Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ケンタッキー」を含む日記RSS

はてなキーワード:ケンタッキーとは

次の25件>

2025-10-26

世界で最も偉大な人って誰?

やっぱりチキンラーメン作った人かな

それともケンタッキーの人?

Permalink |記事への反応(2) | 21:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020190934

ケンタッキーは本当はハンバーガーがメインやろ

Permalink |記事への反応(0) | 19:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019221111

モスバーガーケンタッキーマクドナルド以外のハンバーガーチェーンって何が特徴なのかわからいから入ろうと思わないな

Permalink |記事への反応(1) | 19:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

回らない寿司の良さがマジでからない

社員数300人弱の会社で、40手前で取締役になった。

周りからはやっかみ半分でおめでとうとか言われるけど、正直、全然幸せじゃない。

特に仕事関係のメシが苦痛しょうがない。


マジで回らない寿司の良さが分からないんだ。

いや、美味いよ?そりゃ美味い。でも、ちっちぇえのがポツンと出てきて、次を待つあの時間がクソほどダルい

「少量ずつを味わうのが良い」みたいなこと言うじゃん?

あれ、なんなの?中華料理見てみろよ。美味いし、量も種類もドカドカ出てくるだろ。あれでいいじゃん、なんでダメなの?俺は帆立なら帆立を10貫食べたいんだよ。


役員会食は地獄だ。周りは俺よりジジイばっかだから、店がまあ高くて上品なわけ。

精進料理とかもう最悪。腹が膨れないどころか、気疲れで逆に腹が減る。

同期と行く飯ですら、なんか知らんが見栄を張り合って高そうな店を選ぶから満足度が低すぎる。

おまけに俺は酒が一滴も飲めない。完全に拷問


結局、俺が求めてるのは「雑に美味いものを腹いっぱい食う」っていう、ただそれだけの幸せなんだよな。

仕事帰りに食うすた丼屋とか最高じゃん。あれ以上の幸福、あるか?


「身の丈に合った振る舞いをしろ」とか言うけどさ。

それって、好きでもないもの我慢して、ありがたがってるフリをしなきゃいけないってことか?

冗談じゃない。


俺はジジイになっても、ケンタッキーバケツを一人で抱えて、フライドチキンバカ食いする人生がいい。そんで喉に詰まらせてポックリ死ぬんだ。それでいいじゃんか。


なんか人生について考えちゃうんだよな。独り身だし両親も死別してるから気遣う相手もいないし、長生き願望もない。贅沢に鶏肉800g入れたカレーを肉がほろほろになるまで煮込んで、炊きたてご飯と一緒にかきこんでれば幸せなのになあ。

Permalink |記事への反応(2) | 21:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250919235540

ファミキチよりケンタッキーオリジナルチキンの方が美味い

Permalink |記事への反応(0) | 03:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

[ゲーム日記]9月19日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:海鮮丼おにぎり味噌汁。夜:ケンタッキー(オリジナルチキン4ピースポテトS2個。ナゲット)。おビールロング缶2本。間食:考え中。

調子

むきゅーはややー。おしごとはむむーむー。

風呂に週に一度の頻度でしか入らない身嗜みの優先度が低いタイプ女性乱暴されたいという願望を抱きながら今日ベットで一人眠る。寂しいなあ。

グランブルーファンタジー

オリジンクラス解禁を目指してマグナ3を周回。

あとシルヴィアを150連で引いて撤退

そろそろ年末ガチャに向けて貯めないとだなあ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918004847

▪️ウクライナ-リヴィウ観光情報2025年9月版)

1.行けるの?

行ける.簡単に行ける.ワルシャワからバスで一本.他の都市(ルブリンクラコフなど)からもあるけどワルシャワが一番簡単だと思う.

2.バスはどうやって探すの?

Flixbusのサイトからワルシャワリヴィウ行きを探すだけ.

https://www.flixbus.com/

検索したら、日中便が2本、夜行が4本。

9−10月なら当日チケット買っても乗れると思う.私が乗った時は6割ぐらい埋まってた.


3.必要書類は?

特にない。ワルシャワに入れるならそのままリヴィウに行ける。バスに乗るとき国境越える時ににパスポートチェックはされるが、それ以外は何も要求されなかった。


4.国境越えは厳しいの?

全然厳しくない。というか今までで一番緩い。出国するポーランド管理官はめっちゃ愛想良かった。飛行機じゃないからか、持ち物検査特にない。流石に手荷物ぐらいはみるだろうと思ったがそれすらなかった。バスに入れっぱなしのスーツケースは触られもしなかった。


移動時間はどれくらい?

0820ワルシャワ出発して1840リヴィウ着。国境越えは1時間ちょい。時差があるから実質9時間ぐらい。バス格安バスだけど、トイレもあるしそこそこ快適。途中でルブリンに寄るので、20分の休憩あり。


SIMは使えるの?

携帯アンテナは立つけど、私が買った日本人旅行者が使ういわゆる「ヨーロッパ周遊SIM」は対象外だった。ローミング料金がやたらかかるとたから実質使えない。バス内はWiFiが使えるが、バスから降りたらネットには繋がらないと思った方がいい。

リヴィウ旧市街(多分、予約したホテルのある場所)まで行けばSIMが売ってる。市役所から徒歩で20分ほど。宿に聞いて買いに行ったが、手慣れた店員が入れてくれてすんなり繋がった。1ヶ月20GBで1200円。

一旦SIMが使えるようになれば、市内の通信は他のヨーロッパ日本とほぼ同じ。遅くもないし切れることもない。

楽天SIM対象のはず・・

それがなぜか使えなかったんよ。ドイツで使えたのは確認したんだけど、ウクライナでは全くアンテナピクトが出なかった。ただし、動作保証外のiPad miniだったんで、iPhoneだったら動くかもしれんが、まあ楽天だしダメっしょ。

長距離バスの停車位置から市内へは?

トラムがある。20分ぐらいで着く。SIMを買うまではGoogleMAPが使えないから、Wifiの使えるバス内で経路のスクショを撮り、地図ローカルDLしておいた。

トラムタッチ決済のクレジットカードが使えるので、乗ってタッチすればOKだが、ぶっちゃけ改札も何もないので、(ドイツ式)黙って乗っても旧市街に行けちゃうよ。

カードは使えるの?

使える。というよりカードしか使わなかった。ほとんどの店でクレジットカード端末があったので、決済はヨーロッパと全く同じ。私はMasterのWISEカードを使ってたが、VISAも同じように使えると思う。

じゃあ現金いらない?

ユーロは持って行くべき。たま〜に現金のみ(博物館とか、露天商とか)がある。物価は安いので、4泊ぐらいまでなら20€をリヴィウ両替しとくと良い。ユーロ→🇺🇦フリヴニャのレートはなかなか良いので、どこで両替してもいいともう。両替商はそこらじゅうにある。

治安は?

かなり良い。ワルシャワと同じくらい。なんかね、男率が低いのよこの都市・・・戦争のせいなんだろうね。服もドイツとかと比べるとおとなしい。全体にワルシャワに似てた。夜歩いてもほとんど危険は感じないと思う。ヨーロッパ都市と同じ感じなんで、夜道もそれなりに明るいし。

物価は?

安い。相当安い。といっても、日本と同じくらい。(日本安すぎなんじゃ!)ヨーロッパ旅行してて初めて安心してマックに入れたよ…。マック価格コンビニ価格ほぼ日本と同じ。宿はドミだと一泊1500円。おかげでのんびりできた。

ご飯は?

マックケンタッキーもある。もちろんちゃんとしたレストランもあるが、ビュッフェ形式レストランGoogleMAP検索すると出てくるから一人旅の私はそこで食べてた。「Buffet」で検索するとhitする。計り売りなんだけど、ボルシチやヴァレーニキ(水餃子)は必ずある。大体1200円ぐらいでお腹いっぱい。

おすすめ観光地は?

地球の歩き方」の最新は2019年版なので、ちょっと情報が古くなってる。私がいったところでおすすめこちら。

・Lychakiv墓地

  この戦争で亡くなった人が埋葬してある。広さにちょっとビビる。ぜひ献花を。

国立オペラ劇場

  木曜日と金曜日のみ見学することができる。1300ごろ行くとリハが見られる。

  金土日は公演してるので、いい機会だから見てみるのもいいかも。

  劇場はさすが国立なだけあって相当豪華で見応えあり。

ビール文化体験センター

  火曜水曜は休み見学すると別料金で試飲ができる。

  ここのビール日本人好みなのでおすすめ。2回試飲してしまった。

・Krakivsky Market

Flower Market

いわゆる市場民族衣装買いたいならここが安い。ただし現金のみ。

全体としてどう?

行って良かった。サービス雰囲気ヨーロッパなのに物価安いし。私がいた宿はいわゆるデジタルノマドっぽい人がいくつかいたが、腰落ち着けたくなる都市だと思う。

物乞いドイツより少なかったのも意外だった。駅で子供物乞いいたが。

戦争中ていうピリピリした感じは全くないけど、おっさん軍服率高いし、バス街角女性率がかなり高いし、戦中の日本もこうだったのかな。

戦争危険は?

そう思うなら来ちゃだめ。8/20ワルシャワ無人機が飛んできたけど、当然リヴィウも射程内ってこと。何かあっても、日本国政府は何もしてくれないんじゃないかな。

エ、エロは…

すまん、今回探してない。

ヨーロッパ物価高いし、今はネットで探すのが前提なんであんまそのきにならなかった。多分あんまりないんじゃないかな、だって男少ないか需要がある気がしない。

Permalink |記事への反応(0) | 03:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

ケンタッキーってどこが魅力なのか誰か語ってほしい

数年に一度食うけど頭を傾げながら食べる

よく新店舗ができてるのも見るし人気はあるはずだよね

何かこれだけは真似できないってのがあるのかな

Permalink |記事への反応(0) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

つわりを通じて介護の大変さを実感した

妻が妊娠した。

それ自体は大変うれしく、喜ばしいことだ。

そう、その通りなのだが、やはりいざ夫という立場でそれに遭遇すると、予想以上に大変なことが多い。

まず現在の状況で言うと絶賛つわり真っ最中妊娠周期あたりで、初期的な流産リスクもまだまだ高く、慎重な行動が求められる時期だ。

よく言われることだが、つわりは人によって千差万別である

おそらく女性生理と似たようなものだと思っていて、軽い人もいればめちゃくちゃ重い人もいる。

一般的つわりは、妊娠8週〜12週までの間に訪れ、特に9週目あたりをピークとし、12〜16週くらいには落ち着くものとされている。

そして16週からは安定期(つわりが落ち着き、流産リスクが低くなる)に入るというのが教科書的な知識だ。

つわりの期間は恒常的な吐き気と共にだるさ、眠さ、そしてかなり匂いに敏感になるとされ、日常的な生活を送るのが困難になる人が多い。

当方の妻も見事にそのパターンに該当し、つわりの期間は仕事にも行けず、完全に寝たきり生活となっている。

なので最近は完全に介護のような生活を送っている。

何が大変かというと、食べられるものの少なさと、タイミングシビアである

ただでさえ妊娠したことによって今まで当たり前のように飲み食いできたものNG or 非推奨となるだけでなく(お酒生物カフェインを含むものなど)、

つわりの期間中は食べられるものが人によってまちまちである

よく聞く話で、何故かマックポテトだけは食べれたという妊婦さんの話をしばしば目にする。

あとよく酸っぱいものレモンや酸味の強いフルーツ)も妊婦さんが食べたくなるものとして漫画などにも描かれているシーンが多いと思う。

その他、何故かジャンキー系の食べ物なら食べれたりすることが多いようであるマックケンタ吉野家松屋などなど)。

また、食べられるタイミングシビアである

基本はあまり食欲がない状態が続くのだが、「今なら〇〇なら食べれる!」というタイミングがあるらしく、そのタイミングを逃すと吐き気気持ち悪さがのほうが買ってしまい食べれなくなってしまうようである

そして食べれない状態が続くと体の栄養状態も悪くなり、さらに体の状態が悪くなり、病院に行って点滴などで栄養補給をしなくてはならなくなる。

したがって、最近の私の生活はこうだ。

まず私が朝起きて自宅で朝の仕事をする。

昼前くらいに妻が起きるのだが、気持ち悪い状態であることは変わりないのであまり目覚めは良くない。

ただそれでもお腹は減るので、突然「〇〇が食べたい」と言いだす。

ちょっと前は「いまの作業が一段落したら買いにいくね」と言って対応してたのだが、それで食べれるタイミングを逃し、結局食べれなくなってしまった日が続き、病院送りになってしまたことがあった。

なので今は食べたいと言われたモノを大人しく仕事を中断し、即座に買い物に行くようにしてる。

言われるものは確かに様々で、最初はごく一部のフルーツヨーグルトウィダーインゼリージュースアイスくらいだったのだが、だんだんマックポテトナゲットケンタッキー、カレー牛丼サンドイッチタイ料理などと、固形物を食べれるようになってきてはいる。

なので寝たきりの人がいつどのタイミングで何をリクエストしてくるか全くわからない中での仕事をする生活を送っており、仕事先にもだいぶ迷惑をかけている状況だ。

(妻が妊娠していることは職場には共有済みなので理解はしてくれてる。ありがたいことだ。)

そしてこのつわりの期間を通じて、いわゆる介護というものの大変さを実感している。

つわりの期間は意外と長いので1ヶ月〜1ヶ月半、人によっては2、3ヶ月とかずっと続くという人もいるのだが、当方の妻は今はほぼほぼ寝たきり状態で、外にもほとんど出れていない。

大人風邪インフルとかなら高々1週間程度の看病で収まると思うが、つわりとなると期間も長いので、気持ち的にはいつ終わるかわからない介護生活のようなものだと実感した。

ただ言うてつわり、というか妊娠はいつかは終わる。またその先には子ども誕生という明るい未来のある話なので頑張れる要素は沢山ある。

ただふと想像してしまう。これが未来のない話、たとえば快方に向かう可能性が低い病気などの介護だったとしたら。。。

幸いにして私の両親はまだ健在だし、どうやら生きているうちに孫の顔が見せてあげられそうなのだが、いつかは親も死ぬ

もう高齢なのでいつ要介護状態になってもおかしくない年齢でもある。

なのでついつい考えてしまう。親がそうなってしまったらと。。。

いつ終わりがくるかもわからない、日に日に悪くなっていく人を眼の前に、なるべく言われる希望は叶えてあげたいとなりその対応に明け暮れる日々。。。

それを想像すると気が滅入るのもわかる。。。

自分はもちろん幸せなほうだし、1ヶ月程度のつわり対応でこんなこと思うのもどうかと思うが、なんとなくいま感じたことを文章に残しておきたいと思ったので、ひとまずここに駄文を置いておこうと思う。

そんな私は明日も真っ昼間から仕事をさぼってチャリを爆走させながら、できたてのマックポテトケンタッキーを求めて、東京の街なかを爆走するのである

おやすみ

最後まで読んでくれてありがとう

Permalink |記事への反応(1) | 01:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

ケンタッキー月見チーズフィレ買うか迷ってる

Permalink |記事への反応(0) | 11:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

ケンタッキーハンバーガーって

チキン系ばっかだな

Permalink |記事への反応(1) | 18:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

[ゲーム日記]8月22日

ご飯

朝:朝マクド。昼:海鮮丼春雨スープ。夜:アサヒスーパードライのロング缶2本。ケンタッキーチキン4ピースポテトS2個。緑茶ハイ柿の種。間食:羊羹

調子

むきゅーはややー。おしごとは、会議会議会議の3連続でへとへとのへご。

グランブルーファンタジー

十天外伝開幕。早速、2周してサラーサとオクトーを強化した。

どっちも順当強化でとてもいいね

これで残りは風の二人だけだ、このコンテンツしかったな。

周回はあまり出来なかったけど、ストーリーも読めて好きな十天のみんなを強化できてと、楽しいイベントだった。

2周目以降の復刻はどうなるのかな?

Permalink |記事への反応(0) | 08:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

飯を美味しそうに食べてくれる人と結婚したい

毎日全然ご飯作る

ご飯作るの大好き、ただまあ毎回うまく作れるわけじゃないし、手抜きしたい時もある

普通の時は美味しそうに食べて、うまくできた時はとっても美味しそうに食べてくれる人と結婚したい

さっぱりごはんもコッテリジャンク飯も美味しく食べてほしい

たまにのケンタッキーピザの日もやった〜と言ってほしい

ご飯作ってくれる人より気分良く機嫌良く食事をしてくれる人を探す方が難しくない?

めちゃくちゃ需要あるからチアプに項目つけてほしい

お前が作れや!って炎上ちゃう

Permalink |記事への反応(1) | 11:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

プレミアムフライデーだ!

久しぶりにケンタッキーが食べたいような気がする

買って帰ろうかな

Permalink |記事への反応(0) | 09:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

anond:20250819195313

そもそも食いきれない量を買うことがないからないんじゃない?嫌いなものは食べないからそれが残るとかはあるけど。

メンチカツでも甘酢かかったメンチカツは食わないし。

ケンタッキー1回で10個食べても余裕だから。飽きるけど気持ち悪くなることもない

からほぼ全部食べちゃうから我が家ケンタッキーNGになった

Permalink |記事への反応(1) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

[日記]

夕方にカルパス8個とポリンキーめんたいことスコーンチーズスコーンバーベキュー食って寝てたら腹痛くなってこれはやばいと思ってトイレいったけどめまいとか目の前が白くなる感じとか吐き気もしてあわてて洗面器もトイレに持ち込んだ

そこから2時間くらいトイレいた気がするけどなんとかおさまった

洗面器は正解だった

ポリンキー明太子の消化液っぽい赤い胃液がたくさん出た

固形物がほぼなかったからまだよかった

口でイキしてた

意識失いそうになったしマジで救急車予防かと思って焦ったわ

そもそもが金曜夜に食べすぎなんだよなジャンクなやつを

ケンタッキーバーキンとか食いすぎ 最近夜は軽めにしてたことが多かったからなおさらなあ

明らかに暴食による胃腸炎だわなあ

んでトイレから出て横になって手マシになってきたともたからさっきローソンスーパーカップアイスチョコのやつ1つ食って、

サニー豆腐練り物買ってみそ汁で食った

Permalink |記事への反応(0) | 02:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

[感想]ケンタッキー チキンフィレサンド

ちssssssssssssssっさ!!!!!!!!!

前も思ったけどマジでちっさくなってる

どんどんちっさくなってる気がするマジで

下のバンズなんて小さめの回転焼き(大判焼き)の型流用してんのかよって思うくらい小さい マジで

バンズちっさくしたらチキンとか具をちっさくしてもはみ出て三重てでっかく見えるってやつか!!!!!!

ウソついてはないけどマジでショックうけるわこの小ささ

クーポンでやたら安いのが来てたから久しぶりに行ったけどマジで普通金額分の価値ねえよ

バーガーポテトクリスピードリンクもなしで1000円超える定価なんかで絶対買えない

せめてドリンクだけでもついてりゃまだわかるけどさあ・・・

まりにショックでそのあとすぐバーガーキング行ったわ

ウィークリーくーぽおんでスパイシーわっぱーセットの270円引き来てたか

Permalink |記事への反応(1) | 02:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

ケンタッキープライドチキンプライドチキン

ワイなんてキール(胸肉)でいいんです…

ドラム(脚)なんてめっそうもない…

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250815102646

ケンタッキーしません

Permalink |記事への反応(0) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

素麺でいいよ

冷凍食品でいいよ

惣菜でいいよ

今日ケンタッキーにしない?

Permalink |記事への反応(4) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

anond:20250730001533

いいぞ 秘伝の奥義を伝授しよう

君にも好きな会社が1つや2つはあるだろう

ケンタッキーとか モスバーガーとか

まずは全財産をそこの株に変えるんだ

これぞ株の極意なり

Permalink |記事への反応(1) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

危険な暑さの夏の最中増田素真の課ナサのツナの札阿南家気(回文

おはようございます

この時期の季節のシーズンの暑さになると

はい暑いって言ったら100円!」っていう人いない?

いや10円でもいいけど。

そういう人いるわよねってぐらい40℃!

ほ、北海道最高気温が予想とは言え40℃上がるとかそんなことある?って

これはかなり危険じゃない?

ヨーグルトアイスバーの新味塩レモン食べてる場合じゃないわ!

場合じゃないと言うより、

ヨーグルトアイスバー塩レモンでは追いつかないわよね。

そんなに上がるもの

そんな最高気温温度が40℃!って

でもさ、

車の外気温計もボタン押したら40℃超えていたのよ。

アスファルトの上の直射日光よろしくだったかも知れないとはいえ

車の外気温計も40℃を記録していたわ。

もしかして数字の表示できる限界や計測できる限界が40℃までだったってこと?

カンストしてんじゃん!って。

もはや危険すぎるこの気温にどうしていいかからない、

だって北海道の人ってクーラーエアコン備えていない人たちが多いじゃない?

逆に冬はもう常夏にして室内でもティーシャツで過ごせるぐらい暖房ガンガン付けてしかも二重構造から暖かさをもの凄くキープできるみたいな、

そんなエアコンの無いところが多いって言うから

心配してしまうわ。

政府のお米対策よりも

冷房設備配備対策支援が求められるわ!

わ!

私今政治的なこと言っちゃったけど、

もうこれきりよ!

っていうぐらい冷房設備のやってないところやるべきよねーって思いつつ、

私は、

帰り道ヨーグルトアイスバー塩レモン味を食べるのよ。

こういうときってミルクアイスより氷菓の方が売れ行きがいいって話も聞いたことあるし、

甘いのよりさっぱりした方がいいのかもしれない。

私の得意な片手で持ち歩きながら食べるニューヨークスタイルでそれそのヨーグルトアイスバー塩レモン味もいただくんだけど、

このオフィス街の暑さで一瞬で溶けてしまいそうだわ。

からダッシュしながら食べるの!

熱くなるのと同時にヨーグルトアイスバー塩レモン味で涼を得るって

プラスマイナスゼロみたいな方式

でも、

早くヨーグルトアイスバー塩レモン味を食べてしまわないと溶けちゃうのよ!

善は急げとはよく言ったものね。

ヨーグルトアイスバー塩レモン味は急げ!って正にそうよ。

片手にはヨーグルトアイスバー塩レモン味!

もう片方には日傘なので、

そりゃーもう両手が塞がるけれど

陽射し対策背に腹はかえられないわ!この両手持ち!

から男の人ももうちらほらよく見かけるようにはなってきたけれど、

日傘さした方がいいわよ!って

教えてあげたいのよね。

ずっと日陰を持ち歩いて歩ける感じだからジリジリと照りつけるケンタッキーフライドチキン照り焼きチキンモアったら私は飛び付いちゃうかも知れない、

いっそのことローストチキンとかチキンの扱う専門家としてケンタッキーフライドチキンはそういうメニューあってもいいと思うのよね。

ケンタッキーの人がめちゃ秘密に開発したスパイスのレシィピはローストチキンではそんなに塗しそうじゃないけれど。

そのぐらい照りつけるサンサンとしたサマー

どのサマーが好き?

私はドナ・サマー

ドナ・サマーさんってそのサマーって夏子!って感じなのかしら?

そのぐらいもう夏過ぎるわーって思ったらもう8月も目前じゃない?

これにもビックリするわ!

この暑さに耐えるしかないのよ。

涼しいところで。

から本当に用心しないとね!

暑いので、

もう帰ったら水風呂浴びるわ。

暑いと頭回んないわよねー。

うふふ。


今日朝ご飯

今日からまたおにぎり復活自分で握ってきたおにぎりは、

今日は梅味と鮭味よ。

つーか、

いつもだいたい梅か鮭よね。

高菜とか菜っ葉とか買ってきたけど、

なんかションテン上がらなくない?

私だけ?

から私にパンチを与えてくれる食べ応えのある鮭に全幅の信頼を寄せるの!

朝ご飯は梅味、

お昼に鮭味をいただくとするわ!

デトックスウォーター

なんか濃く作ると飲み疲れちゃうことに気付いて、

ふわーっと薄めに作った水出しルイボスティーウォーラー

いつもの3分の1ぐらいの薄さだったけど、

まだこの半分ぐらい薄くてもどちらかというとウォーラー感を求めたいわ。

味は風味ぐらいでいいのよね。

ちょっと私の濃く作っていたルイボスティーウォーラーこってりしすぎていたわ。

薄めが夏によりスッキリな飲み応えね。

でもこれだったらまだまだ薄くてもいいわ。

薄さの限界チャレンジよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

暑すぎて気が狂いそうなので

ケンタッキーの辛いやつ買っちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 19:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250709194412

二郎に限らずラーメンってジャンクフードイメージだったんだが一般の人は違うのか?

ラーメンマクドナルドケンタッキーと同列な食事だと思ってるぞ

Permalink |記事への反応(0) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

トランプ書簡日本車に追撃関税──完成車27.5%+部品25%、最大35%

ニュースソース

書簡ポイント

関税スキーム日本向け自動車関連)

日本メーカーへの影響

サプライヤーへの波及

まとめ

トランプ書簡は「25%は最低ライン交渉が不調なら35%へ」という恫喝であり、1980年代の輸出自規制彷彿とさせる。日本企業は(1)米国生産調達率の加速、(2)価格シナリオ複数立て、(3)農産物防衛装備を含む包括パッケージ交渉──の三正面で対処しなければならない。サプライチェーン全体が関税資金コストサンドイッチを受ける構図であり、迅速な現地化と資金繰り対策生存条件となる。

追加情報

ソース

https://www.asahi.com/articles/AST775J7BT77UHBI00BM.html

Permalink |記事への反応(2) | 06:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp