Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「キヌア」を含む日記RSS

はてなキーワード:キヌアとは

次の25件>

2025-11-05

thical veganism(エティカルヴィーガニズム)用メニューで1日あたりタンパク質100gを摂取する。

🍽️ 1日の高タンパク質ヴィーガンメニュー例(合計約100g超)

以下のメニューは一例です。具体的な量はご自身活動量や体格に合わせて調整してください。

食事メニュー主要なタンパク質推定タンパク質(概算)
朝食タンパクオートミールオートミールヴィーガンプロテインパウダー(1食分)、チアシードナッツ約30g~40g
昼食豆と豆腐ボリュームサラダ豆腐(木綿または高野豆腐)、レンズ豆ひよこ豆枝豆ナッツやシード類約25g~35g
夕食テンペ/厚揚げ野菜の炒め物テンペまたは厚揚げ大豆製品)、そば主食の一部として)、ブロッコリー約25g~35g
間食ナッツ豆乳プロテインドリンク大豆/えんどう豆プロテインパウダーナッツ類(アーモンドカシューナッツなど)約15g~25g
合計: 約95g~135g
ポイント

大豆製品豆腐厚揚げ納豆テンペ豆乳)や豆類、プロテインパウダーを毎食しっかり取り入れることが鍵です。

🥗 高タンパク質レシピアイデア

特にタンパク質効率よく摂取できる具体的なレシピをいくつかご紹介します。

1. 🥜ヴィーガンプロテインパウダー活用オートミール(朝食向け)

材料目安量タンパク質
オートミール50gオートミール
豆乳(無調整)200ml豆乳
ヴィーガンプロテインパウダー1スクープ(約20-30g)プロテインパウダー
チアシード大さじ1チアシード
刻んだナッツ大さじ1ナッツ
お好みのフルーツ適量-
作り方:

耐熱容器にオートミール豆乳チアシードを入れて混ぜ、電子レンジで温めるか、鍋で加熱して水分を吸わせます

粗熱が取れたらプロテインパウダーを加えてよく混ぜます。(加熱後に加えることでダマになりにくい)

刻んだナッツフルーツトッピングして完成です。

2. 🍲豆腐ひよこ豆トマト煮込み(昼食/夕食向け)

材料目安量タンパク質
木綿豆腐1/2丁(約150g)豆腐
ひよこ豆(水煮缶)100gひよこ豆
玉ねぎ人参など野菜適量-
カットトマト1/2缶-
カレー粉、塩胡椒少々-
作り方:

木綿豆腐は水切りし、食べやすい大きさに切ります

鍋に油をひき、野菜を炒めます

カットトマト缶、水、ひよこ豆豆腐を加えて煮込みます

カレー粉、塩胡椒で味を調えて、豆腐が崩れないように優しく混ぜながら煮込みます

必要であれば、主食として全粒粉パスタそばなどと一緒にどうぞ。

3. 🥢納豆枝豆の和えそば(昼食向け)

材料目安量タンパク質
そば十割そばおすすめ1束そば
納豆1パック(約50g)納豆
枝豆(むき身)50g枝豆
めんつゆヴィーガン仕様適量-
刻み海苔ごま適量ごま
作り方:

そばパッケージの指示通りに茹で、冷水でしめて水気をよく切ります

納豆付属のタレ(または醤油など)で混ぜておきます

ボウルにそば納豆枝豆めんつゆを入れ、よく混ぜ合わせます

器に盛り、刻み海苔ごまを散らして完成です。

💡タンパク質100g達成のためのヒント

プロテインパウダー活用:

植物性プロテインパウダー大豆、えんどう豆、玄米など)は、効率よく高タンパク質摂取するための最も効果的な手段です。間食や朝食に必ず取り入れてください。

大豆製品を主役に:豆腐納豆厚揚げ豆乳テンペなどの大豆製品は、植物性タンパク質の中でも質が高く、量も豊富です。毎食のメインディッシュ活用しましょう。

豆類、穀類、ナッツ類をプラス:

レンズ豆ひよこ豆枝豆などの豆類や、オートミールキヌアそばなどの高タンパクな穀類、さらナッツやシード類を積極的トッピングや間食に活用してください。

アミノ酸スコア意識:植物性食品動物性に比べてアミノ酸スコアが低いものが多いですが、様々な種類の植物性食品(豆類と穀類など)を組み合わせることで、必要アミノ酸バランスよく摂取できます

Permalink |記事への反応(0) | 07:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-03

anond:20251103131500

粟とか稗とかキヌアとか輸入品で、関税が低いから安いんだよね。(知らんけど)ライフハックとしては関税分節約できていいのかもね。

ただ米ほど神経をつかって保管流通されていないような気がする。残留農薬とか重金属とか逆に怖い。

Permalink |記事への反応(0) | 13:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

タンパク質の採り方が分からない

最近加齢臭が凄いんですよねとかかりつけ医相談した。

すると「動物性タンパク質プロテイン大豆を食べるのを辞めるといいらしいよ」と言われた。

なるほど・・・

え?

じゃあタンパク質をなんで採ればいいの?

ブロッコリーぐらいしか思いつかないよね」、oiお前、おい。

もうしゃーないので家に帰ってからGPTググる

えんどう豆(ピープロテイン)

大豆より消化が穏やかで臭いも出にくい。パウダーで手軽に摂れる。

そら豆・レンズ豆ひよこ豆

中東料理インド料理で多用される。スープカレーに入れると食べやすい。

キヌアアマランサス

穀物の中でも必須アミノ酸が揃っている。ご飯に混ぜると◎。

ヘンプシード(麻の実)

消化が良く、良質な脂肪酸も含む。サラダスムージーに。

ナッツ類(アーモンドカシューナッツクルミなど)

補助的にタンパク質が摂れる。

グルテン(セイタン

小麦タンパク。ビーガン料理で「肉もどき」として使われる。調理次第で高タンパ。

キアヌリーブス?

ヘブンシード?

セタン?

すまん。

40年間一度も食ったことがないものを口にいれるのはちょっと怖いぞ。

なんかなんいかもっとこう身近な感じで美味しくてどこにでも売ってそうなの

Permalink |記事への反応(1) | 17:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-18

キヌアスーパーパワー

マトリックスの新作でも出たのかと思っちゃった

Permalink |記事への反応(0) | 09:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-08

もちきびとあわとひえとキヌア。どれが健康に良いですか

特に食物繊維を重視するなら: ひえ

特に鉄分を重視するなら: あわ

特にカルシウムマグネシウムを重視するなら: もちきび

特にタンパク質を重視するなら:キヌア

Permalink |記事への反応(0) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-29

玄米って昔より美味しくなってるよね

自分は35歳なんだけど、子供の時母親が炊いてた玄米は独特の匂いがして味もあんまりおいしくなかった

今の玄米は美味しすぎて積極的玄米食べてる。

今度玄米2合キヌア1合で炊いて食べてみる予定

果物野菜品種改良により昔より美味しくなってて、食に関して言えば、令和は幸せな良い時代だと思う

Permalink |記事への反応(0) | 13:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-06

葉っぱ隊の生尻が好きな鈴木さんといえば?

キヌアス・シーバス

https://anond.hatelabo.jp/20241106141906

Permalink |記事への反応(0) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

キヌアの葉っぱが好きな俳優といえば?

キヌアリーブス

Permalink |記事への反応(1) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-30

anond:20240130125402

庭でキヌアを育ててますがなにか。

Permalink |記事への反応(1) | 13:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-13

anond:20231113102507

キヌア「でもキアヌ・リーブス世界にひとりしかいませんよね?」

Permalink |記事への反応(1) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-24

anond:20230824050852

ヒユ科キヌアとかアマランサス雑穀も入るのよね

いぶし銀な感じ

(追記)

ゴメン最強なのがあったわ

テンサイ(甜菜)がヒユ科砂糖の原料ってのはつよつよすぎる

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-02

スペイン留学してた時

レズビアンカップルヴィーガンというマイノリティ×マイノリティな家にホームステイさせてもらってた。

当たり前だけど、スペインで有名な生ハムオムレツ海鮮だしのきいた飯もマジで出てこなかった。

ひたすら草と豆食ってた。

問題なのが、ホストマザー×2はすごく親切かつ2人とも料理趣味なのもあり、みんなお弁当とか持たせてもらえなかったのに俺だけ毎日弁当持たせてもらってた。草の。キヌアとかの。あと豆からできたおやつも。喉がむず痒くなるやつ。しかも大量に。3食きちんと用意してくれた。だからあんまり外食できなかった。「異国の地で体調を崩させたら可哀想からきちんと食べさせねば」という気持ちが伝わってきたか今日はいいよとも言いづらかった。たまに朝ごはんチュロス食ったら脳汁出た。

みんな太ってたのに俺だけ痩せて帰国したという。

大学クラス先生はなぜか俺の食事事情を知っていて、授業終わりに数人で飲みに行った時に俺に向かって「遠慮はいらない。好きなだけ食え。」と肉やら魚やらたくさん食べさせてくれた。

今度スペイン行くけど、あの時以上にうまい飯は食えないだろうな。

ホストマザー×2が連れてってくれたヴィーガンレストランも行く。あのなんかにんじんと別の種類のにんじん炒めて固めたみたいなやつまだあんのかな。クソ不味かったけど思い出の味だから食べたい。

帰国留学組で飲んだ時、仲良かったやつが別のやつに「こいつのマジで芋と肉しか出てこなかったらしいwwずっと愚痴ってたよなww」と言われていてみんな笑ってて、そいつやっぱ優しいなと思った。だって俺には愚痴たことなかったから。

Permalink |記事への反応(4) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-22

[今日のワイの餌]

クレミアソフトクリーム

冷やし中華レモン果汁入りスープ使用

健康自慢うなぎ蒲焼きスライス

フェダチーズ有機キヌア地中海サラダ

ごぼうご飯弁当炭火焼き

チョコティラミス

Permalink |記事への反応(0) | 20:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-08

anond:20230308191108

キヌアご飯はたはたのひもの味噌汁レタスサラダたまごやき、のり、昆布佃煮(しそ味)、焼酎水割りメンマ

Permalink |記事への反応(1) | 19:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-02

キアヌ今日から雑穀を食べている様子を記録にすることにした。なんでもスーパーフードと呼ばれてるそうだ、名前も近いことから少しだけ親しみを感じる。」

キアヌキヌア

Permalink |記事への反応(0) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-01

anond:20230130232527

👨「サイン?いいよ。でも後で人違いなんて言うなよ~」

🐕「わーいサイン貰ったワン」

🐈「マトリクスに出てた人ってキヌアでよかったっけ?」

Permalink |記事への反応(0) | 00:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-17

[今日のワイの餌]

金しゃりおにぎりのどぐろ醤油

金しゃりおにぎりまるご?!牡蠣

おだしのきいたごぼうサラダ

からあげクンフレンチサラダ

GODIVAエクレールショコラ

銀座キーマカリー(レトルト)

14品目のキヌアサラダ

モチコチキンシラチャーソース

Permalink |記事への反応(0) | 20:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-05-07

anond:20210506233945

キヌアリーブス

約 181,000 件 (0.49 秒)

Permalink |記事への反応(0) | 10:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-03-09

anond:20210309151754

ベンチで寂しくキアヌを食べるキヌア

Permalink |記事への反応(0) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20210309151754

キアヌを食べてキヌアになろう!

Permalink |記事への反応(0) | 15:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

こういう系の誤字で、キヌアキアヌって書いて売ってるスーパーあったわ

話題スーパーフード キアヌ!!!

Permalink |記事への反応(2) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-08-14

キアヌリーブス、キヌアリーブス

分かんなくなっちゃう。

Permalink |記事への反応(1) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-06-03

anond:20190531143425

出たよコメ警察

じゃあイモで行くか?イモ警察のせいで駆逐されたぞそれ

それともキャッサバとかキヌアとか高粱とかか?

味の関係上読者の共感は得られんだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 10:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-02-02

健康なうんこはマジで気持ちいい

私は今まで、うんこをなめていた。といっても、物理的になめていたわけではない。

健康脱糞がこんなにも気持ちいとは知らず、侮っていたのだ。

起床後1時間後に、下腹にズーンとした響きが来る。そうだ、大便が歓喜の声をあげて直腸に降りてきているのだ。

少しじらしながら、トイレに行く。響きは徐々に下腹の奥を圧迫していく。屁などの余地もない重量感だ。

ちょっと我慢した後という辺りが一番爽快になる。

便座に腰かけ、軽くいきんで肛門を開く。

それだけで直腸の圧迫はスルスルっと一気に便器放出される。

漫画では「ブリブリ」と表現されるのが定番だが、本当の快便の擬音は「スルッ」「ヌルっ」といったものになる。

もちろん、トイレットペーパーで拭いてもついてくるのは最低限だ。

私はこれを超快便と呼んでいる。

超快便は、出した感触によるイメージより現物が倍以上に多いというのが特徴であると思う。

通常の快便とされるのはどんなものであろうか。バナナのものが、直径4cm程度のものが10cm、それが複数といった感じであろうか。

超快便は、出す感触としては同じであるが、直径は6~7cm、長さが25~40cmといった具合だ。

私は、便器に落ちた超快便のその成果を眺める。その出来具合はむしろ作品と言ってもいいかもしれない。

それまでの私は胃腸が弱く、腹を下しやすくかつ冬場は屋や便秘気味になり痔になる寸前であった。

金欠ゆえの偏食のせいであった。

しかし、転職を機にカネにそれなりに余裕ができた事とトイレットペーパーに迸る鮮血を重く見て、食生活を徹底的に見直す事にした。

まず、毎日食べるもの納豆

そして無糖ヨーグルトと非加熱の蜂蜜

スピルリナの粉末とチアシードを、無調整豆乳と共に流し込む。

朝は起きたら口を洗った後に白湯をのみ、りんごバナナ

コーヒー利尿作用があるのでなるべく控えたい。

昼は基本それほど食べない。

根菜類多めの豚汁けんちん汁がほぼ主食。冬は野菜だらけの鍋。

間食として酒粕

米を炊く事はそれほどないが、その際はキヌアアマランサスを混ぜる。

肉を食べるのは2日に一回。

あとは水分をノンカフェインで多めにとる。

水分補給食物繊維が肝要である

あと、これは快便には関係はないかもしれないがシュガーフリー実践しているので、甘いものの間食はなし。

100人いれば100通りの体質がある為、これで万人が快便になるかといわれると不明であるが、この食事で私は毎日が豪介が言う所の「未曽有の快便」である

そしてそれは何物にも代えがたい快感である

世界人類毎日未曽有の快便なら、医療費も下がるし争いもなくなるのではないかと思う。

ぜひ、みんなが脱糞気持ち良さに目覚めて欲しいものだ。

Permalink |記事への反応(5) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-08-29

自己満足の身体にいいクッキー

某全国チェーンヨガスタジオで1袋(5本入り)500円で売られている「キヌア」という雑穀を使ったクッキー

ミランダ・カービヨンセも食べている今注目のスーパーフードをクッキーに!間食して痩せる身体に!」的なことを謳い、

売り切れ続出予約中らしいが、500円は高すぎると思うので自作してみた。



材料

キヌア 大さじ4

小麦粉 140g

グラニュー糖 20g

ココナッツオイル 60g

・ルクマパウダー 20g

1)キヌアを熱湯で15分茹でて、ザルにあけて水を切る

2)ジップロック小麦粉グラニュー糖ココナッツオイル、ルクマパウダー、粗熱が取れたキヌアを入れて揉む

 クッキーぽい大きさにしてクッキングペーパーの上に並べる

3)クッキングペーパーごと天板にのせ、あらかじめ200度に熱したオーブンで15分


身体によさげな感じを出すためにバター代用としてココナッツオイルを、砂糖を減らしてルクマパウダーを入れた。

キヌア、ルクマ、ココナッツオイルはいわゆるスーパーフードというやつだ。

スーパーフード3つは通販で安く手に入るもののみだし、生地作るのも10分いかないくらい。

キヌア特有の食感はあるが、味は普通に食べられる。

50枚作ったけど、単価は500円はいっていないはず。

あのクッキーはぼったくっているよなぁー…

自分的にはけっこう満足しているんだけど、これを理解してくれる人はほぼいないだろうから吐き出し。

Permalink |記事への反応(1) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp