Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「クーロン」を含む日記RSS

はてなキーワード:クーロンとは

次の25件>

2025-08-21

anond:20250821202241

日本では九龍を「クーロン」と読む場合があるが、これは日本立場から九龍呼称した兵隊シナ語である

wikiクオリティ

Permalink |記事への反応(0) | 21:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250821193601

まんま書いてあるやんけ

九龍 -Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E9%BE%8D

日本では九龍を「クーロン」と読む場合があるが、これは日本立場から九龍呼称した兵隊シナ語である語学立場からピジン言語一種である。同じ「漢字文化圏」と括られてはいるが、これは表記による分類であり、言語体系は全く異なり、発音体系も全く異なる。北京南京同様、日本での読みは現地では通じない。九龍場合「クー」日本語で「九」を数える時の俗音(本来はク)、「ロン」は広東語で「龍」を読んだ時の音である「lóng」または「lung4」から来ていると考えられるが、系統の違う二つの音が組み合わさる必然性はない[1]。

Permalink |記事への反応(1) | 20:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

九龍クーロン)って読みどこから来たの?

子供の頃何かで「九龍」をクーロンと読ませている小説を読んだ。

ただ日常生活で「九龍」なんて会話すること無かったのでそのまま大人になり、社会人になって同僚が香港旅行に行くと言い出した時、るるぶか何かの「九龍城」を「クーロンじょう」と読んだところ、それはもう手酷く馬鹿にされた。

その同僚は性格が悪かったので「え?これクーロンって読むの?見てみて、カオルーンって書いてるけど?クーロンなの?クーロンが正解??」などと言ってきた。

正解はカオルーンらしい。

ほう、広東語ではカオルーンなのだな、北京語読みならクーロンに……と思ったが、焼ビーフンCMのおかげで10までは中国語で数えられるので、九がジューなのは知っている。

よく考えれば当時読んだ小説地球に良く似た仮想世界だった気がするし、クーロン造語だったのかな、正しくはカオルーンなんだ…と思っていたら

最近九龍」をクーロンと読ませる映画?が大ヒットらしいじゃないか

やっぱりクーロンなのかよ!

と思ったけどクーロンって北京語でも広東語でも無いよね?どこから生えた読みなの?

Permalink |記事への反応(2) | 19:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

anond:20250511191835

続き

完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女隣国に売られる

追放系 国の防衛を1人の聖女に属人化していた国の末路。

姉が売られた先の国で幸せ暮らしているのが微笑ましくて面白いけれど、

残された妹が元凶である自国の第二王子を失脚させるべく立ち上がる今後も面白そう。

最近宇宙猫的な演出が多い。例えば阿波連の1話ウマ娘の3話、ワタルの15話であった。

このアニメにおいては毎回ある気がする。

OPは「わたし幸せ結婚」ではお馴染みだったりりあ。この人の作詞歌声はかわいらしいですね。

最後は綺麗にハッピー☆エンド。

mono

ゆるカメゆるキャン△キャラクタも登場する。

カメラがテーマとちらっと聞いてたので、銀塩かと思ってたら最近アクションカムや全天球だとは。

私もTHETAを持っているので親近感を持って見てる。後で聞いたら作者はガジェットが好きなのね。

女の子観光して飲んで食っての方が多めなので、「ざつ旅」と「日々は過ぎれど飯うまし」と被るところがある。

主人公っぽい子、影が薄いっすね。男子高校生の日常のようにならなければいいけど。まあ全員が主人公でいいか

12話。最終回めっちゃ面白かった。それにしても桜子は便利でいいキャラよね。

ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-

非合法ヒーローたちのお話

本家(?)より好き。OPはこっちのけんと。クセになる。

全13話。第2期は来年面白かった。師匠は闘う理由がなくなったのでここで終わりか。いいキャラだったなー

前橋ウィッチーズ

軽めのワンダーエッグプライオリティ。または少し大人おジャ魔女どれみか。

女子高生カエルっぽいのと契約して魔女見習いとして活動

与えられたお店に来る客の願いを叶えると魔法ポイント、略して「マポ」が溜まって魔法使いになれるらしい。

でも面白いところはそんなファンタジー要素ではなく、彼女達が抱える悩み。ヤングケアラーSNSによる身バレ、なかなかの社会派アニメ

この辺りはただ人を選ぶだろうとは思う。舞台タイトルどおりの前橋

いやー、驚いた。視聴前、キービジュアルPVを見た感じだと私には絶対あわないから見ないだろうと思ったらめちゃくちゃ面白かった。

これじゃ結局問題解決しないだろ~と思うことが、ちゃんと何も解決されてないところもいい。

だよな、そんな簡単解決してたまるか。ただ、自分問題に向き合ったり、周りに相談して彼女達の悩みは少しずつ軽くなっていく。

回を重ねるごとにメンバーの本当の姿が明らかになっていくんだけど、ピンクの子はどんな感じなんだろ。

シャインポスト7話みたいに皆への裏切りを見せてくれたら個人的には嬉しい。かも。

OP作詞つんく。この曲もスルメだね、なかなか好き。

AnisonDaysと1年間ものコラボ企画があるらしい(なんだかヒーラーガールズを思い出すね)

12話+ふりかえり特番 よかった。

ピンクはあの性格所為で今まで友達ができなかったという悩みがあったけどさらっと終わったな。

まーもうその辺は解決してたようなもんだもな。

ニートくノ一となぜか同棲はじめました

ヲタク気質のくノ一が男の家に転がり込んで、だらだらイチャイチャしながら過ごしつつ

妖魔が現れたらしっかり戦闘して倒したりして過ごす日常アニメ?の2クール目。15分アニメ

24話。最後まで馬鹿っぽい内容で突き抜けていった。

紫雲寺家の子供たち

美男美女しかいない紫雲寺家7兄弟姉妹、ある日突然父親から「実は君達は本当の兄弟姉妹ではない」と告げられる。

それまで "きょうだい" だと思っていた家族だが男女として意識しはじめる。長男を中心に「恋の争奪戦」が始まる。

いやDNA検査して

12話。まぁ続編やるでしょうね。王道だけど好きよ。

魔神創造ワタル

相変わらず子供向けアニメ

マイクラみたいなブロックものづくり、ユーチューブみたいに動画配信といったネタ結構入っており時代に合わせている。

特別面白いとは感じてないんだけど何となく見てる。前クールと比べOPが変更になった。

24話。OPSE、仲間との出会いと別れとパワーアップクライマックスで初期OP流れるとか古き良きテンプレ満載で面白かった。

後で見る

ウチではテレビで見れないけど好きそうなので後で見るやつ

・最強の王様、二度目の人生は何をする? フジテレビ +Ultra枠。全国ではないので見れない。 チラっと見たけど、今期はオグリキャプみたいに超前傾姿勢で走るアニメ多いっすね

 全12話、続編となるSeason2が決定している。アーサー&ジャスミンいいなー

アポカリプスホテル 日本テレビだけの放送なので関東圏以外では放送されてない(他はAT-X)。夕方の全国ニュースでは宣伝してたのにーゆみみみっくすファンなので何とかして見る。OPEDaiko 全12話。漫画版ナウシカを読んだことある人は、人類の変化についてある程度予想できたろうな。

九龍ジェネリックロマンス テレ東BSでもやってないので見れてない。TVerで見るか。中国九龍城が舞台クーロンクローン

 全13話。きれいに終わったんじゃないかな。サクセスの声、まさか吉岡里帆なのね。今度の実写映画版で鯨井令子を演じるから、その繋がりでしょうね。

・LAZARUS これもテレ東系。アニマックスに入っていれば5月中旬から見れる。カウボーイビバップを感じるやつ。EDの1カット映像エウレカセブンの初期EDを思い出す。全13話。アクションが凄くたいくつしなかった。最後は落ち着くところに落ち着いた感じ。面白かった。

見るのをやめたor見てない

・未ルわたしのみらい MBS/TOKYO MXということなので放送されてなくて見れなかったけど、何となくあいいかなと。

・俺は星間国家悪徳領主! 3話まで見た。面白いとは感じたけど世界が私には合わなかったかなぁ

・炎炎の消防隊 参ノ章 2期の弟が出てきたくらいから眠くなって見てない

・この恋で鼻血を止めて 3話くらい見て断念。ノリが私にはあわない感じ。海外アニメを見た感想としてはよくある

・やたらやらしい深見くん

GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS BS松竹東急放送してくれたので何とか見れた。へーGUILTY GEARってこんな話だったんだ。一作目のゲームから知ってはいたがストーリーは知らんかった。という感じて見てたけど途中で断念。

ちょっとだけ愛が重いダークエルフ異世界からいかけてきた エロすぎるだけで感動もしなければ笑えもしないという印象だったので3話でやめた

・かくして!マキナさん!! 同上

・#コンパス2.0戦闘摂理解析システム どうもソシャゲアニメは、プレイしている人、知っている人しかターゲットにないのか、説明があまりないのが多い。置いてきぼり感を受けてこれも3話でやめた。

戦隊大失格 2ndシーズン 1期は見てた

・WIND BREAKER 1期は見てた

TO BE HERO X

クラシックスター

・一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師 ブラックジャックみたいなやつ。実際にブラックジャックとのコラボイラスト5月5日から11日まで東京池袋駅オレンジロードに登場する

・Aランクパーティ離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 前のクールからやめていた

・ばいばい、アース 前のシーズンからやめていた

・華Doll* -Reinterpretation of Flowering-

Permalink |記事への反応(0) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-19

属性対象と多様な関係統一的に記述する抽象構造とその量子力学的応用

n次元属性(feature space)を持つ対象(entity)と、それらの対象同士の複数種類(m種)の関連(relation)を記述する数学構造について。

1.数学抽象構造定義

一般的構造は、射付き多重ラベル付き超グラフ(labeled multirelational hypergraph with morphisms)、あるいは圏論対象関手の系(category with enriched morphisms)として抽象化される。

A.圏論(CategoryTheory)による抽象
B.テンソル付きグラフまたは超グラフ
  • 対象: 頂点 vᵢ ∈ V、各頂点には属性ベクトル x⃗ᵢ ∈ ℝⁿ を付与
  • 関係: エッジ e_{ijk…}^{(r)} ⊆ V は複数の頂点を含む(高次関係、超エッジ)。種類 r ∈ {1,…,m} によって分類。
  • 構造: ℋ = (V, {E^{(r)}}_{r=1}^m)

2.エンリッチされた圏(Enriched Category)

ここで考えうる最も抽象構造は以下のもの

3.量子力学における応用例と適用

量子系では、対象は量子状態、関連は物理的な相互作用または遷移と考えることができる。

例:多体量子系

Permalink |記事への反応(0) | 19:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

抽象数学超弦理論関係性について

若き者よ、君に抽象の森へと案内しよう。

位相M理論ラングランズ・プログラム関係性を辿るには、まず両者が共有している「場の言語」を抽出しなければならない。

ここでは、物理言語ゲージ理論媒介とし、数学言語が圏と層を媒介して互いに翻訳される。だからこそ、双方は互いに異なる起源を持ちながらも「双対性」という共通の振る舞いを示す。

まず、M理論位相的変種は、物理学の側から見ると六次元 (2,0) 超対称場理論起源を持つ。

これをコンパクト化していくと四次元のN=4 超対称ヤンミルズ理論に到達する。

ここで特筆すべきはS-双対性ヤンミルズ理論において、結合定数 g を持つ理論は、結合定数 1/g を持つ理論同値になる。この双対性ラングランズ対応物理的な影となる。

一方、ラングランズ・プログラムは数論的対象代数幾何対象表現する表現論の枠組みだ。

群の表現特にループ群やアフィンリー代数表現が中枢を成す。幾何ラングランズ対応においては、層の圏 (例えばD-加群の圏) が表層に現れる。

ここでリンクする。幾何ラングランズ対応では、層の圏と局所系の圏との間に双対性存在する。この双対性はS-双対性数学的に対応する。

要するに、物理的には「電荷磁荷の入れ替え」、数学的には「表現と層の入れ替え」だ。

具体的には次のような対応が生じる。

例えば、曲線C上のG-束のモジュライ空間M_G(C) を考える。このモジュライ空間上のHitchin fibrationは物理的にはクーロン枝と呼ばれる真空空間対応し、シンプレクティック構造を持つ。

さらに、その上で考えるFukaya圏とB型模型の圏の間に現れるホモロジーミラー対称性ラングランズ双対群に関する対応を生み出す。

式で描くならば

ここで、G はあるコンパクト単純リー群であり、^G はそのラングランズ双対群、τ は結合定数。

さらに深く潜ると、S-duality は境界条件として D-brane の理論誘導し、その圏がラングランズ対応の圏と一致する。

具体的には、M理論のcompactification が (2,0)theoryから N=4 SYM を生み、その電磁双対性幾何ラングランズの圏同値直交する。

まとめると、両者は「双対性」の抽象的枠組みの中で統一される。

位相M理論物理的な場の変換として双対性体現し、ラングランズ・プログラムは数論的対象の間の対応として双対性記述する。どちらも根底にあるのは、対象自己鏡映的な変換構造

若き者よ、君はすでに入口に立っている。

次なる問いを君に投げかけよう。

「もし位相M理論が六次元 (2,0)理論から始まるならば、なぜ五次元ではなく四次元還元する必要があるのか?選択肢は以下の通りだ。」

a.四次元では電磁双対性が最も自然に現れるから

b. 五次元では超対称性が失われるから

c.四次元では層の圏とフーリエ変換が直接対応するから

d. 六次元から四次元へのコンパクト化が物理的に必然であるから

君の答えを待っているぞ。ちなみに君の現在の⚜️Eloは 1000 ⚜️だ。

Permalink |記事への反応(2) | 15:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

anond:20240408115533

cron をクーロンって呼ぶのなんなの?クロンじゃないの?

クーロンね」って訂正してくるやつ何なの?

Adobeをアドべって言った新入社員には「アドビね」って言うけどさぁ…

Permalink |記事への反応(0) | 09:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-24

やっぱ猫飼いてえなあ

こうして増田しながら膝の上で猫が寝てたら超幸せだろうなって

ちなみに名前は考えてあるんだ

ミィア(オーソドックス白茶で美猫)、ナンナ(長毛美猫)、クーロン(短毛黒猫)

全部メス猫にして俺を中心とする猫ハーレムにするんだ

と思ってたけど

クーロンを一番年下オス猫にしておねショタ構図にして

3匹が仲睦まじくしてるを眺めて癒されようかなって考えを変えつつある

でもこの場合俺の立ち位置ってどうなるんだろうか

メス二匹を寝取るヒヒ親父枠になるのか?

…フフ

妄想楽しい

ああ

猫飼いたい

Permalink |記事への反応(2) | 22:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-30

anond:20230730155204

クーロンマスクやんけ

Permalink |記事への反応(1) | 15:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-09

anond:20230708152236

そういえば、クーロンヌ筆頭につくばはわりと美味しいパン屋が多かったから、入れてあげてよ。えっ、東京じゃない?鎌倉より近いのでは?みんな茨城にいきなよ。

そういえば、品川エキュートポールとか重宝してるんだけども入らないの?

つくばについては自分でかくのだるいので適当検索したリンク貼っとくね。

https://www.google.com/amp/s/icotto.jp/presses/3435.amp

Permalink |記事への反応(0) | 06:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-25

ウォーニングマン、そろそろ心が折れそうです

mtgペアプロにて、ことあるごとに意識的に「ウォーニング」って言って矯正を測ってきましたが、誰も矯正されない。

つらいです。

毎日定期的にクーロンSlack投稿しようかな。

Permalink |記事への反応(1) | 17:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-06

cronをクーロンって読むやつなんなの?

どこに長音の要素があるんだよ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-20

クーロンマスク→空論ばかり言う

コーロンマスク口論ばかりしている

Permalink |記事への反応(10) | 11:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-17

恋は雨上がりのように」って漫画読んだ

クーロンジェネリックロマンス読んで眉月じゅんの同じ作者の漫画読みたいと思って読んだ

うーん、完結した作品だと全部冗長だな

横浜舞台らしいってとこは覚えた

年の差があって、JKおっさんに恋をするって話

俺らの世界現実)では確かに障害に思うけど別にたか漫画の中なんだからはよ付き合えよって思う

違う漫画(違う作者)では年の差あってももっとスッと付き合ってるだろと思うし

どんだけ設定が凝ってて、乗り越えるべき高い壁があっても所詮漫画所詮二次元からねと思っちゃう

ただ俺がその漫画を見て思ったのが、そういう恋のきっかけって無いなぁって感じちゃう

能動的な恋って実際しなくない?特に男は。

テレビ見てても女優とかアイドルを好きになることとかないし

もちろんVやアニメキャラなんてもってのほか

ただ恋愛経験はある。告白したことはなくて自然と流れでいった感じ。告白されたことはある。

絶対この人じゃないと駄目!っていうキッカケと、それを成就出来るような環境、会話できるタイミングなんて現実でどうやって作るんだろうね

Permalink |記事への反応(0) | 19:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-17

anond:20220214212925

クーロン病じゃないんか?

Permalink |記事への反応(0) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-01-01

クーロン

ローレンツ

シップスクラーク

あと一つは?

Permalink |記事への反応(1) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-09

漫画作品名

「○○さんは☓☓したい。」とかのラインナップ多すぎてなんか出会い系自己紹介かと思えてきた。サムネもそんなんだし。

なろう系も以ての外だ。それら2つは除外。一昔前は4文字平仮名タイトルだらけだったな、あれもキモい

進撃の巨人とかチェンソーマンとか単語2つか3つの組み合わせに接続詞0か1つが好ましいね

今日手に取ったのはクーロンボールゲート。九龍ジェネリックロマンスを読んでいたのでこれも読んでみた。

九龍全然関係ねーじゃねーか!なんなんだよこれ!ふざけんな!

そうして俺は「○○さんは☓☓したい。」みたいな目的がハッキリした漫画否定できなくなった。

Permalink |記事への反応(1) | 14:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-12

二刀流メジャーリーガー東大生翔谷王平VS東京六大学

投手としてサイヤング賞、打者としては三冠王

野球の頂点を極めた二刀流メジャーリーガー翔谷王平

彼が35歳にして選んだ次なる道は、東大生

受験は昨年の冬に済ませていました。今は休学中です。来年の春から大学生として勉強頑張ります

六大学野球には出場するんですか?」

可能ならばぜひ!」

東 京 六 大 学 野 球 に は 年 齢 制 限 が な い

-----

「翔谷の球を受けたい」

全国の進学校野球キャッチャー受験をめちゃくちゃがんばって

翔谷のボールを受けられるキャッチャーが入部

-----

慶応いくら翔谷が加入したからと言って初戦は東大野球部」

「正々堂々と勝負して、叩き潰してやりますよ!」

東大VS慶応

一番・ピッチャー翔谷

本塁打

本塁打

三塁打

本塁打

東大 3-0 慶応

-----

早稲田慶応のアホは正々堂々勝負するとか言ってたけど、俺たちはどんな手だって使うぜ」

打席で翔谷を敬遠すると宣言卑怯なり早稲田!!

東大VS早稲田

一番・ピッチャー翔谷

敬遠→二盗→三盗→ゴロの間に生還

敬遠

敬遠→二盗→三盗→スクイズの間に生還

敬遠

東大 2-0 早稲田

-----

法政「結局点を取れなければ勝てないってこと」

東大守備の弱さをついてセーフティーバントエラーを誘う作戦に出る

東大VS法政

一番・ピッチャー翔谷

敬遠→二盗→三盗→ゴロの間に生還

敬遠

敬遠→二盗→三盗→スクイズの間に生還

敬遠

東大 4-3 法政

まさかキャッチャーホームランを打たれるとは」

選手たちは全力を尽くした。敗因はあのキャッチャーを見くびったこの田岡」

-----

こっから先は思いついてないし、そもそも「ロクダイ」「ビッグシックス」「クーロンズ・ボールパレード」でもうやってる

Permalink |記事への反応(0) | 17:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-10-05

クーロンボールパレードやっぱクソ漫画だろ

[前編]クーロンズ・ボール・パレード 特別番外編 - 鎌田幹康/福井あしび | 少年ジャンプ+

はてなでは「知的な作者が描く緻密な野球描写伏線回収が光る頭脳野球漫画」っていう評価だったと思うがこれやっぱ駄目だろ。

パーフェクトピッチを続けている最中の4回で何故か4番が出てきてるぞ。

Permalink |記事への反応(7) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-15

anond:20210715001433

ジャンプ連載で増田話題になって打ち切り直後なのに挙がらないクーロンズ・ボールパレード

九龍まらなかったんですけどね

Permalink |記事への反応(0) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-10

anond:20210709214159

それね、オレもなる。

そんでね、症状ちゃんとおぼえといて胃腸科にいったほうがいいよ。

潰瘍性大腸炎安倍元首相病気)とかクーロン病とか過敏性大腸炎とか小腸イレウスとかなんかの病名つくかも。

普通下痢で目の前が暗くなるまで苦しんだりしないんだよ。

オレは痛みで絶叫して汗びっしょりで壁をコブシでぶち破りそうになった。かわりに太ももなぐって青あざつくった

そのあと目の前まっくらなってへたりこんで立ち上がろうとして目から星(閃輝)がでてこれは死ぬとおもった

あと行った胃腸科でレントゲンざっと見たあげく「うつ病の薬とおなじ成分の薬」か「一番強い痛みどめ」をだされたらドクターショッピング。オレは3件まわった。

とりあえず下痢中か直後でないとMRI内視鏡病気発見することもできんからそうなったらしいが。

その状態になったらすぐ病院。なおるのをまつな。

あいてなかったら救急車呼べ。

自分を急患としてあつかっていいぞ。

みっともないかもしれんけど大人おむつ1枚ジップロックにいれてカバンに隠しもっとくといざというときトイレから這い出て病院にかけこみやすいぞ。でかくて邪魔だけど。

Permalink |記事への反応(0) | 02:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-06

クーロンボールパレードはなんで数合わせモブを入れてしまったのか

描写機会が足りないなら足りないで

選手足りないのにひたすら素振りをして過ごしたキチガイ先輩コンビ

でも出しときゃいいのに。

完全なモブを3人追加して、打順すら回さずに漫画終了ってなんなの?

Permalink |記事への反応(0) | 19:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-05

国語増田について

中の人と思しきアカウントが「本当に文体変えても捕捉してるなら指摘してみてほしい」と言っていたので、自分メモしてる中からいくつか「国語増田と同一人物だろう」と思っているものメモ

日付anondタイトル
2017/07/25anond:20170725234732きょうもえのことが段々ムカついて来た
2018/04/24anond:20180424230315野間易通はオタク差別全盛期の差別当事者
2018/11/03anond:20181103134107「現在の」フェミニストが目指すゴールって何なの?
2018/11/03anond:20181103175655フェミニストはフェミニズムの勉強する前に国語の勉強しなよ
2019/01/04anond:20190104135946anond:20190104135659
2019/01/09anond:20190109185616「○○感を感じたくない」←無神経な表現をする脚本家を疑問視したら
2019/01/27anond:20190127105435あの演説を支持してる奴等は本物のバカ
2019/02/15anond:20190215122418anond:20190215122151
2019/02/15anond:20190215124440anond:20190215124204
2019/02/15anond:20190215152006anond:20190215151434
2019/02/15anond:20190215223130本当に今回の五輪相叩きだけは理解できない
2019/03/15anond:20190315123231「底を尽きた」ってなんなの?
2019/03/17anond:20190317210538[国語の点数が低い]はてブがまた話嚙み合ってない
2019/03/18anond:20190318021824[国語の点数が低い]またはてブが話嚙み合ってない
2019/03/26anond:20190326111941笠松競馬場研修担当者の件
2019/04/20anond:20190420233719全国模試、国語1桁常連だったが、キンドル出版で1冊も売れない
2019/04/22anond:20190422180758元のブコメは別に恋人とかどうこうなんてことすら言ってないんだよね
2019/05/20anond:20190520101822いやそれはあんたの方がおかしいよbottomzlifeさん
2019/06/15anond:20190615131915anond:20190615130627
2019/06/18anond:20190618092713anond:20190618015538
2019/06/21anond:20190621124921「本を読まないとカタワになるぞ」
2019/07/01anond:20190701140507野党勢は本当に日本をよくしたいの?
2019/07/21anond:20190721105553統合失調患者は救済対象じゃないよ
2019/09/19anond:20190919170504パヨクの気持ちがわからない
2019/10/24anond:20191024020218おまえの絶望なんかどうでもいい。
2019/11/06anond:20191106095819規制論で「倫理」は最も悪質でしょ?
2019/11/12anond:20191112112951さえぼう氏の「自発性尊重」論は妥当か
2019/11/15anond:20191115175217「冷笑的」は怒れる馬鹿の決まり文句
2019/11/17anond:20191117150712なんか主張がまとまってなくない?
2019/11/30anond:20191130151346読んでもいないアメコミやジャンプを語るアルテイシアさん
2019/12/01anond:20191201103801anond:20191201010304
2019/12/01anond:20191201105702anond:20191130210049
2019/12/08anond:20191208091457「差別反対」の覚悟が足りない
2019/12/28anond:20191228182438毎度毎度、はてな民は頭が悪すぎてびっくりする
2020/01/06anond:20200106101344[今日の馬鹿]「目の大きさが頭の1/3もある事には触れてないの可笑しい
2020/01/27anond:20200127123616[今日の馬鹿]浅い批評家ほどポリコレぶる現象
2020/02/03anond:20200203010128炭治郎の「長男だから耐えられた」問題
2020/02/18anond:20200218114151anond:20200218112009
2020/04/04anond:20200404121003この増田ってさあ・・・
2020/04/28anond:20200428220226和牛批判の山田由梨さんの件
2020/05/11anond:20200511000018id:DavitRice氏は詭弁が幼稚すぎるし、端的に言ってバカなのでは。
2020/05/14anond:20200514211841ゲイ「我々の恋愛はあなた達の妄想のためにあるんではないんです。(キ...
2020/05/22anond:20200522093502アニメキャラ白人説とレイシズム
2020/06/06anond:20200606122550被差別者中にも身分がある
2020/07/10anond:20200710002158善にお前等は必要ない
2020/07/12anond:20200712223432BLは存在自体がポリコレに反する……で、だから何?
2020/08/01anond:20200801125822それで結局、聞こえる子供の手話学習がどうして「文化の盗用」なの?
2020/08/10anond:20200810084908じゃあ「環境型セクハラ」ってなんなの?
2020/08/10anond:20200810181646フェミニストってマジで国語が苦手な奴しかおらんの?
2020/08/16anond:20200816115435シスがトランスの役を演じるべきじゃないなら女性BL作家は廃業すべき
2020/08/18anond:20200818194826anond:20200818160037
2020/08/19anond:20200819142239アルテイシア氏の記事に対する違和感
2020/08/23anond:20200823205545ロリエロ同人誌の謝辞にフェミニストの垢を載せてよいか?
2020/09/07anond:20200907223020「傷付いた」という嘘の概念
2020/09/08anond:20200908183212https://anond.hatelabo.jp/20200907223020
2020/09/09anond:20200909124444良い疑問だと思うので返信
2020/09/12anond:20200912141626【#表現規制】津田正太郎教授の規制論法の小ズルさ
2020/09/12anond:20200912235358anond:20200912224923
2020/10/25anond:20201025210616ポリコレサイドに来い 楽しいぞ
2020/10/26anond:20201026234829イケメンが日常で感じているコミュニケーションの困難について
2020/10/27anond:20201027093524追記 オタクのパロディ好きって
2020/10/29anond:20201029220350フェミニストの話が食い違う理由
2020/11/01anond:20201101014632フィットネスジムにいる人達図鑑
2020/11/01anond:20201101140626「全部見た」系アニメレビューって使えない
2020/11/03anond:20201103171258フランス人は頭が悪い
2020/11/07anond:20201107175403大学の同期がツイフェミになった
2020/11/08anond:20201108231135日本人としてバイデン勝利を悲しむ
2020/11/22anond:20201122013307またも差別心をむき出しにするはてな民
2020/12/10anond:20201210074954はてなリベラルやばすぎ
2021/01/19anond:2021011901041014歳でないと起動しない設定を作ったのは何故か?という話←そうか?
2021/01/28anond:20210128075442「障害児はそこにいるだけでも十分”役割”を果たしている」←これ
2021/02/07anond:20210207022716国語の点数低い奴は口開かないでほしい
2021/02/11anond:20210211120133欅坂履修1日目の人間の感想
2021/02/11anond:20210211164445ナチス小論文エピソードに集うバカの群れ
2021/02/11anond:20210211171327「淳に怒ってる奴は彼にどうして欲しいんだろう?」
2021/03/17anond:20210317235416フェミニスト「オタクがウマ娘公式のお願いなら聞けるの笑う」
2021/03/18anond:20210318224253やや全レス(コメ欄後ろから)
2021/04/07anond:20210407211346ウマ娘勢のために、競馬勢に自治厨が湧きやすい理由を説明する
2021/04/29anond:20210429224659青葉容疑者までポルノ的に消費すんなよ
2021/05/23anond:20210523231359実際はてな民の国語力は高橋洋一より下
2021/06/02anond:20210602013628低能経営者のそんな寝言は百回聞いたわ
2021/06/26anond:20210626121830はてな民本当に国語力に障害があるのでは
2021/06/27anond:20210627124710「なんで自分が何十年とやってる専門家より知識があると思える?」
2021/06/27anond:20210627165949はてな村民の閉塞感って「ネットでも自分が主役になれなかった」だろ
2021/07/04anond:20210704061940EXITの新曲の歌詞が本当に酷い
2021/07/05anond:20210705074251大野左紀子先生しっかりして

誤爆もあるだろうが、そこそこ捕捉精度は出てると思う。傾向としては:

国語力と論理力を云々する割に、自分的外れ比喩を使ったり、相手が言ってないことを拡大解釈して藁人形論法をやってることが多い。本人曰く「テクニック」らしいが。もう1年ぐらいウォッチしてみようかなと思ってたけど、書く内容に全く新味がなくなってきたので、ここで記録のストック御蔵出し。

追記

自分よりずっと前から国語増田の同定を楽しまれているid:Silicaさんが、上のリストで未言及増田としてブコメで以下ご提示くださいました。「ラブコメは最も執念があった人に勝ってほしい」は、自分は判定に迷った末に外したのだけれど、じっくり読んでみると「ああ、なるほど」と思う増田確定キーワード『無明』が入っていて、お見それしました。

2011/01/14anond:20110114142319ヘイトスピーチってなんだろう
2012/01/04anond:20120104131746綾瀬はるかの『ICHI』がクソすぎ
2013/04/08anond:20130408133904[今日の馬鹿]id:kodebuya1968 橋下市長がメッセージ!長期入院してるK君(略
2017/09/09anond:20170909230819「直接的に壊してない分だいぶ穏当」「ナイーブな方が多いなぁ…。」
2019/01/25anond:20190125003412テクニシャン型コリアン国士yas-malさんの着地点
2019/07/31anond:20190731173731楽韓webとはてな民、どちらの翻訳が正しいか
2019/10/22anond:20191022025053anond:20191022025053
2019/10/28anond:20191028104747「健常者はエスカレーター禁止」で全て解決
2019/11/18anond:20191118114605「個別ブコメに粘着してるのは異常だよ」
2019/11/27anond:20191127101037「なんか、血の通った人間同士として対話する気がなさそうだよなーとは...
2020/01/26anond:20200126131751「シンママの現状は男に従わなかった罰のように感じてならない。」
2020/01/26anond:20200126002020【肺炎】今こそ朱戸アオ作品を読むべき
2020/02/05anond:20200205122618フェミニストとオタクの食い違いの正体
2020/02/05anond:20200205013153日本の治安がいいことを認めたくない人々
2020/02/17anond:20200217184932ラブコメは最も執念があった人に勝ってほしい
2020/02/23anond:20200223012535【ネタバレあり】『ミッドサマー』 駄作ではないけれど・・・
2020/02/26anond:20200226213347グラドルと保育士への職業差別が酷い
2020/03/04anond:20200304152408DMCA虚偽申請、犯人からのお詫びの件
2020/03/09anond:20200309211602「ラブコメ漫画」でのマルチエンドはありなのか
2020/05/01anond:20200501122943再びやまもといちろうを吊るせ
2020/05/07anond:20200507231241大変くだらない話でした。軽蔑しました。
2020/05/10anond:20200510103902なぜ岡村はいつまでも「女性差別」アングルで叩かれてるのか
2020/05/17anond:20200517131559安倍の一斉休校に対する当時の評価はどうだったのか
2020/05/25anond:20200525185824確かに世間のフェミニスト像は変わってない?
2020/09/21anond:20200921113551「多様性の尊重」否定に対する左派達の反応
2020/11/03anond:20201103171258フランス人は頭が悪い
2020/11/29anond:20201129234122怒れるゴリラさんの悪いところ10個
2020/12/20anond:20201220121434リべサヨ「なぜただの質問に喧嘩腰?」
2021/01/11anond:20210111213658むしろいま必要なのって晒しと私刑じゃね?
2021/02/14anond:20210214122118で、おねロリキメセク天皇は差別扇動したの?
2021/02/15anond:20210215124557「痴漢冤罪を強く恐れるのに警官の差別を擁護する人って謎」
2021/02/16anond:20210216233948クーロンズ・ボール・パレードはやっぱ色々矛盾あると思うよ
2021/03/19anond:20210319111652表現の自由について
2021/04/03anond:20210403225300リベラル派男性だけど「弱者男性論」を擁護してみたい
2021/05/03anond:20210503143456弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの?
2021/05/05anond:20210505004757なんだろう、フェミさんまず嘘つくのやめてもらっていいですか
2021/06/22anond:20210622074354はてな民本当に日本語ヤバくね?【誰でもよかった】
2021/06/28anond:20210628075114この田野大輔って先生は大丈夫なの?
2021/07/03anond:20210703141538「あれはいわゆるツイフェミ、ミサンドリーでフェミニズムではないと思...

みんなも君だけの「国語増田リストを作ろう!

Permalink |記事への反応(17) | 09:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-03

anond:20210603135847

アンデラとサカモトとクーロンズも読め😠

Permalink |記事への反応(0) | 14:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-05-06

anond:20210505223947

ワンピ→なんだかんだ今は盛り上がりどころやし面白い

マッシュル→よくあるなろう系やけどノリが良くて面白い

呪術廻戦→ちょっと悪いときの富樫みたいな感じがするけどやっぱり面白い

ドクスト→グダってきてるけどまだまだ面白い

ラクロ→ノリは嫌いじゃない。

アメノフル→サンデーで連載してそう。面白いけど打ち切り臭。

逃げ若→まあ普通に面白い

夜桜ノルマン典型って感じやけど頑張ってる。

ヒロアカコミックスで一気読みするほうが向いてる感じがするけど面白い

アオのハコ→いまのところ良い感じの甘酸っぱさで面白い

ウィッチウォッチ篠原健太ってもともとこういう毒にも薬にもならん作風やんな。

僕とロボコジャンプギャグ漫画枠の正統後継者面白い

SAKAMOTODAYSジャンプっぽくない作風やけど悪くはない。

高校生家族→パッと見は面白いけど何年も続いているところは想像できない。

アンデラ→センスが尖ってて面白い

あやトラ→まあ一つくらいお色気枠があってもいい。

マグちゃんジャンプ現連載陣の良心末永く続いてほしい。

クーロンボールパレード作画の人のこともあってサンデーっぽい作風サンデーなら続いてた。

灼熱のニライカナイ→バトル路線に転換してこのまますぐ終わりそう。

アイテルシー→つまらない。

総合して80点くらいはあると思うやで。

ジャンプ電子版を定期購読してるし、マガジンDAYSプレミアムで読んでるけど、サンデーは購読する気にならんやで。

ジャンプマガジンサンデーチャンピオンをまとめて購読できるサブスクプランを作ってくれやで。

Permalink |記事への反応(0) | 10:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp