあシャア傲慢さに対しての怒りであるわけですが、同時に何%かの割合で多少MSで劣ってもお前になんか買って見せてやるみたいな気迫の表れでもあると思うんです。

まあでもシャアはやっぱりイーブンな環境でないとパイロットの優劣は決めれないよ。

経験的に信じてるから、それではだめなんですね。

シャアシャアアムロに勝つ気満々で勝ったあとのことを考えてるんだからお互いバカですね。

Permalink |記事への反応(1) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-17

初期カードダスSDガンダムしか知らない俺のガンダム知識

グフ

ドム

サザビー

百式

マークII

ブライト

シャア

スペースコロニー

ズゴック

ジム

ガウ

名前は知らないがなんか目がデカくて泣いてるやつ

ガンタンク

バーニィ

ザビ

Permalink |記事への反応(0) | 21:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-25

だいしゅきほーるど起源主張問題

あったけど、雪の降る町の自称は誰もウソとは言わないし話題にすらならない

サザビーからのリプもあるし本物なんだろうな

いまでも元気にツイッターしてくれててなんかうれしい

Permalink |記事への反応(0) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-24

anond:20231124165528

ちょっと前にサザビーνガンダムしか売れないって話聞いたけど写真写りは聞いてなかったな

次はそこか

Permalink |記事への反応(1) | 16:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp