Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「サイボウズ」を含む日記RSS

はてなキーワード:サイボウズとは

次の25件>

2025-10-15

サイボウズ27新卒年収600万〜

ぽまいらも放送大学卒業して新卒採用してもらえwww

Permalink |記事への反応(0) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

リベラルウケが悪い保守政治家のほうが変な家庭のイメージある

変な家庭というか標準家庭からそれたイレギュラー家庭?

小泉純一郎離婚して再婚しないまま、要はファーストレディ不在のまま総理大臣になって外交していたのがまずインパクトあった。

西洋ってパートナーいないと絶対だめじゃん。

離婚したら再婚しなきゃいけないし、異性愛が無理だったらゲイパートナーがいないとだめみたいな圧力がある。

小泉純一郎離婚して再婚しないままだったの、「いいんだ」って思ったんだよね。

あと安倍晋三子供がいないこと。政治家奥さんって実質発言権なくて究極におとなしくしてないとだめなイメージ日本社会に対してあったんだけど、

安倍さん奥さんむちゃくちゃ派手に好き放題やってて、あれも「いいんだ」って思った。

保守思想には生殖主義が合体していることも多いから、保守層のなかで子供がいない安倍晋三支持率が高いのも不思議に思えてた。

それから高市早苗高市早苗出産をしていない。

夫に連れ子がいる。そして夫が妻の姓に改姓している。

保守的には、女なのに出産してないこと、妻でなく夫が改姓してること、女が料理とか苦手でバイク好きのメタラーからバリキャリで夫が料理得意とか、だめかと思っていた。

これも「いいんだ」って思ったんだよね。保守なのに。

まだ総理大臣になるか確定はしていないわけだけど。(とはいえ玉木総理は実現しないと思う。玉木は旧民主の失敗を繰り返さないために新党立ち上げてるのに、立憲と合体したら立党のコンセプトが根本的に崩壊する。確実に立憲にスポイルされる。あと石破自民には書面で行った約束反故にされたから協力していけないが、高市自民となら協力ができるとは選挙から言ってたんだよね。玉木は最初から高市寄りで、石破野田が無理という人。調べてね)(つーか玉木下ろし活動、「手取りを増やす夏」と言ったのに年末調整しか減税されないのは詐欺とか言い出してる人いるけど、選挙期間中にも「年末調整で還付したいのでウチに投票してね」としか言ってませんでした。最速で手取りやす方法年末調整であって、給付金時間がかかり来年になるって前から言ってました。れいわ支持者が熱心に玉木下ろししているけど本当に何?不支持勝手にすればいいけど、嘘を言うなよ。給与所得があれば年末調整で大きな還付があり手取りが増えるけど、生活保護年金収入だと恩恵が無いというのは事実しかなく全く嘘がないから、事実をもとにして不支持なのはいいと思う。でもデマをまくな)

まあ参政党の党首なんかは標準家庭の保守保守保守って感じなんだけど。

自民清和系?統一教会支持基盤とされている?とこから出てる政治家って、統一教会保守的な標準家庭を病的に称揚している割に、政治家が標準家庭ではないという印象がある。

逆にリベラルから実践的な政治家が思い浮かばない。政治家じゃないけどサイボウズの人とかはしっかりとリベラルだなと思う。

みらい安野は政治家かつリベラルらしいか。安野が断固として変な髪型を貫いてるし、編集者奥さんは一人でも活動できて割と自由にしてるし。

個人的に安野ってガチエリートの上澄みのイスラム教徒だけと会話したことがあってイスラム親和的なんじゃないかって気がして怖い。こちらがイスラム教徒信教の自由提供しても、向こうがこちらに対して無神論者でいる自由仏教徒でいる自由をまったく認める気がないケースがむしろ多数派なんだけど、「超上流のすごく性格がよくて賢いイスラム教徒友達がいる」という目線で「差別はよくない」って突っぱねられそうな感じが怖い。「狭量に対して寛容になり続けるとまずいことになるぞ」って言ってもあんま受け入れてもらえなさそうで怖い。いや嫌いじゃないんだけど安野)

他は別にいないし、左派政党から「男が産めるのうんこだけ♪」みたいなだいぶ愚かな生殖主義が出てきたりして、え~なんか破綻してない?って思う。

左派って現実味がないのがウィークポイントで知能が高いのが強みだったんだから左派なのに愚かな生殖主義歌い手が出てくるともうおしまいなんじゃないの。

 

追記保守扱いをされているが田島陽子とグレタ・トゥーンベリのことは大好きだぞ。安野も小説読んでるし(イスラム云々書いたのは小説の印象)どちらかというと好きだぞ。「うんこだけ♪」の政治家に全員落選してほしいのと、れいわと参政党と日本保守党が本気で嫌いなだけ。

 

death_yasude右派共通の振る舞いとして相手ルール強制はしたいけど自分例外にしたいというのがあるとかむしろ特権的例外身分を味合うために抑圧社会を作りたいまである

共産党のこと言ってる?

Permalink |記事への反応(10) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

[稀ドメインはてブ]2025年9月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
734松尾豊 |論文の書き方(英語ymatsuo.com
648結果発表次にくるマンガ大賞 2025tsugimanga.jp
610オンライン署名 ·脚本家吉田恵里香氏のアニメぼっち・ざ・ろっく」第二期から脚本降板第一クレジットからの除名、そして原作者への謝罪を求めます -日本 ·Change.orgwww.change.org
590メモ - 男のほうがばらつきが大きく頂点も高ければ谷も深い、その生理的メカニズムcrossacross.org
398国内1000件の事例や製品を収録した「生成AI活用事例データベース」を公開─生成AI活用普及協会IT Leadersit.impress.co.jp
370NHKONE 認証コードが届かない不具合について | お知らせwww.web.nhk
346SESで150万件のメールを送るまでses150-luv1p38.gamma.site
339精神科入院、強度行動障害対象外 厚労省訪問看護対応」|福祉新聞fukushishimbun.com
331最近人類レビュー疲れ | Democratizing Datachezo.uno
325ソフトウェアエンジニアプロダクトにオーナーシップを持てないアンチパターン構造 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴くnekogata.hatenablog.com
320Windows UpdateSSDが本当に壊れるか検証【KB5063878再現実験】 | ちもろぐchimolog.co
315エンジニアならtmuxくらい使いこなしたらどうだsititou70.github.io
310彬子女王モダン建築めぐり東京都庭園美術館casabrutus.com
303少子化がマズいと思うなら、このくらいやろうよ -経済を良くするって、どうすればkeizai-dousureba.hatenablog.jp
303今度こそ『ガリア戦記』で挫折しないための6つのコツ -明晰夢工房saavedra.hatenablog.com
300ドイツ絶望人手不足地獄ーー極右伸長で自滅する産業大国スマートニュースplus.smartnews.com
299GoogleAI要約でクリック率ほぼ半減──私たち思考停止し始めているのか? |AMP[アンプ] -ビジネスインスピレーションメディアampmedia.jp
298【速報】村井宮城県知事 “土葬”を白紙撤回 県議会で表明 |khb東日本放送www.khb-tv.co.jp
288経済を良くするって、どうすれば -経済を良くするって、どうすればkeizai-dousureba.hatenablog.jp
287私は西鉄ライオンズに在籍したのか? 米国からの問い合わせ 1963年の「幻」の西鉄外国人左腕を追って【全4回-①】:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア西スポWEB OTTO!nishispo.nishinippon.co.jp
2642020年代前半の「戦記ラノベ」についてオススメなどを語る - WINDBIRD::ライトノベルブログkazenotori.hatenablog.com
260笠井スイさんと、旅の仲間たちgeselleestelle.blogspot.com
253造幣局 :ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セットの通信販売について(2025年9月4日www.mint.go.jp
245Issue, Pull-request,GitHub Copilotによる「普通」の一人チーム開発 -Cybozu InsideOutサイボウズエンジニアブログblog.cybozu.io
244任天堂がボクセルを使ったアクションゲーム特許を大量に出願していました - naoya2kの日記naoya2k.hatenablog.com
241人間ドック」がどのように人間破壊していくのか。何一つとして医学的ではない見地から、知られざる実態を暴きたい - もはや日記とかそういう次元ではないmanato-kumagai.hatenablog.jp
240英国まれSF作品www.news-digest.co.uk
237会話の目的は勝つことではない - ともにかけるpaper2.hatenablog.com
229「RECORDCLUB」という海外音楽SNSがなかなか楽しい。 -世界ねじを巻くブログwww.nejimakiblog.com
225この文字詰め、どっちが正解?文字間調整(カーニング)のセンスを磨いておこうwww.adobe.com

Permalink |記事への反応(0) | 00:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924154058

それってSalesforceとかサイボウズDB会社データ管理しましょうみたいな話になるんじゃないの

Permalink |記事への反応(1) | 15:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

anond:20250817003830

あんまり詳しくないけどサイボウズにはAPIがあるからプログラムを組めば増田が言うようなリストから送るシステムを用意するのは無理じゃないと思う。

メッセージを送る作業ものすごい人件費が掛かってる企業と金をかけて上記のようなプログラム作成したりするから、そういう所から新しいプログラムを作る仕事が生まれたりする。

あとリストっていうのもExcelだったりスプシだったりデータベースだったりとか、Excelだったとしても企業によって管理方法が違うからそこから無限に新しい仕事が生まれるんだよね。

Permalink |記事への反応(0) | 00:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

anond:20250721073655

サイボウズラボスーパーエリートAIがついているか大丈夫でしょ

YahooIDをマイナンバーにしてくれるよ

Permalink |記事への反応(1) | 07:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

チームみらい、エンジニアはみんな賛成派なのかと思ったけどサイボウズラボエリートエンジニアくらいで、

カーネルゴリゴリ書いてるようなエンジニアはバチボコ批判しているのだな

Permalink |記事への反応(0) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

サイボウズってすごいな

KintoneでググったらPowerAppsに真っ向勝負してるのね

国産だと考えるとすごいな

Permalink |記事への反応(0) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

anond:20250502184925

使い分けるってどんな風に?

サイボウズの青野社長みたいに、別人のふりして他社のセミナーに潜り込んだりするのに利用するの?

Permalink |記事への反応(1) | 18:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-08

サイボウズ使ってたと思ったらLINEワークスになったりチームスになったりで今度はディスコードとかもう訳わからんしやめてほしい

パソコンの大先生がいるとちょっとめんどくさい

Permalink |記事への反応(1) | 15:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-15

なんで?  なんで女はクソって言説は否定されんの? 俺、これでもリベラルなんだけど…

一応言っとくと俺リベラルなんだけど

妻の要望に従って姓も変えたよ、一族唯一の男児だったから、その決断一族断絶になるわけで、一族とはもう関係性が死滅したけどな

ずっと別姓制度投票してるよ、サイボウズの人も応援してるよ

正月には毎年嫁の家に1週間近く行ってるよ、俺の父母は死んじまってるしな

それに義父母は尊敬できる人だし下の世話含めて介護することも拒まないよ

   

皿洗いも料理もするよ、単純な家事スキルなら絶対奥さんより俺の方が高い

だって冷蔵庫の残り物と食事相談まず俺に聞いてくるんだぜ?? そんなん自分冷蔵庫開けて残りもん見て考えりゃいいじゃん?っておもうけど

そういうと「聞いた方が早いから」 って言うんよな

はいはい。たしかにそういうの「ヘクシャーオリーンの定理」って言われて正当化されますよね

 

なんで?

そこまで女に譲らんといけんの?まあ妻には譲りますよ。

耐えられんのは次からなのよね

 

俺は姓もアイデンティティも譲ったよ。

 ろくに働いてないくせに女性従業員有給要求するし(男性社員はそんなことない。きちんと労働法制調べてから権利がある場合のみ申請してくる)

 ろくな属性でもないくせに女性顧客は「担当イケメンじゃないと~」(男性顧客はそんなこと言わない)

とか言ってくるのな

 

ホントしんで

 、

AI以上に、人工子宮が成立して女性性的優位性が失われる時代の到来を早く望みます

 

リベラル的な文脈としては、人工子宮が成立すれば女性解放することにつながるので、リベラルにしても保守にしてもwinwinだと思うのです。

 

Permalink |記事への反応(0) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-07

夫婦別姓賛成から反対派になった経緯

表現規制推進者がいるサイボウズがムカつくから

あいつらに利する政策に賛成したくない

anond:20241106225838

Permalink |記事への反応(0) | 08:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-05

anond:20241104234748

サイボウズ社長裁判起こしたのに無視されたの意味わからんよな

Permalink |記事への反応(1) | 08:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-12

サイボウズyoutube広告イライラする

ろくに要件定義もされてない野良シャドウITがもりもり現場で増えていく悪夢

何が受注確度のたか案件はーだ

それどういう定義で発動する機能なのか言ってみろ

妥当実装なのか誰かレビューしたのか

なにがわしがだ

ぐちゃぐちゃになったシステムで溺れちまえ

栗きんとんにされてしま

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-14

旧姓使用控除

サイボウズ裁判によると旧姓使用で220万円の損失が発生しているのだから

旧姓使用者は確定申告で220万円控除されるべき

昭和価値観で生きる専業主婦には影響しないのでWin-Winだと思う

Permalink |記事への反応(0) | 15:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-19

anond:20240819101351

選択夫婦別姓になった方が仕事が増えるからポジショントークしてんじゃね?サイボウズは。

Permalink |記事への反応(0) | 10:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-22

anond:20240622115446

変更コストデカすぎるって話もあるんだよなあ。サイボウズの人の訴えの流れくらい追えばええのに

Permalink |記事への反応(2) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-21

選択夫婦別姓に反対する理由

表現規制推進企業であるサイボウズに利する立場にいたくない

Permalink |記事への反応(0) | 19:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-05

推し活してたら推しから「ウチで働かない?」って言われた

好きなバンドができた。

ローカルバンドで、ローカルラジオテレビに出たりもしていてそこそこの人気があるが、知らない人は全く知らないだろう。そんなくらいの認知度だ。

DTPオペレーターをしていた時、残業時間が80時間を超えてぶっ倒れてうつ病になった。去年の春は休職していた。

そんな時に彼らの歌は聞いていて楽しかった。

うつ病で外に出るのも厳しかったが彼らのライブがあるたびに友人に介護を頼んで外に出られた。

わたしはそのうち少しずつ元気を取り戻し、推し活をし出した。うちわギミックをつけたり勝手に彼らを模したデザインTシャツを作ったりした。

それが目に止まったらしく認知された。

去年の秋ごろ、会社意向DTPオペレーターをやめることになった。Twitterになんの気無しに「退職することになった〜」と呟いた。

推しはそれを見ていたらしく声をかけてくれた「うちの会社入らない?」と。

わたしは速攻承諾した。推しと働くってなんて夢小説だよ!?!?と興奮した。

推し社長に取り計らってくれて面接にこぎつけた。

うつ病であること、メインはオペレーターなのでデザインはまだまだであることなども告げたが採用された。それで去年の12月中旬あたりから働き出した。

で、普通に働けたらよかったんですが。

まず直属の上司がめちゃくちゃ塩対応で忙しそうで相談もできる雰囲気はない。わたしにはとてつもなく冷たく、他の人には普通対応をするので何もしてないが初手からなぜか嫌われていたためどうすることもできなかった。

概要も知らされず突然会議に出されたりデザインやってと言われるのに客と話をさせてくれなかったりしてどう考えても仕事ができる状態ではなかった。

デザイナーというほどではないがデザインするのはコミュニケーションがかなり必要なのにそれを阻まれるのがきつく、上司ともコミュニケーションが取れず困っていたら「もう他の人にやってもらいます」と取り上げられてしまった。

こんなことがあってさ、などと友人や元職場の人に話すと「パワハラじゃん」とみんなが口を揃えて言われた。パワハラなのか。

まあわたし勉強不足も否めないのでそれは間違いなくあるし、と思い他の仕事を黙々とやることになった。

が、突然社長からこの貢献度だとうちの会社には置いて置けないと言われてしまった。

おいおい、仕事奪ったのはあっちやぞ!?と抗議したがもう2週間後には辞めてくれみたいな感じで取り付く島もなかった。

新しく入ってきた人がその人と上司が談笑してるのを見て「わたしがここにいなければ完璧だったな」としみじみ思い、退職する意思を固めた。

一応推しにごめんと謝り、話をしていたら、ぽろぽろと涙が止まらなくなった。「俺が泣かしてるみたいじゃん!」とオロオロする推しは可愛かった。大好きだなあと思った。

ももう本当はずっと辛かったのを我慢して働いていたことどうにもならないことわたしなんていなくていいのを実感しながらあと2週間も働くのはむずかしかった。

社長ライン退職したい旨を伝えると爆速OKが来た。相当辞めて欲しかったんだろうな。常識のない辞め方をしてしまったが許して欲しい。死の二歩手前くらいまで精神が追い詰められていたから。死ぬよりは常識なくしても辞めたほうがマシだ。

会社からパソコン携帯支給されないから私用のを使うのも嫌だった。

Adobe契約もしてくれないか個人契約したのも腑に落ちていない。

LINEワークスやサイボウズなどを使用したらいいのにと思う場面が山ほどあった。

短い期間に嫌な思い出がありすぎる。

とりあえず全てのグルチャから抜けて社長上司ブロックした。(推しLINE交換してなくて本当に良かった)

Twitter推し専用アカウントも消した。

直近であった推しライブも見に行けなかった。

チケットを取ったライブもあるが多分キャンセルするだろう。

推しのことは変わらず好きでもよぎるんだよ会社の嫌なことが。

いつか消えてなくなってくれればと思うけどきっともう会うこともないだろうなあ。と思う。

ファンでいられなくてごめんなさい。

ああこんなことなら断っておけばよかった。

大好きなままでずっと応援たかった。

わたしの心が弱いせいでごめんなさい。

1人のファンが消えても気にしないでほしい。

たくさんファンがいて、きっと増えるはずだからわたしのことは全部忘れてください。

さようなら

Permalink |記事への反応(0) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-02

渡邊裕子さん発言

・クオモがニューヨーク知事であることに感謝する日々。人間ブルドーザーのような機動力、機転の速さ、逆境でも負けずに戦い続けるスタミナ、明晰な説明力、人間味。

 

アメリカ社会暗黙のルールとして、人の外見に対するネガティブコメント基本的に全部アウト。それで笑いをとるのはもってのほかテレビでもやらない。

 

ジャニーズ問題で露呈した「子どもへの性犯罪」に甘い日本萌え絵カジュアルに消費される異常さ

 

プロフィール

ニューヨーク在住。1993年早稲田大学法学部卒業後、渡米。マサチューセッツ州立大学アムハースト校大学院にて政治学修士取得後、ニューヨークジャパンソサエティーに勤務。各種シンポジウム、国際会議文化講演会リーダーシップ交流プログラム企画立案運営に携わる。2006年ハーバード大学ケネディスクール大学院修士課程を修了、地政学リスク分析の分野での先駆者として知られる米コンサルティング会社ユーラシアグループに、日本スタッフ第1号として入社日本顧客担当チームの初代ディレクターとして、日本市場における顧客開拓と維持、メディアブランデング戦略商品開発、出版事業などの責任者を勤める。2017年7月ユーラシアグループを退社、11月まで同社のアドバイザーを務め、2018年約1年間の自主休業(サバティカル)を経て、2019年中東北アフリカ諸国政治情勢がビジネスに与える影響の分析を専門とするコンサルティング会社 HSWジャパン (http://hswjapan.com/index-jp.html) を2人の共同経営者と共にニューヨーク設立複数企業日本戦略アドバイザー執筆活動も行う。株式会社サイボウズ社外取締役

https://www.businessinsider.jp/author/Yuko_Watanabe/

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-07

2023-09-06 ■なぜ統一教会への解散命令に反対しないのか?

https://anond.hatelabo.jp/20230906110037

[B!統一教会] 旧統一教会解散命令請求へ 文科省、高額献金組織的な関与を認定 |毎日新聞

上記ブコメを見ると旧統一教会への解散請求命令に対して賛同する人が多い。一部テロに屈したとも見えるという懸念を表すコメントもあるが解散請求命令自体

反対というコメントは見られない。

これはおかしい。積極的に「反対」と表明するコメントもっと多くていいはずだ。

[B!自民党] 青野慶久/aono@サイボウズさんはTwitterを使っています: 「自民党が旧統一教会問題真摯に向き合っていれば、去年の辛いテロは起きなかったし、被害者も減らせたし、北朝鮮お金流れることもなかった。どうして日本国民がわざわざ命懸けで犯罪に走るのか。テロが起きる原因からなくしていきましょう。」 /Twitter

上記サイボウズ代表取締役の青野氏のtweetに対して以下のようなブコメがある

Shiori115 こうやってテロリストの主張に沿った物言いをすることがテロ容認だって、この人もはてサ理解していなさそうなのが恐ろしい。事件に関するブコメもそうだけど、はてサにはテロリスト予備軍が多くいる

BIFF もともと雑な議論が多い人だけど、これはさすがにお粗末すぎる。原因は「テロを起こせばどんなに拙くても取るに足らないものでも自分の主張にスポットが当たる」と思わせた社会でしょ。まさに原因の一つがアナタ

どちらも人気コメントとなっているので共感を覚える人が多かったのだろう。

ちなみにこの人気コメントブクマカさんは解散請求命令記事コメントは無い。

それは特に構わない。単に記事を知らなかったかもしれないし、興味が無かったかもしれない。

問題はなぜテロリストの主張を全面的容認する形となったこ解散請求命令の決定について反対の声を上げないのかということ。

青野氏に対して賛同するブクマカテロリスト予備軍と呼ぶほどに罵っておきながら、日本政府事実上テロ容認に対して反対も無ければ失望すら表明する人がいない。

これでは単に「はてサ」とカテゴリーした人たちを当て擦りたいだけの人に見えてしまうではないか

からでも遅くはない、テロリストに屈した政府に対して批判の声を届けるべきである

追記

山上氏のテロに対してその目的、主張はもちろん、その人となり、過去、生い立ちといった背景を探ることすらテロに与することになる、とか言ってた連中は日本政府

がその目的の一部を果たしちゃうことについてどう整合性とるのかな?と思っただけなんです…

まさか、そういう主張をしていない人たちが解散命令に反対するわけがない、とマジレスしてくるとは想定外です。すまんな…

Permalink |記事への反応(16) |11:00

ツイートシェア

Permalink |記事への反応(0) | 20:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-22

ぶっちゃけ社内ルールなんて最低限の規則さえ決まってればそこまで影響ないと思ってたけど、違ったわ

フォルダ命名規則統一されてないから同じジャンルでもあっちこっちにあって死ぬほど探すし、過去資料フォーマットバラバラから単純に比較できないし、っていうかID,Passとかエクセルメモ帳スプレッドシートサイボウズ、よくわからん自社開発アプリのどれでもいいか統一せえや!そこから担当に聞かなきゃ始まらないってしんどい

こういう会社に限って色んなツール使いたがるのも何なんだろうなあ…

情報分散してて集合知が集まらんだろう…

実際、これ5年もやってるのにマニュアルもないんですか…?ばっかりやんけ

今までいた会社って最低限は「できる子」だったんだなあ

最低限もできない会社がここまで地獄になってるなんて知らなかった

Permalink |記事への反応(0) | 14:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-12

ウェブDB Exmentを味見する

社内のワークフローが無いのでさすがにまずいと思い模索

サイボウズデジエを管理していた経験があり、あのイメージが強い。

予算は取るの面倒くさいので、とりあえずOSS周りを探す。

今のところExmentが有力候補

時点でPowerApp、既に使っているグループウェアのよわよわワークフロー機能か。Plesanterは候補外。

ワークフローを考えると所属とかの管理が面倒くさい。

以前使ったことのあるPleasanterを導入しようとしたがUIが馴染めず断念。

まっさらテーブルが作れない。作れなかった。テンプレとして用意されているものを弄る感じなのか?

不要な項目を外す。が、裏で残っている。クリアしてほしい。

一覧、表示、編集画面ごとに項目を変更しないといけないっぽい。一括で消せない。

帳票を出力する機能が無い。別のベンダーのを使う必要があるとかないとか。

次にExmentなるものを見つけHyper-VにRockyLinux入れて試す。

インストール四苦八苦

マニュアルはかなり丁寧に整備されているが、Apacheインストール手順が抜けている気がする。ななめ読みなので見落としているかも。

かんたんインストール、という手順でusergroupを聞かれる。何を入れるのが正解なのかわからず、両方apache

ウィザードphp.iniの推奨値とcomposerの所在確認されるが、後者がどうしても認識してくれない。「警告」と出る。

そもそもインストールの時点でcomposerを利用しているので入っているはずなのだが、どこを見ているのだろう?

インストールが終われば晴れて操作できるフェーズに至る。

テーブルの追加も難しくはない。項目数にも制限はなさそう。Excelだが帳票の出力もできた。なによりUIが分かりやすい。

欲を言えば帳票をPDF出力してほしいものだが、外部クラウドサービス提携しているようなので難しいか

だれか有志でPluginを作ってくれないものだろうか。

Permalink |記事への反応(0) | 12:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-01

[増田統計]2023年4月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
011961316244161.389
021764214584121.648
032398250634104.540.5
04232923006898.841
051991220417110.742
062064212836103.139.5
071882189315100.644
081920193019100.543
091891216089114.348
101947202293103.941
11246023409595.241
12216820674895.445
13244824236699.041
14260523477590.143
15301529694998.544
162559288458112.740
172434280975115.444
182348254644108.540
192578272192105.643
20296028321895.740
21267225060093.836
222114220505104.341
232344245054104.536
24240923701998.441
251861211141113.545
262564331006129.146
272533267368105.644
282085211355101.445
291773215800121.745
302174235490108.343
1月682517265257106.443

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

自民党日本語ハングルします」 /20230422235320(77), ■日本ってなんで「頑張らないと最低限の生活も危うい」みたいになっているの? /20230425204721(74), ■この「記事タイトル」「サイト名」「所属会社」「ライター名」を見たら即閉じっての教えて /20230410173345(72), ■民主主義バグってない? /20230412120912(69), ■でも明治維新ってテロだよね /20230415161057(67), ■育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた /20230416015338(65), ■地方在住の人が地方に住んでいる理由を知りたい /20230415164915(63), ■「質問はただの質問」わからないやつ多過ぎ問題 (絵文字追記しました🫡) /20230426131041(63), ■大学就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ /20230410220023(62), ■「いじめられる側にも原因がある」はなぜ燃えるのか /20221206143534(60), ■新たなる部落差別としての山口県差別 /20230421201013(60), ■【急募 犬の名前】 /20230410191119(60), ■34歳女。マッチングアプリ疲れなのかなって思う。いい人がいない /20230422142829(59), ■タイトル数字が入った話で、一番の名作を並べてみた(続編除く) /20230420160350(58), ■娘が「いじめ加害者」になったけど、マジで納得いってない /20230427000424(58), ■きのう書いた新人漫画家だけど /20230414134641(58), ■話し合いの途中で泣いちゃう人への対処、どうすればいいの? /20230426081719(53), ■「年金退職金はあてにならないので積立NISA確定拠出年金DC)で老後資金を確保しましょう」みたいな話 /20230417191314(52), ■母が死んで人生が終わった /20230403161217(51), ■私はどうやら「無産様」らしい /20230421130925(50), ■みんなどうやって人の話の意図理解してるの? /20230421202421(49), ■サイボウズ社長テロ問題に向き合わなかったからだ」⇐おかしい /20230417120220(46), ■家計プレゼントを買わないでほしいのに伝わらない /20230418145703(46), ■ジャニヲタ歴25年くらいのババアが思うこと /20230416090543(46), ■(追記)元AV女優ジャニーさんの件について思ったこと /20230413000017(45), ■中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる? /20230406171736(45), ■新人漫画家だけど作品面白いのに全然売れない /20230414002143(43), ■ジャニーズの件がなぜ女性ファンのせいにされてるのか /20230414104455(43), ■1回目のデートで終わっちゃう /20230409225132(42), ■頑なに電話を嫌がる社会人 /20230405110431(42), ■都道府県覚えるのってそんな難しいか? /20230412032529(42), ■なぜ「お笑い」は右へ行くのか /20230408014727(41), ■skebクライアントAI絵に手を出した結果 /20230408194816(41), ■日本が衰退したの1割くらいダウンタウンのせい説 /20230409063007(41), ■40代よわよわエンジニア転職は打ちのめされてからが本番だった /20230415000359(41), ■同人イベで隣のオバちゃん処女なんだろうなと思ってしまった /20230403211559(40), ■三大生き物が名前に入ってる企業 /20230421095006(40), ■anond20230421202421 /20230423111053(40), ■子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。 /20230422061616(39), ■年収500〜600万の人の生活 /20230413190624(39), ■既婚年収1500万円のリアル /20230413211954(39), ■三大リベラルやばい行動 /20230417211254(38), ■長い間信じていたガセネタを教えてください /20230407161109(38), ■ /20230426124551(38), ■新入社員「それガイジですねw」 /20230407185638(37), ■「お風呂が湧きました」みたいな日本語を集めたい /20230409141647(37), ■5年前に努力をしなかったことを後悔している /20230414205233(36), ■よく見かけるけど自分では使わない単語教えて /20230414171441(36), ■配膳ロボットのせいで忙しくなった /20230407023702(36), ■ネットの女の人生分断しすぎ問題 /20230423135530(35), ■リベラルに心が折れた /20230403180139(35)

Permalink |記事への反応(0) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-24

anond:20230424220827

サイボウズサイボウズOfficeしか知らんけど便利やぞ

Permalink |記事への反応(0) | 22:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp