Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「グランドスラム」を含む日記RSS

はてなキーワード:グランドスラムとは

次の25件>

2025-09-30

anond:20250930153213

グランドスラムってことじゃねえの

Permalink |記事への反応(0) | 15:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

anond:20250829162613

えぐい記録だな ありがと

プロ車いすテニス選手国枝慎吾選手は、グランドスラム四大大会)で男子歴代最多の通算50勝(シングルス28勝、ダブルス22勝)を記録し、生涯ゴールデンスラムグランドスラムパラリンピック金メダルの完全制覇)を達成しました。また、パラリンピックでは北京ロンドン東京の3大会シングルス金メダルを獲得し、アジア人初の年間グランドスラムも達成しています。

主な記録

グランドスラム四大大会

男子シングルス28勝

男子ダブルス 22勝

通算 50勝(グランドスラム車いす部門男子歴代最多記録)

パラリンピック

男子シングルス金メダル 3個(北京ロンドン東京)

男子ダブルス金メダル 1個(アテネ)

生涯ゴールデンスラムを達成

その他の記録

アジア人初の世界ランキング1位獲得(2006年)

年間グランドスラム達成(2007年)

シングルス107連勝記録達成

年間最終世界ランキング1位を10回記録

主な功績

車いすテニス競技性の向上に大きく貢献

長年にわたり世界車いすテニス界をリードしてきた第一人者

ギネス世界記録にも、パラリンピック最多金メダルグランドスラム最多優勝数などの記録が認定されている

Permalink |記事への反応(0) | 16:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

ENGEIグランドスラムで久しぶりに粗品フリップネタ見たけど、やっぱり面白い

途中、「マンジャロの痩せ方」つってて笑った

マンジャロ笑

司会の二人は絶対わかってない。女優の方はわかるだろうけど

Permalink |記事への反応(1) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ENGEIグランドスラムの合間のトーク、全く盛り上がらんな

Permalink |記事への反応(0) | 03:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ENGEIグランドスラムの合間のトーク、全く盛り上がらんな

Permalink |記事への反応(0) | 03:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

anond:20250707230444

ついにグランドスラム達成。いやー長かった。

全員分のほしふる腕輪と、アイラ用のメタルキングよろいを買い、これで大体みんな最強装備。(グリンガムのムチあきらめた)

ついでにちいさなメダル100個も達成したので、ようやく「なぞの異世界」に到達。

ラスボス撃破以降、ひさしく強敵がいなかったが、これで裏ボス神様と戦えるはず。

Permalink |記事への反応(1) | 01:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

anond:20250629235847

グレイファームオリハルコンのキバを入手したので、今度は最終形態であるグランドスラムを目指す。

一方、主人公ギガミュータントを極め、やる事が無くなってきたので魔法剣士転職攻撃力が一気に100下がってビックリ

ギガミュータントゴッドハンドより攻撃補正があったのか……。

この攻撃力じゃ、はぐれメタルメタルキングキツイなあ。

せっかくムーンサルトメタルキングを一掃できる攻撃力を持ってたのに……

Permalink |記事への反応(1) | 23:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250627073118

プレミアムバザー達成してメタルキングの剣と盾を人数分買い込んでちいさなメダルも取ったので、商人追放して今度はグレイファームを目指す。

オリハルコンのキバは、まあ特に優先度は高くないが、ちいさなメダルが欲しい。

それが終わったら次はいよいよグランドスラムを作る予定。

ちいさなメダル、97個まで来てるからグレイファームグランドスラムで99に達するはず。

あと1個をどうやって調達するかだな……。

大聖堂は作ってもちいさなメダル落ちてないらしいし。特に買いたい物も売ってないし。なんと使えん聖堂だ。

移民集めのために宿屋教会にでたり入ったりで十字キー酷使してたらボタンの効きが悪くなった。

コントローラーを買うしかいかと思ったが、アナログボタンをオンにすればデュアルボタンでも操作出来ることに気付いたので、そっちで続行。

こっちのボタンの方が疲れないな。

Permalink |記事への反応(1) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

anond:20250622234525

ドラクエ7移民の町プレミアムバザーに育成するべく移民集め中。

移民が40人に達してから移民候補が全く出なくなってしまった。

攻略サイトによれば50人とか行けるはずだが、全然出ない。

移民の数が増えると極端に出現率が下がる仕組みと推測。

後のグランドスラムグレイファーム大聖堂化に備えて、そっちの条件に必要メンバーも集めていたのだが、こんな出現率ではやってられないので、そっち要員のメンバーは町から放逐。

町の人口が減ったらまた移民候補バンバン出始めた。

めっきり出なくなっていたグランエスタード宿屋からも出るようになった。

多分、移民候補の出る確率は『移民の町人口が増えるほど、出現確率は減る。かつ、ルーラで行ける最初の方の町は、候補が全く出なくなる上限人数が低い』という形になっているのだろう。

となると、プレミアムバザー等の特殊形態を狙う場合関係ないタイプの住人は積極的に放逐して、条件達成に必要タイプ移民をまず集めた方が良いな。

人口が増えてから必要タイプ移民を集めようとすると、ただでさえ下がっている出現確率の中からさらに狙ったタイプだけを引き当てなければならなくなる。

プレミアムバザー作って買うもの買ったら、商人全員放逐して農場を狙う事にしよう。

Permalink |記事への反応(1) | 07:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

anond:20250621235837

主人公はついにギガミュータント転職

あとは熟練度8に達すれば念願のかがやく息・・・なのだが、

正直どうでもよくなってきたな。

攻撃力が540を超えて、はぐれメタルを通常攻撃で一撃撲殺できるようになってきた。

このままレベル上げして、グランドスラム破壊てっきゅう手に入れて通常攻撃した方が強いんじゃなかろうか。

Permalink |記事への反応(1) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

ENGEIグランドスラムを見てるのだが松岡茉優、顔変わったか?

肥ったのか?

誰か分からんかった

Permalink |記事への反応(0) | 00:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-12

anond:20241112125439

今も看護師さんは最大勢力だと思われる。それを含む公共系が多い。看護師さんは心理系の資格を取得するケースも多いみたい。

ジジババはどちらかというと卒業する気が無いというより、卒業しまくりと言う方が正しい。何度も何度も卒業出来るので。

グランドスラムとか言って全科卒業する人とか結構いる。

そんで、今最も多いのは現役世代40代~50代だったりするよ。特にコロナ後にそういう傾向が増えて、そのためにカリキュラムも変わってきてる。

大学院の倍率が年々上がっているとか言う話も

Permalink |記事への反応(0) | 21:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-03

久保田利伸で一番好きな曲

虹のグランドスラムだよな

Permalink |記事への反応(2) | 09:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-25

ENGEIグランドスラムラランドがやった「家庭教師」というネタ

https://tver.jp/episodes/ep0cjykdtq

15:13~

サーヤ演技力が凄まじい

あいう喋り方する女居る(冒頭の喋りのこと。予備校教師喋りも良いけどね)

あの喋り方する人って「素」なのか?

それとも演じてるのか?

どっちなんだ

番組ジェラードンがやった「弟・かんた」は他所でも見て笑ったが、何度見ても笑える

https://tver.jp/episodes/ep0revzz45

16:22~

かみちぃ演技力が矢張り凄まじく

エレガントな喋りの女がかんたを叱り飛ばすとき豹変するのが最高である

前者の様な喋り方をする女性も偶に居るよなと思う。若い女には居ないけど

尤も、リアルでこういった特徴的な喋りをする女というのにはお目にかからないわけだが

主にネットで見掛けるので、矢張り演技性の発声方法なのだろうか

Permalink |記事への反応(0) | 01:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-11

Google検索とか言うクソアホ検索ロボット

貧民窟 スポーツ」で検索すると野球グランドスラムの話が出てくる。

スラム」が貧民窟と関連付いてんだな。

クソアホAIが。やっぱ時代DuckDuckGoだな。

Permalink |記事への反応(1) | 11:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-26

いちファンから見た度会隆輝のこと

オープン戦ではスタメン15試合連続ヒットを記録し、開幕から2試合連続ヒーローインタビューを受けたがここ数試合はヒットを打てておらず、特に4/24は他球団ファンなどから酷いバッシングを受けていた横浜DeNAベイスターズルーキー度会隆輝が、打順が1番から8番に変わった今日4/26に、ヒット2本のあと満塁ホームランを打った。

テレビで観ていて、今日はやけに表情が固いな…と思っていたが、ヒットでもガッツポーズをすぐ引っ込めたり打席ニコニコしないようにしていたり、8回裏で満塁ホームランを打って泣き、9回表の守備では客席に向かって何度も何度も最敬礼をしてまた涙ぐんでいるのを見て、こちらも涙が止まらなくなってしまった。

ホームランの後は京田陽太と抱き合うのがパフォーマンス化している。京田は今までは仕方ないなあ、かわいいからいいけど、という雰囲気だったのが、今日京田から強く抱きしめに行き、頭までを2回もヘルメットがずれるほどにポンポンしていた。

満塁ホームランという快挙に対してというより、ここまでよく踏ん張ったな、報われてよかったな、本当にえらかったな、という気持ちが見て取れた。

ヒーローインタビューでは、猛打賞どころか2アウトでの満塁ホームラン、それも球団史上初のルーキーグランドスラムにも関わらず「今日ちょっとですけど打てたので」と発言したり、いつものサイコーでぇす!のパフォーマンスもなく声も小さく震えてビクビクしていて、バッシングした奴らに改めて心から腹が立った。今までの積み重ねで限界が来たのだろう。昨日の昼には、度会のお兄様も耐えかねたようにツイート(https://x.com/wataraimotoki/status/1783345163890565383?s=46&t=dDJMup9HBqfrkoBZ2-oYpQ)していた。

度会はとても繊細でよく周りを見ていて様々なことに気付くタイプで、バッシングすらもいち意見としてきちんと受け止めてしまう素直さがあるのだろうと確信した。

そういう人間からこそ満塁で打席が回ってくる率が異常に高いのだろうと思えてしまう。

野球の神に愛されるだけの積み重ねがあり、そして実力で千載一遇のチャンスをものにするのだ。

紛れもない、ハマの一番星だ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-31

囲碁韓国移籍した後の仲邑菫を追う方法

もしひとたび海外移籍となれば、野球サッカーのようなメジャースポーツでもない囲碁であれば一昔前なら新聞テレビの気まぐれな報道で追うことしかできなかったことだろう。

しかネット時代のおかげでかなり簡単海外情報を追うことができるし、むしろ日本時代より詳細に追うことができるかもしれない

BadukTV(Youtube)

韓国公式囲碁チャンネルで、仲邑菫は韓国でも人気が高い棋士なので韓国棋士と仲邑菫の対局があるときはかなり優先的に放送されてきた

https://youtu.be/qJ9Wvbrj9gI?t=2363

今後もここを見てれば仲邑菫の対局を普通に追うことができる

仲邑菫の韓国表記は「나카무라 스미레」らしいので、これをコピペすれば韓国語で書かれた情報でも追うことができるだろう

JKGO(Youtube)

仲邑菫大好きおじさんが運営している非公式チャンネルで、

仲邑菫のライブ対局がある時は日本人向けにローカライズしてリアルタイム応援放送をしている

https://www.youtube.com/watch?v=n_QSb_GYfxM

また仲邑菫の棋譜解説動画も多い

仲邑菫の移籍ニュース報道より先に一番最初に耳にしたのもこのチャンネルだったので、JKGOおじさんを見ていれば最新の仲邑菫情報を一通りキャッチアップできる

清水しろー(X)

国内外含めて囲碁界の情報はこの人をフォローしておけばOKというくらい日本棋院公式より棋戦の情報が充実している

棋士ですら自分の棋戦のスケジュールをこの人をアテにしているとか

https://twitter.com/yoshiro_kaba/status/1718749243794669617

毫釐千里(ごうりせんり)

仲邑菫の戦績を網羅している

井山曲線を追いかけるチャートの推移に注目していきたい(ページ下部)

https://gorisenri.livedoor.blog/archives/nakamura-sumire-all.html

移籍3月から

2月までは残された対局を行い、女流棋聖戦の防衛戦最後となるらしい。

勝っても負けてもタイトル返上となるが、最後タイトルを奪われてサヨナラはカッコ悪いのでどうせなら勝って有終の美を飾ってもらいたいものである

一方で、挑戦する棋士には日本に残る棋士の意地を見せてほしい

挑戦者となる本命アジア大会にも出場していた上野姉妹藤沢里菜

次点で牛栄子、元祖女流グランドスラム謝依旻大穴ルックスに評判のある稲葉かりんに期待したい。

追記:牛VS謝は牛が勝ち、謝は敗退。稲葉も敗退した。)

11月2日には女流名人リーグが開幕し、久々に日本での対局となる。

NHK杯聞き手を務める星合志保と対決する。(追記https://i.imgur.com/P0253fj.jpg

直近2年の成績は2023年が2位(5勝1敗)、2022年が1位(6勝0敗・挑戦者

Permalink |記事への反応(4) | 13:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-25

anond:20230925112807

「『どうも〜』」

舞台から2人が登場、センターマイクの高さを調整する)

はいツッコミ増田夫と」

ボケ増田妻で』

増田夫妻と申します」

『よろしゅうお願いします〜』

(会場から拍手

「はー、本番は緊張するなあ」

『なー』

「まあそろそろ若手って歳でもないからね、がんばっていかなね、いけないんやけれども」

せやな

あんな、俺やりたいことがあんねん」

なんやろ』

「俺、子育てってのをしてみたいねん」

『ほ〜、まあうちら子供いないからな。そう思って今たってんの?』

「ん?まあ立ってはいるな」

『ほな、ヤってみよか』(服を脱ぐそぶりをしながら)

「待て待て、何してんねん」

『ヤるんやろ?子育ての前にまず子作りせんと』

「いやいやいや」

『そう思って勃ってるんやろ?』

「そっちじゃないねん」

ツッコミ増田夫です〜、言うて私に突っ込む気まんまんやったやん』

「だからちゃうねんて」

『言うてたやん、本番は緊張する〜て』

「その本番じゃないねん」

『歳やからね、頑張ってイかないとなかなかイけない…』

「すぐイけるわ!

『狙ってるんやろ、今年のマゾワン』

M-1のMは漫才や!マゾワングランプリて、上戸彩さんに何見せてんねん」

『あ〜、あっちの方やったっけ、ピンク芸人アナルワン』

ピン芸人R-1や!」

『援交グランドスラム

「やめとけ!」

『THE犯罪?』

「そら援交はな!」

あんたの口癖やん、絶対性交しような!って』

サクセスの方の成功や!」

セックスの方の性交?』

耳鼻科に行けー!!」

『…』

「…」

『でもなー、私、あんたとセックスはしたくないんよなあ』

「はあ?」

子供は欲しいねんけどな、あんたとセックスだけはしたくないんや』

「なんでや?」

『端的に言うと、気持ちが悪い』

「大概にせぇ!どうもありがとうござ…」

増田夫だけがお辞儀

体外受精?』

「終われや!!」

「『どうも、ありがとうございました〜』」

Permalink |記事への反応(3) | 19:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-24

カーリング藤澤五月の迷走原因が分かった

カーリング藤澤五月ボディビル大会出場が残念な理由まとめ

https://anond.hatelabo.jp/20230723133913

先週末から女子スポーツ界の話題さらっているこの件を見て、どうも今年2月から藤澤五月いまいち調子が出ない原因が分かった。

2023年2月 女子日本選手権(4人制のほう)

一応藤澤五月擁するロコ・ソラーレは優勝はした。特段問題視する様子はなし。

2月某日

日本選手権(正確にはミックスダブルス日本選手権)終了後、藤澤がマムシ○口子にダイエットトレーニング相談する。

3月

世界選手権に出場するが、藤澤はなんでもないショットを凡ミスするシーンが目立った。

当時、「体のバランスが崩れているのでは?」という指摘がカーリング実況スレなどで出ていた。

当然、チームは予選リーグ敗退。

藤澤のスキップフォース)としてのショット率は参加12か国中10位で、過去最低。サード吉田(知)選手サードショット率4位と奮闘したのとは対照的

4月中旬

ワールドカーリングツアーの「プレーヤーチャンピオンシップ」という大会グランドスラムの1つ)に出るも準々決勝敗退。前年と同じ成績。

4月下旬

マムシ○口子による指導が本格化する。なお、カーリングシーズンがまだ残っていたことに留意

5月上旬

ワールドカーリングツアーの「チャンピオンズカップ」に出て準決勝まで進むも、カナダエイナーソン(世界選手権代表チーム)に12-0という大敗ショット率は48%という悲惨な数値。なお前年は出場していない。

7月22日

筋骨隆々とした藤澤がFWJの大会サプライズ枠で登場。

2022-23シーズン後半の不調の原因は・・・

ダイエットに悩んでいたのか、トレーナー指導が始まった直後だったが故のバランス悪化なのか、どちらかが考えられるが、おそらく後者だ。3月の時点でバランスの崩れは指摘されていた。

1か月後にはアドヴィックス杯という国内大会で2023-24カーリングシーズンが始まる。ここで藤澤がどういう姿でどういうプレーをするかによって、今年の日本カーリングシーンはかなり変わってくるだろう。

絶不調な状態9月のPCCC(パンパシフィック選手権、世界選手権北中米アジア予選)に突っ込んで、世界選手権の出場権利ロストという事態だけは避けて欲しいのだが。今年度は五輪出場ポイントがかかる年なので、世界選手権に出られないと五輪のものに出られない可能性が跳ね上がってしまうのだ(今年度と来年度ともに世界選手権に出られなかったら、その時点で日本女子カーリングミラノ五輪に出られないことが確定する)。すでにロコ・ソラーレがPCCCに出ることは決まっているので、今から日本代表決定戦やる、というわけにもいかない。

それにしても、余計なことをしたよなあ・・・

追記

ドーピング疑惑については何とも言えない。さすがに藤澤本人が意図的ステロイドとか禁止薬物入りサプリメント摂取するとは考えづらいが、トレーナーが勧めたサプリメントに実は入っていた・・・というのは十分あり得る。トレーナーマムシ○口子はボディメイク業界経験が3年足らずの人であり(2020年夏まではストリート芸人やっていた)、アンチドーピング知識はそう期待できないだろうからだ。

アスリートがそんな簡単に手を出すわけないだろ」と性善説を唱える人も居るが、現実的に出してしまアスリートは後を絶たない。世にあるドーピング違反事例において、違反きっかけの大半は「トレーナーから勧められたサブリメントやプロテイン違反物質が含まれていた」だったりするのだ。

藤澤は強化指定選手でありドーピングの抜き打ち検査が年に何度かあるので、今年いっぱい様子を見てドーピング検査に引っかかったという話が無ければ、シロだと思ってよいだろう。逆にクロなら来月か再来月あたりに一報があるはずだ。2年以上の選手資格喪失事実上カーリング引退というプレゼントとセットで。

Permalink |記事への反応(1) | 23:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-07

anond:20230607161202

テニス試合では、選手ボールパーソンに返球を行なうのは良くあること。見事ダイレクトキャッチした少年少女が観客の喝さいを浴びるのも、グランドスラムなどでは時折見かける光景だ。

らしいぞ。

そもそもこの問題論点は「問題しか退場か」ではなく「警告か退場か」なんだが

テニス素人増田くんは警告と退場の違いを区別できるのかな?

Permalink |記事への反応(1) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-23

トラウト「どうすりゃいいんだ…」

本拠地で迎えたドジャース戦
先発大谷が7回1失点、トラウトは3打数2安打1HR。2-7の惨敗だった

スタジアムに響くファンのため息、

どこからか聞こえる

「今年は大谷移籍だな」の声


帰り始める選手達の中、昨年のシルバースラッガートラウトは独り呆然としていた

プレーオフで手にしたい栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるリリーフ…
それを今のエンゼルスで得ることは殆ど不可能と言ってよかった


「どうすりゃいいんだ…」


どれくらい経ったろうか、トラウトははっと目覚めた


どうやら眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚現実に引き戻した


やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」


立ち上がって伸びをした時、トラウトはふと気付いた



「あれ…?お客さんがいる…?」


ベンチから飛び出したトラウトが目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった


星条旗が振られ、地鳴りのようにUSAコールが響いていた


呆然とするトラウト背中に、声がかけられた


「マイク守備だ、早く行くぞ」

声の方に振り返ったトラウトは目を疑った。


「ア…アレナド?」

「なんだマイク、居眠りでもしてたのか?キャプテンなんだからしっかりしてくれよ?」


「べ…ベッツ?お前はドジャースじゃ」

「なんだよマイク、今はTEAM U.S.Aだろ?」


ゴールドシュミット…」  

トラウトは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた


1番:ベッツ

2番:トラウト

3番:ゴールドシュミット

4番:アレナド 

5番:タッカー

6番:アンダーソン 

7番:シュワーバー

8番:リアルミュー

9番:ターナー

唖然としていたトラウトだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった


「勝てる…勝てるんだ!」


ターナーが満員のレフトスタンドに逆転グランドスラムを打ち込み、ベンチからグラウンドへ飛び出すトラウト

その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった…


翌日、ベンチで冷たくなっているトラウト発見され、吉村村田病院内で静かに息を引き取った。

Permalink |記事への反応(1) | 18:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-20

anond:20230218205845

囲碁界隈ってやたら仲邑菫さんを持ち上げる人いるけどさ、別にタイトル取ったわけじゃないし、プロ入りだって推薦枠でしょ?

そりゃ実力不足で人気は出ないでしょ。

将棋だって羽生さんや藤井さんという圧倒的な実力を持った人がいるからこそ、メディアに取り上げられて、その周辺も含めて人気が出ているんだと思うぞ。

囲碁界でも七冠王(グランドスラムではない)や、プロ試験突破して10代でタイトル取りまくりとかの勢いがある人が出てくれば人気出るんじゃね?知らんけど。

Permalink |記事への反応(2) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-13

悲報はてブでの囲碁界と将棋界の話題性の差がえぐい

羽生七冠(同時保持)←話題になる

井山七冠(年間グランドスラム)←話題にならない

◯ッ◯ーがTwitterやらかし将棋連盟と揉める←話題になる

ヨーダTwitterやらかし日本棋院と揉める←話題にならない

◯ッ◯ーが逮捕される←話題になる

タイトルホルダーが逮捕される←話題にならない

マスク棋士処分される←話題になる

依田紀基処分される←話題にならない

里見香奈編入試験を受ける←話題になる

鈴木歩謝依旻藤沢里菜があと1勝で女性初のリーグ入りまで行く←話題にならない

藤沢里菜が男女混合棋戦で女性として初めて優勝する←話題にならない

上野愛咲美が男女混合棋戦で2連覇する(藤沢里菜に続いて女性3連覇)←話題にならない

崔精が日中韓トップ棋士の出場する国際棋戦で男どもを薙ぎ倒し女性として初めて準優勝する←話題にならない

小山さんが編入試験合格話題になる

坂井秀至編入試験合格、その後タイトル獲得まで行く←話題にならない

渡辺明棋王10連覇←話題にならない

井山裕太本因坊11連覇←話題にならない

藤井聡太五冠←話題になる

渡辺明四冠←話題にならない

藤井聡太が最年少タイトル獲得←話題になる

芝野虎丸が最年少タイトル獲得←話題にならない

仲邑菫が最年少13歳で女流タイトル獲得←話題にならない

将棋棋士がうっかり対局場を間違える←仲邑菫の最年少タイトルより話題になる

井山が世界一になる(2013)←話題にならない

上野愛咲美が世界一になる(2022)←話題にならない

井山が5人1チームの勝ち抜き戦の国際棋戦で格上4人を撃破日本チームを16年ぶりに決勝へ導く(2022)←話題にならない




囲碁、何をやっても何を達成してもはてブ話題にならない

Permalink |記事への反応(1) | 19:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-11

anond:20230210131221

離婚システムもあるけど、やらなくて良いの?

チョモランマへも登れるよ?

南極へも行けるよ?

宇宙マップも一部実装されてるよ?

なんとイカダで世界一周もできるらしいよ?

やりこみ勢なら、いっちょ行ってみようかってならない?

いっそアウトローコースとかはどう? 刑務所マップに入れるよ?

200か国滞在トロフィーはもう解放した?

資産100億トロフィーは?

エクスプローラーグランドスラムなんて何人もやってるけど君もどう?

やりこみ勢を自認するなら、行ったことないマップがあるのは恥ずかしくない?

Permalink |記事への反応(1) | 07:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-12

どう考えても地雷があるのにネットに来る奴の方が狂ってるだろ

インターネットって昔は全世界に無遠慮に開かれているモノだったし、最近のパーソナライズの文脈でも「好きそうなコンテンツを推薦する」ことはやっていても「嫌いそうなコンテンツを”徹底的に”遠ざける」ことはやってない。

まり地雷がある人間にとっては設計思想の段階で根本的に相容れないシロモノなんだよね。

もちろんDiscordLINEのようなクローズドSNS問題ないだろうが、twitterpixivはそうじゃない。

もっと未知のコンテンツと接しろ、うっかり苦手なのが混ざってもまあいいよね」くらいのノリでやってるサービスだ。

そこに来て「誰かが地雷を踏まないようにコンテンツを隠しましょう」って正気の沙汰とは思えない。

チャラいテニサーにやってきて「こんな練習じゃグランドスラムは目指せない」って言ってるようなもんじゃん。

地雷よけを重視する思想尊重するけど、居着く場所おかしい。

Permalink |記事への反応(0) | 13:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp