Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「クッパ」を含む日記RSS

はてなキーワード:クッパとは

次の25件>

2025-10-22

マリオクッパって韓国語だよな

作者はチョン

Permalink |記事への反応(2) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

マリオはてなブロックって自生してるの?

だってクッパは置かないよね?

マリオが得するものなんて置かないだろうから

からはてなブロックは自生してるんだと思う

そういう世界なんだと思う

Permalink |記事への反応(2) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

ニンテンドープリペイドクッパ狩りで買うのが一番お得なんだけど今やってないし

楽天ポイント使って買ってたんだけど同じの2枚目買おうとしたらダメだって言われた

数日したらまた買えるようになるらしいけどどこにもそんな注意書き書いてないしめんどくせーな

Permalink |記事への反応(0) | 11:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

switch2が当たる気せーへん

今回も無事落選しとったわ

当たったらマリカーなりバナンザなりやるつもりではあるけどそんなに急いではいない

田舎から量販店巡りも怠いしニンテンドーストアで買えばクッパ狩りで溜め込んだポイント使えるしなってのもあって気長に待つつもりではあるんだが

次は10月抽選12月発送とかかね

お前らは買えたかい?

Permalink |記事への反応(0) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230619234603

何が子供琴線に触れるのかよくわからないけど、謎の食いつきがあるよね。

アンパンマン理解できる。

子供って丸いの好きだし。

マリオウケる理由ホントによくわからん

でも食いつきが異常。

あの世界のロジックは本当に無茶苦茶なんだけど、なぜか子供の中にスッと入るみたいだ。

最新作のワンダー、ヤバい薬をキメたみたいだけど、あれって頑張ってそう演出してるだけで、マリオ1,2,3くらいまでのナチュラルにイッちゃった感じには敵わないよな。

花とると火が出る。

火はバウンドして地を這うし、水の中でもだせる。

尻尾が生えると空を飛ぶ。狸は地蔵に化ける。

全くもって理解不能だけど、あれがやたら子供に刺さる。

土管ワープってのがイカれてるのであって、いまさら波打ったくらいでなんなんだよと。

キノコ王国の姫がピーチだし、雲に乗るのはジュゲム砲弾キラー、悪の親玉なんかクッパ、どういうネーミングセンスだよ!

マジックマッシュルームをキメながら作ってたのか?

Permalink |記事への反応(0) | 00:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

anond:20250607111914

もしかしてピーチ姫クッパさらわれるのってやらせなの?

Permalink |記事への反応(1) | 11:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

マリオ「おのれえええ!!!クッパ!!ゆるさんゆるさんぞおおおおおお!!!!!」

みたいなスーパーマリオはないな。

Permalink |記事への反応(2) | 11:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

メロいはドキンちゃん食パンマンに対する気持ちのようなもの!と言われて納得

一方的好意迷惑で加害でしかないんだよ

ドキンちゃん食パンマンってクッパピーチ姫みたいなものなのに

ファンからはあっちに比べて随分と好意的に見られてるよな

やっぱり世間は女から男に対する加害には甘い

Permalink |記事への反応(1) | 19:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

今日の夕飯でも記録しとくか

鳥のカレー焼き

トマト

レタス

キムチクッパ

麦飯

作ってもらった

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

anond:20250425134817

マリオが子持ちのクッパの家にいってマリカしててもなんとも思わないんだが

クッパマリオの家に入り浸ってるとなるとなんか微妙な気分になる

Permalink |記事への反応(0) | 13:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

anond:20250409110414

クッパを殺したのはマリオ

Permalink |記事への反応(1) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

anond:20250406235245

でもあいつらってブロスっていうだけあって強さだけじゃなくて数もかなり多いし実はあの世界で最大勢力なんじゃない?

クッパかいなくても天下取れそう

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

ぶつかられおじさんです

ノロノロしてるので、よくぶつからます

痛いです

歳なので避けることもできません

「この人ならぶつかっても怒られないだろう」と思われてる気がしま

いっそのこと、クッパみたいにトゲトゲの甲羅を被って対抗すればいいですか?

それとも、私にぶつかるとアイテムを落とすと思われてる?

マリオブンブンみたいに手をブンブンさせたい気分です

Permalink |記事への反応(5) | 13:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-24

韓国に行きたい

目的は飯一択

キンパ

トッポッキ

マンドゥ

カルグクス

スンデ

クッパ

オムク(おでん)

カルビタン

カルビチム

プルコギ

チョッカルビ

メウンタン

プルコギ

ジェユク

ナクチポックン

ユッケ

レバ刺し

センマイ刺し

コプチャン

チキン

サムギョプサル

カルメギサル

ヘジャングク(カムジャタン)

カンジャンケジャン

ビビンバ

サムゲタン

タッカンマリ

キムチチゲ

ブデチゲ

Permalink |記事への反応(1) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-25

[ゲーム感想]

マリオ&ルイージRPGブラザーシップクリアした。プレイ時間は58時間ぐらい。

難易度はほどほどで難しくもなかった。RPGだけどマリオということもあってアクション要素も濃かった。

サブストーリーも全部やったはず。チャレンジブラザーアタックエクセレント出すのだけやってない。面倒くさかった。


ストーリーマリオでやるなろう。異世界転移。内容はけっこう重めというか説教臭いというか。



バトルはアクション要素が強い。



ミニゲームは色々あるけど、どれもけっこう難しい。



良かったなと思ったのは以下。

  • ところどころ入るムービーがとてもよかった。入りも全然違和感がない。中盤や最終版でのクッパ軍団登場のところが好き。
  • テキストが充実していて、キャラクターそれぞれのテキストがけっこう頻繁に変わってよかった。
  • プラグは色々戦略性があってよかった。使うのはけっこう固定されてはいたけど。一定回数使うと充電中になるので色々使わざるおえないのが逆に良かったと思う。


気になったのは以下。



十分楽しめたと思う。クリア後の要素みたいなのは無さそうなので終わり。

チャレンジ埋めたりとかはやらない。ただの作業だし。

Permalink |記事への反応(0) | 23:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-24

anond:20241224071321

クッパ軍団害虫

マリオ銃刀法違反するような武器を所持していない

極めてクリーンゲームです

Permalink |記事への反応(0) | 07:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-23

anond:20241023001913

島耕作は誰が読んでるんだろう…と不思議でならない。

クッキングパパはあまり思想昭和すぎて、よく雑誌読者たちをざわざわさせている。赤ちゃんまれたばかりの父親赤ちゃん写真を持って飲み屋通って他の客に赤ちゃん自慢しているのがいい父親扱いだったり。確か令和になってからの話ですよ、これ。

クッパパでもこれでざわつくほどの読者はいるのに、ずっと昭和のなろうリーマンやつてる島耕作は先週防衛省の手先として辺野古基地の話書いて気づかれるまで無風だった。誰もまともに読んでないから何を書いてもみんな知らなかったのだ。

Permalink |記事への反応(1) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-26

anond:20240924170524

マリオシリーズに出てくる悪役のクッパ焼肉屋メニュー見ながら強そうな名前をつけたらしい

ミヤホンまさかおかゆとは……」

Permalink |記事への反応(0) | 02:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-16

anond:20240914204034

アラフィフだと似たような発想になる

超が付く名作と言えば、マリオドラクエFF あとは個人差でかい になる

続編出てるのも多分大前提

世界に通じるマリオシリーズのラスボス中のラスボスで、登場回数も多い

なんか身内感が出てしまってるが、マリオラスボスといえばクッパ千鳥大悟も言ってた

ちなみに自分クッパしたことがない

超名作だが(世界での人気は知らない)、複数作に登場っていうのが少ない

印象に残ってるのは、竜王(初代作から)、ゾーマ(3部作の〆のボスで設定もよい。2のシド―が微妙なのも)、デスピサロ(悲しい)

個人的には、竜王ゾーマ、発売順か時系列か。竜王しょぼいんよね、リアタイでの印象ぐらいしかない。今更ソロプレイの1リメイクもキツそうだし。ゾーマかな…

5が大好きなので、エクスデス? ずっと主人公周辺をウロチョロしてたし。じじいの恨みもあるし。あとはエヌオーもなんかイメージにあるボス

ボスわからんロケット団が真のラスボスなら他を抜き去っていくと思う

世界で売れたゲームの上位がほとんどわからん

  • エルダーなんちゃら

マイクララスボス(かどうかもわからん)。超売れてるゲーム

よゐこ動画で見た。あれは全小学生見てるはずだから、今後ボス感増してくると思う。ストーリーとかわからんけど

おじさんはついていけない

  • テテトテ みたいな犬

自分の中ではボス扱い。どう森の歌う人。有名だとは思う

ガノンが今後伸びてくるとは思う。今は微妙

微妙。強くてむかつくし確かラスボスだったはずだが。SF2は息が長いので

日本ランキングから拾う

ラスボス誰? リオレウスが強くてかっこよくて嫁も居て一番有名だと思ってる

続いてたらなんかありそうだったのに

納得の行くボスというか、売り上げランキングインフレしすぎてておっさん補正かかるボスが意外と出てこない。単発多いし

個人的に、クッパで1枠確定、RPG二個入れるのあれなので、ドラクエからゾーマ竜王ゾーマに一票)

あとはほんとに誰? 伸びしろ考えたらガノンな気がする。それかわりとまじでエルダードラゴン

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-05

増田見てたらめっちゃ牛角行きたくなってきた

でも年取ると肉より締めの冷麺とかクッパの方が美味いんだよね

Permalink |記事への反応(0) | 06:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-02

もしこの世がマリオ世界だったらありそうなこと

お金が宙に浮いている

ワープゾーンを使って出勤する

・「マンマミーヤ」が流行語大賞をとる

Bダッシュができる

マリオクッパ薄い本が売れまくる

安倍マリオ首相


他にある?

Permalink |記事への反応(0) | 19:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-22

anond:20240722231120

そもそもゲーム性という概念が胡散臭く感じるよ。個人的には。

マリオが一番売れてるけどカメにぶつかり続けて残機0になったら失うのは時間

その時間恋人水族館にでも行った方が幸福だと思う。

クッパを倒しても現実世界で得られる報酬はないし。

Permalink |記事への反応(1) | 23:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-16

anond:20240716102353

私は女性だけどマリオ別に嫌いじゃないしオデッセイクリアしたしピーチ違和感感じたことは特にないけどな…

つかマリオとか男も女も1種類しか出てこないんだからそれで多様性がどうとか言われてもって感じする。

クッパ人間じゃないのになんでピーチに恋してるのかに違和感がある程度?食料ならわかるけど。

あとマリオパーティやるとき、私にはデイジーロゼッタについての情報がなさすぎてこいつら誰やねん。ってなってる。

個人的には造形としてはベヨネッタとニーアオートマタが好きです。

あとスプラトゥーンが好きです。あれはジェンダー関係ないけど。

Permalink |記事への反応(0) | 10:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-14

アランチーニじゃないやつ

30年ぐらい前

カプリチョーザだったかピエトロだったか洋食系のバーライスコロッケを食べた

メニューにはライスコロッケとは記載されてなかったはず

写真付きメニュー入口サンプル見て丸いコロッケ? と思って説明読んだらライスコロッケと書かれていた記憶がある

記載されていた名前アランチーニではないのは間違いなのだが、スップリか? と言われても微妙

60%ぐらいはスップリな気がしてるが

昔は揺れててどこかでスップリに落ち着いたのだろうか

揺れてるといえば

ビビンパクッパのパと一緒ということを聞いて以来パにした。元々はビビンバ派)

アボガド(諦めたが、多分アボカドだったはずというのはよぎる)

フォカッチャ(フォッカチャだと思ってる。世間が揺れてたかは知らない)

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-13

なあなあ知ってた?ヨッシー本名って

T.ヨシザウルス・ムンチャクッパスなんだって

これはつまり本来T・レックス的な獰猛さと

クッパみたいな邪悪さを

血統として持ってるってメッセージだと捉えていいのでは?

お前らいつかヨッシーに寝首を掻かれるぞ

覚悟の準備をしておくことだな

Permalink |記事への反応(1) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp