Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「キロ」を含む日記RSS

はてなキーワード:キロとは

次の25件>

2025-10-26

anond:20251025124844

まず野球の話だけしてスポーツにって主語にするのは間違い

それから何度もいうけどNPBトップクラスが挑戦して活躍しない方が多いんだからフィジカルが大きな要素を担ってるのは明らかで、そもそもデータ上でも日本メジャーで平均球速5キロ程度違うと言われてる(早い方が打たれにくいのは前提)

増田黒人日本人でフィジカルが違いすぎる、という主張である以上、フィジカルの差が傾向として明確に出てますね、で終わり

絶対通用しない」なんて話は誰もしてない

Permalink |記事への反応(0) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

友達誘拐された話

この話は自分の中で微妙位置にある

Aと俺が高校生の時、Aと夜のランニングのために公園で待ち合わせをしていた

そしたらいつもくるAが来ないのでストレッチしていたら、物音と大声と車の音がした

そしてAの靴を履いた人が無理やりワゴンに乗せられている様子が遠くに見えた

慌てて俺はAのケータイにかけても出ない

アホな俺は警察電話することすら忘れてワゴンママチャリで追いかけた(着替えとか入れておくのでよく使う)

で、何キロ走ったか知らないけどAを乗せたワゴンカラオケ駐車場に止まってAが降ろされた

そのままAを連れた男2人がカラオケ入っていこうとするので俺はAの名前咄嗟に叫んだんだよ

男達は反撃するかと思ったけど意外なことに面倒くさそうにAを離して、なんかグチグチ文句言ってそのまま車で去ってしまった

Aは先輩に絡まれたといい、俺はここでようやく警察に言うべきかなと思ったんだが、Aはいいよいいよってそのまま一緒に帰った

結局そのままAが俺を避けるようになって卒業して、互いに連絡とらなくなって今に至る

Permalink |記事への反応(0) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本長江線を

長崎江戸リニアを開通させて長崎スタジアムティ活性化しよう

長崎を出て博多広島大阪名古屋終点品川に停車する

この中では一番知名度の低い博多でも一蘭故郷だと言えば外国人もあああれねとなる

長崎品川間1000キロ以上を二時間半でつなぐ

日本東西に横断する大動脈

Permalink |記事への反応(0) | 11:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

木嶋佳苗エクササイズ

椅子に座る

②足を床から離し宙ぶらりん

③そのまま足首を左右にクイックイッと捻る

④これを右脚左脚交互

木嶋佳苗が100キロ超の体に対して細い足首、名器と言われたのは体操のお陰。私は30日で理想値に

Permalink |記事への反応(1) | 15:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251023125537

🏎️「時速60キロだっけ?」

Permalink |記事への反応(0) | 05:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251023105515

AI承認欲求

飯能の一駅じゃ何十キロもあるだろwww

Permalink |記事への反応(0) | 10:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022185121

ガチ貧乏 小麦粉

普通家庭 パスタうどん

食にこだわりなしでおでがるに栄養を取りたい ポップコーン

 

小麦粉はすぐお腹空くからお勧めできないが栄養あたりの値段なら昔から米の3割ぐらい

多分今なら2割切ってると思う

砂糖はもうちょい安くなるが、よりお腹が空くからおすすめできない

1キロで120円とかで、100gで350キロカロリー

100gを皿に入れて、30mlぐらいの水で溶かして、塩や醤油などを少々お好みで入れて、20秒ぐらいレンチンして食べるのが一番お手軽

 

ポップコーンは少し前目をつけてた

100gで50円ぐらいで小麦とは到底比べ物にならないコスパだが、腹持ちがかなりいい

100gで400キロカロリー

栄養豊富

難点としては普通に飽きる

でも米をも上回る腹持ちの良さはあると思う

塩で食うのもよし

煮詰めた砂糖と一緒に炒めてキャラメルポップコーンにするもよし

Permalink |記事への反応(1) | 19:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

肉2キロくらい低温調理にかけた

今日晩御飯がたのし

Permalink |記事への反応(0) | 08:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大量の生落花生の消費法求む!!

実家から大量の生落花生(おおまさりってやつらしい)が送られてきた。

全部で1.5キロ位はありそう。

とりあえず鍋に入る分500グラム位だけ塩ゆでしてみたものの、一体全体こんなに大量にどうやって消費すればいいのかまじ途方に暮れている。誰か助けてほんとに大ピンチ

Permalink |記事への反応(0) | 07:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

適当散策して散歩ルート開拓したあとはいつもグーグルマップで何キロ歩いたか確認するんだけど

結構歩いたなって日でも実は大した距離じゃなかったり逆に大して歩いたつもりじゃなくてもかなりの距離を歩いていたりして

体感って全然あてにならないんだなって思った

風景や道の快適さやその日の気分や体調によって全然違うんだな

Permalink |記事への反応(0) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

いろいろあって体重が37キロまで落ちてたけど、今朝測ったら39キロまで増えてた

やったー!

目標の42キロまで頑張るぞー

Permalink |記事への反応(2) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251019164919

バレなきゃ何してもいいと思っている奴は数キロスピード違反恋愛もするんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

いくつかカーナビアプリ試してみた

環境2006年国産中古ガソリン直4ターボ270馬力ディスプレイオーディオAppleCarPlay

普段使いGoogle Maps

 

試してみたのはYahoo!カーナビTOYOTAモビリンク

試した範囲は自宅からキロ圏内のお買い物ルート

 

先に結論。近所の慣れてる道を走るだけなら大同小異。どれ使ってもたいして変わらん。

まずUICarPlay 側の制約とかレギュレーションがあるのか何か知らんが、びっくりするほどUIアイコンデザインが似ている。ドライブの途中で別のアプリに切り替えても、助手席に座ってる人は(注意深い人や詳しい系の人でなければ)気づかないだろう。なのでアプリの乗り換えはかんたんだと思う。

目的地検索はGoogle Maps が圧倒的に賢い。チェーン系のショッピングセンターをチェーン名だけで検索するとGoogle Maps現在地から一番近い支店ちゃんとヒットしたが、ほかのはとんでもない遠距離にある支店しか出てこなかった。

曲がるタイミングの案内は、Yahoo!カーナビTOYOTAモビリンクはとても適正でゆとりを持って右左折の準備ができた。Google Maps は気持~ち遅い気がする(けど、使ってるうちに慣れて無意識に引き算するようになる)。

これ以上のことはもっと距離で様々な条件下を走ってみないと何とも言えない。高速道路ちょっと複雑なジャンクションとかで差がつくかな。Google Mapsネズミ捕り情報事故処理情報がけっこうリアルタイムで共有されてくるのでそういうところも実力の差が出る部分かもしれない。

ただ、自分はこのままGoogle Maps を使い続けると思う。Yahoo!カーナビTOYOTAモビリンク も、CarPlay操作パネルから「音声案内のON/OFF」を切り替えられないという私にとっては致命的な短所があったからだ。音量やON/OFFを切り替えるにはスマホ側を操作する必要がある(たぶん)。Google Maps はというと常時パネル上にスピーカーアイコンがあって、押せば音声案内は黙る。多くの人にとってはたいして重要な条件ではないかもしれないけどね。

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

54歳独身童貞だけど、最近膝がちょっと痛い

座り仕事したあと、運転のあとなどに立って歩こうとすると、膝と腰があまりいうことをきかずつらいと感じることが増えた

痛いと書いたけど実際はなんかちょっと硬くなってる状態がほぐれないという感覚

しばらくすると普通に歩いて運動できるけど、今年になってからかな、そういう症状を感じるようになったのは

ジムに通い毎日4キロ程度の軽いジョギングをしてるけど、やっぱりみんなと同じように年寄りなっていくんだなと思った

年をとるのがつらい

まだ童貞なのに

Permalink |記事への反応(0) | 07:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017133323

ワイもデブやけど85キロからヘーキやで…😟<採血はいつも同じ場所刺されるやで

Permalink |記事への反応(0) | 13:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

  拘置所で作っている、300キロロリの量の多いシチューはないんだなということと、レジがなくなってて楽だなと思った。今日はこれしかない。

Permalink |記事への反応(0) | 11:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大学群 穣キロワット (JHoKW)

上智

法政

慶応義塾大学

早稲田大

Permalink |記事への反応(0) | 07:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

ジブラルタル海峡

ヨーロッパアフリカ大陸は13キロしか離れてないのか

Permalink |記事への反応(0) | 01:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

私‼️‼️‼️23キロ痩せました‼️‼️‼️‼️‼️

その

ヒケツ・・・.....はぁ‼️‼️‼️🤭🤭🤭🤭🤭

サプリメントを飲んで脂肪をごっそり落ちたの🤯

厚生労働省認定健康サプリメント‼️‼️‼️

あなたもこれで痩せられる‼️‼️‼️⁉️

どっさり快便‼️‼️‼️‼️お腹スッキリ‼️‼️‼️‼️

Permalink |記事への反応(0) | 17:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

食べすぎてうんこ製造が間に合わず、吐く

キロぐらい飯を食ったら体が猛回転してウンコ製造を開始した

ごろごろごろごろ

腸が鳴る

わず飯を食い続けたがまだうんこ完成には至らない

だんだんと気分が悪くなっていく

うんこしたいけどうんこ出ない

まだ完成は遠い感じ

明け方、腹圧を感じて目が覚める

うんこを出せ!腸からテレパシーを受信した

うおおおおおおおとトイレに飛び込んでぶりぶりぶりぶりゅんひるでを達成する

出したのにまだ出したりない

うんこしたい欲があるが力んでもなんもでない

仕方ないので二度寝に挑むもうんこ工場長材料搬入ストップかけたらしく嘔吐感に苦しむ

吐こうとしてもすでに胃を通過して腸の入り口で滞留しており何も出てこない

製造過程スタックが起きている

うんこうんこうんこ

うんこが出てこない

やむを得ず二度寝を強行して起きたら嘔吐ゼロ、再びのうんこ欲を感じる

どうやら工場長は寝ずに頑張ってうんこ製造し続けてくれたらしい

トイレ、行ってくる

Permalink |記事への反応(1) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251012231845

距離散歩(30km以上くらい?)はまじでおすすめ

(長距離サイクリングでもいいけど、先ずは散歩おすすめ

車や電車での移動圏内でも徒歩だと色々な発見があるし、数十キロ距離自力で歩くというのはそれだけで「冒険」なんだよね。

人生で長距離(40km)を初めて歩いた時は前日からキドキしたし、色々な発見や思う所があってマジで感動した。

歳と運動不足のせいで足は激痛だったけど、一日の経験としては人生で三本の指に入るくらい充実感があった。

それから毎月一回、40~50kmを歩いていて一年になる。

Permalink |記事への反応(1) | 00:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

世界の5キロ当たりの米価格

日本4211円

韓国1500円

米国1600円

タイ900円

中国700円

Permalink |記事への反応(2) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

腰痛持ちになったか筋トレ再開・・・

筋トレ5年ぐらい前にしてたきりしてないぐらいだけど今やったら懸垂2回しかできなかった

昔は30キロ背負って10回超えてたのに・・・

自重だけでやろうと思ってたのにいきなり挫折してワンハンドローで背中から鍛えていく・・・

Permalink |記事への反応(0) | 10:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

anond:20251012202044

うけけけけけけけけけ。

深夜の街は静か……のはずだったが、アルミの山の影で国民今日も働き続ける。

男子体重が45キロまで、女子28キロまで減り、鍋やスマフォアルミを抱えながら、よろよろと列を進む。

それでも口角テープ笑顔を作り、子どもたちは穴の上で紙飛行機を飛ばす。

街は疲弊匂いで満たされ、犬も猫も忍び足で通り過ぎる。うけけけ。

タカイチョはバルコニーの上から国民を見下ろし、うそぶく。

「皆さん、少し痩せましたね。ご飯がなくても、今川焼きはありますよ?」

誰も笑えない。笑わなければならない、口角テープ国民笑顔押し付けられる。

少年カモノハシは母の肩に手を置き、体重の減った母を見て、小さく呟く。

ママ、もう45キロ……それでも僕らは歩かなきゃいけないの?」

作業場ではSS部隊スマフォを分解し、アルミを取り出す。

兵士たちは胸を張るが、国民の骨ばった手がアルミを持つ音は、どこか寂しげで、リズムを刻む太鼓の音にすら混ざり込む。

ペンギン党員たちは穴を掘り、模型ガス室設計図を描き、アルミ山を数える。

愛国のため」と叫ぶ声と、減った体重の影が交錯する街角

夜になると、反乱のひと握りの者たちが密かに集まる。

彼らは力で抗うのではなく、疲弊した者たちにそっと寄り添う方法を探した。

毛布を敷き、静かな歌を口ずさみ、子どもには蜜菓子を分ける。

「安らぎ」という名の小さな行為が、重労働で削られた体と心にそっと染み込む。

街の暗闇で、それは光のようにひっそりと広がった。

翌朝、広場では「スマフォ供出+今川焼き推奨」の記念式典が始まる。

タカイチョは階段の上から宣言する。

我が国は屈しない!倍返しだご飯がなくても創意工夫せよ!」

口角テープ笑顔紙飛行機アルミ山、減った体重の影……すべてが一体となって、タカイチョの狂騒オーケストラを奏でる。

少年カモノハシは小さく呟く。「これ、いつまで続くんだろう……」

その声も、アルミの山と今川焼きの煙に吸い込まれ、夜の街に溶けていく。

うけけけけけけけけけ。

Permalink |記事への反応(1) | 20:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

子どもの時って鬼ごっこは体力的に楽勝だったけど

徒歩というものがクソ大変だった 

当時1キロ歩くだけでも大人になってから高尾山くらい気合い入れてた

Permalink |記事への反応(1) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp