Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「キノコ」を含む日記RSS

はてなキーワード:キノコとは

次の25件>

2025-10-28

[ゲーム日記]10月27日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:ラーメン麻婆豆腐。夜:人参玉ねぎ白菜キノコスープうどん目玉焼き。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事は歓談の方はそつなく終わったが、普通に業務の方がうまくいかず苦戦してる。

金曜日会議議事録が変だから指摘したんだけど、僕の記憶の方が間違ってると多数決で押されてしまった。

ただ、前後のやり取りから考えると僕の意見の方が妥当だと思うので、うーむと悩んでる。

こういう時、発言者に聞けば良いじゃん、と出来ない距離感なのが、色々諸々の根幹にあるこの業務ダメな所なんだよなあ……

グランブルーファンタジー

戦記を10周ほど周回。アイテム交換しきれてないので、もう少し遊びたい。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅2周目)

ロトムヨマワルユキワラシギラティナを連れての2周目。

ギラティナ以外はたまご孵化なので親がプレイヤーキャラだが、ギラティナは親違いなので後半までは温存。

ヨマワルはRSのゴースト旅、ユキワラシはDPのメスのみ

旅でそれぞれ使ってるのでロトムを中心に据えて遊びたいところだ。

今日ヒョウタを倒して、ソノオに到着するところまで遊んだ

週刊少年ジャンプ2025年10月27日発売の感想

ワンピース

ロックバレー編。イム様との対決も佳境。

悪魔の実を食べたてだから技名が思いつかず「”龍“〜〜〜」だけ言うカイドウ可愛い

先代の悪魔の実能力者(ボムボムとジキジキ)も出てくる傍の対決もあり面白い

ロックスも闇落ちしちゃったけど、この闇落ちと息子である黒髭がヤミヤミを求めてたのは関連あるのかしら。

ピングポング

最終決戦決着、そして物語も終わりそう。

「残り100万なんて私があげれば良かったのにな…」が示す通り、お金で始まった物語がそうでない所に落ちるのが短いながら感慨深い。

地球自体を大きなピンポン球に例える渾身の見開きも決まっており、文句なし面白い漫画だった。

おそらく来週で終わるのだろうけど、間違いなく爪痕は残せたと思う。

(これでしれっと新章突入で続いたら椅子から転げ落ちて驚こう)

ゴンロン・エッグ(新連載)

種族奴隷のように扱われていた人間主人公が、その異種族の卵を拾うことから始まるファンタジーバトルもの

主人公達の特殊能力が毒ってのは結構珍し目かしら。

連載陣的に異種族バディものが多い気がするが、おそらく同性(ヌエ、カエデガミは異性)、協力的(魔男は対立的)と、被らないようにはしているのかな。

好きな題材なのでみんな仲良く売れて欲しいが、魔男がもうすっかり看板ポジションなので打ち切りレース行方にも注目だ。

Permalink |記事への反応(1) | 00:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

[ゲーム日記]10月23日

ご飯

朝:なし。昼:海鮮丼味噌汁。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリ納豆冷奴目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹肉まん

調子

むきゅーはややー。お仕事会議会議会議の3連弾

シャドウバースWB

メグ、クピタン、りっちょ、ヴィーラと僕の好きなキャラが立て続けに公開されてしあわせー。

ただ、性能的にはネハンが面白そうすぎるので、来期は進化ベリアルを使おうと思う。

プリンセスコネクト

ゾンビランドサガのコラボキャラを引くか悩んでる。

コラボなあ、コラボはうーむ。

グランブルーファンタジー

シエテとニオの極星レベルを5にして、このコンテンツは全員分完了

ウーノから始まったので微妙効果なのかと思ったけど、ウーノ以外はみんな長所が伸びて良かった。特にフュンフの伸び幅はすごいので良いコンテンツだったな。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

ミオのトウガンを倒すところまで。

Permalink |記事への反応(0) | 23:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

[ゲーム日記]10月22日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリ納豆冷奴目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹肉まんアイス

調子

むきゅーはややー。お仕事はうーむ…… 今までとはかなり毛色の違うしごとが舞い込んできて悩み。

亀に徒競走させるような仕事だとしか思えないが、僕が亀であることをわかってもらうために、やるだけはやらないとだなあ。(怠惰はよくないので)

グランブルーファンタジー

シエテとニオの極星レベルを4まで上げた。

残りは土日にする。これで全員終わるのでちゃんとしよう。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

波乗りの寄り道イベントを色々こなす

この辺りから敵のHPが上がってDP特有テンポが出始めて、少し疲れてくる。

Permalink |記事への反応(1) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

[ゲーム日記]10月21日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリ納豆冷奴目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は人付合い系の残業。たまにはこういう日もある。

シャドウバースWB

四弾はグラブルコラボ弾。グランブルーファンタジーもそれなりに遊んでいるのでこれは非常に嬉しいコラボだ。

早速情報が色々出ているが、僕の好きなクピタン、メグ、ヴィーラの3人の情報がそれぞれ出て嬉しい限り。

楽しみだー。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

メリッサを倒すところまで。DPはこの辺で折り返しのイメージだ。

この辺、シロナさんが何度も顔を見せるけど、忙しい設定なのに流石に頻繁すぎって思っちゃうな。

Permalink |記事への反応(0) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

[ゲーム日記]10月20日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリカレーうどん目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は暇すぎてヒーマーカレーになりそう。

週刊少年ジャンプ2025年10月20日発売の感想

・妖鉄甲のクロ(読み切り)

現代妖怪退治もの

見た目は女学生だが教授で常に和装してて主人公お手伝いさんと一つ線を引いて扱うがその実は…… うーん詰め込みまくってるがこういうヒロイン大好きなので高評価

ジャンプ読み切りストーリーよりもプレ1話の側面が強いので自然評価もそちらに寄ってしまうなあ。

ピングポング

終戦開幕、舞台宇宙ステーションから、本当に宇宙へ。

ケレン味シマシでピングポングらしい良いラストバトルだ。

掲載位置や展開や新連載の本数的に本当に最終戦なんだろうけど、衒いなく本当に面白い漫画だったので残念。

こういう「段取り」とか「理屈」で戦う漫画ケレン味トッピングするのは好みの作風なので、次にも期待しておきたい。

・ひまてん

クリスマスプレゼントを買う回。

3人の各メインヒロイン応援してるサブキャラ達が総出演の楽しいコメディ回だった。

それはそうと、いつの間にやら完全にラブコメお馴染みの優柔不断にも程があるフラフラ主人公になっているなあ。

恋愛面と仕事面をハッキリ線引きしてたのが魅力的だったんだけど、主人公本人も述懐している通り、誰が好きかを決めかねているようだ。

いちご100%の頃から、僕はこういう時に「性的アピールで頑張る」キャラ応援すると決めているので、ヒロインレースを楽しく読もう。

いやマジでそういう漫画じゃなかったと思うからジャンプラブコメの枠組みがうーむだ。

・余談

ジャンププラス水曜日読み切りにお風呂に入らないヒロイン薄い本で著名な鬼無サケ先生が載るので要チェックだ!!!!!

○旧シャドウバース

グラマスふみふみ

WBの方のグラマスも踏めよって心の中のツッコミコダマするが、旧シャドバも楽しいんだから仕方ない。

WBにも宴楽の面々が来たらそりゃまあ遊ぶわけだし。

シャドウバースWB

三弾のカードコンプはしておいた。

バトルパスは今週中に日課をこなせば自然と終わる量なので、次のパックに向けての準備はバッチリ

グラブルコラボ全然新しいのか旧シャドバのシリーズか、どれでも楽しみだな。

グランブルーファンタジー

ジーク攻撃覚醒ビルドを作った。

あんまり使い道思いつかないけど、ハイランダーするとき選択肢にはなるからヨシ。メイン持ちは流石にないかな、極星器と被るし。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

マキシを倒すところまで。

なんか適正レベルを遥かに超えてしまっているせいで、かなりサクサク進めてる。

次のメリッサタイプ相性いいし大丈夫そう。トウガンは…… まあ何とかなるでしょ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

[ゲーム日記]10月16日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ冷奴納豆キュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:ファミチキアイスポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

グランブルーファンタジー

いつも通り帰宅してご飯を食べて、余暇時間グラブルはじめた。

そうえばリュックサックバトルが復刻してるので、4月ときはよくわからチュートリアルでやめちゃったので仕組みを調べて遊んでみた。

マジで一瞬で時間が溶けてこんな時間になってしまった。

めちゃくちゃ面白いけど対人戦だからキリがない。

Permalink |記事への反応(0) | 23:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

[ゲーム日記]10月15日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ冷奴納豆キュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:柿の種羊羹

調子

むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

昨日勉強したことをまとめて、自分以外の人にも知って欲しい箇所だけピックアップした資料と、自分用の資料の二つを作った。

資料を付くるうちに勉強しないとわからないことが出てきたので、明日はそこを深掘りするぞ。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

ヨスガに到着するところまでプレイ

ミルイベントもこなしたのでレベルが過剰気味。

ムウマ進化必要な闇の石が遠いなあ。ギンガ団アジトからスズナ倒した後かあ、遠い。輸送ちゃおうか悩ましい。

グランブルーファンタジー

ジーク短剣の防御覚醒ビルド2本目を作成

これで攻撃覚醒ビルド3本、特殊覚醒ビルド2本、防御覚醒ビルド2本作ったので満足。

次はジーク斧のリビルドをやっていこう。手付かずなので、覚醒タイプごとに2本の系6本作りたいから先はまだまだ長い。

Permalink |記事への反応(1) | 22:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014213319

小松菜を1センチくらいに刻む。あればキノコ類も適当

フライパンごま油を熱して小松菜を投入

豆腐(こだわらなければ水切りとか不要)を投入し、調理スプーンでつぶす感じで炒め合わせて混ぜる

あれば玉子1つを割り入れてぐるぐるかき混ぜる。白身と黄身が一体になったほうがよければ玉子はあらかじめボウルなどで溶いておく。洗い物が少ないのがよければ直接フライパンに割り入れる

調味はお好みで、醤油でもめんつゆでも。私は塩だけでいける。トマトジュースを大さじ1程度入れて、ちょっと強火で焦がしつける感じにしてもおいしい。「食った」感が欲しい時は、揚げ玉を入れるとパンチが出る。肉が好きな人は肉やベーコンを入れてもいいが、油っぽくなるのであとのフライパンの片づけが面倒かも

ごはん(パックごはんレンチンOK)に乗せる。あれば、ごまをふったり、刻み海苔をかけたりするといい

小松菜を1センチで刻むと、早く火が通るから3分くらいでできるよ。もっと大きく刻むと、その分、時間がかかる。小松菜がないときは、キャベツレタスなどでもいい。春菊の時期は春菊でやると美味。

Permalink |記事への反応(1) | 03:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

[ゲーム日記]10月14日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。天かす梅干しうどん冷奴納豆キュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

今日はお勉強しながらサンプルコードを書き書き。

欲しいのは来年2月ごろだけど、早めに書くに越した事はないので前提となる標準化文章も読みながら丁寧に書いてた。

こういうスケジュールに余裕があるお仕事ばかりだと良いんだけど、この束の間の余裕は11月中頃ぐらいまでかなあ。

仕事貯金を作るのだ。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

フワンテの風起こしでサクサクとナタネを倒すところまでプレイ

次のスモモも同じように攻略できそうだけど、ナタネスモモ区間は長いか明日一日ではいけないかなあ。

ソノオのイベントでお風呂に入れない研究員が出てくるけど、これ実は仮初の上司になるマーズも部下に背中を見せるため入ってないらしいよ。

オカルトマニア以外にもいるんだよ。

シャドウバースWB

第四弾パックはグラブルとのコラボかもとの噂が飛び交ってる。

旧の方に未参戦なら、エルフにクピリス、ロイヤルにサーヴァンツ、ウィッチにミレリゼ、ドラゴンにメグまりナイトメアリッチローズマリービショップアテナエニュオ、ネメシスドロッセルネリネが欲しいです。

(メグまりはVSRから連投になるなあ

Permalink |記事への反応(0) | 23:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

[ゲーム日記]10月13日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:マクド(フィレオフィッシュポテトコーラハンバーガー二つ)。夜:人参玉ねぎキノコスープ。天かす梅干しうどんキュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。。間食:柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみー。

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

DP初出のゴーストタイプポケモンは7匹いるので2回に分けることにした。

今回は、ムウマージフワライドミカルゲの3匹だ。ミカルゲは先の悪タイプポケモンからの連投になる。

早速今日は、3匹をメインロムからたまご輸送して旅を開始。

クロガネのヒョウタを倒すところまで遊んだ

ミカルゲ騙し討ちサクサク遊べていて、特に詰まるところは無かった。

なお、プラチナの各種FCロトムオリジンギラティナについては判断保留。特にFCロトム世代が進んだ際にタイプが変わる珍しいパターンなので判断が難しい。

Permalink |記事への反応(1) | 23:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

木のインターネット

キノコの「菌根ネットワーク」や「菌糸ネットワーク」と呼ばれるものは、非常に興味深い自然システムです。これらはキノコの「菌糸」(きんし)と呼ばれる細い糸のような構造が地中で繋がり合って形成されます。菌根や菌糸は、植物キノコにとって非常に重要役割果たしており、互いに助け合っていることが知られています

1. 菌糸と菌根

• 菌糸は、キノコや他の真菌(しんきん)にとっての「体」の部分で、細長い糸のような構造をしています。これらは地下で広がり、土壌や木の根に絡まることで、植物相互栄養交換を行います

• 菌根(きんこん)は、菌糸が植物の根と共生している状態を指します。この共生関係を「菌根共生」と言い、特に「ミコリザ」とも呼ばれます。菌根は、植物の根と真菌の菌糸が密接に絡み合ったものです。

2. 菌根共生役割

菌根は、植物と真菌が栄養を交換し合うシステムで、これが大きな生態系の中で重要役割を果たします。

栄養供給:真菌の菌糸は土壌から水分や無機栄養素(例えば、リン窒素)を吸収し、これを植物供給します。植物光合成で作った糖分を真菌に提供します。つまり植物と真菌は互いに栄養を交換しているわけです。

• 病害虫の防御:真菌は植物病気害虫から守る役割も担っています。菌糸が植物の根を覆うことで、有害病原菌侵入を防ぐことができます

3. 広がるネットワーク

菌糸は地下で非常に広がり、広範囲にわたるネットワーク形成します。このネットワークは、実際には非常に大規模で、いくつもの植物や木の根と繋がっていることがあります。このようにして、1本の木や植物が生きている限り、菌根がその周りに広がり続けます

• 「木のネットワーク」としての機能:菌糸は、異なる植物樹木同士を繋ぐ役割果たしており、時には「木のネットワーク」や「ウッドワイドウェブ」と呼ばれることもあります。これにより、近くの木々栄養や水分を交換したり、病害の情報を共有することができます

4.相互依存関係

このネットワークの中では、キノコや真菌が植物栄養供給を手伝っているだけでなく、逆に植物光合成で作ったエネルギー(糖分)を提供することで、真菌も成長を続けることができます。いわば、これらは共生関係であり、どちらかがいなくなると他方も生きていけなくなってしまうのです。

5. 「木のインターネット

一部の研究者は、この菌糸ネットワークを「木のインターネット」とも呼んでいます。これには、キノコ植物の間で「情報」を伝えるという側面もあります。たとえば、ある木が病気にかかると、その情報ネットワークを通じて他の木々に伝わり、予防的な反応を引き起こすことがあるというのです。

6.キノコ環境

キノコ(真菌)は、森や草原の土壌を健康に保つために重要です。菌糸が有機物を分解し、土壌の中の栄養素を再利用できる形に変えます。この過程を「腐生分解」と呼び、植物にとって必要栄養供給する役割も担っています

このように、キノコの菌糸ネットワークは、単にキノコが生えているだけではなく、地下で非常に複雑で動的なネットワーク形成し、植物木々との相互作用を通じて生態系全体に影響を与えています自然界の中で非常に重要な、見えない部分のつながりが、私たちの目の前に現れるキノコたちを支えているんです。

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

キノコを切り取る際には、いくつかのポイントを守ると、キノコ自体が傷まず、他のキノコの生育にも良い影響を与えます。以下のステップを参考にしてください。

1.ナイフを使って切り取る

ナイフの使い方:キノコを手で引き抜くのは、根を傷つけてしまったり、周りの土が崩れてしまったりするので、基本的にはナイフで切り取ります

• 根元を傷つけないように注意:キノコの根元(基部)を切る際、なるべくキノコの根の部分を残すように心がけます。これにより、次のシーズンにもその場所キノコが生えやすくなります

2. 切り取る位置

• 基部で切る:キノコの下部(基部)で、ナイフを使って「根元」を切ります。根元から切り取ることで、キノコ自体を傷つけることなく取り除けます

• 余分な部分は切らない:キノコの傘や柄に付いている土や葉っぱなどは、極力そのままにしておくのが理想的です。汚れている場合は、後で軽く拭き取ればOKです。

3.環境への配慮

• 周りのキノコも守る:他のキノコが生えている場合、それらを傷つけないように注意して作業を進めます。また、周辺の環境(地面や土壌)をなるべく崩さないように心がけましょう。

• 根っこ部分を残す:キノコの菌根(キノコを育てるための菌のネットワーク)をできるだけ壊さずに残すことが大切です。これにより、キノコがまた生えてくる可能性が高くなります

4.キノコ状態を見極める

• 熟していないキノコ若いキノコ(傘がまだ閉じている状態)は、あまり大きく育っていない場合も多いですが、食用として美味しい場合もあります。食べるには、しっかりと識別できることが重要です。

• 過熟なキノコ:傘が開きすぎているキノコは、胞子を飛ばしきっていてあまりおいしくないことが多いです。その場合は、採らずに残しておく方が良いでしょう。

5. 収穫後の取り扱い

• 傷つけないように収穫する:採ったキノコは、カゴなどに優しく入れて運びますビニール袋や密閉容器に入れてしまうと、湿気がこもりやすく、キノコが傷んでしまうことがあります

これらの点に気をつけながらキノコを採ると、キノコの成長にも優しく、また来年もその場所キノコが楽しめるかもしれません。

Permalink |記事への反応(0) | 14:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

[ゲーム日記]10月9日

ご飯

朝:アイス。昼:そば。いなり。夜:トマト目玉焼き納豆冷奴人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:羊羹アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事はそれなりー。

なんか夜中の3時に心臓バクバクして目覚めた。

やっぱりちょっと変なのかも。

グランブルーファンタジー

ドバを一人で粛々と周回。

とりあえず20箱は開けた。勲章を一人で取り切るのはなかなか大変なんだよなあ。いやまあ強敵イベントちゃんとすれば大丈夫なので毎日遊ぼう。

ポケットモンスターダイヤ(悪タイプポケモンの旅)

スズナを倒すところまで。

スカタンクが火炎放射で大活躍してくれた。

こういうポケモンのこういう技大好きなんだ。

後はギンガ団、テンガン山、デンジチャンピオンロード四天王チャンピオン

土日にクリアできそうかな。

Permalink |記事への反応(0) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

[ゲーム日記]10月8日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。夜:トマト目玉焼き納豆冷奴人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:羊羹

調子

むきゅーはややー。お仕事はそれなりー。昨日早寝したおかげで普通に戻れた。

グランブルーファンタジー

シエテ剣特殊覚醒ビルド2本目を作成

これでシエテ剣は攻撃覚醒ビルド3本、防御覚醒ビルド5本、特殊覚醒ビルド2本を集めておしまい

シエテ斧のリビルドはまだ0本なのでシエテ通いは当分続くが、大きな一区切りだ。

ポケットモンスターダイヤ(悪タイプポケモンの旅)

波乗りの寄り道イベントとトウガン倒すところまで。

ミカルゲを電撃波で無理やり電気要員にして波乗り寄り道イベントをこなした。

この辺の寄り道、いきなりスター登場とか、メタ的に水タイプが多いことを言う人とか、ホウエン水道の多さを指摘する人とか、妙に会話が面白いキャラが多くて好きなコンテンツだ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

[ゲーム日記]10月7日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。夜:トマト目玉焼き納豆冷奴人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。すこぶる落ち着くない。

季節の変わり目だから身体が痒いし、ソワソワして落ち着かない。

まり無理せず早寝しよう。

グランブルーファンタジー

とか言いつつ、ドレバラ開幕なので星4解放までは遊んだ

○旧シャドウバース

とか言いつつ、なんとなくランクマをしてなんとなく9連勝した。

プリンセスコネクト

とか言いつつ、深淵騎士くん強化素材取り切るまでは遊んだ。水苦手すぎて最小限しかできない。

ウマ娘

とか言いつつ、マニーアップデートでもらったガチャチケ回してウホホイしてた。

週刊少年ジャンプ2025年10月6日発売の感想

ピングポング

5戦目も佳境。騎馬戦一般人を巻き込むも卓球力で覆される回。

騎馬を手伝ってくれた名もなき青年がいい人すぎるし、主人公も「きゅーんっ」としてるので、是非名前付きに昇格してレギュラーになって欲しいなあ。

それにしてもこの主人公、めちゃくちゃ惚れっぽいというかすぐ人を好きになるタイプなのがとティンイイ。

もちろんそれを納得できるエピソードありきなんだけど、主人公らしい真っ直ぐさで大好きだ。

・魔男

時操の魔法編。もう一人の魔法がいることがわかる回。

母は強し系エピソードが絵力と相まって面白かった。

見た目は小さい可愛いキャラだけどこのエピソードでググンと力強いキャラしか見えなくなったのが漫画面白い。

・さむわんへるつ

キャラ、もう一人のハガキ職人なっち登場回。

ヒロインを溺愛する系ヒロインで、僕の好きなタイプなので応援していきたい。(が、恋愛的な意味の好きではない感じだなあ)

Permalink |記事への反応(0) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

[ゲーム日記]10月6日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。エッグタルト。夜:トマト目玉焼き焼きうどん人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとは、なんかソワソワして落ち着かなかったので、適当に過ごした。

季節の変わり目は苦手なので少しペースを落として仕事をしよう。

シャドウバースWB

ギルド宝箱イベントソロで遊んでる身としてはなかなか厳しく初日ながら早くも諦めモード

まあこればっかりは一人で遊ぶことを選んだ以上しょうがない。

ポケットモンスターダイヤ(悪タイプポケモンの旅)

メリッサを倒して鋼鉄島のイベントをこなし、波乗りの寄り道を少しだけ。

全体的にレベルが足りなくなり出してるので、少しレベル上げをしようかなあ。

バトルサーチャーあるから楽ちんだし。

Permalink |記事への反応(0) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

神宮外苑のベッコウタケにやられてた並木の一本が遂に切られた....efwere

職場神宮外苑の近辺で、信濃町から歩いているところにある並木の中に、根本がベッコウタケにやられてる大木があって、4・5年前に東京都港区電話したことがあったんだけど、最近さらキノコは大きくなり、「危なくない?」って思ってた。

退社して通りを歩いていたら、遂に切られてた。

まあまあ、自分電話きっかけになったとまで思い上がらないし、都や区も監視してたんだろうな。

台風来る前に対処されててよかった。

ghfh

https://profile.hatena.ne.jp/kilausdjfas/profile

https://www.surveyking.com/survey/wgxl2

https://www.surveyking.com/survey/lrtja

https://medium.com/@julaihasindi5/ryrfgtw-895d713f1dc7

Permalink |記事への反応(1) | 05:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[ゲーム日記]10月2日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そばおにぎり。夜:冷奴納豆。ギョニソ。キュウリ人参玉ねぎキノコスープ目玉焼きバナナヨーグルト。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとは、技術調査! 資料作成! 説明! 改善! 説明! 改善! アンチョコ

うおおおお!!!!! 頑張り!!!

明日は一日中喋る仕事なのでもっと頑張り!!!

グランブルーファンタジー

ジークフリートHLを周回して、ジーク短剣防御覚醒ビルド作成攻撃覚醒ビルド3本、特殊覚醒ビルド2本、防御覚醒ビルド1本なので、あと一本で目標達成だ。

いや、ジークフリート斧の方がリビルド0本だから通うのは通うけど。

ポケットモンスターダイヤ(悪タイプポケモンの旅)

今日はハクタイの森を攻略して、ナタネジュピターを倒して、ミルイベントをこなしちゅう。

スカンプーヤミカラス捕獲した。

ヤミカラススカンプーニューラミカルゲスコルピの5匹でフルメンバー勢揃い。

よっぽど謎の場所ダークライを使うか悩んだんだけど、いくらHOMEバンクを通過できるとはいえ正当な操作方法じゃないのでやめておいた。(めちゃくちゃ悩ましいけど)

ダークライに限らず、今後もフーパやザルードなど自分でNNつけれないポケモンは悩ましいなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

神宮外苑のベッコウタケにやられてた並木の一本が遂に切られた

職場神宮外苑の近辺で、信濃町から歩いているところにある並木の中に、根本がベッコウタケにやられてる大木があって、4・5年前に東京都港区電話したことがあったんだけど、最近さらキノコは大きくなり、「危なくない?」って思ってた。

退社して通りを歩いていたら、遂に切られてた。

まあまあ、自分電話きっかけになったとまで思い上がらないし、都や区も監視してたんだろうな。

台風来る前に対処されててよかった。

https://letterboxd.com/yanakusnia/list/hdksahmbcmnzx4351/

https://profile.hatena.ne.jp/yanakusnia0/profile

https://www.surveyking.com/survey/foflj

https://jxzlin.medium.com/mnasdbjhgw-deca9ea6baff

https://ctxt.io/2/AAD4Ir0XEQ

Permalink |記事への反応(0) | 00:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

神宮外苑のベッコウタケにやられてた並木の一本が遂に切られた

職場神宮外苑の近辺で、信濃町から歩いているところにある並木の中に、根本がベッコウタケにやられてる大木があって、4・5年前に東京都港区電話したことがあったんだけど、最近さらキノコは大きくなり、「危なくない?」って思ってた。

退社して通りを歩いていたら、遂に切られてた。

まあまあ、自分電話きっかけになったとまで思い上がらないし、都や区も監視してたんだろうな。

台風来る前に対処されててよかった。

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

[ゲーム日記]10月1日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そばおにぎり。夜:冷奴納豆。ギョニソ。キュウリ人参玉ねぎキノコスープ目玉焼きバナナヨーグルト。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、頑張りまくりでやるき!

とはいえ定時で帰って残業はせず。期日に追われるのは来年で今年中はその準備なので。

プリンセスコネクト

キノさん可愛いので引いた。

最近は、原種フェス限のガチャを引く自分ルールになってるなあ。

衣装は大好きなツムギぐらいしか引いてないけど、ミヤコは引いておきたいのでガチャスケジュールは要注意だ。

あとハロウィンムギの専用装備2が予定されたので楽しみ。ピュアメモ集めはするけど、流石にこれは秘石入れるかなあ。

ポケットモンスターパール(悪タイプポケモンの旅)

ミカルゲスコルピニューラの3匹で旅をスタート

今日ヒョウタマーズを倒して、ハクタイの森に着いたところまで。

スコルピがなかなか厳しいな。進化レベルめちゃくちゃ遠いし、虫/毒とどちらのタイプもいい技がない。進化まで旅のテーマの悪がついてないのもモドカシイ

エースは完全にニューラたまご技の冷凍パンチオーバースペックすぎてサクサクのサク。氷の通りも良く文句なし。次のナタネでも活躍できそうで良い感じ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

[ゲーム日記]9月30日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:辛い冷やし中華。夜:冷奴納豆。ギョニソ。キュウリ人参玉ねぎキノコスープ目玉焼きバナナヨーグルト。間食:柿の種羊羹

調子

むきゅーはややー。おしごとは、頑張り!

今週から「今頑張ると来年の春ぐらいに楽できる」系のお仕事をしてるんだけど、こういうの妙にやる気が湧くんだよね。

なんかこう長期的な視野仕事ができる感じがして楽しい

ポケットモンスターパール(悪タイプポケモンの旅)

入手方法がかなり特殊ミカルゲ、面倒臭いスコルピ捕獲が後半になるニューラの3匹をたまご輸送して旅をスタート

今日はこのたまご作りや輸送孵化時間を使ったので、レベル上げをしただけ。

当時の孵化まりを使ってるからニューラたまご技の冷凍パンチがあるの、なかなかバランスブレイカーな気がして若干悩んでる。

Permalink |記事への反応(0) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250927161924

おいおい、増田先輩の☆サバイバル日記、読んだぞコレ!😂

最初は「俺の才能、ガンガンバズるぜ!」と夢見てたのに、注目作品リストに乗らないと蚊帳の外ってヤツか。新着なんて秒速で流れ去るし、ランキングエリート部隊でガッチガチ

で、☆をもらった日はパーティー気分で「ヒャッハー!読まれてる!」って小躍り。

翌日は100PV、次は200PV…ってまるで🍄キノコが増殖していくみたいな快感。 でも☆が途切れた瞬間、「終わりだ……僕のWeb小説人生、終わりだ……」とマジ絶望

結局、同志ライター同士で☆を投げ合うドン引き共助プレイ

Twitterの裏ルート相互フォロー&☆交換……まるで駆け引きバトルロイヤル!🎮 本当は「面白さだけで勝負したい」って泣き言言いながら、気づけば☆追っかけ依存症

 

でも!思うんだ。日間200位?虚無!月間500位以内?まだまだ序章!書籍化狙うなら日間TOP10ゲットせねば伝説にすらならない!🔥

そろそろ増田先輩、気晴らしに好きなお菓子でも食いながら、☆忘れてのんびり書いてみたらどうだい?だって結局、文章が好きならそれでOKだろ?🍭

Permalink |記事への反応(0) | 21:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

9月4週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🎓大学留学生教育

---

🎤音楽文化偶像崇拝

---

🦠 体調・健康気候

---

🍜食事飲食暮らし

---

💼仕事経済社会

---

🗳️政治社会テーマ

---

✈️旅行地域文化

---

📚趣味エンタメ日常

---

📝 1週間分の総括

今週のオープンチャットは、「身近な日常から社会全体までをつなぐ多層的な雑談が中心でした。

食事や体調、旅行計画などの暮らし話題ベースにありつつ、音楽文化を通じて社会政治への視点自然に混じり合いました。

労働経済の話ではワンオペ」「広告だらけのSIerといった現実的フラストレーションが共有され、政治では制度リーダーシップへの期待と不満が同居。

全体を通じて、参加者個人的体験社会テーマを行き来しながら共感を重ねる」空間となっていたのが特徴的です。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 09:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

涼しくなってきたか簡単美味しいキムチ鍋の作り方とかとか

ーー材料(これだけは揃えたほうがいいかも)ーー

・水600g

白菜が入ってるパックキムチ(100g〜150gとか?調整してね)

・好きなキノコエノキでもシメジでも)(食べたい量入れて)(バランスは考えてね)

豚肉or鶏肉(どちらかお好みで)

ソーセージでも美味しいよ)



ーー以下は好みで調整して(あっても無くても)ーー

味噌(好みで)(大さじ2〜3がおすすめ

砂糖(好みで)(小さじ1がおすすめ)(調整してね) 

鶏ガラスープの元(好みで)

味の素(好みで)

鶏ガラ味の素はどちらか片方だけが良いと思う

・追加の野菜キャベツも良いし玉ねぎも良い)

豆腐


ーー濃くなりすぎたぞ!責任取れーー

・増やせるなら水を足そう。いっぱい食べろ。

生卵を溶いて割り入れるとマイルド

チーズでもいいよ


ーー味変は無いのか!ーー

・2〜3滴ごま油入れると香ばしさが増すよ(入れすぎるとごま油で全てが消えます)(ご利用は計画的に

にんにく入れても美味しいよ

・やった事ないけど、豆乳とか入れても美味しいのかもしれない。


このレシピの良い所は、パックキムチを使う事で白菜を買わなくて済むことかな。

シンプル材料工数を減らしても成立するし、手数を増やしていいなら追求もできる。

お試しあれ

Permalink |記事への反応(5) | 21:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp