Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「カントー」を含む日記RSS

はてなキーワード:カントーとは

次の25件>

2025-08-17

[ゲーム日記]8月17日

ご飯

朝:オクラ納豆卵かけご飯味噌汁。昼:カレー。夜:トマト。ギョニソ。オクラ納豆。天かす梅干しうどん。間食:アイスチョコボール柿の種

調子

むきゅーはややー。おしごとはおやすみ

明日から普通お仕事。頑張らないと。

ポケットモンスターパール(NPC交換ポケモン旅)

マキシメリッサ、トウガン、スズナジムリーダー攻略した。

メンバーフーディンペラップゲンガーの3匹がフルメンバー。(コイキングクリア後)

ゲンガーの加入とレベルキャップ開けを優先して寄り道をスキップしてるので、ここからはその辺をやろう。

なんかカントー初出ポケモン率高いな。

あと全員技の幅が狭い。特にフーディン。なんか教え技で3色パンチあるから余裕だと思ってたけど、プラチナからじゃん。

ここから寄り道で技マシン揃えたらマシになるかな。

グランブルーファンタジー

水着リッチを色々使ってる。やっぱりお風呂に入る頻度が平均より少なそうなキャラクタは使っていて楽しいな。

から来年の話をするのもアレだけど、ハロウィンリッチを周年サプチケしたくなってきた。

Permalink |記事への反応(0) | 19:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

[ゲーム日記]8月14日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:おそばレッドブル。夜:目玉焼き冷奴納豆トマトキュウリ人参キノコスープ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:バニラアイス

調子

むきゅーはややー。おしごとはおやすみー。

明日は、お仕事

ポケットモンスターパール(NPC交換ポケモン旅)

NPC交換で入手できるポケモンで旅をする遊び。

カントージョウトホウエンに続き4回目だが、今回はレベルキャップ問題が厳しそうだ。

まあ考えるより手を動かそうと思い、今日はトバリスモモを倒すところまで。

フーディンペラップ共に旅では中々強い。

フーディンサイケ光線でガンガン殴れるし、ペラップもお喋りが珍しい安定した特殊飛行技で楽しく遊べている。

ペラップは鳴き声が僕の録音した声になるのがとても残念だが、まあこれもダイヤモンドパール独自性なので我慢

が、気にしてたレベルキャップ30には二人とも早々到達してしまった。

流石に命令を聞かないポケモンを使うのは楽しくないので、キッサキまでずいぶん先は長いが早くもアサナンを加入させてそちらを育てつつ旅をしている。

(チャーレムゴーストを交換するイベントがある)

グランブルーファンタジー

サプチケヴァルナ石。

というわけで、ここから当分の間は神石250にするまでサプチケを捧げる期間とすることにした。

アグニスが後3枚、ヴァルナが後4枚、ティターンが後5枚、ゼピュロスが後3枚、ゼウスが後3枚、ハデスが後4枚。

合計22枚。

流石にサプチケだけでやろうとしたらとんでもないことになるので金剛も随時入れていくことにした。

Permalink |記事への反応(0) | 23:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

昨日正式発表された「ポケパークカントー」のニュースで、ポケモンファンのTLがざわついている。2026年春によみうりランド内に開業予定で、ついにポケモンリアルに触れ合える場所ができるらしい。

早速、アルバイト募集も出ているが、その中でもひときわ異彩を放っているのが「フォレストレンジャー」だ。仕事内容は「ポケモンフォレストポケモンのお世話やお客さまのご案内」とのこと。ポケモンのお世話……?一体何をするんだ。ポフィンでも作るのか?

もちろん「未経験歓迎」。当たり前だ。ポケモンの世話経験者なんてこの世に存在するわけがない。WワークもOKらしいが、そんな片手間で務まる仕事なのだろうか。

気になる時給は1220円。ショップ、フード、エリアガイドなど他の職種も同程度だろうか。インバウンド需要も重なり、現場が混乱を極めるのは想像に難くない。その対価としてこの時給は、夢を見させてくれるのか、それとも現実を突きつけるのか。

ポケモンレンジャー」ではなく「フォレストレンジャー」という、絶妙現実的な職種名。やってみたい気持ちは山々だが、色々と考えてしまう。とはいえ、なんだかんだで応募が殺到する未来しか見えない。

Permalink |記事への反応(0) | 14:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-19

anond:20250319190300

せやけど増田ァ、カントーやとカシワの揚げもん屋チェーンのこと、

ケンタのフラチン」

ゆうの、ホンマなんかぁ?

Permalink |記事への反応(0) | 19:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

[ゲーム日記]2月16日

ご飯

朝:ビスケットバナナ春雨スープ。昼:柿の種チョコ。夜:たまごポロイチ塩とんこつリンゴ。間食:グミ。あめ。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすー。

耳がしんどい。薬が切れたので来週末は病院に行こう。

なんかずっと耳シンドイんだけど、これ治らないのか? 治って欲しいんだけど。

グランブルーファンタジー

闇と風の神石終末210超越をした。

これで終末の超越は、マグナが全部220、神石が三つ210。

結構終わりそうだ。

ポケットモンスター銀(あくポケモン旅)

カスミタケシカツラグリーンを倒してカントージムバッチ収集は終わり。

レッド倒すまで遊ぶかは微妙だなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 17:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-11

[ゲーム日記]2月11日

ご飯

朝:たべっ子どうぶつビスケット。昼:わかめうどん目玉焼ききゅうり。ギョニソ、人参大根エノキスープ。夜:納豆冷奴目玉焼ききゅうり。ギョニソ、人参大根エノキスープりんごヨーグルト。間食:ポテロングラムネアイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、祝日なりー。

日中寝てた。すやすや。

ポケットモンスター銀(あくポケモン旅)

カントー編を攻略開始。マチスエリカナツメアンズクリア

道中のトレーナー回避しちゃったのでその辺は後でゆっくりやる。

Permalink |記事への反応(0) | 21:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-13

anond:20250113222554

そのままジャパン州にしてくれるわけないだろ

トーホク州、カントー州、カンサイ州、キュー州といった感じに分割して人や物の往来を制限して分断や対立を煽って団結なんてできないようにするよ確実に

Permalink |記事への反応(1) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-31

[ゲーム日記]12月31日

ご飯

朝:春雨スープクラッカー。昼:ほうれん草ブロッコリーたまごポロイチ塩。夜:人参玉ねぎしめじ、ギョニソの和風スープ冷奴納豆バナナ。間食:アイス羊羹柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすー。

グランブルーファンタジー

オロロジャイア石、ラファエル、インダラの三つ目当てで天井

なんとか天井までにオロロジャイアが来てくれたので、また1年間グラブルを遊ぶモチベが保てそうだ。

使い出は色々ありそうだけど、000みたいに頭いい人の編成をコピーするだけなのでまあ。

モチベが維持できたので月末イベント20箱開けておいた。

プリンセスコネクト

フェスなので天井

道中で水着ネアが引けたので大当たり。

フェス天井叩くのが大当たりか? と聞かれると悩ましいが、未所持恒常でかつ使い道のあるキャラdqから大当たりか。

シャドウバース

ここ半年ぐらいの目標だったホーム背景集めが遂に完了してビヨンド引き継ぎの準備完了

いや、ビヨンドまだなんですけど。

次の目標立てないとだなあ。

ポケットモンスター銀(ムウマ一人旅)

レッド倒して、おしまい

単騎はレベルゴリ押せるから、どっとでもなっちゃうなあ、最後の方レベル90代だったし。

金銀はもう一周だけして、次はルビーファイヤをあそぼう。

まずは最後の一周大好きな悪タイプポケモン旅だ。

ポケットモンスター銀(悪ポケ旅)

軒並みクリア後にしか捕獲できないので、たまご転送して、ニューラヤミカラスデルビルヨーギラスで旅をスタート

ブラッキーは道中でもらえるイーブイ進化させたいけど、なつき進化カントー中盤ぐらいまでかかるんだよなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-01

[ゲーム日記]12月1日

ご飯

朝:朝マクド。昼:サンドイッチ。夜:回転寿司。間食:スナック菓子

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

今日は遊びの日。ゲームを楽しく遊んだり、動画を見たり、本を読んだりで英気を養った。

来週はめっちゃ仕事頑張る。

この二週間で頑張らないとお正月えれないから、本当に頑張る。

シャドウバース

新しいTSローテ、好きな環境だな。

財宝ロイヤルはローテのときに擦りまくったので、今期はこれでいいかな、慣れてるし。

ポケットモンスター銀(メスのみ旅)

カントーの8人もクリアしておしまい

一気に終わらせたので余韻がないけど仕事が忙しいので仕方ない。

金銀の世代は後、ムウマ単騎旅と、悪ポケ達の旅の二周をする予定。

ただ平日は遊べないから、年内は難しいかも。

Permalink |記事への反応(0) | 21:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-24

[ゲーム日記]11月24日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:のり弁。夜:豚汁海鮮丼。間食:柿の種スナック菓子アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやす

グランブルーファンタジー

砂15と金剛を使ってバハムート超越250を作った。

よく考えたらもうすぐ始まる十天の新しい強化に砂を使うかもだから温存しといた方がよかったのかも。

まあ超越バハムート毎日使うものだし良いか

ポケットモンスター銀(メスのみ旅)

四天王チャンピオン倒してジョウトおしまい

カントーはまあボチボチやろう。

ルージュラ冷凍パンチと念力の通りが良すぎてすごくサクサクだった。

ミルタンクもう意外とSが高いし、タイプ一致のしかかりやずつきがいい感じ、チャンピオンロードで手に入れた地震カントーでは大活躍してくれそう。

結局、ラッキー進化できなかった。なつき進化辛いっす。

Permalink |記事への反応(1) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-18

[ゲーム日記]11月17日

ご飯

朝:ドーナツ。昼:ナポリタン。夜:白菜人参シメジ餃子の鍋。ネギポン酢のつけだれ。たまごおじや梅干し。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

グランブルーファンタジー

シエテHLを周回して、シエテ剣集め。

砂が落ちたので、使い道を考えてる。

残りはバハムート石、天元のドラポン、終末超越250、クラス5英雄武器

天元、ルシゼロクラス5英雄武器はまだ遊べていない上級コンテンツなので、バハムート石の超越かなあ。

ポケットモンスター銀(メスのみ旅)

タンバ、アサギアジト、チョウジ、ラジオ塔、フスベと一気にバッチ8個まで攻略

ここまで来てもラッキーハピナス進化しないので、本当になつき進化は辛い。

カントー行っても進化しなさそう。

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-28

[ゲーム日記]10月28日

ご飯

朝:春雨スープ。昼:サラダ。夜:目玉焼きキュウリうどん人参キャベツしめじ、ギョニソのカレースープバナナヨーグルト。間食:アイスファミチキバウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、イライラ

間食しすぎた、反省

シャドウバース

今週で楽土環境終わりなのでハンドレスを使って今週のバトルパスポイント稼ぎをしてた。

好きな環境だったなあ。

グランブルーファンタジー

アガ杖の攻撃ビルドを2本作ったり。

ポケットモンスター銀(序盤ポケモンメリープの旅)

シジマ、ミカン攻略した。

デンリュウオオタチ、ヨルノスグとメンバー全員が最終系に進化

デンリュウは炎のパンチ技マシンできるのが偉いね

今週の平日中ジョウトは終わりそう。休日カントーやって、メインロムのレッド攻略の準備をしたいな。

Permalink |記事への反応(1) | 22:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

[ゲーム日記]10月14日

ご飯

朝:ロールケーキ。昼:パンミックスナッツ。夜:人参キャベツしめじウインナーカレースープキュウリたまごかけうどんヨーグルト。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすー。

ポケットモンスター銀(NPC交換ポケモン旅)

ラジオ塔イブキチャンピオンロード四天王マチスまでプレイ

久々に再開。きんにく、ひきゃくのダブルエースサクサク遊べてる。

四天王チャンピオン攻略後に船でメタルコートをもらってブルブルをハガネール進化させ、地震アイアンテールで技を補強したので、カントーはブルブルで攻略していきたい。

グランブルーファンタジー

三つ目の砂が落ちて、十賢者最終までに必要な個数が全部集まった。

11月ニューワールドクォーツ待ちなので、現時点では待機。

砂の使い道は、マグナとルシは終わってるので、次はまずはウロボロスかな。

その次はなんだろう、天元? バハ?

天元は風でなら挑める準備が整いそうなので、そろそろやり始めたい。

バハは15個と重いのがネックだなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-09

anond:20241008010019

カントーばっかでつまんない

関西でもだれか出してよこういうの

Permalink |記事への反応(0) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-23

椎名誠の「メコン黄金水道をゆく」を読んだ。

ラオス南端ベトナムカントーに行きたくなった。

Permalink |記事への反応(0) | 18:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-29

X終わった

ガッチャMVに殴られて死んだ。金銀クリスタルしかやったことなかったのでHGSS中古で揃えて進めていたのが1011月。最高だった。ワカバタウンの風が吹く音、草むらと地面を歩くときの音が違うこと、マタツボミの塔の柱が揺れる度に軋む音。あとポケモンのっけから後ろをついてきたときの可愛さ。時間帯で細かく違う明るさ。最初の感動がほんとに忘れられない。レッドを倒すところまでめちゃくちゃ時間をかけて楽しんだ。旅を進めるのが楽しいエンジョイ勢なので終わってしまうのは本当に本当に悲しかった。他のシリーズマジで興味なかったけどあまりに寂しすぎたのでポケパルレがよさそうなXを買ってやってみた。地方が1つしかないのですぐ終わった。エピソードは重いけど良かった。でも、やっぱりHGSSの感動を超えられない。

これからいろんな人に進められたBWを買う。それが終わったら多分スイッチ買って剣盾もやっちゃうと思う。でもそれはHGSSの素晴らしさを再確認する作業になると薄々気付いている。

思い出補正で完全に主観自分の貧相な思考が記録を更新したくないだけ。そう分かっているけど言わせてほしい。金銀からHGSSは本当に最高なんだ。

ジョウトの街並みは歴史を感じられて好き。元になった都市が明らかに分かるのが良い。奈良京都モデルの町は、景観保護で渋い色の建物になっている。良い。ライバル正統派ライバルで好き。物語の中で人と関わりながらちゃんと成長しているのが本当に良い。彼はもう一人の主人公だと思う。他の登場人物キャラクターが立ってていい。有名なカリンさんの台詞のあとに、ワタルいかにも趣味全開のパーティ組んで待ってるのがいい。正義感強くていかにもチャンピオンワタルすごくいい。アカネもマツバもミカンもシジマもイブキも、カントージムリもみんないい。殿堂入り後にそれぞれで交流しているのを見れるのがいい。

EDが好き。ポケモン可愛いポケモン可愛い登場人物演出個性があってすごくいい。切ないような名残惜しいようなメロディーがすごくいい。ラストで駆けていく主人公と赤緑アレンジを組み合わせるのが終わらない旅を示していて本当に好き。

物語もすごくいい。イベントは他の作品と比べたらミニマムだったけど、あのくらいの身の丈にあっているのがちょうどいい。私たち一般人から世界を救う話は遠すぎる。大都市占拠されて地下を探し回るくらいの非日常がよかった。何よりクリア後の展開が、本当に、本当に好きすぎる。新しい土地開拓する、旅は終わらない形をとってくれたのがいい。そして、裏ラスボスレッド。私はHGSSをやるまで他の作品でもラスボスとしてレッドがいるものだと勘違いしていた。それくらい当時の私にとって「前作品主人公ラスボス」という展開は印象的だった。どのゲームを見てもあのレベルポケモンを持つ人物はいないらしい。勝手レッドが全世界で最強のトレーナーだと思っているので、その男相手をするという展開が最後に置いてあるのが、本当に、本当に興奮した。最高だと思う。

連れ歩きはもちろん良すぎる。大型ポケモン施設内に入れないところ、場所タイプによって反応が違うところ、特定ポケモン特定のしぐさがあるところ、細かく分かれていて本当にすごいと思うしすごい楽しかった。私が一番感動したのは、ポケモンリーグに来たときの「ゆっくりとうなずいた」の反応。他のどんなに可愛いしぐさよりこれが一番心に響いて、最初見たときに泣きそうになった。鳴き声が出ていないから無言で目を合わせて頷いているポケモン想像したら、何もかも信頼してくれているように思えた。

キャラクターデザインもいい。男の子はなんとなくレッドリスペクトしている形があっていい。二人とも絶妙に地味なのがいい。

ポケモンデザインも全部がいい。伝説準伝説御三家、全部かっこいい。本当に究極体だと思う。いや、初代のそれぞれにはやっぱ負けるけれども……でも二作目としてあのデザインが置かれているのは正解だったと思う。初代の人相悪そうだけど愛嬌がある雰囲気を、見事に踏襲していて、かつモンスターさがまったく薄れていないあのデザイン。もう本当に、あそこ以外の御三家が考えられない。

もう他にもいいところはいっぱいある。全部がいい。46・47番道路音楽がいい。ヒワダタウンのヤドンのチョイスがいい。君は今!の台詞がいい。ぼんぐりが自然採取できる特別感がいい。鈴音の小道の色彩がいい。可愛いもの好きな暴走族がいるのがいい。サカキトージョウの滝のイベントがいい。全然出てこないのがもどかしい。でも本当に小さいネタを見ては良いと思ってしまう。本当に全部いいんだ。

こういうこと言ってると、どうしても他sage発言をしてしまうのが嫌 そういうつもりは一切ないけど、別のものをやってみて、やっぱりこっちが…と思ってしまう。

多分これは昔自分が最強だった話を何度もする大人と同じ感じなんだと思う…昔の思い出が強すぎて、今を受け入れてなくて何度も同じ部分を懐かしむというか…

HGSSは最高。それは変わらない事実だけど、その前後にある自分思考は良いものとは限らないんだよね…。その思考を変える努力をしていない自分ダメだと思う。精進します…

https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ipkj/vol1/index6.html

"それから、今作ではトレーナーポケモンがどう向き合っていくか、どう関わっていくかを大きなテーマにしていて、それをシナリオにも入れています。”

泣いた

Permalink |記事への反応(0) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-09-30

ポケモンアニメの設定リセットに関して

最近ポケモンアニメを見返す機会があった。というか自粛間中まりにも暇だったので何か長いアニメいかなあと探していたらポケモンにたどり着いてしまい、そこからだらだら続けていた感じなのだが。

それで結構しっかり見てしまって、子供の時に追っかけていた頃とは、特によく言われる『シリーズごとの設定のリセット』について、少し違うイメージを持ったのでなんとなく書き出してみる。

まず、無印AG~DPは基本的に一続きの話であった、ということ。

ポリゴン例のアレや当初構成を務めた首藤氏離脱、あるいは単なる世情の変化など、放送時期それぞれの事情に合わせて多少設定のブレはあるが(細かい部分ではAGバトルフロンティア編で里帰りしたカントーの街が無印に比べて妙に小奇麗になっていて面白かった)話としてはかなり直接的に繋がっている。

無印AGAG→DPの移行も記憶にあったイメージより全然シームレスだった。今でも衝撃的なお別れ回としてよく挙がるR団のアーボックマタドガス離脱回は、無印終盤ではなくなんとAG6話で、ピカチュウ以外のサトシの手持ちもシリーズ跨ぎでついてきたり(AG→DPのエイパム)、一旦控えになった過去シリーズの手持ちがシリーズ移行後レギュラー復帰したり(無印AGゴマゾウ/ドンファンなど)、研究所ボックスがあるからこそ、特にシリーズ終盤での大きな戦いにおける手持ち入れ替えは逆にかなり流動的にやっているという印象。

AGフロンティア編なんてほぼ全編通して研究所預け組含めての総力戦で、なんだ無印全然現役じゃんと思いながら見ていた。

公式戦に関しても、「優勝していない」という事実に隠れがちだが一応各シリーズごとに成果自体ちゃんと挙げている。

無印(金銀編終了時):ベスト16、同郷同期のライバル勝利

AGベスト8、(紆余曲折あったものの)バトルフロンティア完全制覇

DP:ベスト4、同程度のキャリアを持つライバル勝利

かつ前シリーズ公式戦の結果が次シリーズサトシ自身の成果・経歴として語られる場面も多々ある。

それどころかAGで達成してしまった『フロンティア完全制覇』が、DPで軽視・無視されるどころかある意味物語自体に非常に濃い影を落とす大ネタとして使われていた……のは、知っていたとはいえ改めて目の当たりにすると結構テンション上がってしまった。そこでこれ持ってくるか!みたいな。

で、BW以降。

XYとSMは逆にイメージしていた以上に完全にそれぞれ独立した話になっていた(XYは導入こそBWデコロラ編の延長だが本当に一話最初の導入だけで、以降はXY単体で話が完結している。SMカントー帰省編もあくまで正しくファンサービスという感じで、そこまで本編自体への影響は感じなかった)。

個人的にXYは映像カロリーの高さや物語シリアスさ、連続性でテレビシリーズというよりかは物凄く長い劇場版ぽかった。SMはコンセプトを際立たせた分ちゃん独立した日常ものテレビアニメという感じ。この二つは路線自体正反対なので完全にお好みで、という印象。どちらがどうという訳ではなくて見る側がアニポケに求める要素にしっくり来るか来ないかというだけだと。

ただどちらも前提として無印AG~DPで語られた物語を包括している気配は残っていた。が、話自体独立しているので、あくまでも気配にとどまっているというか、包括した要素を切り出して描写している……ので、結果的にどちらも単体作品として見ごたえがあった。

ちゃんスッキリ完結しているなあというか、この二つはとにかく1シリーズごとに一つの物語作品として纏まっているので、過去ネタを気にしないでも普通に楽しめるという意味ではそれぞれとても見やすかった(要素を切り出す方向性が、今までの物語で培われたヒーロー性を強調したXYと物語が培われる中でも変わらない歳相応の少年らしさを強調したSMで、こういった部分でもほぼ真逆なのがちょっと面白かった)。

BWはやはり立ち位置が若干特殊というか、開始当初はR団のイメージ変更やサトシがDPまでに積み上げてきた背景の「語られなさ」から見て、サトシ自身リセットというよりかはアニメ自体の『新シリーズ』化を狙ったように思えた。

……が、結局後半になって過去手持ちや過去レギュラーが再登場してきたのでよくわからなくなってしまった。

勿論震災の影響で大きく話の構成が崩れたのはリアルタイム経験しているので、色々と勿体なかったな……という感じ。当初の路線通りで行けば、BWもXYやSMのようにDPまでとは切り離された一つの独立作品として語られたのではないかという予感はある。

それはそれとして、R団がイメージ変更した影響か、日常回のマンネリが大きく解消されていたのは凄く良かった(というよりDPまでの日常回がある意味マンネリ極めすぎてしまっていて、そこは思い出補正の強さを悪い意味で実感してしまった)。あとオーキド邸の集合写真最高でした……。

以上踏まえて新無印について。

結局過去シリーズをだらだら見てしまったので新無印何だかんだで見てしまっている。原作ゲームストーリーからついに完全に切り離されたこともあり、正直方向性が見えずふわふわしているという印象が強い。

敢えて過去シリーズとの連続性を排除し、一つのシリーズとして完結するように描かれてきた最近作品方向性と違って、新無印では当初から過去シリーズゲストが度々再登場している。一方で過去シリーズで積み立てたサトシ自身の経歴が語られることはあまりなく、手持ちの再登場もほとんどない。

ただしBW開始当初のようにサトシの背景自体が「語られない」という訳ではなく、過去キャラの登場から直接的に描写される部分も含めて、過去シリーズ存在意識されているように見える。

ただ、こういうふわっとした方向性の方が、原作ゲームの新作が出るなどの世情の変化に対応やすくて良いのかもしれない。

少なくとも新無印は今のところ妙に気負わなくて良い分とても見やすい。原作ゲーム共々色々とアニメもまた変化していくのだろうが、それもそれでまた楽しみということで。

……あとやっぱりDP編は余裕があったら無印AGも(せめて公式戦関連は)見てから見た方が良いなと改めて実感した。DP自体クソ長いしそこまでも超大長編だけど、それまでの10年分の総決算としての色がとにかく濃かった。DPだけでも十分面白いとは思うんだけどね。

Permalink |記事への反応(0) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-07-26

こんな時期だがUSJに行こうと思う

当方カントー民だが幸いにして都民ではない。

いつも混雑してるUSJも今なら空いてるだろう。

子どもたちも学校がなし、自分は在宅勤務なので大阪から帰宅後、隔離に近い生活は出来る。

カミさん医療関係だが厳重管理体制下で働いてるし、まぁ大丈夫だろう。

USJでは丸1日遊ぶとして、前後は泊まり

ホテルパートナーホテルにしようか考え中。

と言うことで、USJ近場で、夜の街以外で、お手軽に観光食事が出来る場所があれば教えて下さい。

Permalink |記事への反応(1) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-01-04

キンコーンカンコーン

チンコーンカントーン♪

Permalink |記事への反応(0) | 11:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-11-06

ポケモンリージョンリストラ問題

カントーとガラルの生態系が違うのだから住んでいる生物も違うし、

別の地域生物生活出来ない。

もし、他の地域で遊びたいなら過去作品で遊ぶ

って落し所を見つけられないだろうか?

ポケモンガチ勢の事はよく分からん

Permalink |記事への反応(0) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-06

[ゲーム日記]6月6日

○朝食:なし

○昼食:カレーパンたまごパン小倉マーガリン

○夕食:豆腐納豆、卵、大根水菜サラダトマトツナ缶フライドチキン減塩野菜たっぷり味噌汁

○間食:アーモンド10粒、スライスチーズ2枚

調子

痛み止めが効いてぼーっとしてる。

仕事はちょいちょいちょけんなー。

昨日ほどじゃないので、薬に慣れてきたかな。

ただ、夜寝る前に飲むやつは、まだ慣れないみたいで、めちゃくちゃぼーーーっとしている。

ぼーーーーーーーーーっとしすぎて、千五百円と一万五千円を空目して、散財しそうになったりした。

さっさと寝ます

3DS

ポケモン銀(VC版)

年明けぐらいからちまちまプレイしてましたが、目的の……

スリバチヤマじゃなくて、オクリビヤマじゃなくて……

テンガンザンじゃなくて……

えーーーーーっと……

シロガネヤマ!? あってる? シロガネヤマ?

シロガネヤマ解放のために、カントーバッジも全て集めた。

そうして、目的ヨーギラス捕獲

これで、VCクリスタルあくタイプポケモンを送って、冒険最初からあくタイプ統一プレイができるぜ!

改めて色々調べて、金銀のあくタイプのうち、

ブラッキー(に進化するイーブイ)とニューラは、殿堂入り前に捕獲可能なので、この2匹は旅の途中で捕獲しよう。

ヤミカラスデルビルヘルガー)、ヨーギラスサナギラスバンギラス)は捕獲不可能なので、卵で通信して、親を自分にした上で旅をしようと思う。

ポケとる

ハギギシリツタージャウィンク捕獲

これで、残る未捕獲は7匹。

マンスリーピカチュウが2匹、ウィンク勢が3匹、ヌイコグママーシャドー

長かったけど、もうすぐ終わりで寂しいなあ……

スイッチ

ポケモンクエスト

4面はクリア

5面と6面を並行的に攻略中。

ベトベターベトベトン進化できた。

こりゃめでたい、エースとして存分に活躍してもらっている。

iPhone

コマスター

キートレボを開ける程度にはプレイ

レートは2700〜2600を上下する感じ。

安定しないなあ。

デッキ、うーむ。うーむ。

デルビルヘルガーメガヘルガー)、ウインディロトムFCヒート)、ワカシャモバシャーモ)、ホウオウ

こんな感じ、プレートは流動的だけど、キーストーンとレンジスフィアは固定。

(明らかにキーストーンじゃないな。なんだっけ、メガシンカときポケモン側が持つ奴。トレーナー側が持つ奴だよな、キーストーンは)

ヘルガーがもう一匹欲しいかなあ。

できれば、もう2匹で、デルビルヘルガー)、ヘルガーメガ)、ヘルガーメガ)、ウインディホウオウロトムFCヒート)こんな感じが理想系のような気がするけど、どうなんだろうなあ。

Permalink |記事への反応(1) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-04

[ゲーム日記]6月4日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり4個(昆布昆布カニカマカニカマ

○夕食:食欲ないけど、豆腐納豆、卵、大根水菜サラダトマトツナ缶を食べる予定

○間食:チーズクラッカー食べたい

調子

仕事普通にこなした。

気持ち悪い。

しんどい

足が痛い。

いや、足が痛いのはだいぶ収まっているのだけど、痛み止めを飲んでいるからボーッとする。

あと、妙に鬱だ。

同一労働同一賃金の歌を頭の中で歌う変な動物がいる。

ほんまもうね、同じ仕事を同じようにやっているのに、月給に差があるだけじゃなくて、ボーナスの有無すら違うってことは年収でいやあぞっとするほどの金額の差があるわけでそy。

こんなんでモチベーション出せって言う方が無理だよ。

辛い……

嫌になる……

足が痛い……

痺れる……

もう何もしたくない……

足が痛い……

痺れる……

なんでいつもいつもこうなるんだろう。

そりゃね、貯金もたまらないっすよ……

ああああああ!!!!!!

もうまじで腹立たしい。

足が痛い! 痺れる!

嫌になる。

嫌になる嫌になる嫌になる。

なんなんだ。

俺が何か悪いことをしたか

毎日頑張っとるやんけ。

まあ、頑張ってることと給料の高低に因果関係なんてないもんな。

それもそうか。

だいたいね、この俺を評価する機会なんて、どこの誰にもないんだよ。

別に現場の人がどれだけ俺を褒めたって何にもならないんだもん。

そりゃそうだよ、その現場の人の声が、現場会社調達部に届いて、俺の自社(笑)営業に届いて、それが単価上昇になって初めて給料が上がるんでしょ?

もうね。

無理無理。

足が痛い! 痺れる! 足が痛い! 痺れる! 足が痛い!!!

足が痛い!!!

こんな業務形態で何かを考えることがもう無理無理。

やめよかな……

なんの意味もないやんか。

足が痛い。

スイッチ

ポケモンクエスト

4面5面6面を並行的に攻略中。

やっぱ初期のカントー151匹にあまり思い入れがないから、モチベが上がらないなあ。

iPhone

コマスター

ブラッキーは出ず。

下がったレートは、2700後半までは上げた。

はいえ、いつもの値まではまだまだだなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-05-31

[ゲーム日記]5月30日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり三つ、フライドチキン

○夕食:豆腐納豆、卵、トマト、しゅうまい

○間食:なし

調子

足が痛い。

痛み止めも飲んでるが、効く気配がない。

仕事は行ったけど、明日から出張の打ち合わせをして、軽く調べごとをしただけ。

一応定時まではいたけど、足が痛くて集中できなかった。

明日明後日出張です。

足が痛い。

出張終わったら、土曜日病院行くことになってるので、病院行って、外科的なのじゃなくて、内科的な検査的な? ことをしてもらいたい。

いやあのその、病院とか病気のこととかよくわからないんだけど、そういうのって、僕側から発信していいのか?

なんかそういう機敏がようわからん

足が痛い!!!

ポケモン全般の話

は、色々あるので、出張終わってから書きます

スイッチ

ポケモンクエスト

今日から配信された新作。

ポケモンスクランブルのハックアンドスラッシュもっと濃くして、かつアクション部分は控えめにして放置ゲーのようなノリを採用した感じかな。

ニンテンドーゴールドポイントが今月までのと、プリベイトカードチャージしてたお金が割とあったので、課金アイテムはセット売りのやつを買って見た。

公式サイトのよくある質問を見るに、コマスターとかポケとるみたいな、アップデート形式のやつじゃなくて

みんなのポケスクとか、ピクロスみたいな、始めるのは無料だけどがっつり遊ぶにはお金払ってね系みたい。

こういうタイプはさっさと払って、ストレスなく遊びたいタイプなので、課金の納得度合いが高い。

今日は2-2まで攻略した。

ただ、日記書くために色々見てて気づいたけど、これカントーポケモンしか出ないんだね。

あくタイプでねえじゃん! ええええええ!!!

まじかよ……

まあ切り替えて行こう、ブラッキー進化するイーブイメガ進化するとあくがつくギャラドスコイキングリージョンフォームあくタイプがつく、コラッタラッタベトベターベトベトンニャースペルシアン、あたりを育てようかな。

(すごい余談だけど、ステージ1の「ギャルゲエロゲの登校シーンでながれるBGM感」がすごいって話したい)

iPhone

コマスター

キートレボを開ける程度にはプレイ

順番だからわかってたけど、ついに恐れていた、色違いブラッキーイベントだ……

このイベント課金石をどれだけ割れるかゲーだから、辛いんだよ!

まあ、性能に違いはないみたいだから、もうばっさり諦めるのも手だよなあ……

憂鬱だ!

つうか、なんだよ、課金石で箱をどんどん破るだけゲーって、それはゲームなのか? ただの、お金いっぱい使おう遊びじゃないのか?

足が痛くて正常な判断ができんわ。

Permalink |記事への反応(0) | 00:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-04-04

[ゲーム日記]4月3日

○朝食:なし

○昼食:味噌カツ定食

○夕食:ご飯、納豆、卵、ツナ缶

調子

はややー。

仕事は超適当にこなした。

やることないので、ツール作ったり、勉強したりしてた。

アホみたいに部屋が汚いので片付けたいが、全くやる気がおきない。

3DS

ポケモン銀(VC

VC版の孵化環境を整えるため、しろがねやま解放目指してプレイ中。

カントー編を攻略中、今日マチスナツメエリカアンズ攻略

いや、なんか女の子を優先してるみたいになったけど、適当です。

それにしても、カントーはさすがにスラスラ地形を覚えているなあ。

アルケミックダンジョン

レベル2をドワーフクリア

ローグライクは、即降りモードと稼ぎモードメリハリをつけるのが大事だと思うんだけど、まだ即降りだけでなんとかなるバランスなので、サクサクプレイ

iPhone

コマスター

キートレボは開ける程度にプレイ

このゲームプレイする時間より、デッキ考える時間の方が長いよね。

ニャヒートガオガエンをセットしてるんだけど、ニャヒートダブルチャンスかけてゴールを狙う運用ほとんどだから、滅多に進化できないなあ。

ただ、時折進化できると、超強くてかなり安定する。

バシャーモと違って外れ技がないのがでかいな。

あと、ゾロアークはいまいち使いこなせない。カプコケコとかデオキシスSFみたいな組み合わせると強いポケモンを入れないと旨味がないな……

Permalink |記事への反応(0) | 00:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-04-03

[ゲーム日記]4月2日

○朝食:なし

○昼食:野菜サラダ

○夕食:大根水菜サラダ、ご飯、納豆、卵、カニカマフライドチキン

調子

はややー。

「夏まで仕事がないので、三割ぐらいの力で頑張ってください」と四月早々に言われたので、存分に力を抜いてダラダラ仕事してた。

ただ、いつものことですが、月曜日あんまりゲームする時間がないです。

デッドラ3が終わったので4行こうと思ってたんですが、

ツイッターCoD4キャンペーンをすごくおすすめしている人がいて、ちょうどタイミングよく後方互換されたから、それをやろうかなあ。

3DS

ドランシアサーガ

これはどういうジャンルなんだろう、2Dアクションといえばそうなんだけど、あんまりプレイしたことがない感じだ。

イースI・IIを横スクロールにして雑魚敵とボス戦に特化した感じ、といえば伝わるだろうか。

ステージ5のボスに苦戦して、今日はコンテニューを諦めた。

iPhone

コマスター

トレチケ全投入と、課金するも、ガチャノクタス出ず。

まあ、実はまだ引けてなかった、ゾロアークを引けたので良しとしておきたい。

マテリアルUX五匹分ぐらい溜まってるので、まあ交換すりゃいいんだけど、

メガヤミラミアクジキングも引けてないんですよ……

このゲームガチャUX引くのがマジ無理ゲーなので、UXの悪ポケ全員分は貯金ときたいんだよね。

具体的には、メガギャラドスメガヘルガーメガバンギラスメガアブソルメガヤミラミメガサメハダーサトシゲッコウガアクジキングで、8匹分。

まりあと、3匹分の15000マテリアルも貯めないといけないんですよねえ。

EXも引けるかどうかわからんし…… どんだけマテリアルあっても足りないっていうね。

つうか、割と実装されてきてるので、未実装の悪ポケまとめます

コマスター実装あくタイプ関連ポケモンまとめ

カントー実装9匹(+色違い1匹)、未所持1匹

コラッタアローラ)、ラッタアローラ)

ニャースアローラ)、ペルシアンペルシアンアローラ)

ベトベターベトベトンベトベトンアローラ)

色違いギャラドス)、メガギャラドス色違いメガギャラドス ※色違いギャラドス実装済みだがは未所持

ジョウト実装4匹

デルビルヘルガーメガヘルガー

メガバンギラス

ホウエン実装2匹、未所持2匹

ノクタス)※実装済みだが未所持。

メガサメハダー

メガアブソル

メガヤミラミ)※実装済みだが未所持。

ジョウト実装2匹

スカンプースカタンク

・イッシュ 未実装9匹

メグロコワルビルワルビアル

ズルッグズルズキン

コマタナ、キリキザン

バルチャイバルジーナ

・カロス 未実装3匹

サトシゲッコウガ

フーパ(いましめられしすがた)、フーパ(はなたれしすがた)

アローラ 未所持1匹

アクジキング)※実装済みだが未所持。

フーパはいましめがEXで、はなたれしがUX可能性ありますね……

はーーーーーー。

金がかかるゲームだなあ!!!

Permalink |記事への反応(0) | 00:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp