はてなキーワード:グダグダとは
学校のクラスやら生徒会やらで一応形だけ選挙らしきものはやるけど、所詮どの役職も先公のパシリでしかないから、誰がやっても同じだろって
誰がやっても変わらないから、その場のパフォーマンスが面白い奴に投票して、終わったら誰が何言ってたかなんて即座に忘れる
なんなら嫌われてる奴に嫌がらせで入れたりする
しかもクソマジメにやってみたところで、今度は先公が立ちふさがるわけよ
何かの自由化を唱えて真っ当に当選したはいいんだけど、そのせいでかえって締め付けが厳しくなったっつう、なんともアホな話まであってさ
俺が「とにかく声を上げましょう」みたいなのが嫌いなのもそのせいなんだよ
これじゃ最初から何も言わずにグダグダで回ってた方がマシだったじゃん、って
結果の出ない権利主張なんて無駄どころかむしろ害悪ですらある、そういう経験があるとそう思ってしまうわけ
選挙に限らねえ話でさ
「平和」だの「人権」だの「右傾化」だのやかましいくせに、結局自分の縄張りじゃ強権振りかざして、頼まれもしないのに自ら軍隊的な規範を再生産してしまう
こうなりました
---
何なんだよ日本!
一億総活躍社会って言ってたじゃねーかよ!
昨日、めっちゃ落ち込んでたよ。だって、保育園落ちたんだから。
「どうすんだよ、私、活躍できねーじゃん!」って泣きそうだったけど、ちょっと待てよ。
日本、変わり始めてるぞ!
だってさ、最近、近所に新しい保育園がポンポンできてるんだよ!
あのオリンピックの予算、無駄遣いだと思ってたけど、実は一部が保育園増設に回されてたって知ってた?
エンブレムとか有名デザイナーに金払うより、子供たちの未来に投資するって国が本気出してきたんだよ!
「待機児童ゼロプロジェクト」ってやつで、うちの子供、来月から新しい保育園に入れるって!
しかも、児童手当も増額されて、月10万円近く支給されるって話!
不倫とか賄賂とかでグダグダやってた議員も、最近はガッツリ監査されて、ちゃんと働くかクビかって流れになってるみたい。
会社も辞めなくていいように、テレワークOKの制度がバッチリ整ってきてる。
子供産んで、育てて、仕事して、税金納めて、ちゃんと活躍できる環境が整いつつあるんだよ!
「子供産むの無理ゲー」って思ってたけど、金銭的なサポートも増えて、子育てにかかる費用も一部無償化されるって!
「子供産みやすい国にしようぜ!」って、みんなで声を上げてきた結果だよ。
ふざけんな日本、じゃなくて、「やるじゃん、日本!」って感じ!
これからも、もっともっと、子育て世代を応援してくれる国になってくれよ!
---
この改変で、元のフラストレーションを認めつつ、明るい未来への期待感を強調しました! 何かさらに調整したい部分があれば教えてください!
アメちゃんに関して言えばどっちの党もどっちもどっち感しかないわな
仮に今民主党政権だったとして、ウクライナやらガザやらイランやらの件がマシになっていたかというと、やはりバイデン時代みたいにグダグダの適当で、たぶん今と大して変わりゃしなかっただろう
USスチール云々の対日政策にしても、バイデンがOKしてたのをトランプが丸ごとひっくり返しました、とかならトランプこの野郎ってなるとこだけど、そういうわけでもないし
そもそもそこら辺の話題で、両者や支持者の主義主張に大した違いも争いもないんじゃないかとしか思えんわけ
ま、どうせあのDEIなんかはジャンジャカやってたんだろうけどさ
いや、ガンダムシリーズって本当に歴史が長いんだなと思ったよ。
だってこんだけひどくても「歴代ワースト10には流石に入らないかな……」ってなるんだもの。
以下俺の考える酷い最終話(順不同)
戦争の悲惨さを描いてるはずなのに「ヘルメットがなくても平気だった」で平然と蘇るパイロットを始めとして全てがグダグダなクソ脚本。
まさか最終回で今までのクソを超えてくるとは俺も思って無くて唖然としたもんだ。
盛り上がるところと言えばサイ・アーガイルの再登場ぐらいで、他はただひたすら「なにこの酷いアニメ……」と実況スレの皆で困惑しながら見てることしか出来なかった。
主人公交代のためにシンがなおざりにされたのか、扱いきれなくて弾き出されたのか、そもそも交代するに足るほどの魅力がないキラとアスラン。
マジで全てが酷い。
1期が面白かったことによる反動。を、抜きにしても単体で酷すぎるラスト。
無駄死にする主要キャラ、デウス・エクス・マキナによる強引な解決、登場人物だいたいアホとしか言えない世界。
それまでマイナス50点ぐらいで耐えてた評価がマイナス500点に急降下するクソさの底抜けスピードでは種運命でも勝てないだろう。
本当のクソ最終回を見せてもらったぜ。
作品全体としてそこまで悪いとは言えないのだが、後味で考えるとクソ。
カテ公ザマーみやがれプゲラッチョwwwwwwwで楽しめるようなメンタリティじゃないので、ただただ「皆、不幸になっちゃった……」と陰鬱になる。
まあ生き残れただけましなのかなあ。
圧倒的クソではないがそこそこクソ。
ニュータイプアンチにしてニュータイプファンアンチの偽ニュータイプが暴れてただけ!
本当の黒幕とかなし!ドームはよく分からんけどとにかく凄いニュータイプ!
打ち切られたからってヤケクソすぎだろ。
とって付けたようなネタバラシ、とって付けたような虐殺、取ってつけたようなラストバトル。
ラスボス「ハハハハハ!世界大会とかもうどうでもいいぜ!武力による支配だ!」
主人公「許せねえ!いくぜ!ラブラブケーキ入刀ビーム!!!!」
ラスボス「ぐわあああああああああ」
「地球を皆の力で救うぞ!」「おう!」からの「何の光ィ!!!」で全部解決。
凄いよ。
「(´Д`)ハァ…~~~~結局フィクションなんて、誰かがでっちあげた人形劇なんスよね~~~~~」においてジークアクスはこれの1/3ぐらいしかないんだなマジで。
「クククク……突然襲い来る暴力におびえるがいい……その恐怖によって平和の大切さを思い出すのだ……クククク……」
なにこれ?
水星も叩こうと思ったけど、アレはファンの火力が強いからやめとくか。
なんかブレーキかける途端に筆が乗らなくなったわ。
これぐらいにしとくか。
とりま、ジークアクスより酷い最終回なんていくらでもあるんですわ。
この程度で騒いでる奴らがニワカなのよね。
Permalink |記事への反応(12) | 19:52
それが徐々に弱毒化してオミクロン株以降になると、もう若者は死なないし、
ワクチンの予防効果は薄いわりに副作用酷いしで、グダグダになった。
中国やインドやイタリアやニューヨークで、町中に処理されない遺体が転がっている時期と、
周囲の友人等でn=10くらいの雑感ですが、ジークアクスを否定しているのってこじらせ異常独身男性ばっかり。
印象良く受け入れてるのは30歳以下の若い子、ガノタではあるが結婚して子どももいる父親層が多い。
マチュ・ニャアン良かったね、めでたしめでたしくらい。
おそらく視点とか楽しみ方がぜんぜん違うんだなと。
あと、伏線とか設定のこだわりは気にはしてもそれ自体を問題視やこだわりのポイントにしていない。
■バンドやめたい
コピーバンドなんだけどドラマーが下手くそすぎて自分たちのライブ音源聞くたびにイライラしてしょうがない。下手くそどころか性格的に音楽を楽しめる素養すら持ってない、でも腐れ縁から誘われたがためにグダグダ大学生のころからドラムやってるらしい。いや信じられんお前もうアラサーなのにどんだけ下手くそなんだよというかもういい加減ドラムやめろよ、別に音楽そんな好きじゃないんだろわかるよお前の口からあの曲はどういうところが好きでなんて話聞いたことないよ。そもそも音楽を楽しめる真反対の性格なのお前の顔見りゃわかるよ。世の中にはこんなえげつない矛盾抱えてる人がいるんだなぁと心底驚く。音楽好きじゃないのに腐れ縁からバンドやろうと誘われて始めたドラムを嫌々アラサーになってもまだ引きずって、おそらく腐れ縁から唆されて買った15万くらいのスネアに8万くらいのバスドラペダル、ハイハット、もはや引き返すのが難しいのだろうか。まさに金魚のフンというやつか。コピーバンドってのは趣味であって嫌々するものではないのに、それを顔に出さないよう必死になって延々と間違ったらどうしようみたいなドラムをやってるのを見ると、もう俺がやめたいって言ってあげた方がそいつのためにもなるんではないかと思うレベル。ちなみにそいつの腐れ縁はギターめっちゃうまい。音楽が好きなのがヒシヒシと伝わってくる。尊敬するレベル。文句があるとすればなんであいつをドラムに誘った。なんでスネア買えとか唆した。なんで早いうちにそいつが音楽興味ないのをわかってやらない。どうして他のバンドにドラマーとして連れまわそうとする。気が付いてるはずだろ、そいつが音楽興味ないの。俺はバンド組んで初めての練習から勘付いたぞ。お前もそうだろ。近いうちにその腐れ縁のほうとじっくり話してみようと思う。
ちなみにどう下手くそなのかを述べると、とにかくバスドラが致命的で、右足のバスドラが左手のスネアに釣られて動くという癖というか運命がそこにはあり、スネアがタッッタという付点のリズムがあるとそこにバスドラも入り次の1拍目のバスドラを逃すということが起こります。まるでスネアと同じ機能をバスドラでもやってるみたいな動きで、とにかく低音がグッチャグチャになりあるいはスカスカになったりで、同じベースの方は耐えられないかと。僕もベースは下手なほうだと弁えてるつもりなので、リズムがモタつくとか精度に関しても緩いつもりなんですが。。
また、連打すらも怪しく、ツくつくツくつくとハイハットの1泊目にアクセントを入れてと言ってもこれができない。何より下手でも楽しそうにしてりゃいいんですがとにかく体も表情も硬い。音楽を体や表情で表現することを恥ずかしがってる。それで音楽どうやって楽しむん。
で、組んでそろそろ1年経ちそうなんですがなんでやめられないかというと、知る人ぞ知るみたいなバンドで中々同志が集まってコピーできるバンドではないからです。どちらかというとテクいほうだろうから、最低限のドラムくらい叩いてもらわないと、、というところなんですが、、、、
なんか、色々コメントもらっててビビりました。でも誹謗中傷的な駄文が少なくて良いですね。はてなって結構活気あるなぁ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20250625013750
X(旧Twitter)の方みると喜んでる人もいるので、ネガネガしいものや他人の不幸を見たくない人はそちらへどうぞ。
まず事前情報では、北欧パビリオンにて11:30 13:30 15:00からそれぞれ30分の3回開催とだけ。(https://x.com/nordicexpo2025/status/1934189183251226773 )
初回の1時間以上前に行ったらもう結構列ができてて、しかも何に並んでるかはっきりわかってないかんじ。少ししたらスタッフが、「これは(花冠作成の)ワークショップ(9000円1ドリンク付)の列です」とアナウンスして、えっ?ってなる人多数。でも色々聞くと、ミッドサマーの音楽と踊りもこの列だそう。しかも、それ観るんだったらレストランでやるからなんか注文してねって言われて、聞いてないよぉとなりつつも、まぁしょうがないかって並び続ける。
暫くしたら、「確実にミッドサマーの観たいならワークショップ参加してください」とのアナウンス。花冠うpってバズ狙いする気もないので流石になぁ……と。それでも花冠で抜けて入っていく人も多いし、萎えて抜けていく人も一杯でる。流石に1時間以上前から並んでるんだからみれないなんて事は無いでしょう
と思ってたら、11:30になっても列が全く動かず、上から(北欧パビリオン3Fレストランが会場)かすかに音楽聞こえてくるし、スタッフアナウンスで「下手したらこのまま並んでても次の13:30も観れないかもしれません」と。別のベテランぽいスタッフが言うには、3Fレストランで演奏&踊りをやるのだが、そのレストランの7割位が花冠作成のワークショップに使われていて、パフォーマンス観るための席は15人分しか無い、と。他にも色々裏事情言ってたのだが、公言するとその人に迷惑がかかりそうなのでやめておく。
12時にここを出て、14時に配布開始するロッテルダム・フィルハーモニック・ブラス公演(16時開演)の整理券に並ぼうと思ってたのに、こりゃきっと無理だなぁとなる(このブラス公演の方も仕切りが酷かったみたい。イベント情報にはキャパ600人てかいてあるのに配られる整理券は150人分だけ、とかその他色々)
並び始めた頃はまだそこまで暑くなかったのだが、12時頃になると流石に日差しが馬鹿にならなくなってくる。あまりにレストラン列が進まないため(観たいから居座るのだろう)、諦めて抜けていく人だらけで自分の前が半分くらいになり、少し希望が見えてくる。何とか12時半ごろにレストランに入り、Aquavit(100ml 2200円也)と一品頼み、13:30を待つ。観ないでは出ていけないもんね。
で、時間が近づいてくると、北欧の民族衣装を着て楽器を持った東アジア人(というか日本人)にしか見えない人達がステージ(というかレストランの一角)に現れる。
自分も別ジャンルでやってるのでよくわかるのだが、日本の愛好家コミュニティだ。勝手に本場の人が来てくれるんだなんて思い込んでた私が悪いんです。期待のハードル上げ過ぎてましたごめんなさい。8人位の演奏が始まる。編成はニッケルハルパ1ボタンアコーディオン1フィドル2 縦笛(詳しくは分からない)2横笛(ピッコロよりは少し大きめか?)1 ガットギター1。完全生音で、そんなに遠くも無いのにあまり聞こえない楽器の音も…… そして2曲、10分も経たないうちにそれがはけてしまう。30分じゃないの?え?
スタッフにもう終わりですか?と聞くと、どうもそうっぽい。踊りは無いんですか?と聞くと、「1回目はあったんですけどねぇ……」。
いくらなんでも酷くない?これ。
スタッフに文句言ってもなんともならないし、じゃぁ、とレストラン出て降りていくと、 そ こ に は
うんうん、そうだよね。レストランでやるのの10倍以上の人にみてもらえるもんね!
っておーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!?
いやね、レストランだけでやってたら13:30のも観られない人、15:00のも観られない人がいっぱい出る位並んでたのは知ってますよ。
それでもね、なに?あまりに13:30にレストランにいた人を馬鹿にし過ぎてない?これ。
10時半前から並んでたんだけどこっち。その時間あれば2,3館平気でまわれましたよ?
おくちなおしに
https://x.com/EmbSweTokyo/status/1935933495198851241
この2つの動画は6/20ではなく、スウェーデンナショナルデー5/14のものらしい。
6/20にこれ、やってて見逃したんだったら血反吐吐いて死んでました。
https://x.com/nordicexpo2025/status/1935879820749250654
なんでみんなタダで観てるんですか?
あと一般の方のポスト 15時に下で踊ってるの……ふーん、ふーん。
https://x.com/3KnIJ0y72KOBDSN/status/1935960121139773662
11:30回でレストランでみんなで踊ってる動画も一度みたけどもう見つからない。
追記 見つかったhttps://x.com/nordicexpo2025/status/1935906610662224103
万博そこそこ行ってるんだけど、パビリオンなんかの常設展示の対応はもう完全にこなれてるんだけど、1回限りイベントのグダグダさは本当に酷い。
安くないチケット買って、貴重な時間つかって並んでるのに、それが無に帰す事が本当に多い。本当になんとかしてほしい
あ、ちなみに、ワークショップで作ってた花冠はみんなとても上手できれいに作れてました。淡い紫と白のグラデーションになってる花がとても印象に残ってる。
Xに上げてる人がいました
「指摘されたことを素直に受け入れず〜」とか言ってるお前、なんでそんなに上から目線なんだ?
議論の場において「自分は指摘する側、相手は受け入れる側」という構図を勝手に設計して満足している時点で、お前は対話のフリをした支配欲の自己放尿だ。
しかもその「指摘」とやらが具体的な論点ではなく、人格評価の域に突っ込んでいる。
次に、こう言ってるな
まずな、「言い訳」と「反論」の違いがわからない時点で、お前は議論の前提条件すら理解していない。
反論というのは、提示された意見の妥当性・前提・論理構造に対して異議を唱える行為だ。
それを「言い訳」と雑にラベリングして終了させるのは、思考放棄という名の知的自己放尿だ。
わかるか?お前は今、無知をごまかすために相手を人格で断罪しているんだよ。
そして何より深刻なのは、「無能どころか有害」と言ってのけたその口だ。
これはただの意見じゃない。
お前がやっているのは、他人の価値そのものに赤点を勝手につける自己放尿だ。
つまり、「俺が正しい。お前は間違ってる。以上。」という、議論の皮をかぶった断罪プレイ。
その態度こそが、素直じゃない他人を糾弾することで自分の正当性を補強しようとする幼稚な構造だ。
では逆に問う。
お前は何を受け入れたことがある?
受け入れろと言う前に、お前こそ受け止める器を見せろ。
だが、まだ間に合う。
「上から目線で他人を裁く自己放尿側」から、「議論に参加する側」へ降りてこい。
それができるなら、お前も変われる。