Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ガバ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ガバとは

次の25件>

2025-10-24

チンコめっちゃ小さいけど前戯超絶技巧の男

女性の満足感ってどんなもんなんだろうって思ってたんだけど

性別逆にするとガバマンだけどフェラがうますぎる女みたいなもんか

射精欲求の解消って点では何の問題もなさそうだけど満足度は低そうだな

まり性欲の解消と性的絶頂を迎えることとの関係性は思ったより薄いのかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 09:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

冷笑定義ガバくなってない?

最近、「冷笑」という言葉が軽々しく使われすぎている気がする。

ただの嘲笑失笑までもが冷笑に含まれているようで、冷笑という言葉が生まれアニメアイコン界隈にいた自分としては強い違和感を覚える。

本来の「冷笑」って、たとえば努力している人を小馬鹿にしたり、流行に乗っている人を見下したりといった、“正しい行い”や“多数派の流れ”を逆の立場から笑う行為だと思う。

けれど、最近インターネットでは、ただちょっと笑いながら文句を言っただけでも「冷笑」と言われてしまう。

それに、冷笑にも種類がある。

何も考えずに逆張りしてバカにする“浅い冷笑”と、他の人よりも深く考えた結果として逆張り的な態度になる“思考の末の冷笑”。

前者はともかくとして、後者に関しては立場価値観の違いから生まれ自然距離感で、そこまで馬鹿にされるような態度じゃないと思ってる。

それなのに、今のインターネットではその二つが同じものとして扱われているのが気に入らない。

他にも、「頑張っている人を笑うのが冷笑だ」と定義して冷笑する人に見下す奴もいるけれど、正直それは“冷笑の中でも最弱の冷笑”だと思う。

そんな態度は、冷笑する側から見ても笑われるようなものだし、そもそも努力している人そのもの”を笑う人なんて、実際にはほとんど存在しない。

多くの場合冷笑される努力というのは「底辺校から東大を目指す」とか「運動神経がないのにオリンピックを目指す」といった、実現が極端に難しい努力のほうだ。

そして、そういった努力に対して冷笑的な態度をとってしまうのは案外多いというか、ぶっちゃけ、大多数がそうだと思う。(もちろん、よくない態度ではあるが)

実際、ライト兄弟が空を飛ぶとか言い出した時にバカにする人がほとんどだったていう話もあるだろ?

からこそ、「自分冷笑しません」みたいな顔をして、存在しない“努力を笑う悪人”を作り出し、冷笑全般を見下して説教して気持ちよくなってる奴らを見ると、あまりオナニーすぎて本当にモヤモヤする。

冷笑、早く飽きられて俺たちの元に帰ってきてくれ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

anond:20251016003159

その割に文節の判定がガバでつっこまれまくりですが

「まず副詞形容動詞が混ざってるのでそこの分離からはじめよう」

Permalink |記事への反応(1) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251014165107

👽️<開示請求ガバ具合を知らないの知識遅れてるよ?増田なんて素人目に見ても攻撃性が読み取れる投稿だらけでitリテラシーガバガバ裁判官は余裕で請求通すよそのへん素人より判断適当とさえ言えるってわけ

https://anond.hatelabo.jp/20250715002248#

Permalink |記事への反応(1) | 14:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013235646

ガバガバと言われても、各人が判定してるんだからそらガバるやろとしか

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010150611

性格悪くてブスで貞操観念もないガバグロスマンコのくせに、権力持ったキモクズ親父以外には糞フェミぶる劣等民族チー牛弱女性奴隷の間違いじゃないの?

Permalink |記事への反応(0) | 15:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

dorawii@執筆依頼募集中

いじめられる側問題があると思う一例を見て

いじめられる側問題は「絶対」あって

って考えになるの控えめに言って論理ガバじゃない?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251008163120# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaOYTTQAKCRBwMdsubs4+SLQmAP9DdTi6SBvuzuGXZiivYRIZ6tW+ac9J5L9JBzoIdZYd+gEAzMC1I/+WNBZXPKjwPaLqriFeFmvEvU6lTAjpG+OpMwM==grGb-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(8) | 16:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

トランスレズビアンしか問題起こしてなくない?

トランス差別問題と言われているけど、争点になっているのって常に

MtF

男性器有り

性的対象女性

という「未手術の自称トランスレズビアン」だけだよね。

FtMや、手術して戸籍変更して男性結婚したMtFは全く問題になってない。

自認主義過激左派は、女性だという自認を持てば無条件に他者から女性として扱われるべきという自認最強フリーハンドな考え方で、私はこれに完全に反対だし、

宗教右派は、性同一性障害同性愛存在しないと主張していて、私はこれにも完全に反対。

私の姿勢は、自認主義過激左派のお花畑思想女装趣味ノンケ男性性犯罪者)にハックされて、「未手術の自称トランスレズビアン」という肩書を作り出して、女装ノンケ男性による性犯罪を自認主義左派アシストしている状態に対しての反対なんだけど。

何より「未手術の自称トランスレズビアン」の被害に一番遭っているのって本物のレズビアンコミュニティだよね。レズビアンコミュニティイベント自称レズビアン女装ノンケ男性が押し寄せて荒らすというのが実際に起きていて、そうしたトラブルから目をそらして未だにお花畑しているのが自認主義左派

日本でも「心は女性」を自称して女湯侵入する女装ノンケ男性事件が年3回くらいは報道されている。自認主義左派は知らん顔だけど。

左派がここでガバすぎたから、性同一性障害同性愛存在しないという極端な主張をする、医療冒涜する宗教右派の台頭を許したんだと思う。

さすがに左派バカだったし、弱者マイノリティ保護すると言いながら本物のレズビアン女装ノンケ男性性犯罪者)に差し出したのは最悪だった。

自認主義左派vs反医療宗教右派は、バカvsバカなんだよ。左派が負けたのは自陣のバカ勢力を自浄できず、具体的な被害を生み出しながら放置したせい。

 

左派どうバカなのかって、白人男性が「黒人を自認します。黒人向けのアファーマティブアクションなどのサポートを求めます」と言い出したときに、その白人男性攻撃したことなんだよね。

あと自認主義バカにする人たちが「今から自認年齢65歳です。年金支給してください!150歳まで生きます!」みたいなこと言い出しても、自認主義左派攻撃一択だった。

自認主義って、バカにされてて、もはやスパモン教みたいに揶揄されてんの。IDみたいに信じたいもの根拠なく信じつつ権威化しようとしてる愚かな行為なの。自覚してほしい。

何より最悪なのは、その結果、犠牲者として差し出されたのが本物のレズビアンだってこと。あとは社会的地位の低い女性

理屈バカすぎたうえに、性犯罪者に塩を送って弱者危険晒したので、バカな上に有害生ごみなので、もう何もしないで引っ込んでてください、むしろ生きてると余計なことしかしないのでもう死んでくださいってポジションになったのが自認主義左派

Permalink |記事への反応(11) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

dorawii

https://anond.hatelabo.jp/20250715002248#

開示請求ガバ具合を知らないの知識遅れてるよ?

増田なんて素人目に見ても攻撃性が読み取れる投稿だらけでitリテラシーガバガバ裁判官は余裕で請求通すよ 

そのへん素人より判断適当とさえ言えるってわけ

で?

dorawii

https://anond.hatelabo.jp/20250715002824#

可哀想に。無敵の人に目をつけられて言葉も出ないんだね

で?w

dorawii

https://anond.hatelabo.jp/20250715003120#

まじめにぶるってそう

で?

dorawii

https://anond.hatelabo.jp/20250715003450#

少しも恐怖を感じないのはそれはそれで思考力足りてないと思うよ

盲蛇ってやつか

で?www

dorawii

https://anond.hatelabo.jp/20250715004642#

なんでそんな攻撃的なこと言って開示請求通らないと思ちゃうのか真面目にわからん

で?

攻撃的」とは

Permalink |記事への反応(0) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250929185516

開示請求ガバ具合を知らないの知識遅れてるよ?

増田なんて素人目に見ても攻撃性が読み取れる投稿だらけでitリテラシーガバガバ裁判官は余裕で請求通すよ

そのへん素人より判断適当とさえ言えるってわけ

Permalink |記事への反応(0) | 18:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自分を変えると死ぬ

anond:20250928210720

ここのトラバとかブコメ見てても思うけど自分のことを変えるのをめちゃくちゃ嫌う人いるな〜

全身ドルガバしろとか全身整形しろとか骨延長手術しろとか年収2000万にしろとか悟りを開けとか不動産鑑定士取れとか東大行けとか1日100善しろとかそんな言ってなくない?

今よりちょっと頑張らない?優しくなってみない?って話ばっかじゃない?

それが無理ならもちろんしなくていいけどそれで他人バカにされてる(気がする)とか選んでもらえなかったとか喚くのもわからんし嘘認定するのも酸っぱい葡萄すぎる

相手でも女相手でもブスとバカと不潔を嫌うやついるよそりゃ(そんなん悲しいし行き過ぎは良くないのはわかるけどな!)

結局金か!!!とか実家!!!とか見た目か!!!!とか性別!!!とかワンワン吠えられたらこりゃしばらく無理だなーと思っちゃう

心の持ち方ってだけなんかもしれんけどもさ

Permalink |記事への反応(2) | 11:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

常識だと思ってることって意外とズレがある

無言の帰宅」が話題だけど、そういう慣用表現に限らず自分常識だと思ってる言葉相手通用しない時、なんかパラレルワールドに迷い込んだ気分になるというか異文化交流というか、当たり前だと思ってたことを違う視点で捉えられる気がして結構面白い。当たり前に知ってると思ってたことでも改めて説明しようとすると難しかったりするし、逆に相手が当たり前のように使ってる言葉自分が知らなくてほへーと思うこともある。最近印象的だったのは、イタリアンに一緒に行った友達カルボナーラってどんなやつだっけと聞かれて、流石にびっくりして冗談とか雑談のフックのつもりかなと思いつつ説明しようとしたら、クリーム系のやつとしか言葉が出てこず自分もびっくりした。

でも新鮮味があって面白いとはいえ、内容がしょうもなくて、やんわり間違いを指摘しても絶対誤りを認めない相手だと、説明するのもめんどくさくて勘違いしちゃってたのかな〜とお茶を濁すことももちろんある。このパターンで印象的だったのは、カバディのことをガバディだと主張する人で、カバディガバディ言い合うことがもはや面白かった。

父親アナウンサーの読み間違いやイントネーションミスなんかに文句つけるタイプで、小さい時から嫌だなーと思っていたけど、いやいやあれで正しくない?とか、あの単語混同したのかなとか、そういえばあの言葉イントネーション人によって違うよねとか、話題を広げると嬉しそうに話し出すから家族コミュニケーションを取りたくて話題を探してたのかなと思うとちょっとだけ許せるようになってきた。

言葉は移り変わっていくとはいえ基本的には正しく使いたいし、言葉は変わるというのを楯に開き直る人も知ったかぶる人も無知馬鹿にする人も嫌いだけど、言葉に関する問題ジェネレーションギャップカルチャーギャップがありつつ個人尊厳をめちゃくちゃ傷つけるようなものではないから、身近な人とコミュニケーションきっかけにする上ではなかなか良いトークテーマなのではと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 18:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

ディルドとオナホ交尾させてる

元はカップルで、ディルド化オナホ化されて意識がある中交尾させられてるって思うと興奮する

オナホの前でディルド舐めたり使ったりして「ホモなっちゃったね〜」って見せつけ

ディルドの前で「お前の女ガバマンすぎだろ」って煽るのが好き

汚れたディルドとオナホ落書きして透明な袋に入れて放置して、交尾したくてもできない状況を味合わせている

Permalink |記事への反応(2) | 18:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

anond:20250919113017

水着撮影会は人が多すぎて撮ってもらえないBBA集客のため半脱ぎで局部見せるのが横行したり

規約には未成年不可と年齢制限つけて公園側に企画許してもらったのに実際にはガバ運用中学生を参加させるという不義を働いたり

清掃のジジイ仕事カメコ妨害してジジイ通報されたり揉めまくったせいであって健全水着撮影会なのに問題になったわけじゃないか

Permalink |記事への反応(4) | 11:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

膣のゆるさ

セックスしてるとたまにスカスカになると言われた

え?え?まじで言ってる?ガチイキのバルーン現象のこと?

結構ショック受けてる

それだけガチエッチをしていて、それだけ本音を言えると思ってもらえてると思うんだけど

それはそれとしてガバいと言われると辛い!

あと申し訳ない

膣トレは日常的にしてるし、自分で中を触るとき意識して締められるのを確認してるし、自分ガバ可能性があるなんて思ってなかった

慢心してた…

これからどうしよう

器具に頼りだしたほうがいいのか

Permalink |記事への反応(2) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250916144152

訴えるの好きな割には初動の著作権意識ガバいな

Permalink |記事への反応(0) | 19:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

龍と苺の100年後が小学生レベルなのは我慢できる。呪術廻戦の70年後に全く未来を感じないのは我慢できない

リアリティレベルの差という奴ですね。

茜新社エロ漫画でどんなとんでも理論が出てきてもセーフだけど、学研漫画ガバ理論が出てくるのはちょっと無理的な

Permalink |記事への反応(0) | 17:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

世界が5分前に創造されたようなガバマン設定の物語は見てられない

Permalink |記事への反応(0) | 10:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909104110

ガバマンかよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250908121356

海底鬼岩城は、他の大長編と比べて数字計算が良く出てくる。

幽霊船の金塊20兆円に始まり、海底への距離感についても大陸棚が深度200メートルまで続いているとか、400メートル超えると真っ暗とか、マリアナ海溝の深さの計算とか、キャンプ場所が深度2000メートルとか、かなり細かく考えられている。

キャンプが2泊3日という点も繰り返し出てくるし、幽霊船が沈んだのが450年前とか、航海日誌にも1534年3月に出港してユカタンをはなれて2日後に大嵐に遭った、などかなり具体的だ。

これらは、中盤の山場であるジャイアンスネ夫遭難や、終盤の海底火山噴火までにバミューダのどこにあるか解らない鬼岩城を探し出さなければならない難題といった、SF的な仕掛けで緊張感を高める役割果たしており、

その点で海底鬼岩城はSFマンガ家である藤子F先生本領が色濃く出ている作品と言える。(後期の大長編イマイチなのが多いのは、SF成分が鳴りを潜め、ドタバタになっているためだ)

それだけに、ジャイアンスネ夫遭難での冷たい方程式ガバガバなのが惜しまれる。

ドラえもんどこでもドアを取り寄せる方法を思い付かなかったのは仕方ないが、ジャイアンスネ夫危険を知った時に、引き返す時間がなかったとしても海面に浮上すればすぐには死なないから十分に救出を待てたし、浮上する事を思い付かなかったとしても停車しさえすれば取り寄せバッグで救出できるはずだった。(バギーが停車していないとドラえもん判断した理由も謎だが)

この辺、冷たい方程式を盛り上げるには『良く考えても助かる方法がない』という点がガバいと緊張感がなくなるので、ジャイスネ側もドラのびしず側も頭悪かったのが残念要素である

Permalink |記事への反応(0) | 08:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

anond:20250907031324

俺も白人女性ガバマンに粗チン突っ込んだあとだから性欲無くなってるのかもしれん。。。

Permalink |記事への反応(0) | 15:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

anond:20250907155427

ガバー ○カバー 覚えようやで

Permalink |記事への反応(0) | 16:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250907154006

最近最高裁司法修習のテキスト無料で公開していて、ぎょうせい出版が各種実務書を出してる。

司法修習のテキストを読むために必要知識はvマジック司法書士ですべてガバーできて、登記原因証明情報が書ければ、司法修習のテキストが何をいっているのかは理解できるようになる。

なんで一昔前に比べるとかかる費用はかなり抑えられる。

時間はかかるけどね。

Permalink |記事への反応(1) | 15:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

実家酪農で働いたあとタイミーやりだしたけどタイミーホワイトすぎてワロタ

まず交通費が出る。

これマジすごい。実家で働いてた頃は「最低賃金以上だすと税金がー」とか意味不明理由最低賃金に毛が生えたような金額しか出なかった。というか当然交通費なんか無し

なんなら最後の当たり、世の中の最低賃金が上がって俺は最低賃金以下で働いてた。

5年近く働いてたけど給料のアップなんか一度もなかったな。ボーナスはその時の気分だった。

そしてシフトとか時間管理自分で選べる。

これも凄い。シフト管理なんか親が一方的に決めてた。変更を申し出る場合理由をつけて言わないとダメ出し理由つけても文句言われる。なんならそのシフトすらカバガバ運用で親の気分と都合で仕事に回されたり仕事なくなったりしてた。当然なくなれば賃金支払いなんかなしである

酷いとき半日待機して「そろそろ行くか」と部屋から出た時に「今日は行かなくていい」とか言われた

逆にトラブルとかあったらサービス残業である労働時間管理なんて合ってないようなもの

タイミーはその点すごい。すくなくとも前日。当日流れなら全額保証がでる。これはすごい

最後に人として扱われる

実家で働いてたとき労働契約書とか賃金の支払明細とかそんな概念はなかった

実働何日で何円支払いとかそんな概念もなかった。

一応シフト上では月いくら管理してたらしいが、何をどう計算しても労働時間だと最低賃金切ってる。

末期には日当制になったがその方が時給が上がったまである

そんな仕事を5年近くやっていたが、突然の廃業相談どころか廃業宣言すらない。

自立しろ嫌味からの「辞めるって言ってなかったっけ??」である

俺は外で働いてる上の兄貴には相談してたの知ってるんだぞ。

人として扱ってなさすぎだろ。

挙げ句廃業

正式には雇用してない。年金保険私たち善意で支払っていた」

かいい出した。しかも税務上は収入は0円らしい

どういうガバガバ計算してるんだお前。

履歴書になんて書けばいいのよ。公的書類とかは何も存在しませんしなにも証明する手立てはありませんが実家で働いてましたか

引きこもってたの方がまだ説明できるだろそんなの。

その点タイミーはすごい。ちゃん書類を発行してくれる。給与明細もある。

体調が悪くなったら休める。腹が痛い休ませてくれと申し出たら最低賃金に毛が生えたような額しか出してないのに「金払ってるんだぞ!働いてもらわなきゃこまる!!!」とか嫌味いわない。

タイミーで早退申し出たとき文句言われるどころか心配までされ「これが労働者として扱われるということか」と感動した。

とまぁつらつらと書いてみてもシンプルに親の仕事がクソだった以上のコメントがないなコレ。

文句言えないまともな仕事もないド田舎引きこもりニートだったからやってただけでまともなやつはやらんだろこんな仕事

子供部屋おじさんにランクアップした俺は思うのだが当人達は

「お前なんか居なくても回った。働かせてやったんだ。それなのにいつまで甘えるんだ」

というノリである

週五週六で借り出すわ前日どころか昼過ぎ、なんなら30分前に「行ってくれ」とかいい出してたくせに何様のつもりだよお前。

経営に一切関わらせてないのに

「お前のせいで利益が上がらないんだ!」

とか言われたのまだ覚えてるからな。

いくら書いても文句しか出てこないが元ほぼ引きこもり子供部屋タイミーおじさんにランクアップした俺は愚痴を言える相手もいないのだ。

なのでイラときたらここでつらつらとかくしかない

というか昔同じようなこと書いた気もする

Permalink |記事への反応(15) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

また脱糞

最近脱糞していなかったので完全に油断していた

今、何気ない顔をしているが、ガバンの中にはペットのフンを入れる用の脱臭機能付き袋に、うんこ付きパンツが入っていて、どこで捨てようか悩んでいる

こんなものを準備しているのは脱糞やすいか

腹が弱すぎる

Permalink |記事への反応(0) | 07:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp