Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「クーラー」を含む日記RSS

はてなキーワード:クーラーとは

次の25件>

2025-10-16

anond:20251016173615

もしかして元増田リテールクーラーかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

もしかしてもうクーラーいらないのか?

外歩いてたらクーラーつけてる部屋より涼しいんだが

Permalink |記事への反応(1) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

透明化する差別無自覚男性差別庶民差別に向けて)

弱者男性という言葉が言われるようになって数年が経った。が、未だに人権教育では、弱者というのは女性やLGBTQや障害者外国人高齢者といった「マイノリティ」というカテゴリに当てはまるとされている人のことを弱者と呼ぶ。

弱者とされるマジョリティカテゴリの人々が声をあげても人権派はそれを無視するどころか「弱者への攻撃である」「差別である」と訴えてきた。

実際にその人がどれだけ苦しんでいるか関係がなく、こっちにも支援がほしいと苦しみの声をあげれば

お前は強者属性なのに、差別をしている側なのに、日本人男性下駄をはかされ優遇されてきたのにと「加害者発言権が無い」とばかりに、社会学者マスメディアという権威が率先して、見えない弱者差別推し進めてきた。

その結果生まれたのが、 弱くなった中間層=見えない弱者 VS 無自覚強者属性弱者 という分断である

米国ではトランプ政権という、日本では参政党という右派ポピュリズムが躍進した。なぜこれらポピュリズムが躍進したかといえば、彼らは「強いアメリカ」「昭和の日本」という、豊かな中間層を訴えたかである

本来労働者階級弱者庶民の声を代表し、権威と戦う役割であるはずの、左派政党はそこには無い。

左派団体の中心は富裕層高学歴などで構成されており、彼らが見ているのは定義された弱者であり、社会問題として訴えられる分かりやす差別問題だ。

疲弊する中間層を救うには賃上げ物価対策経済活性化という地道な努力必要になるが、弱者を救えと叫ぶのは分かりやすく、既得権益との対立構造を作りやすい。マスコミけがよく、有権者アピールやすい。

この手の活動で最も分かりやすいのがいわゆる女性差別女性弱者とされる)問題で見過ごされる弱者男性問題だ。

暇空騒動やり玉に上がった仁藤夢乃氏は、私立中から私立大学卒業後も、労働に飛び込まなくても即人生終了ではないご家庭だ。フェミニズム大家である上野千鶴子氏は親が大学教授お嬢様だ。

彼女らはしばしばパフォーマンスとして漫画攻撃したり、男性は性加害をするので悪いと言ってみたりする。私から言わせれば、彼女らはそんな社会運動に身を投じて、それでもさして今後の心配をしなくてよいのだから弱者どころかメチャクチャ社会的強者である

現在疲弊する中間層は、明日のメシに困るわけではない。しか物価高で貯金は溜まらず、将来より素晴らしい未来が待っている確信も持てない。

そして、政治に目を向ければ「差別してきた側」と名指しされ、クーラーの効いた涼しい部屋で、小綺麗に身なりを整え、あくせく労働するわけでもない人たちから「お前たちは加害者として弱者を救う義務がある」と言われ、ささやかな楽しみである娯楽まで「架空存在だろうが女性をモノ化しているから加害である」などと言われるわけだ。

LGBTQも同様で、単に肉体的分類として「男性」「女性」というカテゴリを使うだけで差別差別だと騒がれ、業務が増え疲弊する。

外国人差別も同様だろう。なぜ苦しい我々より、出稼ぎにきた人々を救おうと叫ぶのか。彼らは祖国に帰ればいいじゃないか。そんなことは思っていても言えばたちまち大問題になる。だからネットしか吐き出せない。

ここでは、日々不安を持ちながら、差別主義者だと否定されながら、日々労働する本当の弱者は透明化されている。

本当の弱者は、大学教授社会活動家のような発信力を持たず、日々で疲弊して政治活動をやるような暇はなく、弱者カテゴリを貰えないがゆえ発言力や経済力で追いやられても下駄を履かされた人々と言われ透明化されている。そんな彼らが、ポピュリズムを支持し、日本社会の分断は確実に深まっている。

ここまで書くと「なんと情けない」「アップデートしろ」「お前の努力不足だろう」という声が飛ぶことだろう。ちなみに私もカテゴリでいえば弱者とは言えない。昼から思想の強い増田を書くような人間は余裕がある人間である。そして、外国人排斥論や女性差別不存在論などには反対する立場である

からこそ、人権派を自認するマスコミ社会学者文化人良識派自称する権威の人々へ、お前は恵まれ強者であり、弱者カテゴリとされた人にしか目を向けない偽善者であり、その独善性が分断の大きな要因である自覚しろと言いたいのだ。

差別を無くす為に活動してきたはずが見えない弱者を足蹴にして、別の差別を生み、それが最終的にポピュリズム暴走というカタストロフに至るのであれば、責任疲弊する中間層無視した側にも大いにある。

Permalink |記事への反応(0) | 12:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

透明化する男性差別の原因

弱者男性という言葉が言われるようになって数年が経った。

が、未だに人権教育では、弱者というのは女性やLGBTQや障害者外国人高齢者といった

マイノリティ」というカテゴリに当てはまるとされている人のことを弱者と呼ぶ。

弱者とされるマジョリティカテゴリの人々が声をあげても

人権派はそれを無視するどころか「弱者への攻撃である」「差別である」と訴えてきた。

実際にその人がどれだけ苦しんでいるか関係がなく

こっちにも支援がほしいと苦しみの声をあげれば

お前は強者属性なのに、差別をしている側なのに、日本人男性下駄をはかされ優遇されてきたのに

と「加害者発言権が無い」とばかりに、社会学者マスメディアという権威が率先して、見えない弱者差別推し進めてきた。

その結果生まれたのが、 弱くなった中間層=見えない弱者 VS 無自覚強者属性弱者 という分断である

米国ではトランプ政権という、日本では参政党という右派ポピュリズムが躍進した。

なぜこれらポピュリズムが躍進したかといえば、彼らは「強いアメリカ」「昭和の日本」という、豊かな中間層を訴えたかである

本来労働者階級弱者庶民の声を代表し、権威と戦う役割であるはずの、左派政党はそこには無い。

左派団体の中心は富裕層高学歴などで構成されており、彼らが見ているのは定義された弱者であり

社会問題として訴えられる分かりやす差別問題だ。

疲弊する中間層を救うには賃上げ物価対策経済活性化という地道な努力必要になるが

弱者を救えと叫ぶのは分かりやすく、既得権益との対立構造を作りやすい。マスコミけがよく、有権者アピールやすい。

この手の活動で最も分かりやすいのがいわゆる女性差別女性弱者とされる)問題で見過ごされる弱者男性問題だ。

暇空騒動やり玉に上がった仁藤夢乃氏は

私立中から私立大学卒業後も、労働に飛び込まなくても即人生終了ではないご家庭だ。

フェミニズム大家である上野千鶴子氏は親が大学教授お嬢様だ。

彼女らはしばしばパフォーマンスとして漫画攻撃したり、男性は性加害をするので悪いと言ってみたりする。

から言わせれば、彼女らはそんな社会運動に身を投じて

それでもさして今後の心配をしなくてよいのだから弱者どころかメチャクチャ社会的強者である

現在疲弊する中間層は、明日のメシに困るわけではない。

しか物価高で貯金は溜まらず、将来より素晴らしい未来が待っている確信も持てない。

そして、政治に目を向ければ「差別してきた側」と名指しされ

クーラーの効いた涼しい部屋で、小綺麗に身なりを整え、あくせく労働するわけでもない人たちから

「お前たちは加害者として弱者を救う義務がある」と言われ、ささやかな楽しみである娯楽まで

架空存在だろうが女性をモノ化しているから加害である」などと言われるわけだ。

LGBTQも同様で、単に肉体的分類として「男性」「女性」というカテゴリを使うだけで

差別差別だと騒がれ、業務が増え疲弊する。

外国人差別も同様だろう。なぜ苦しい我々より、出稼ぎにきた人々を救おうと叫ぶのか。彼らは祖国に帰ればいいじゃないか

そんなことは思っていても言えばたちまち大問題になる。だからネットしか吐き出せない。

ここでは、日々不安を持ちながら、差別主義者だと否定されながら、日々労働する本当の弱者は透明化されている。

本当の弱者は、大学教授社会活動家のような発信力を持たず、日々で疲弊して政治活動をやるような暇はなく

弱者カテゴリを貰えないがゆえ発言力や経済力で追いやられても下駄を履かされた人々と言われ透明化されている。

そんな彼らが、ポピュリズム投票し、日本社会の分断は確実に深まっている

ここまで書くと「なんと情けない」「アップデートしろ」「お前の努力不足だろう」という声が飛ぶことだろう。

ちなみに私もカテゴリでいえば弱者とは言えない。昼から思想の強い増田を書くような人間は余裕がある人間である

そして、外国人排斥論や女性差別不存在論などには反対する立場である

からこそ、人権派を自認するマスコミ社会学者文化人良識派自称する権威の人々へ

お前は恵まれ強者であり、弱者カテゴリとされた人にしか目を向けない偽善者であり

その独善性が分断の大きな要因である自覚しろと言いたいのだ。

差別を無くす為に活動してきたはずが見えない弱者を足蹴にして、別の差別を生み

それが最終的にポピュリズム暴走というカタストロフに至るのであれば、責任疲弊する中間層無視した側にも大いにある。

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250928170634

システムをこうするだけでこれだけ効率化できます

経済価値に換算するとこれだけの価値があるので改修費用がこれだけだとしたら◯ヶ月でペイします。

可能であれば情シスと連絡してもいいでしょうか?情シスがいなければ直接私からベンダー見積もり依頼しましょうか?

これくらい言えたらクーラーの効いたデスク仕事できる

Permalink |記事への反応(0) | 02:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

草刈り

年金労働者ダンピングされている尤もたる例だと思う

ちゃんと相応の給料を払っていたのはビッグモーターだけ!



なおタイミーさんは4時間までですので熱中症対策義務化の対象外となります勝手クーラーボックス飲料を飲まないでください

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日涼しいから草刈り捗る

おれの刈り払い機はマキタの電動式

パワーは物足りないけど、静かで軽くてメンテナンスが楽

もし壊れて次に買うときもこれを買うつもり

他のマキタ製品バッテリー共通なのもいい

いま欲しいのはクーラーボックス

でもちょっと高いんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

こんな日だけどクーラーつけてる

なぜか部屋の中は暑いんだ

Permalink |記事への反応(1) | 22:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

まだクーラーつけてりるバカおりゅ?

もう秋だぞ

Permalink |記事への反応(1) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250922084748

経営者レイヤー抽象度になると

部屋にパソコン人間を入れてクーラーつけて1万時間放置すると立派なソフトウェアが生成されるみたいな理解度になると思うんですよね

そこにスパイスとしてAIを入れたときに、明らかに特定作業爆速化するわけなので

マイナス要素は何一つないですね

Permalink |記事への反応(0) | 09:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

WBGT計にネッククーラー掛けてあっててワロタ

熱中症対策ヨシ!

Permalink |記事への反応(0) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

腹痛い時の「俺何かそんな悪いことしました…?」感

マジいてぇ。痛すぎてトイレに篭ってしまってごめん。痛い。すまん……就業中に…。でも痛いんだ…

もうお祈りタイムなんだ…。痛すぎて…。クーラーガンガンに下げるやつがいから

Permalink |記事への反応(2) | 14:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

自見はなこ「社員ランチ代補助あげてほしい」

いやいやいや。

お前、そんなん、

減税すりゃ

個人単位で十分賄えるだろ。

それより、消耗品費とか、戦略的IT機器(開発用PCとかスマホ経理とか人事とかで使っているような業務PCでないPC)とかの上限をあげてほしい。

特に開発用は、AIとか横目に見たら、100万くらい上限でもバチは当たらんと思う。

いやいやいや、AI用とか、高性能なんだから4年とか使い続けられるだろうって、

それは戦略的とは言わんのだよ!

アホかボケマヌケか。

硫黄島栗林中将宛に「入浴剤がそろそろ切れるんじゃないですか?」「クーラー足りてますか?」みたいに電文投げて、心配してるとアピールしてるようなもんだぞ。

食料よこせ。

弾薬よこせ。

大砲よこせ。

人員よこせ。

実物よこせ。

なんだよ。

それに、「手取りあげていただきたい」って、給料を上げた分、社会保障費だけじゃなく、「消費税の支払い額も爆上げ」になるって、理解してる?

消費税消費者負担してる。

いやいや、社員給料社会保障費も、広告宣伝費も、設備投資で購入した機械も、工場土地建物も、消費者が支払った金から支払われてるんだよ。

消費者負担してるんだよ。

いい加減、消費税分離表記なんて誤魔化しはやめろよ。

せめて

人件費

消費税対象売上額から

控除する

ように制度変更しろよ。

安定雇用罰ゲーム(税金をかける)

とか、頭湧いてんのか。

なんていうか、姑息すぎるんだよ、役人どもはよ。

でもって、頭悪すぎるんだよ、議員どもはよ。

ここまで経済観、全体観のない連中ばっかりとは、絶望するわ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

dorawii@執筆依頼募集中

クーラーの効いた部屋にいるんですがお前はあばら家にでも住んでるからそういう発想になるの?

自分基準に考えない方がいいよ?たいてい外すから

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250908163938# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaL6IPAAKCRBwMdsubs4+SFEpAQDyJszczQwCgfv7BUdc3+XHR6jisqBnegQ6D9kj1/+lRgD/ar8m3rtJvzGgsRS2K2hTmbqHtYujlqZxhSx/FRT/OA8==vfTi-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 16:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

転売ヤーは株を転売しろ

「安く買って高く売る」値上がり益で儲けたいなら株が一番手っ取り早いぞ。

switch2が発表された25年1月任天堂株価8000円、それが現在では13000円に上がっているので1株あたりの利益は5000円程度でてる。

株なら店舗回って商品を買い集める必要もなくクーラーの効いた部屋でスマホ片手ですべて済む。

株なら数量制限なんてのもほぼ無いので、買いたいだけ買える。全財産も注ぎ込める。

部屋の中に在庫の山が積み上がるリスクもない、任天堂転売対策利益がなくなるなんてこともない。

まれ在庫の山はなにも産まないが、株は配当というかたちで金を生む。

さらに株には信用取引という激ヤバテクがある。

どうせ転売ヤーはアイフルとかで足りない資金調達してるんだろうが、消費者金融で金を借りたら18%程度の金利がかかる。

それが証券会社信用取引では3%ほどの低金利で元手の3倍までの株を買える。

さら信用取引には「代用」という裏技がある。

これを使うと購入した任天堂株を担保にして、さら任天堂株を買いましするってことができる。

買い漁ったswitch2を担保にしてさらにswitch2を買いますみたいなもんだ。

頭のいい奴はこういう裏技を使って秒で億る。

ちまちま店舗まわって商品買い漁るのが馬鹿みたいに思えてくるからとっとと証券会社信用取引口座をつくれ。

他にも、FXとかCDFとか転売よりよっぽど秒速で稼げる手段があるぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 18:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

酷暑夏休み明けに北倉先生教室に来てひとこと

北倉「効いた?クーラー

Permalink |記事への反応(0) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

現代高齢者は総じてゴミ社会保証カットも待ったなし

数だけは多い社会保障たかダニ

一昔前までの高齢者は戦中戦後を生き抜いてきた世代なので

苦労もした貧乏もした、だから社会保証にも納得感があったし

人間的にも謙虚で器の大きな美徳のある人間が多かった

現代高齢者はというと学生運動全盛期の甘やかされたゴミ

ジジイババアなんてどれもハゲ白髪のしわくちゃだから

見た目は似たようなもんだが、中身は別物

幼稚で自己中心的なまま年だけ取った奴が数だけは無駄に多く社会保障を食い荒らしている

あんなやつらに社会保証なんていらないんだよ

貧乏クーラーがつけられない?知るかボケ!一日中風呂にでも使ってろや

末期がんで苦しい?高額医療制度を何の生産性もない年寄り延命に使うな!

生きたきゃ全額自腹で払え!金がないなら死ね

未来のある若者の貴重な人生の機会を、クソ高齢者のなんの生産性もない人生延命に使って奪うんじゃねぇ!

現代年寄りはクソオブクソ!たまにリアルで接するとムカつくことしかない!

もう年寄りが生きてるだけでムカつく!早く年寄り利権を全て潰せ!!

Permalink |記事への反応(1) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250831120232

クーラーがんがんにつけて、引きこもってたよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250831120232

海辺でするセックスは思ってるほどよくないか

クーラーの効いたホテルの部屋に戻ってからする方がいいと知った

Permalink |記事への反応(0) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

ねぇ!!もう26日だよ!!?

え、ちょっと待って、カレンダー見たら8月26日ってマ???ウッソだろおい!!!

なに?夏?どこにあった???セミ鳴いてた???花火大会???海水浴???スイカ割り???バーベキュー???何もしてねぇええええええええ!!!!(泣)

気づいたら仕事して、仕事して、休日クーラーの下でポテチ食ってアイス喰ってただけで夏死んでたんだけどwww

いやほんとマジで夏イベントゼロ全然夏っぽいことしてない。思い出ファイル空っぽ

みんなさ、夏らしいことした??したんだろ???ねぇお願いだから言って。あなたの思い出に慰めてもらいたいから!!

なんでもいいから夏のキラキラおっそわけしてよ!!

おぉおおおんんん!!!

Permalink |記事への反応(3) | 14:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

anond:20250825111441

長野国道沿いの人里で熊の目撃情報がある

群馬県クマ出没マップみれば、存外近い所までクマが来てることがわかる

おちおち散歩も出来なくなる

情報ってそういうものなんだけどな

「熊注意」の看板がない都会のクーラー効いた部屋で書いてるんだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 11:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

ネッククーラープロ仕様って何なんだよ😅

Permalink |記事への反応(1) | 05:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

風呂キャンセル界隈民は、寒い方より暑い方が嫌い。

毎日クーラーつけっぱなしで、家に閉じこもったままで汗かかないから、汗をかくのが嫌になって、自然と入浴しなくなった。

シャワーすらも浴びない。

こないだ久々、シャワーだけ浴びたけど、気がつけば5ヶ月入浴してなかった。もともと入浴はあまりしないから、月一くらいだけど、さすがに5ヶ月ブランクが空いたことはなかった。

Permalink |記事への反応(0) | 03:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

乾いた咳が出るようになったけどコロナじゃないよね?

クーラーつけて寝てたからだよね?

Permalink |記事への反応(0) | 19:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

anond:20250819121605

小市民おっさんです……。

悔恨告白します。

今日さっき外回りSEだしちゃいました。

まりにも暑くて。脳の中の言語野が死んでしまって。

最初アスファルト歩いてるとき脳内で「暑い……マジ無理だろ……」って思考してたんですが、次第に「暑い……」から「あつい……」になり、やがて「あちゅい……うぇ……ぉぁ……」になり、自分の汗が黒いアスファルトにポタポタ落ちるのを200数えたあたりで「ゔぇぇ……」とため息のような苦鳴のようなものが口から出るようになりました。

田舎訪問から帰って今はエキナカスタバにいます

クーラーっていいものだね。

人権だよほんと。

Permalink |記事への反応(1) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp