Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「サケ」を含む日記RSS

はてなキーワード:サケとは

次の25件>

2025-10-20

[ゲーム日記]10月20日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリカレーうどん目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は暇すぎてヒーマーカレーになりそう。

週刊少年ジャンプ2025年10月20日発売の感想

・妖鉄甲のクロ(読み切り)

現代妖怪退治もの

見た目は女学生だが教授で常に和装してて主人公お手伝いさんと一つ線を引いて扱うがその実は…… うーん詰め込みまくってるがこういうヒロイン大好きなので高評価

ジャンプ読み切りストーリーよりもプレ1話の側面が強いので自然評価もそちらに寄ってしまうなあ。

ピングポング

終戦開幕、舞台宇宙ステーションから、本当に宇宙へ。

ケレン味シマシでピングポングらしい良いラストバトルだ。

掲載位置や展開や新連載の本数的に本当に最終戦なんだろうけど、衒いなく本当に面白い漫画だったので残念。

こういう「段取り」とか「理屈」で戦う漫画ケレン味トッピングするのは好みの作風なので、次にも期待しておきたい。

・ひまてん

クリスマスプレゼントを買う回。

3人の各メインヒロイン応援してるサブキャラ達が総出演の楽しいコメディ回だった。

それはそうと、いつの間にやら完全にラブコメお馴染みの優柔不断にも程があるフラフラ主人公になっているなあ。

恋愛面と仕事面をハッキリ線引きしてたのが魅力的だったんだけど、主人公本人も述懐している通り、誰が好きかを決めかねているようだ。

いちご100%の頃から、僕はこういう時に「性的アピールで頑張る」キャラ応援すると決めているので、ヒロインレースを楽しく読もう。

いやマジでそういう漫画じゃなかったと思うからジャンプラブコメの枠組みがうーむだ。

・余談

ジャンププラス水曜日読み切りにお風呂に入らないヒロイン薄い本で著名な鬼無サケ先生が載るので要チェックだ!!!!!

○旧シャドウバース

グラマスふみふみ

WBの方のグラマスも踏めよって心の中のツッコミコダマするが、旧シャドバも楽しいんだから仕方ない。

WBにも宴楽の面々が来たらそりゃまあ遊ぶわけだし。

シャドウバースWB

三弾のカードコンプはしておいた。

バトルパスは今週中に日課をこなせば自然と終わる量なので、次のパックに向けての準備はバッチリ

グラブルコラボ全然新しいのか旧シャドバのシリーズか、どれでも楽しみだな。

グランブルーファンタジー

ジーク攻撃覚醒ビルドを作った。

あんまり使い道思いつかないけど、ハイランダーするとき選択肢にはなるからヨシ。メイン持ちは流石にないかな、極星器と被るし。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

マキシを倒すところまで。

なんか適正レベルを遥かに超えてしまっているせいで、かなりサクサク進めてる。

次のメリッサタイプ相性いいし大丈夫そう。トウガンは…… まあ何とかなるでしょ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

サバサバ女子がいるんだから

サケサケ女子タラタラ女子、フナフナ系女子なんてのもいるかもしれない

でも、みんな店頭に並べば死んだ魚の目をしてる

Permalink |記事への反応(11) | 12:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

死後魚類認知活動についての警告⚠️:意味を読みとる前に「補正」をかけること

「死んだ」サケに様々な写真を見せて”fMRI”測定を行ったところ、死後魚類脳のいくつかの部位で、写真に反応した「神経活動」が統計的有意に検出されました。これは、死後魚類の驚くべき認知活動意味するのでしようか?もちろんできません。

これは単に、データ分析における「多重比較補正」を怠った結果現れた、偽陽性であることがわかりました。

結論:fMRIデータ閾値設定時に「適切な多重比較**補正**」を標準的慣行として利用すべきです。

#

この論文は、「人々を笑わせ、そのあとで考えさせた」功績により、イグノーベル賞を受賞しました。

#

この研究の主要なテーマは、**fMRIデータ分析における多重比較補正重要性**と、その補正を怠った場合に生じる**偽陽性危険性**を強調することです [1-3]。

**多重比較問題概要**:

*典型的fMRIデータは非常に多くのボクセル(約130,000個)を含むため、コントラストごとに数万回の統計テストが行われるのが一般的です [1, 2]。

* この極端な次元性により、**少なくとも1つの偽陽性が出る確率はほぼ確実**になります [1-3]。

* 適切な多重比較補正が行われないと、誤った結果(偽陽性)が報告される可能性が高まります [1, 2, 4]。

* 多くの研究者が未補正統計量を使用しており、p値の閾値を厳しくしたり(例: p < 0.001)、最小クラスターサイズを設定したりする方法に頼っていますが、これは多重比較問題への不適切対処法であり、原理に基づかないアプローチだとされています [5, 6]。

**死んだサケを用いた実験**:

* **目的**: この研究は、多重比較補正無視することの危険性を示すために、**死んだタイセイヨウサケ被験者としてfMRIスキャン実施**しました [1, 3, 6, 7]。

* **方法**:

サケは、人間社会的な状況にいる写真シリーズ提示されるという、**開かれた精神課題**を与えられました [18]。これらの写真は、社会的包摂的または排他的な、特定感情的価数を持っていました [18]。サケは、写真中の人物がどのような感情経験しているか判断するように「求められました」 [18]。これは、後に人間被験者グループにも実施されたのと同じ**社会的視点取得タスク**でした [2]。

刺激はブロックデザイン提示され、各ブロックは4枚の写真がそれぞれ2.5秒間(合計10秒間)提示され、その後12秒間の休憩が続きました [18]。合計12ブロック写真提示完了し、ラン中に48枚の写真提示されました [18]。タスクの総スキャン時間は5.8分で、140の画像ボリュームが取得されました [18]。画像取得には1.5テスラGEシグナMRスキャナーが使用され、クアドラチャーバードケージヘッドコイルRF送受信に用いられました [17]。サケの動きを制限するためにヘッドコイル内にフォームパッドが配置されましたが、被験体の動きが非常に少なかったため、ほとんど必要ありませんでした [17]。

* **結果**:

* **未補正統計量(p < 0.001)では、サケの脳腔と脊柱活動的なボクセルクラスターが観察されました** [1, 9-11]。そのクラスターサイズは81mm³で、クラスターレベル有意性はp = 0.001でした [10]。

* **多重比較補正した統計量(家族全体のエラー率 (FWER) と偽発見率 (FDR))では、緩和された統計的閾値FDR = 0.25およびFWER = 0.25)であっても、活動的なボクセルは全く存在しないことが示されました** [1,10]。

* **結論**: このデータは、**EPI時系列ランダムノイズが、多重テスト制御されない場合に誤った結果を生み出す可能性がある**ことを示唆しています [3]。

**多重比較補正方法**:

* **FWER(家族全体のエラー率)**:複数有意性検定を行った後に、1つ以上の偽陽性を観察する確率制御します。例えば、FWER = 0.05は、仮説テスト全体で1つ以上の偽陽性が出る可能性が5%であることを意味します [12]。Bonferroni補正が最もよく知られたFWER制御法ですが、fMRIデータには保守的すぎることがあり、真のシグナルを排除してしま可能性があります [11-14]。fMRIではガウスランダム理論や順列法が主に用いられます [12]。

* **FDR(偽発見率)**: 検出された結果のうち、偽陽性であると予想される割合制御します。例えば、FDR = 0.05は、検出された結果の最大5%が偽陽性であると予想されることを意味します [10, 13]。FDRはFWERよりも保守的ではありませんが、統計的検出力と多重比較制御のより良いバランス提供します [13, 15]。

* これらの補正方法は、主要な神経画像処理ソフトウェアパッケージ(SPM、AFNI、FSLなど)にすべて含まれており、**適用することは難しくありません** [4, 15, 16]。

**提言**:

*論文は、**fMRIデータ閾値設定時に適切な多重比較補正標準的慣行として利用すべき**であると主張しています [1, 4]。

*研究者は、統計的検出力の低下を懸念して補正を避ける傾向がありますが、**未補正統計量を使用し続けるという選択肢はあってはならない**と述べています [4]。

* 多重比較問題は「非独立エラー」(クラスター内のボクセルが同じ統計的尺度選択された場合統計的推定値のインフレ)や、時系列自己相関、低周波ドリフトといった他の統計的問題とは区別されるべきです [17]。

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1053811909712029

Permalink |記事への反応(0) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

anond:20250824192818

オレはガチアル中ではなくて、適度にサケをたしなむタダのオッサンだが、

値段あたりのアルコール量としては、最もコスパがいいのは「果実酒ホワイトリカー35度」だと看破したので、これを買って来て適当レモン汁と炭酸水とか、緑茶とかで割って飲むのをメインにしてるやでw まーそれ一辺倒じゃなく、ビールワインも時々飲むけどなww

Permalink |記事への反応(0) | 23:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

anond:20250821025051

サケもエサの色だな

Permalink |記事への反応(0) | 03:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

高齢女性子どもが産めない」って何か悪い事言ってる?

男は精子しか出せませんからね。サケみたいにビュービューしますよ。

Permalink |記事への反応(0) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

ダイエットの近況報告

書いた増田

30代おっさんダイエット術 https://anond.hatelabo.jp/20240526191011

ダイエット食事制限の雑感 https://anond.hatelabo.jp/20250428164848

スタバコーヒーの排便力が桁違いな件について https://anond.hatelabo.jp/20240629161932


近況

身長168cm、体重51.50kg、体脂肪率11.80%、筋肉量43.00kg、BMI18.2、内臓脂肪レベル1.0。

今朝の体重計に乗った結果がこんな感じ。前回書いた時より少し体重が落ちた。

自分体重の下限は48kgくらいなので、そろそろ減少は抑えないとヤバいなと感じてる。

筋肉増やせばいいだけなんだけどそのモチベーションがない。


食事

3食自炊してるのは相変わらず。

魚と肉を交互に食べてる。

魚はイワシサバサケ、鯛やヒラメや鮎などいろんなものを食べるようにしてる。

肉は豚のもも肉と鶏のささみがメイン。牛肉は月一くらい。豚肉基本的に油抜きしてから調理してる。

野菜は手当たり次第に食べてる。一日350gはクリアできてると思う。週末の買い出しが大変。

果物は毎食少しでも食べるようにしてる。朝食と夕食ではヨーグルトに混ぜて、昼の弁当ではリンゴキウイを細かく切って入れてる。

米は前回書いた通り計量して食べてる。今は体重を維持するだけなので150g。最近は計量機にかける前に正確な重量が感覚でわかるようになってきた。

納豆2パックはヤバいみたいな声が散見されたから近頃は1パックに抑えてる(でも2パックでも痛風にはならんやろと正直思ってるけども)。

ブコメ拒食症心配してる人がちらほらいたけど、食べることそのものに対してはかなり貪欲な方なので心配しなくていい気はする。

欠食は基本的にしないし、食欲は人並みにある。

そもそも今の食生活は全く我慢というものをしていないで、かなりストレスフリーに生きてる感覚がある。

自分が食べたいもの」と「ダイエットとして食べるべきもの」が一致してる状態

こないだ付き合いで友人とミスドに行ったらオールドファッション1個を食べきれなくて愕然とした。

多分、油っぽいものへの耐性がかなり落ちてる。一口食べただけで体全体が「もういい」と言ってるのを感じた。

ちなみに食費は2人暮らしで月80000円前後。かなり高めだと思ってるけど、ググるとわりと平均くらいと出るから驚く。

ヨーグルトナッツ類に依存してるから相応に支出は多くなるはずだけど、その分間食や外食は全くしないか帳尻が合ってるのかもしれない。


運動

最近の主な運動は週末のウォーキング。2時間くらい歩いてる

1時間歩いたところにスタバがあるので、そこを目指して歩いて、コーヒー飲んで、トイレを済ませて帰ってくるという感じ。

途中に大きな公園河川敷もあるので森林浴みたいな感覚歩いてる

あとはYouTube10分間筋トレみたいな運動も2日に1回くらいしてる。中山きんに君とか。

今は毎日やってるのはスクワットと腹筋、それとラジオ体操だけかな。スクワットは3種類、腹筋は6種類を15分くらいやってる。

友人からジムとか行って本格的に筋肉つけたら」みたいなことを言われるけど、そんなモチベーションはない。

そもそも自分理想の体型はそんな男臭いガチムチではなくスレンダー女性的なシルエットなので、筋肉をつけたいみたいな欲求がかなり低い。

自転車だけはもう一度やりたいなと思ってはいるけど、今の生活だと週末しか乗れないしちょっとハードルが高いなと感じてる。


ダイエットのコツ

ダイエットって結局「食べるべきでないものを嗅ぎ分ける嗅覚」を身につけることだと思うんだよね。

自炊するのが面倒だなと思った時、じゃあ外食コンビニで何を食べるか?と自問して、「そんなものは食べたくないな」と帰結する思考回路というか。

スーパーで豚のバラ肉を見て脂の多さに驚愕して手を引っ込めるような、そういう感覚いかにして養うかが問題なのよ。

たまにはジャンクフードが食べたいなと思った時、ためしネットマクドナルド栄養成分を見てカロリーいくら、脂質がいくらかを確認してうんざりして結局やめるみたいなさ。

よくウォーキングで消費するカロリーなんてほんの200kcalくらいだから意味ないよね、という論調あるじゃん

あいうこと言う人って200kcalを凄く軽いものだと思ってるんだよね。

でも200kcalってご飯一杯分のカロリーだし、正常な食生活でそれだけ消費してたら確実に痩せていく数字なんだよ。

ダイエットに慣れた人と、無自覚に好きなものを食べてる人とでは世界観が確実にズレてる。

「美味しいものを食べる」ではなく、「健康にいいものを美味しく食べる」という感覚シフトすることがダイエットにおいては重要だと思う。

そのためには栄養が偏らないようにいろんな食材を知らなくちゃいけないし、安易ダイエット法に惑わされてもいけない。

ただ、具体的にどうやったら自分価値観を変えられるのかは正直わからない。俺で言えば「自然とそうなってた」としか言えない。

毎日食事運動のことだけ考えて、野菜って意外と美味しいよねとか、魚の調理ってこんなに簡単なんだみたいな気づきを積み重ねた結果として今の俺がある。

ダイエット楽しい。こんなの慣れてしまえばぜんぜん苦行ではないし、理想の体を作り上げていくのは表現一種だと思う。

でもきっと世間の人らから見たら俺は「行きすぎてる」という感想しかないんだろうし、逆に、俺から見ると多くの人の食生活は乱れすぎている。

世の中の常識自分との差異を気にするのを辞めるのもダイエットのコツの一つだと今では思う。

Permalink |記事への反応(1) | 12:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

マジレス

タニサケゴキブリキャップ 買え。マジで世界が変わる。ゴキブリが水を求めて外に出て死ぬので片付け不要

交換不要メーカーは1年交換推奨してるけど入居時置いて退去時まで持つ。マジで世界が変わる。あれを体験したら他メーカーなんてマジでゴミです。 anond:20250528122058 

Permalink |記事への反応(0) | 13:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-27

anond:20250527100046

ちなみにアキアジというのシロサケだが

日本語サケというのには他にサクラマスカラフトマスマスノスケ、ベニザケなどがあるが

どのサケのこと?

どれも通常は冷凍したものが出されるけれども

そしてそれらは内地()寿司屋で出るノルウェーサーモンとは別物だけど

食べて気がつかなかったのかい

Permalink |記事への反応(0) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250527072658

ちなみに冷凍すれば従来の「サケ」も食べられるけど

そもそも違う魚の生と冷凍食べて味分かってないならマヨネーズとか以前の問題だろう

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250527072658

からアキアジ寿司で出ない

寿司で出るのはノルウェー養殖アトランティックサーモンでこれを日本の従来の「サケ」と区別して「サーモン」と日本語では呼ぶようになったの

養殖アトランティックサーモンは海で養殖されるので生で食べられるけど

川に上がってくる日本の従来のサケ、アキアジ、は生でくっちゃダメ

Permalink |記事への反応(1) | 08:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250527071244

サケサーモンではないし北海道サーモンはとれない

Permalink |記事への反応(1) | 07:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503021030

サケサンマタイくらいは区別が付くでしょ。

Permalink |記事への反応(0) | 02:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

anond:20250416135530

サケハラスって、美味しいよね!

ハラスっぽい属性が売りになってる人は、裏でも似た

Permalink |記事への反応(0) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-16

射精したいのら😡

サケのようにふりかけたい😡

Permalink |記事への反応(2) | 11:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-06

anond:20250306115747

でもあなた最近食べたカニとかサケロシア産ですよね

Permalink |記事への反応(1) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

anond:20250301114200

🐟️「サケ・マス属じゃん!じゃあ出したら死ななきゃね♪」

Permalink |記事への反応(0) | 11:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-03

[今日知った言葉]まさご

別名ししゃもっこ。ししゃもの卵の塩漬け

粒の大きさは サケ・マスの魚卵>とびっこ>まさご

Permalink |記事への反応(0) | 06:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-28

anond:20241228124706

🍺𓂺「😡おれのサケが呑めねぇのか」

Permalink |記事への反応(0) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-23

精子はお肌がプルプルになる

お肌がプルプルになる美容液サケ精子が配合されている

これはサケ精子の成分ポリアミンであるスペルジン効果と考えられている

ところでヒト精子にもスペルジンは入っている

女性はお肌プルプルのために精子を塗るのがいいと思うんだけど

Permalink |記事への反応(0) | 07:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-22

スキンブースターって知ってる?

お肌がプリプリになる注射なんやけどこの成分がサケ精子なんだ

スキンブースターって高いでしょ

ヒト精子ぶっかけても同じ効果が得られると思うんだよ

そしたら無料じゃん!

Permalink |記事への反応(1) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-09

地方創生のカギはサケ

地方創生のカギって、やっぱり「酒」だと思うんだよね。飲み会って聞くと、田舎イメージがあるかもしれないけど、実際の田舎じゃほとんど飲み会がない。逆に都会の方が多い。理由は、田舎だと飲酒運転ができないから。みんな家が遠いし、公共交通機関も充実してないから、ちょっと離れた人と気軽に集まるってことができないんだよね。歩いて行ける範囲しかまれないけど、そんな近所に気が合う人がいるとは限らないし。だからこそ、早く自動運転が実現してほしいなって思う。おわり。

Permalink |記事への反応(1) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-30

anond:20240930231646

孵化のものに嫌な感覚はないですね。ただ、生まれてきても好意的には思えません。

サケ受精のような行動は厳しいです。嫌というほどではないですが、鳥のように、孵化のために温めるみたいな行動は違和感があります

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-10

anond:20240909201827

・すぐ特定班に特定されるよ。とくに匿名からって言いたいこと言っちゃったアンチフェミニストさんたちは震えて眠ってるよ。高知県公務員さんはもう二度とこないんだろうけどね。同様にフェミニストさんも娘がいる有職者だとおもったら姪のいる無職未婚だったり特定はされてるね。

・よくできた偽物がいるよ。もう退職した体の冒頭から3万字かける10リーつなげあげくオチ風俗にいくからすぐわかるよ。そっちのほうが実は読み応えがあるんだ。まあ「○○制度があったのは○年前までだからつじつまがあってないぞ」って短文本職おっさんたちにすぐに吊るされてバレるけど。

・あとはみんながいうとおりなんだ。社内でなら「あの会議うぜえ」ですむことが、暇人増田あいてだと「どんな会議?ねえねえどんな会議??」ってうざがらみされて面倒なんだ。サケのみながらおっぱいつぶやきあって癒やしをもとめるおじさんたちに「どうして坊や」行為をするまえに半年ROMれ。あとブクマかググって過去の偽物さがせ。

Permalink |記事への反応(1) | 02:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-31

anond:20240531173428

寿司屋に行こう!

オメガ3脂肪酸を多く含むサバイワシアジサケイクラタラコを食べると衝動的になりますよ。

Permalink |記事への反応(0) | 20:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp