Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「コブラ」を含む日記RSS

はてなキーワード:コブラとは

次の25件>

2025-10-24

新しい手に馴染むブキを探す増田ますが差を基部狢にて医師羅たあ(回文

おはようございます

スプラトゥーン3もいい加減ずーっと同じブキ使っていたら飽きるのも訪れる季節がくる秋。

私は最近面白いそうなブキを探し回っていて

いいなと思い始めたマイレボリューション

ブラスターのRブラスターエリート無印!がいいような気がしてきてちょっと使い始めたの!

相手チームでパンパン鳴らして音が五月蝿いブキ!

そして、

高台に入るにもかかわらず下からめくるようにキルされるあの鬱陶しさ!

自分がやられて嫌だなと思う攻撃相手チームにも有効!ってのがスプラトゥーン3の常よね。

なので、

私も早速

距離の一番飛距離のあるRブラスターエリートに挑戦なの!

慣れてきたらもっと爆発力のある飛距離はそこそこ重量級のロングブラスターも使ってみたいかな。

そんでそのRブラスターエリートなのよ!

なかなかいいわね塗り良しキル良し射程距離良し!と。

連射速度は遅いものの、

爆発先で破裂する球の中で仕留める難しさがあるけれど、

そんなに狙いを慎重に定めてエイムに神経質にならなくても爆発の範囲で狙うのを期待できちゃうの。

エクスプロッシャーはエクスプロッシャーで

破裂するけれど、

うーん、

似ているようで違うけれどちょっとまだ私の新しく使い始めたRブラスターエリート長所を語りまくりまくりすてぃーというわけにはいかない熟練度よ。

もっと慣れてきたらいい感じかも。

Rブラスターエリートも接近されたら辛いのは辛いけれど、

距離でも直撃を喰らわせたらなんとか挽回できそう。

立ち回りが難しいわ。

あと近距離もっとパンパン鳴るラピッドブラスターもっと短い射程距離クラッシュブラスターもいいんだけど、

だんだん射程距離が物足りなくなってくるので、

私はやっぱり長射程距離のブキが好きね!

イマイチ目指せ熟練度星5つもぎ取りたいところのセブンファイブオーライダーのコブラもいいんだけど

まりに特効が決められすぎるので、

突っ込んでスーパーチャクチを決めたら正に潜んで喰らわす近距離にも強いスナイパーって感じね。

でもなんとなく最近のマイハートブームだと

セブンファイブオーライダーの気分じゃない新しいブキを欲している感じかしら。

ボトルカイザーも良いところ行くんだけど、

手で連射するのが疲れちゃうわ。

あれはあれで押しっぱなしの近距離塗り特化と単発の指連射だと飛距離インクが飛ぶので、

相手はこんなところまでそのブキインク飛ぶの?って意表を突かれるみたいなので、

相手ビックリさせるには持って来いの助だけど、

これ手が疲れちゃうのよね。

それが欠点

からボトルカイザーもってる人がいたら、

思ってるよりインク飛んでくるからあんまり近寄らない方がいいかも。

そんで近距離でも強そうだし。

あと、

最近また一所懸命取り組み始めたバンカラマッチもブキパワーが計測され始めたので燃えるわ!

ただスケジュールがかち合ういいタイミング

ガチエリア塗りがないのがちょっとネックね。

めちゃやる気はあるのによ!

なので最近バトルステージのスケジュールチェックも欠かさないわ。

そんでもうすぐまたフェス始まるので、

この私のいまスプラトゥーン3へのションテン爆上がりな気分盛り上がると思うわ!

久しぶりにフェス頑張っちゃおうかな?って

でもフェスあるあるで頑張れば頑張るほどチームがいい成績にならない感じも否めないのでそれは否定してあんまりやる気のない振りをしてーって

フェス参加していないけれど投票したチームは優勝!?ってパターン美味しいじゃない。

とはいえ

あんまりフェスチーム優勝したからとて

特別にたくさん何かのご褒美がもらえるってワケでもないので、

勝っても負けても泣いても笑ってもって感じなの。

まあせっかく今私のやる気がいっぱい出ているとき

ドラクエIとIIがきたらきっとスプラトゥーン3のことなんて遊んでるヒマがないぐらいになっちゃいそうなので、

ドラゴンクエストIIはやったことあるのかな?

Iは初めて今回プレイするので、

絶対スプラトゥーン3そっちのけになっちゃわ!

今がチャンスなの!

いいタイミングフェスね!

ちょっと頑張っちゃおうかしら。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

楽しい楽しい休み前の今日は一気にションテンタマサンドで上げてこなしちゃうわよ!

今日も頑張るの!

玉子たくさん食べられる美味しいランチって以外となくない?

なので朝のタマサンドイッチの玉子タマチャージができていいのよね!

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶ね!

昨日飲みきってまた夜こしらえて作っておいたので、

封開けたてのコーン茶のパックは香ばしい香り高く美味しく仕上がったわ!

ちょっと

気温寒くなってきたので、

冷たいのは冷たいけれどね。

でもごくごく元気よく飲むわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017143236

なろうのはるかから一番売れてるジャンルだが?

サラリーマン金太郎コブラが出てきた当時斬新で新しかったと思うか?

Permalink |記事への反応(0) | 18:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003060406

ルフィたちは権力者が嫌いなわけじゃなくて、権力を以て庶民に横暴を働いてる奴が嫌いってだけだからな。解像度が低いわ。物事単純化して捉えすぎ。差別意識の温床。コブラやじゃもんのおっさんみたいに人民に寄り添える王はむしろ大好きだし、自分も王になりたがってる。

Permalink |記事への反応(1) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

anond:20250915122106

ニコウモル

イソギンジャガー

カナリコブラ

ヒルカメレオン

ティラノサウルスゾウ

Permalink |記事への反応(0) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

秋にはロボットボムが効く季節の増田素真の津石久喜ガムぼとっぼろ羽仁騎亜(回文

おはようございます

天気予報明日最高気温の予想が35℃とあって、

あ!今日より少し涼しくなるじゃん!って思いがちだけど

それでも35℃ってーのは

ドシーを超えているわよね。

なんか感覚がもはや麻痺しちゃってるというか。

40℃に迫る感じの気温だったから、

それよりも5℃ぐらい低いとなると、

なんか明日涼しいかも!って

そんな予感になっちゃうの!

実際なんか体感35℃とて

涼しく感じちゃってるから

とはいえ35℃よ!

ドシーが超えているわ。

もう一息我慢すれば秋の気温になる涼しさがやってくるだろうから

いろいろと秋のシーズンに取り組みたいことが捗りそうよね!

家事が滞っているので

シーズン到来したならば

捗ることをやりたいわ。

秋目前なのか急にまたゲームやりたい欲、

つーかいつでもあるじゃん!って思いきや

最近ちょっとお疲れ気味だったスプラトゥーン3も3周年で

目指せSプラスクラス目標にして遊んでみたいなと思いつつ、

重量長射程距離ブキにもちょっと飽きてきた感じもするし、

あ~

やっぱり軽量級のブキは早く動けて連射も効くからキビキビ動けて楽しいんだけど、

射程距離が物足りないのよね。

私がなれこなしてきたブキたちは重量級射程距離のものが多いので、

それに慣れちゃってしまっていると、

射程距離の物足りなさはあるわよ。

ちなみに、

チャージャーは除くんだけど。

あれは使い勝手が超絶難しいわ。

当たれば気持ちいかも知れないけど。

よーく狙って撃っている間に後からインクぶっかけられてやられちゃうのよ。

から

最前線戦線前進してくるチャージャーっていたら恐怖だわ。

タダならぬ恐怖を感じる。

しか4Kスコープとか

狙って居るときスコープを除いて周辺視野がまったく無くなるので、

私も後から迫っていけばいいんだけど、

4Kのブキと4Kスコープのブキが見分けが私がつかないものから4Kときたらただただ恐怖におのののかさん級にかは分からないけれどおののいているのよ。

セブンファイブオーライダーもコブラで新ブキ登場したけれど

散々セブンファイブオーライダー無印カスタムと使い続けてきたので、

さらこれ躍起になってセブンファイブオーライダーコブラって燃えるたぎる気力もないのよねー。

最近相手チームからやられたら嫌なことを私もやるの!をモットー

纏わり付かれたらうっとおしい捕捉されたら追跡されるロボットボム

私もこれの使い手になろうとザッパーのサブでロボットボムが使えるもの

ギア調整して2連発投げられるようにしてみて、

相手牽制するのよ。

キューバボムも貼り付いて牽制になって威力も大好きなんだけど、

相手を補足して追いかけるロボットボムは決まったらこっちも気持ちいいわよね。

ボム系のいいところって、

こっちが投げ放っても打ち消されないってこと。

キューインキでは吸い取られちゃうけれど、

それ以外なら逃げるしかないので、

これ相手にされたら壮絶うっとおしいでしょ?

しかも2連発喰らったら、

チャージャーとか潜んでいるところに投げ込むと潜伏しているところをあぶり出せるわ。

あと、

センサーマークしなくても、

ロボットボム投げて相手が近くにいれば

ロボットボムが探知して歩いてくれるので

相手を探すのにも有利よね。

ちょっとこのザッパーのロボットボム戦術最近目覚めだしたわ。

そんで!

サブ性能ギアのせてアップさせたら

ロボットボムの遠投もかなり遠くへ投げられるので、

長射程距離ブキ好きな私にもうってつけってわけ!

いいでしょ?これ。

今考えたら、

スプラトゥーン2のスペシャルロボットボムが連射できるロボボピッチャーって鬼だったのかも知れないわ!

スプラトゥーン3で採用されなかったところを察すると鬼だったのかも知れない。

そんなわけで、

秋のシーズン

ロボットボムを連投遠投している人がいたらたぶん私だわ。

ロボットボムに当たらないように気を付けて!

秋の秋刀魚フェアが始まるまで、

ロボットボムに夢中よ!

うふふ。


今日朝ご飯

ションテン上げようと玉子焼きサンドイッチしました。

ケチャップ玉子の相性ってやっぱりいいわよね!

目玉焼きに何つけて食べる論争で

ケチャップが挙がらないのが不思議なくらいよ。

だいたい醤油ソースって相場が決まってるじゃない?

もっとハードボイルドになりなさいよ!

ってそれは焼き加減か!?

まあそれはともかく朝のションテン上げて今日も頑張りたいところよ!

デトックスウォーター

レモン炭酸水ウォーラー

夜のハイボールで消費抑えられているか!と思いきや、

朝に飲む量がその分多くなっただけなので

相変わらず消費量は多いわ!

涼しくなってきたとはいえ

まだまだ水分補給は年中しっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

anond:20250904162415

コブラ

Permalink |記事への反応(0) | 16:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

傷付いてもライブビューで癒やされる増田朱眞ル玲サヤイデーゅビブ意等も手いつ好き(回文

おはようございます

シャインポスト武道館ライブ成功クリアならずで傷心でもう「シャインポスト」なんて遊ばない!って思うの!

テッテレー!

爆笑必須お茶目ジョークよ!

そして、

ライブビューモードを観てまたやる気がみちみちと満ち足りる湧き出てくるのよ!

やっぱりライブビューモードは素晴らしいわ!

でも、

あれ?

つの間にドウキウドームシティの会場選べれるようになってるの?

あんまり記憶にないんだけど、

きっとプレイ中にそこでライブやったんでしょう。

そりゃ、

ルービー片手にキメながらそんな気持ちシャインポストに向き合っていても

武道館ライブ成功達成出来るわけないわよね!

気合いを入れて次の周回プレイは頑張るわ!

傷付いた心はシャインポストが癒やしてくれるのよ。

かいいながら、

そうよまた迫り来る、

スプラトゥーン3のシーズン終わり!

追い込みのポイントアップと言えども、

また達成ギリギリの感じなので一気にここで畳みかけてカタログコンプリートを目指したいわ。

NIKKEはよ!

デイリーミッションはペキカン

あと週のミッションはこなすものの、

あれを忘れがちだわ!

前哨基地の周辺で行われる突発イベント

あれ全部1週間のうちで消化しきるの忘れがちなのよ!

といっても、

そんなに重要報酬じゃないのがせめてもの幸いだけれど、

ここも抜かりなくやりたいところだわ。

NIKKEの場合は本当にコツコツと集めなければ強くなれないからね。

スプラトゥーン3は

セブンファイブオーライダーのコブラの新しいブキを手に、

スーパーチャクチを引っさげて向かうところ敵なし特効が相変わらず絶好超!

1日1勝のノルマをこなしても、

ももしかしたら勝てるかも!って変な根拠のない自信に満ちあふれるけれど

私は早く「シャインポスト」のライブビューモードを見て癒やされたいので

そっちに切り替えるのよ!

やっぱり凄いなぁって何度見ても思うダンスモーションアクターの面々のキレッキレのダンス

これに尽きるわ。

もちろん

アイドルカワイさと楽曲のノリもあるけれど、

それに相まってダンスがやっぱり凄いわ。

それ観てまた30曲ぐらいぶっ通しで観ちゃう

またあっと言う間に時間が経っちゃうわ。

シャインポスト」のバッドエンディングは小夢ちゃんの心に突き刺さる台詞容赦なくて、

本当に辛辣な思いになるけれど、

そんでその直後は「もうシャインポストなんて!」って思うけれど、

休憩しようと気分転換で見るライブビューモードでまたやる気が出てくるのよ!

ああ、

この良い意味での悪循環

しかもまあ一通り5年のプレイだんだんと上手くスキップの箇所を増やしていけば、

時間で終わらせることが出来るので、

周回スピードも速まれることができるのよ。

アクションゲームの難しいゲームでいわゆる死にゲーってあるじゃない。

あれの経営ゲームの死にゲーだわ。

私何度倒産したのか分からないわ。

真っ当に5年運営しきったことが稀よね。

調子に乗って資金がないのにライブを開催するもんだから

瞬時に倒産ちゃうのよねー。

でも何となく分かったような気がするの。

クラス3ぐらいまでならある程度の人気があれば、

資金たりなくてもチケット売上を見込んでライブ開催できるまさに自転車操業!って感じ。

これ以上クラス4以上の会場になるとなんか難しくなる感じがするので、

間違ったら1回で倒産赤字なっちゃうのよね。

油断出来ないわ。

そんでミスったらゲームオーバー。

小夢ちゃんにも嫌味の1つも言われないうちにあっさりとゲームオーバーなのよね。

こっちも辛いけれど

5年間頑張って運営してライブ成功できなかったゆえに

小夢ちゃんに詰め寄られるのは心苦しいわ。

気持ちを取り戻してライブビューモード観て

締め切り間近のスプラトゥーン3に勤しむのよ!

ちょっとライブ観戦はおやすみ少なくして、

とっととスプラトゥーン3のカタログコンプリートを先に処理しないとうかうかと落ち着かないわ。

ちょっと数日はスプラトゥーン3は頑張らなくちゃ!

シーズンカタログコンプリートできなかっただけに、

今シーズンはなんとか達成させたいわ!

達成させるものが多くて達成感に満ちあふれちゃうわね!

うふふ。


今日朝ご飯

ゆで玉子サンドイッチしました。

テンションのションテンを上げていくために、

大好物玉子たっぷりサンドイッチを食べるのが常になっているわ。

ランチおにぎり握ってきたので。

いちおうシャインポストスプラトゥーン3に追われているけれど

最低限の家事はこなしてるわよ!

デトックスウォーター

レモン炭酸水ウォーラー

そろそろ1ケース残り少なくなってきたので補充しなくちゃ!

2ケース発注よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

重量級ブキの魅力の増田素真のくょりみの基部ウュ器うょ利ウュ時(回文

おはようございます

先日はお友だちと一緒にバイトバクダン処理!

私がチャージャーになったときは、

任せて!バクダン処理してきます

って虚勢を張って威勢良く向かって行ったものの、

チッ外したか

って惜しくも使い慣れないチャージャーで一発で仕留められなくて、

まるで自分ドラマチックに塔の上の鐘の上から敵を狙っているスナイパーのように映画のワンシーンを思い浮かべるの!

決まったらヒーロー

まらなかったら素知らぬ顔。

今回のバイトはブキの並びが悪いわ。

とりあえず、

声出していこう!って頑張ってたけど、

火力が弱すぎるわ!

私の得意でブキの熟練度星5つを真っ先に発売当初3か月みっちり使い込んでゲットした「セブンファイブオーライダー」シリーズ

最新のコブラだったらバイトもっと頑張れるのに!

って、

あ!

これスプラトゥーン3のサーモンランとかクマサン商会のバイトの話ね。

お友だちの家に行って一緒にスプラトゥーン3やったのよ!

その時のバイトシフトでは支給されるブキが使い慣れているものほとんど無く苦戦したけれど、

楽しい夏のバイトの思い出よ。

あーあ、

特異なセブンファイブオーライダーだったらなぁ。

しかコブラだったら、

特効決めれるのに!って

あ、そっか!

バイトだとサブもスペシャルももともとブキに備わっているサブとスペシャルじゃなかったわね。

お友だちと一緒にバイトしてても、

私の立ち回りがポンコツなので、

足を引っ張っていないか心配だったわ。

いつもナワバリバトルしかやんないので、

違う遊び方をやってみると新鮮よね。

しかもお友だちと一緒にバイトよ。

それで、

今シーズンも終了間際!

あともうちょっとカタログコンプリート

いや、

さらコンプリートたからってそんなに新しいギアもらえるのはほとんど無いんだけど、

これは自分への課題よね。

あともうちょっとよ。

1日1戦1勝で稼ぐカタログポイントだけでは到底コンプリートできないので、

ここからが夏が過ぎ風あざみ正念場よ!

そんで私重量級のブキが好きなので、

一緒にバイトしてた子から「重たいブキ好きなの」って思わず言われちゃったわ。

見透かされていたのね。

いや、

射程距離が長いブキが好きな故に重たいブキなのよ。

そりゃー軽量ジェットスターとか私に持たせたら、

どうなるか知らないわよ!って言いたいけれど、

ここでまた虚勢を張ってしまってイキっても可愛くないので、

そこはそうなのよ!テヘ!って場を凌いだお茶をヘソで沸かして飲んだところよ。

最近の私のお気に入りはエクスプロッシャーね。

特効が決められるスーパーチャクチのあるエクスプロッシャーカスタムもいいけれど、

まずはオリジナルの方から熟練度を上げていきたいわ。

だってスペシャルアメフラシだし!

シャインポスト」に現を抜かしまくりまくりすてぃーだと、

スプラトゥーン3の方からゲッチュバック!って言われそうよ。

呼ばれているからやっぱり1日ノルマプレイ分はこなしているわ!

そのバトルはレジスタンス

カタログコンプリート目指して抵抗するの!

あともうちょっとよ。

シャープマーカーとかプロモデラーとか使ったら

そりゃー簡単に私のポンコツな腕前とは言え、

さすがにそれ持って突撃していったら勝てる過信は持ちすぎてはダメだけど、

そのぐらいの気概はあるわよ!

でもやっぱり私的には重量級射程距離のうんと長いブキがたまらなく使っていて気持ちいいのよね!

トライストリンガーが3発のインク段全命中で一発でキメられたらスカッとするじゃない!

夏休みももうそろそろ終わるので、

私の自由研究である今シーズンカタログコンプリートを目指してもうちょっと頑張るわ!

あーあ、

でもやっぱり「シャインポスト」のライブビューモードを30曲ぶっ通しで魅入っちゃったことは内緒にしておくわ。

気付いたらもうこんな時間よ!ってなるの。

そのぐらい心はシャインポスト

本当は発注していない楽曲を全部先に揃えてから挑みたいんだけど

それはそれで進まないのよね。

1期生2期生踏み台にしてまずは3期生武道館へ!

あー、

なんか事務所経営の悪みが出てきてしまうわ。

1期生2期生には、

そんな考えあることも知らずに!

君たち頑張り給え!って

デビューライブ解散ライブでもあるタワーレコードでやってしまった日には

そりゃー小夢ちゃんに激オコファイヤーカムチャッカ半島喰らうわよ。

お察しの通り、

ドンキーコングナンザは手が付けられてないわ!

とりあえず、

カタログコンプリートと目指せ武道館を達成しなくては、

あんまりソワソワしないでじゃないと他に手が付けられないのよ。

うーん、

カタログコンプリートが先か目指せ武道館か!

まずは機嫌のあるカタログコンプリートよ!

よっしゃー!

声出していくわよ!

うふふ。


今日朝ご飯

ここ最近の元気の朝の源のゆで玉子サンドイッチね。

たっぷりゆで玉子で朝から大満足!

これでお昼までもつわ!

デトックスウォーター

水出し薄めルイボスティーウォーラー

これっきゃないわな夏の季節!

簡単ティーパックを入れて作れちゃう量産体制確立

夜もゲームのお供に飲んじゃうから直野咲良ちゃんもそう言いそうななおさらね!

もうちょっとの踏ん張り時よ!

頑張るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

anond:20250805143315

この作品を読んでいる+評価している奴は、ワイのレベルなので敬意を表する。作家一人につき1作品を選出。

  

満点ジャック

  

コブラ

  

Iam マッコイ

  

めぞん一刻

  

大純情くん

  

俺は直角

  

タイムパトロール・ぼん

  

熱笑!! 花沢高校

  

サルでも描けるまんが教室

  

生徒諸君!

  

水滸伝横山光輝

  

寄席芸人

  

パタリロ

  

藤子不二雄短編

  

漂流教室

  

ワイルド7

  

ガラスの仮面

  

北斗の拳

  

BE-BOP海賊版

  

鎌倉ものがたり

  

翔んだカップル

  

双子騎士

  

なんと孫六

  

まんだら屋の良太

  

BEFREE!

  

一撃伝

  

カニバケツ

  

花平バズーカ

  

エリート狂走曲

  

陽あたり良好!

  

銭ゲバ

  

ひみつのアッコちゃん

  

あした天気になあれ

  

じゃりン子チエ

  

硬派銀次

  

傷だらけの天使たち

  

キャプテン

  

極めてかもしだ

  

AKIR

  

サイボーグ009

  

寄生獣

  

Dr.スランプ

  

元祖おじゃまんが山田くん

  

伝染るんです。

  

哭きの竜

  

風の谷のナウシカ

  

スケバン刑事

  

ルパン三世

  

泣くな! 十円

  

マカロニほうれん荘

  

風間やんわり福本伸行奥浩哉など平成以降の漫画家を選べないのが至極残念。

Permalink |記事への反応(1) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

anond:20250729071852

コブラ「ここにいるぜーっ!ひとりな!」

Permalink |記事への反応(0) | 07:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

anond:20250714200740

👩‍🦲「コブラじゃねーか!!…顔を変えたのか!?

Permalink |記事への反応(0) | 21:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

プラの新しいブキをやっと試しだす増田ます出汁メタトッヤを基部意氏ら他あ野良ぷす(回文

おはようございます

ここ今月の私の夢中になっているゲームの大量アップデートがあって、

やっとちょっと少し落ち着いて、

スプラトゥーン3の新しいブキぞくぞくと登場したものを試し撃ちも兼ねて遊んでいる感じよ。

新しいブキ?

セブンファイブオーライダー・コブラ

そんな弱いブキ使う人いんの?

「いるさっ!ここにひとりなっ!」

ってそれ私私私!

セブンファイブオーライダー・コブラなかなかいい感じ攻めの勢いの体勢のポーズがいいわよ。

このセブンファイブオーライダーって長距離射程はいいんだけど

必要キル数が4発でちょっと火力には物足りないけれど、

射程距離が魅力なのよね!

そんで弱点は接近されたらどうしようもないと言うこと。

割と近寄られたら弱いわ。

一番最初

セブンファイブオーライダーは

ラインマーカーにキューインキ

セブンファイブオーライダー・カスタム

反町隆史さんもビックリポイズンミストアメフラシ

そして今回の

「いるさっ!ここにひとりなっ!」系の

セブンファイブオーライダー・コブラ

クイックボムスーパーチャクチ。

結構攻めてるでしょ?

クイックボムは即破裂して近寄ってきた相手チームの牽制になるし、

しかも2連射できて残りのインクで6発ぐらいは撃てるから

そこで仕留めるかってところ。

出会い頭にでも対応出来るスーパーチャクチは

ナイスダマと違って展開中のアーマーがないので、

展開中撃ち落とされたら即キルされてしまうけれど、

この出会い頭感の対抗措置としては効くのよ。

スペシャルを温存しておけば前戦攻めていけるわ。

攻めの今回のセブンファイブオーライダーは今まで結構中盤を守る固めるってところが大きかった要因の要素があったけれど

ガンガン攻めていけっかも知れないわ!

ちょっと手に馴染んでくるま

これも最低でも熟練度星5つは目指したいところね。

でもさー

これかなりハードなのよね今思ったこ熟練度星5つでさえ。

だって結構3か月のワンシーズンみっちり1つのブキを一所懸命使い続けてやっと取れるか取れないかの星5つなので、

相当のやりこみ必要なのよね。

そんでもって

今回のアップデート熟練度星5つ超えも超えることができたので、

今まで手に馴染んでいる

熟練度星5つ既に取っているブキももっと星欲しくならない?

欲しいでしょ?星だけに!

いるさっ!ここにひとりなっ!ってな具合で。

しばらく新作はスプラトゥーン4としての発売はまだまだ先みたいなので、

じっくりやり込めることが出来るわ。

そんでさ

スピンオフ作品の『スプラトゥーンレイダース』ってのはどんなのになるのかしら?

サイドオーダーが評判良かったから、

もっと遊び方ああいう系の遊び方もできるってことで、

ひとり立ちなのかしらね

続報を待ちたいわ。

スプラトゥーンに対しての新作は今のスプラトゥーン3が忙しいか

そんなにNIKKEとステラブレイドコラボ企画を待ちに待って1年待っていて待ち遠しかった感じとは違うかもしれないけれど、

楽しみは楽しみよ。

とはいえさ、

地味ーにまだまだ遊べるスプラトゥーン2も本当は遊びたいのよね。

スプラトゥーン3で培った私の

そりゃーポンコツではあるものの、

少しは熟練度星5つ伊達にとってない

私はサンドウィッチマンさん伊達ちゃんカロリーゼロ理論応援したいけれど

おにぎりや冷えているとカロリーゼロ

ドーナツはカタチゼロからゼロカロリー

カサのある食べ物はぺしゃんこにして潰して食べたらカロリーゼロ

と様々なカロリーゼロ理論があるんだけど

あれガチ栄養士の人に怒られてクレーム来たっていうから

洒落の通じない世の中になってしまっている悲しさがあるわよね。

そんな悲しさを私のセブンファイブオーライダーに持ち替えて

スプラトゥーン2もまだ遊べるから

本当はこっちも遊びたい感じなのよね。

いまだスプラトゥーン2でしか遊べないステージだってあるじゃない。

そうよね、

今気付いたけど

まだスプラトゥーン2でも遊べるのよね。

F-ZERO99もぜんぜん走ってないし。

なんかさー

久しぶりにみんな大好きミュートシティで走ろうとしたら、

知らないデザインマシンが増えてたりして、

え?いつの間に?ってなったの。

1日5レース走ってスタンプ集めるのもしんどいわ。

私の今のデイリーミッションはNIKKEとスプラトゥーン3で忙しいの!

まあNIKKEにしたら、

1日の時間リセットされる午前5時に起きてもの20分でその日のうちのデイリーミッションはこなすようにはしているもうすっかり生活の一部って感じだけれど、

いろいろと他にも戦う場所があって

アリーナでしょ?

迎撃戦でしょ?

シミュレーションルームでしょ?

トライブタワー攻略でしょ?

そんで企画もんあったらそっちのデイリーミッションあんでしょ?

もうさ、

NIKKEやることが多くって大変よ。

ステラブレイドとのコラボ企画が落ち着いたら量産型育て上げよう!って思ったけど、

またなんか「ニーア」とのコラボも復活やるみたいで、

忙しいわ。

ゲームってこんなに忙しいものだっけ?って

悩ませさせられるわ。

いまだにNIKKEで部隊のヒーラーは誰がやったら最適解なのかも解決していない今はエマって感じなんだけど。

それも最適解のヒーラーを探す旅も途中なのよね。

ゲームも忙しいし

仕事も忙しいし

私もヒーラーに癒されたいわ。

頑張って乗り切るわよ!

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりね。

このお店の鮭おにぎりは味付き海苔の方なので、

最初から不意打ちこなければ私だって味付き海苔おにぎりを美味しくいただけるものよ。

私がいやなのは

味付き海苔を知らずに買ってフィルムを外して初めて気付く味付き海苔だったらってことなのよ。

最初から味付き海苔と知ってて買って食べるのとはまた訳が違うわ。

鮭の塩味も美味しい夏の嬉しい塩分よね。

汗かくのでこの味付けは嬉しいわ。

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラー冷えているのをついつい朝ゴクッと決めちゃうわ。

ルイボスティーウォーラーもあるけど

レモン炭酸ウォーラーにしてしまったわ。

暑いのよねー朝から

嫌になっちゃうけど

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-23

anond:20250623102133

バックブレーダーとかスピンコブラもカッコいいですよね・・・

リアルミニ四駆デザイン全振りだから模型として飾る分には、むしろ普通ミニ四駆より適してるのではないか、とすら考えています

バイスイントルーダーも普通のシャーシに載せる気がない割り切ったデザインで、それはそれで好きです

Permalink |記事への反応(1) | 10:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250623101213

なついなー!

リアルミニ四駆、カッコよかったわ・・・

かにあの世代だと結構異形よね。

バックブレーダーとかスピンコブラなんかは結構人気も高くてみんな作ってたけど

ディオマース・ネロは癖が強くてなかなか作ってる人を見かけなかった・・・

けど、組むと分かるあのマッシブさはかっけぇんだ。

幅広でドシっとしたタイヤの質感と言い、ボリュームのあるボディは他じゃ楽しめない。

VSシャーシ版もあったけど、タイヤちょっと物足りなくてバランスがちと残念だった思い出。

あとフルカウルじゃないのにフルカウルミニ四駆扱いだったのもネタになってたなぁw

Permalink |記事への反応(1) | 10:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

anond:20250611114812

・多感な中学生時代に2chまとめサイトに入り浸り腐叩きしてイナイレ人気投票荒らしていた

コブラシティーハンターなど大人の男のかっこよさが描かれた作品を見たことがなくて深夜の萌えアニメで育った

野球選手プロレスラーなどの男性スポーツ選手に憧れを持ったことがない

学生時代はずっと文化部あるいは帰宅部で同性の友達と苦楽を共にした経験がない

ジャンプとかもこういう世代が作り手側に回るようになってるから「男が男に強い感情を向けるとかホモじゃんw」って冷笑して

かっこいい男、男の友情、男のライバル関係を正面から描くことを避けているから老若男女にヒットする作品がどんどん出なくなっていってるなと思う

若手が逆張りしてる間に大真面目に自分がかっこいいと思う男を描き続けて化け物コンテンツになってるコナン何だかんだで凄い

Permalink |記事への反応(2) | 18:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250609221047

𓂸コブラじゃねーか!顔を変えたのか!?

Permalink |記事への反応(0) | 22:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

anond:20250606192110

なんだこいつ。コブラみたいな返事でも期待してたんか?

Permalink |記事への反応(1) | 19:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-04

自作コブラおくすり手帳の話があがっていたので、ふと

 それはまぎれもなくヤツさ

 ヤツって誰?

ってAIに聞いてみた


Gemini

"このセリフだけでは、「ヤツ」が誰なのか特定することはできません。 "

まあそうだよね


Copilot

"このフレーズは、アニメシティーハンター』のエンディングテーマGet Wild」の歌詞ですね!

「ヤツ」とは作中での主人公冴羽獠(さえばりょう)のことを指していると考えられます。"

えっ、そうなの? そんな歌詞あったっけ?


ChatGPT

"「それはまぎれもなくヤツさ」は、アニメジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』のオープニングテーマSTAND PROUD」の歌詞の一部です。

ここでの「ヤツ」とは、**主人公空条承太郎(くうじょうじょうたろう)**を指しています。"

自信満々に言われると、そんなフレーズがあったような無かったような

でも、みんなジャンプ作品なんだね

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

anond:20250528201104

コブラか!顔を変えたのか?

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

anond:20250526201344

ふたばに入り浸っていたかコブラは知ってたけど、アニメは観たことが無かったから思いつかんかった

Permalink |記事への反応(0) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

anond:20250505223631

ポンって奴がラフィンノーズを辞めてヨースコーてのと始めたコブラで瞬間的に追求してたオイパンク(ステージ上で演奏中に聴衆に向かって拳を振り上げて「オイ!オイ!」と叫んで挑発するのにちなんだらしい)のことだな、ちなみに音楽雑誌編集者が中心メンバーのその二人にいそいそとインタビューに行くと彼らはもうオイパンクから違うジャンルに興味を完全に移してしまっていて、取材したライターカメラマン取材後に男子トイレ連れションしながら「オイオイオイ…」とぼやいた、というのがそのロキノン()の記事オチであった。

Permalink |記事への反応(0) | 22:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ミニ四駆が原因で彼氏と別れました

彼氏子供の頃はミニ四駆に夢中になっていたと聞きました

から私は彼氏を喜ばせたくてミニ四駆作りました

自宅にミニ四駆サーキットも設置しちゃいました

そしておうちデート彼氏と一緒にミニ四駆しました

スピンコブラ連続ヘアピンカーブを走り抜けるごとに「サンダードリフト走法でげす!!」って叫んじゃいました

そしたら彼が通信障害困惑するハマーDみたいな顔をして

おもちゃ遊びでマジになるなんて、無理だわ……。別れようぜ」

って言って去っていきました

うっ

うっ

ううううううううううううう!

ミニ四駆おもちゃなんかじゃないのに!

なにがダメだったんですか!

Permalink |記事への反応(3) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-20

昭和おじさん達がやたら崇めているが読んだらつまらなかった漫画一覧

スラムダンクバカボンド面白かった)

鋼の錬金術師(この作者の漫画だいたいつまらんのに人気なの謎)

うる星やつら(らんまは面白かった)

タッチ(これしか読んでないが2巻位にまとめたら面白いかも)

コブラ(知ってるシーン見つけた時だけ面白かった)

ダイの大冒険(ただのドラクエじゃん、って感じでつまらなかった)

Permalink |記事への反応(0) | 15:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-07

やっぱりちんちんコブラって言ってもらえるように頑張りたい

Permalink |記事への反応(1) | 20:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

ジャンプってすげー父親出てくる漫画ばっかって言われがち問題

累計発行部数上位30作調べてみたんだけど

 

◯ ワンピース革命軍総司令官で、世界最悪の犯罪者

△ ドラゴンボールサイヤ人の下級戦士

× こち亀佃煮屋の親父

◎ NARUTO四代目火影

◯ 鬼滅:ヒノカミ神楽タツジン

× SLAM DUNK:さえないサラリーマン(故人)

◎ ジョジョそもそも血縁物語だしなぁ

◎ BLEACH死神の名門貴族滅却師の合いの子

  呪術回戦:宿儺の片割れの転生体かと思われたが作者もよくわかっていない模様

◯ ハンター世界最高峰ハンター

◯ キン肉マン筋肉大王超人オリンピック2連覇

× キャプテン翼商船乗り

? るろうに剣心存在しない

◯ テニスの王子様世界37戦全勝の伝説プレイヤー

? 北斗の拳父親が誰か明確に明かされてはいない

◯ ろくでなしブルース人外のパワーを持つ初代番長

? ヒロアカ:いるにはいるらしい

? ハイキュー:いるにはいるらしい

? 銀魂存在しない

◎ 幽遊白書魔界最強闘士

? シティハンター:幼少期に死亡

◎ ダイの大冒険最後の純血竜騎士

? 遊戯王単身赴任

◯ シャーマンキングめっちゃ強い修験者

△ 聖闘士星矢少年漫画史上最ヤリチン

◯ リボーンボンゴレファミリーNO2

? 黒子のバスケ存在しない

? アラレちゃんそもそも血縁みたいな話じゃないし

◯ デスノートキャリア官僚

? コブラ存在しない

 

◎はスゴイ能力者でかつその血縁主人公能力に深く結びついている父親

◯は主人公と同系統能力でスゴイ父親

△は作中ではスゴイってわけじゃないけど普通でもない父親

×は作品世界観的にはすごくない父親佃煮屋やサラリーマンへの職業差別ではない)

?は話には出てくる、もしくは話にも出てこない父親

 

◎◯が14作品

△×が5作品

?が10作品

 

まず、意外に「こいつ××の息子だから強いだけじゃん」という作品が少ない

(まぁワンピはこれからの展開次第でDの遺伝子的な謎異伝要素が出てこないとも限らないけど)

 

父親がスゴイ作品は半分しかない!って言われそうだけど

問題は?の作品が三分の一もあるし、△と×の場合も出番が極端に少ないことだと思う

これって要するに

めっちゃすごい父親じゃない場合は、そもそも父親が作中にほとんど出てこない

んだよね

 

売れてるジャンプ作品って「スゴイ父親」or「存在感ない父親」の両軸しかない

「すごくはないけど主人公に大きな影響を与える父親」みたいな存在あんまない

ずっと読んでると「出てくる父親は」すげー奴しかいねーなって印象がなるのはしょうがない気がする

そもそもすごくない父親は出てこないから印象がない

 

一定以上の存在感がある凡庸父親ってもうちょっと下のランクに出てくる

アイシールドセナ父親くらいしか思いつかない

それもワンエピソードでちょろっと出てくるだけっちゃそんだけだし

 

あと、こうやって並べてみるとジャンプって青春ものでのヒット作が少なくて

「反発する対象としての(父)親」が出てくる展開があんまないんだなーって思た

バクマンでも漫画家になることに反発する父親とか出てきそうだけど出てこないし

ハーレムラノベ、両親出てこないがち~みたいに揶揄されること多いけど

ジャンプ漫画だって"ノイズ"としての親は出てこないんだなって

 

ちなみに呪術廻戦が空白なのは

作中で主人公父親が宿儺(ラスボス)の双子の生まれ変わりだったという話になったはずが

最終巻で実は父親じゃなくて祖父のほうが生まれ変わりだったんですよという話になって

結局どういうことやねんという話になって結局真意不明のまま終わってしまたことに由来しております

Permalink |記事への反応(21) | 11:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp