Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「カルティエ」を含む日記RSS

はてなキーワード:カルティエとは

次の25件>

2025-10-11

セイコーとかシチズン女性腕時計ダサすぎ問題

大学生の娘の誕生日に長く使える腕時計を買ってあげようと、セイコーシチズンサイト見たんだけど、

なんでこんなにデザインダサいの?

なんか全体的に漂う昔の4℃感。

女児向け文房具みたいなセンス

ピアノバレエの発表会を頑張った小学生がじいじとばあばにご褒美に買ってもらうにはちょうど良さそうってデザイン

そして娘に「こういうシンプルなのがほしいんだよね〜」って見せられた画像カルティエタンクで笑ってしまった。

(値段教えたらこれよくinstagramで付けてる人見るけどそんなにするんだ!!ってひっくり返ってた)

セイコーシチズンヴィンテージレディース腕時計は品があって綺麗なのがあるのに、なんで今はこんなに安っぽいデザインのもの作ってるの?

Permalink |記事への反応(1) | 17:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

美術館とか博物館子供を通わせる妻が辛い

先週は千葉DIC川村記念美術館

今週末はアーティゾン美術館。来週は埼玉県立近代美術館で、その次は国立科学博物館。もうマジで勘弁してほしい。なんなんだよ。

うちは毎週末、ほぼ欠かさずどこかの美術館博物館に行っている。俺、妻、小1の子ども。

つらい。本気でつらくなってきた。

展示室に入って10分で飽きるんだよ美術館なんて。小学一年生ってのはそう言う年齢だろ。

ピカソ青の時代を、マインクラフトポケモンに夢中な彼にどう説明すればいいのか。

てか、最近美術館博物館がやたら混みすぎ。

チケット売り場にはベビーカー抱えた家族連れの列いた時は正気を疑ったわ。赤ん坊に展示物見せてどうするねん。

うちの家庭以外も、展示室で「シーッ!」と注意されながら走り回る子どもと、それを無表情に追う親。知性のテーマパークだね。ある種社会科見学だけど、楽しくはないわ。イライラするわ。

週末、妻は「今日アーティゾンにしようかな」「来週は科博の企画展がいいかも」とノリノリ。お前、7歳でアーティゾン美術館はねえだろうよと思う。(都度都度ちゃんと言ってるけど聞いてくれん)

いや、違う。美術館場所問題なんじゃない。ていうか博物館でも嫌だ。県立近代美術館行こうと言われても、困る。現在進行形で予定に入ってるから困っていリングなんだが。そういう意味じゃない。

ていうか行ったわ。うらわ美術館とかも先週。あそこならクソガキでも、とまあ思わんでもない。許容範囲。でもゴミだよね。週末としては。

展示は現代アート寄りで、小1の息子には難解すぎ。例によって速攻で「ねえ、まだ?」「これ、なに?」を繰り返す息子と、「ちゃんと観なさい!」とかガミガミする妻。これが文化資本溢れる家庭の姿か?

だって美術くらい多少はわかるよ。蟻んこレベルなら。

パリカルティエ現代美術財団行って彫刻見たし、ベルリンではシャルロッテンブルク宮殿庭園ボッティチェリの線に思いを馳せたりしてましたよ。

ナビ派展とか友達連中と行きましたよ。でもそういういうのって、多分大学生レベルでの話じゃん。ガキ連れてってどうすんだよ。まだポケカ大会連れてってやった方が勉強になるわ。

原因がわかってる。

最近、妻が『知的な家庭のつくりかた』だとか『子ども未来を変える「文化資本」の話』みたいなの仕入れてるっぽいんだよな、どこかで。多分増田みたいなゴミカスサイトとかで。

SNSにも「週末は〇〇美術館。こどもと感性を育てるひととき」なんて投稿してるっぽい。(たぶん、育っているのは文化的キラキラ家庭を演じる能力だけなんやけどなブヘヘ)

美術館に行くと、同じような家族連れが目に入るのが、また一層、嫌さを引き立てる。ていうか俺家族連れ嫌いなんだよな。美術館とか博物館ドヤ顔で来てるようなやつら。俺もその一員なんだけど。

夫婦子ども1〜2人。親はスマホ写真、子は床に座り込む。会話は減り、展示室に溢れるのは「行動履歴の提出」のような空気

みんな、「よさそうなこと」を一通りやって帰る。消費された知性の残り香だけが漂っている。なんなんだお前ら。マジで。もうちょい絵とか展示物見てやれよ。見るってのはちゃんと、本気で見るってことな

妻がそういう、ザコモブの一人なのが辛い。俺もか。家族キラキラ文化資本家庭なぞってるのが本気で辛い。

まあ、大変なのはわかるよ。ネットや周囲のママ友が作り出す“文化的理想的な家庭像”に、一生無言のプレッシャーをかけられてんだろうな。

その通りに振る舞うことで、ちゃんとした母親とか、意識の高い家庭的なアレを保っているのかもしれない。

近所のママ友も、最近はみんな「博物館行ってきた!」「科学館で知育!」と投稿しているらしく、それが普通になっているようだ。SNS教育受けてくれ頼むから

誰かが始めた「文化的な週末」のテンプレが、静かに、でも確実に妻の中で義務になっている。そして彼女は、それを「自分で選んでやっている」と思っている。死んだ方が良い人間になりつつある。いやだなあ。

から美術館博物館も、家族の誰も楽しんでいない。科学館行って「科学きな子になってほしくて」と言いながら、自分は展示文を一切読まないのキツイってやっぱ。

少なくとも、子どもは展示より自販機ジュースのほうにテンションが上がる。

妻も、混雑と子どものぐずりで表情が硬い。

俺は俺で、ワークショップでキショイ笑い顔浮かべながら、「なんで俺、レンブラントの前でキッズぬりえに付き合ってるんだろう」とぼんやり思っている。

子どもが楽しそうだったのは、正直、川口イオントミカイベントに行ったときとか、北浦和公園ザリガニ釣った日のほうなんだよな。

家でマインクラフトやってる方が、正直よっぽど文化的創造的だと思うんだよな。

正直増田とかブクマカにいるようなマジョリティ主婦層が、「文化資本」とかい意味わからん虚像に踊らされまくってるせいでうちの家庭が迷惑している。

どうしたら、もうちょいまともな感性の妻になってくれるのか、誰か教えて欲しい。

Permalink |記事への反応(1) | 05:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

若い頃にギャルな友人がカルティエタンクつけてた

貢がせたと武勇伝を聞かされながら

いいね可愛いねーなんて相槌マシーンやってた

腕時計ネットであれこれ見てて、ふとアレ欲しい って思い出した

カルティエなどとは無縁の人生を送ってそろそろ50年

若い頃の憧れというのは残るんだなあとしみじみ

Permalink |記事への反応(0) | 19:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

AI小説直木賞を受賞

1

 只野天才──この名前を聞いて、まず「本名なのか?」と疑う人が多いだろう。事実、彼は戸籍上もこの名を持つ。28歳。慶應義塾大学環境情報学卒業新卒電通入社し、三年目にはクリエイティブ部門メディアプランナーとして社内の若手表彰を受けた。だが、そこで燃え尽きたのか、あるいは興味が尽きたのか、彼は「どうにも社風が合わない」という理由であっさりと退職してしまう。

 電通を辞したあと、彼は自らの預金父親経営する資産管理会社から分配金を元手に、港区タワーマンション引っ越した。34階、角部屋、東京湾が一望できる2LDK。広すぎず、だが一人暮らしには十二分すぎる贅沢な空間。そこで彼は、一切働くことなく、しかし「暇すぎて死にそう」という感覚とも無縁に暮らしていた。

 起床は午前10時。最初にやることは、顔を洗ってエスプレッソを淹れること。イタリア製マシンで豆から挽いたものだ。音楽Apple Musicクラシックプレイリスト観葉植物に霧吹きをかけ、洗濯機を回し、ルンバを稼働させる。そのあいだにプロテイン入りのヨーグルトバナナを食す。ルーチンは正確で、常に淡々と、綺麗に整っていた。

 午後になると読書。だが、読書といっても文学ではない。フィナンシャル・タイムズWIREDニューズウィーク。彼が目を通すのは常に「未来」の話題だった。哲学テクノロジー経済といったジャンルで、作家の名を語るようなものではなく、「情報としての価値」に重点を置いた読み方だった。

 夕方からジム高輪のパーソナルジムにて、週三回のメニューを欠かさない。体脂肪率12%。夕食はUber Eatsで取り寄せる。コース料理デフォルトで、時には三万円のディナーを平然とオーダーする。

 この生活に、彼は「満足している」と断言していた。

「なんか、もっと面白いことをやりたくなったんですよ」

 只野がそう言ったのは、ある春の日、都内のあるイベントで久々に顔を出した電通の先輩との会話中だった。彼はワインを飲みながら、ふとつぶやいた。

小説って、AIで書けるんじゃないですかね」

 その場にいた誰もが、冗談だと思った。

 だが、彼は本気だった。ChatGPT、Claude、Gemini。あらゆる大規模言語モデル研究し、出力されるプロンプトの精度を上げていく作業を繰り返した。

 構想3日、調整5日。完成稿の初稿が出力されたのは、思いつきからたった1週間後だった。

 タイトルは『石英の肺』。人間の呼吸器を模倣しようとするAIロボットが、なぜか「吸う」動作可能なのに「吐く」動作けができないという矛盾を抱え、それが社会全体の空気感リンクしながら哲学的に展開されていく──という、ポストヒューマンSFとも言える構成だった。

 彼はこの小説を、日本最大の文学である直木賞に応募した。

 出版経験なし。執筆歴なし。そもそも小説家になりたいと考えたこともなかったという。

 だが一次選考を通過した。

 そして、通過の知らせを受けた翌週、彼はツイートした。

プロンプト家、はじめました。」

 この発言が、後に大炎上を引き起こすとは、まだ誰も知らなかった。

 只野はその後、テレビ出演やインタビューほとんど断っていた。理由は、「面倒だから」。それでも『文藝新潮』とだけは特別に対談を設け、こう語った。

小説を“書く”なんて、もう古いんですよ。人間感情衝動に突き動かされて文字を紡ぐなんて、効率悪すぎる。僕がやったのは、論理的構造テーマ性の設計、そして意味抽象度を操作すること。それをAI文章にしてくれる。もはや“書く”ではなく、“指示する”時代です」

 文学関係者からは怒号が飛んだ。

「ふざけるな」

冒涜だ」

テクノロジー悪用

言語に対する冒涜

 X(旧Twitter)では、#文学を返せ #直木賞終わった が数日トレンドに入り続けた。

 ──だが。

 只野天才作品石英の肺』は、最終選考突破した。

 満場一致だったという。

2

授賞式当日。帝国ホテル大広間は、報道陣と関係者でごった返していた。

 壇上に立った只野は、淡々とした表情でこう語った。

「私の作品が、AIによって書かれたことに違和感を抱く方もいらっしゃると思います。ですが、私はプロンプト家です。私が与えた命令が、AIにとっての筆であり、私は設計図を描いたに過ぎません。にもかかわらず、完成された“家”に価値があるのなら、それを建てた大工ではなく設計者にこそ拍手を送るべきだと、私は考えます

 拍手はまばらだった。

 壇上を降りた彼に近づいたのは、某老舗文芸誌編集者だった。灰皿に煙草押し付けながら、皮肉な笑みを浮かべて言った。

「君は小説家じゃないよ、ただのハッカーだ」

 只野は、まったく表情を変えずに答えた。

小説とは、感情を揺さぶものだと誰が決めました?システムを揺さぶってはいけないのですか?」

 それから数日後、渋谷ヒカリエで開催された受賞記念パーティータキシードを着た只野は、会場中央スポットライトの下で挨拶した。

「私は、今日、ここに文学の“終焉”を宣言します。いや、正確には“次の始まり”と言うべきかもしれません。文学感情記述するものから構造を指示するものへと進化すべきです。AIと共に創ることを拒絶することが“純粋”なのではない。拒絶すること自体が、もはや怠慢です」

 このスピーチがまたしてもネット炎上した。

AIに書かせて賞取って天狗になるな」「これでいいのか直木賞」「文化庁は黙ってるのか」

 だが炎上の嵐の中でも、彼は変わらなかった。

 翌週、表参道の某ギャラリーで行われたトークイベントでも、彼は同じスタンスを貫いた。

「僕の仕事は、“いかに指示するか”なんです。言語は、感情の発露ではない。構造の組み替えです。プロンプトは未来の詩だと、僕は本気で思ってます

 その晩、ネット掲示板のあるスレッド書き込みがあった。

只野天才って、なんでこんなに腹立つんだろうな》

《全部正論なのにムカつくって、逆に才能だよな》

あいつ刺されてほしいわ》

 この最後書き込みが、後に一部で問題視されることになるのだが──それはまた、別の話である

3

イベント当日、渋谷ヒカリエステージ上はまばゆく、只野天才の姿もやけに艶やかだった。

タキシードは特注のトム・フォード蝶ネクタイブリオーニ、ポケットに忍ばせた金のペンカルティエ。何もかもが高級で、調和していて、だが過剰だった。

壇上でマイクを持った只野は、まるでプレゼンのようにスライドを切り替えながら語った。

文学とは、“苦悩の排泄物”ではない。“設計された感情”だ。

 AIに語らせれば、魂は不要かもしれない。だがそれでも人は泣く。ならば、魂って、必要か?」

聴衆の一部は拍手したが、半数以上は腕を組み、黙っていた。

その沈黙の中に、不明瞭な不安が流れていた。

客席最後方の非常口そば、ひとりの男が立ち上がった。

スーツは皺だらけ、足取りは重く、しかし確実だった。

壇上に近づく男にスタッフが反応しきれなかったのは、彼の存在感があまりに“薄かった”からだった。

何者にも見えなかった。ただの、通りすがりの観客。

だが──手には、小さな包丁が握られていた。

照明が一瞬揺れ、次の瞬間、只野の胸元に銀色の軌跡が走った。

時間が止まったようだった。彼はほんの少し顔をしかめ、それから、まるで安心たかのように微笑んだ。

「……やっぱり、そうなるのか」

それが彼の最後の言葉だった。

鮮血が胸元に広がり、ステージに膝をつく。彼の影だけが、すっと沈んでいった。

会場が騒然とし、スタッフが男を取り押さえ、緊急搬送サイレンが鳴るなか、ニュース速報が各局に走った。

『速報:作家只野天才氏、刺殺される/逮捕の男は47歳・自称小説家 黒詩影郎』

テロップは正確だった。

年齢、“自称”の二文字、そして“黒詩影郎”という見るに堪えないペンネーム。

ネットはすぐに湧き上がった。

「黒詩影郎って…中二病にもほどがあるだろ」

「47で“自称小説家”ってことはつまり無職”でしょ」

「これは笑ってはいけないけど、名前で2回殴ってくるな」

だが、只野の死に対するネット空気は、驚くほど整っていた。

「正直、清々した」

あいつの顔見るだけでイラっとしてた。なんかムカつくんだよ、完璧風にしてるのが」

文学バカにした報い。因果応報

Xでは #只野天才 で弔いもされていたが、それ以上に #黒詩影郎 がトレンド1位を奪った。

同時に『石英の肺』は飛ぶように売れた。書店からAI小説コーナーが設置され、重版は四度目に突入

「死んだ後で読むと、意味が変わる」というコメントが並んだ。

あるレビューには、こんな一文があった。

只野小説は嫌いだった。でも、今は認める。だって俺、あの瞬間、泣いたんだ。AIが書いたってわかってても、心が動いた。だったら、それでいいじゃんか」

テレビでは元同僚という男が涙ながらに言った。

「彼は、ほんとに変なやつだったけど、天才でしたよ。変な意味じゃなく」

そして、彼を刺した黒詩影郎について、周囲の情報ほとんど出なかった。

知人は「昔、文学賞に投稿していたようだが、何一つ入選しなかった」とだけ語った。

週刊誌には「彼が投稿していた小説の一部」として、奇妙な一文が転載された。

「人は、誰かを刺すことによって、自分を終わらせる。文学もまた然り」

この事件は、文学におけるAI革命象徴として語られ、同時にそれを殺した“魂”の火種としても、永く記憶された。

只野天才は死に、黒詩影郎は閉じられた鉄の扉の中で沈黙した。

だが物語は、生き残った。

物語は人が語るべきだ」という信仰と、

人を動かすなら手段は問わない」という新信仰が、

今もどこかでぶつかりあっている。

いずれにせよ──。

この事件証明されたのは、文学にとって「誰が書いたか」は、

もう最重要ではなくなった、という事実だった。

誰が書いたっていい。

だって、読者は、

最後に泣いた。

それだけで十分だった。

Permalink |記事への反応(1) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-30

20240630[アタック25]Next2024年6月30日 #118乗り物好き日大会 2024-06-30結果

今週は通常尺

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある乗り物名前]人力車

・02 ウリ(科

・03フィラデルフィア

・04 [英語]ガルウイング

・05スイス

・06 『トロッコ

・07 しんかい)6500

・08インドネシア

・09 [一般問題]真珠(じゃないのよ涙は

10 [近似値]187.1(メートル

11 [2択]7(月

12 [すべて]福島栃木群馬新潟

・13オニヤンマ

・14モンスターハンター

・15池井戸潤 いけいどじゅん

・16 [英語]フロート

17バイク川崎バイク

・18キュロット(スカート

・19 [3択]ボリビア

20 [ふるさとクイズ][鹿児島県沖永良部島]じゃがいも

・21 [曲名頭文字]そくど

・22Objectオブジェクト

23奈良(県

24 『もしも徳川家康が)総理大臣(になったら』

・25 [AC]高橋是清たかはしこれきよ

・26カルティエ

・27 [3択]4分の1

28草枕

・29インテル(・ミラノ

・30生田絵梨花 いくたえりか

31カンガルー

・32e [チェス]ポー

飯田和也横倉ちか子山本篤大橋華子(仮)

CMキューティクル

・xx [ある都市名前]四日市市

Permalink |記事への反応(2) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-03

カルティエとか包装紙を封蝋とかしてるけどああいうの店頭で包むときにやってるのか?

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-20

anond:20231220111331

カルティエもそれくらいのあるんだ

てかブランドレベルもよくわからん

Permalink |記事への反応(0) | 11:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231220110955

デキ婚から婚約指輪うらやましい

うちはカルティエで30万のにしたな

当時の手取り1ヶ月分だった。3ヶ月とかムリム

Permalink |記事への反応(1) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-26

anond:20231126125902

田舎育ちの港区女子郊外住み)やんけ

>「インスタでカルティエだのハリーウィンストンだのの指輪見せびらかしてる奴」がそもそも友人におらんわ

>そういうのがかっこいいとか思ってるタイプそもそもおらんわ

Permalink |記事への反応(1) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231126125433

インスタでカルティエだのハリーウィンストンだのの指輪見せびらかしてる奴らのこと知ってたら悪とか言われても。

で、同級生上方婚しかしないのだけどそれについては?

Permalink |記事への反応(1) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-04

anond:20231004023248

ワイは何も知らんからカルティエ買ったで

Permalink |記事への反応(0) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-13

anond:20230912144115

これ本当にヤバいんだなって思ったのは

カルティエリアルイベントに呼んでたジャニを直前で外したやつかな。

こんな土壇場で、となると違約金発生するだろ。

それでもとにかく今すぐ切りたい、そう思われる存在になったんだなって感じで象徴的。

グローバル企業から外資からってのも大きいんだろうけど。

Permalink |記事への反応(0) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-07

娘がいつかカルティエ時計ほしいと言うから

もし自分お金しか買いたくないと思ってるんじゃなかったら、仕事頑張ってるご褒美としてお父さんに買わせてほしいと言ったら

ひとしきり喜んでくれたあと、パパ活と思われたら最悪だからお店には1人で行かせてほしい(現金よこせ)と言われた

パパ活が憎い

Permalink |記事への反応(0) | 08:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-23

ブランド名を律儀にエルメスマルジェラカルティエウブロって原語読みするし、ハーメスなんて読んだ日にはバカにされるけど、バッハをバックと呼ぶアメリカ人の厚かましさを見習っても良い気がする

文字日本語読みするのは難しいし、馴染みのある英語読み、強いて言えばカタカナ読みにしかならんけど

Permalink |記事への反応(2) | 19:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-31

俺のメモ帳を一挙大公開

見聞きした言葉でこれ使えるなと思ったのを日々notepad.exeで追加してる。

たとえば丁々発止なんて言葉fanzaあたりで検索するとエロいのが出る雰囲気を俺は感じるのでそういうのを記録している。

あるいは「小力(こぢから)」みたいな言葉はあまり使われていないように感じるが、ただでさえそんな言葉がもし漫画で使われているとしたら、その言葉が含まれるその紹介文の該当箇所はどういうことを言ったものなのだろう、そしてそれはどういう漫画だろう、ということが気になるので、そういう言葉も集めてる。この場合たとえば最近も「大串」と調べたら、「巨大串」という形で使われていたという意外な発見もあて面白い

以下リスト(原文の改行はコンマに置換してある)はじめの方は単語じゃなく文のようになってる関係なさそうなのもある。

ディスガイア萌えアニメtwitter,塩辛履歴dlsite,太陽の塔全身タイツ着ぐるみtwitter,↑マスクかぶ(被)/つけ、仮面,丁々発止dlfanza,bike shorts2=8,おこや,マリーインボスカヤ イボンスカヤ,twitter肉まん東方dlサイトsite,エロ漫画スレsaucenao,つるみく(似てるユーザのF5から),ブックマークgamekemono,・パチパラ,81475783,調布fitnessマイバスケット,diclbig musclar,筋肉 皮モノ/物,nsfwポイピクサムネ表示,・土方つなぎ,・野田総理追悼演説全文,肉じゅばん,,ミリム 転 丸呑み,漫画家イエナガ アニメ化ベクトー,/g/ shingekiとか雑誌,軒猿,kemono精液,,モブコント,essensial pack,早押しクイズ appstore,八島さんが堕ちるまでfanza全頭・1967357latex貧乳,全身ラバー、全身をラバー、全身がラバーラバーで全身、ラバーに全身,マネキン人形化,シーメール化びんたま見てから,剣手2183114 scilence,masked face anthology kigurumilatex bodysuit bondage(bdsm),船,saimin 嵌ってる,hotmilk 3、6,smell,,pixivブクマ数500ぐらいの,股ぐら柱の背比べ,skebからpixiv登録してない奴のツイッター,chanrio,夜更かし股蒸れ,,,misakuraミーツ,藍,,男体化/改造手術,ftm/手術性転換←むしろから,クリ(陰核)尿道(尿管)/手術改造,尿道(尿管)開通延長[伸ば/伸び],クリに尿道/尿道クリ[繋いで/繋ぎ五段活用],シーメールカントボーイふたなり化男体化改造,人形リョナdid,スキューバどざえもん,人中/顔射、精,膣閉鎖まん肉陰唇恥丘ぷにまん/縫,ピエロ肥満膨体強制,・毛穴/ワックス剃毛,,魔法少女 魔女っ娘 猿(の格好) ボディースーツ 全身タイツ 着ぐるみ もじもじくん,ラブドールダッチタイツぐるみ,ファザコン,産卵,股裂,変態洗脳戦闘員痴女,のっぺらぼう化改造 ,club cinq,少年エース,中に無いもの掛け合わせに使うの歓迎,同人はきりがないし検索から外す,さすがの知名度ガキはここに,変身まちかど,めがね魅了ほのおき,シチュとしてもし例外多くなったら定義を変える,site:thebase.in,,オフロードスター壱號,ただのノァ,,シールブックたまごっちパワパフサウスパークリトルポニーアメリカは,少女漫画がなくて存在していたと思えるかで決まるサクラ大戦きしだめるアルルまで,・資格受験を控えてるからとはわざわざコンビニでは雑誌のほうを見ないようにしてる,つまりちょっとでも目に入ったら調べずにはいられなくなることを恐れてのことだがそんな些細なことでも反応せずにはいられないほどそれはつまりそれほどまで二次元に対して熱意を持っている,・二次元オナニーしてそのパンツを洗わない,,253名前名無し象は鼻がウナギだ!2022/04/14(木)20:45:17.21 0,"スタッフで美味しく" 約 2,310,000 件,"スタッフが美味しく" 約 470,000 件,"スタッフに美味しく" 約 69,900 件,,"スタッフでおいしく" 約178,000 件,"スタッフがおいしく" 約 241,000 件,"スタッフにおいしく" 約31,000 件,,ポッキー半分がスタッフにおいしくいただかれた状態でやってくる,,480名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-AI/Q)2022/04/12(火)23:58:04.54ID:WiTaAD0Va>>482,>>478,やべーぞレイプだは無頼男、クンニしろオラァはエデンの檻、パコさんはパジャマ彼女,,青少年ショッキングな性暴力を見せることの良し悪しと、現実フィクション混同は別問題でしょ,リアルからじゃなく、例えばこれが非現実的な触手で腹ボコ異種姦とかでも同じようになったと思うぞ,,子供が真似する云々は親の躾の問題じゃないかねえ,プロレス技とか真似して大怪我みたいな事件もあるからなんとも言い難いが,,国情報見方がよくわからないんだよな,たとえば相場の欄があるが商人のとこで見れるから二度手間じゃないかと思う,最近まで見る価値一切無いとさえ思ってたが在庫の欄は一度に商人取引できる量と関係あるということでそこだけ見るようにはなった,他に国情報について見方というかこういう数値だったらこういう行動をとればいいみたいな指針を立てるみたいな活用法的なものはあるだろうか?,,https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1630676954/871,にある旧おじに対してお前らが上という考え,これは正しいと思う,しかし俺に対してお前らの立場が上だと思ってるのなら図に乗るなという感じだな,俺は客観普遍科学方法論を説いてるだけ,それはお前が理解しようがしまいが揺らぐようなものでもないのにも関わらず、生暖かい目でお前らが理解するのを待ってやってるだけだ,そういうわけでどう考えても俺が上,,[1;31mhitomi: An unexpectederror occurred: AttributeError - 'NoneType'object,has no attribute 'startswith'. Pleaserun gallery-dlagainwith the --verbosefl,ag, copyits output and report this issueonhttps://github.com/mikf/gallery-dl/,issues .[0m,,西側,東側,東西,冷戦,俳句,俳諧,句会,句集,詩集,諜報,間諜,苦界,刺繍,正の字,着ぐるみ,器具罪,ガーターベルト,楽器 琴,琴,大正琴,アルトサックス,無心,医院,傀儡,sdカード,給湯,急騰,エフェクト,物置,精錬,屋台骨,こしひかり,陣屋,臨時,創業,一膳 膳,七味,目の色が変わ(を変え),辛子,鉄山,格式,そっか,品種,・肉厚,肉薄,アホ毛,食い逃げ,なん(何)のこれ(しき),オリジナリティ,不憫,秋晴,習性,お家芸,旧い,旧党,無理数,あおひげ,物見高,横断,黄疸,痰壺,横臥,サロン男性向け,オジキソウ,物産,琥珀,タペタム,産界,一本締め,縄会,鍵盤ハーモニカ,(届いた)ビデオテープ,カロリン,棟上,子煩悩,握力,筋トレ,郵,踏破,鉄の足,旅慣れ,古武術,オドリコソウ,負荷,フカヒレ,整髪,社交ダンス ,閣下,モスク,聖地,遊学,遊楽,幽学,魚拓,ジェラート,(えら)骨,すんごい,まっいっか、まっいいか、まいいか、まいっか,カステラ,アイヤッパン,先取り,考古(歴史) 修復,口訣,養蚕,医院,きよみず,制限,周辺,よそよそし,カチューシャ,・蒔絵,机上の空論,机上,鋳造,殺(戮)兵器,留守番,留守居,襦袢,えるゴミ,溶鉱,倫理,呵責,反知性,高踏,互市,ビーフン,観戦,波消し,パンチが強い,アンダーグラウンド,アングラ,海賊版,平坦,ドメイン,ドレイン,根絶,歯車,海中,海底,改訂,関係機関,修正作業,年末調整,(是見)よがし,おんしょく(音色)renta,バンドサウンド,自己流,パワーコード,音のぶつかり,さしもの,水(みず)反射スカートパン下着,手鏡,禁門,金紋,礎と,可塑,門人,外貨,説諭,戦略,序曲,おなかトントン,終曲,サイコロ,コッペパン,アクアパッツァ,吐息,揚げパン,邪魔,カルエル,バズーカ,収穫祭,・炭鉱,切手小切手,図鑑,辞典,事典,揺籃,ショートカット,ガトー,ビュッフェ,法律上,巧妙,創作物創作,寺子屋、寺子,寺古,じゃらん,無責任,若女将女将,よいではないかrenta,節操,奥行き,野沢菜,塩梅,ボケボケ,カフェセレブ,暗示,ふりふり,穏便,使い魔,(にこにこえがお)renta,胴衣,同位体,電動マッサージ、電マ,軽便,(マグロ),表面積,受熱,副虹,ソレイユ,変面,変顔,プリクラ,アカデミ,変心,スイギュウ,エンパシー,個室,霊地,ネカフェ,(吊り橋),・マート,へにょり,出来るような気,結構な,ガードレール,マンホール,群生,開帳,朱印,良妻賢母,ミルフィーユ,(踏切),歩道橋,バス停,停留,ババロア,(食い込),コットン,オーガニック,ネイリスト,メイク崩れ,いたがゆ,オッズ,レバレッジ,助詞,金貨,言語学,文法,命運,概論,練習試合,ワセリン,コランダム,夜のしじま(静寂),ハウスマスター,モノクル,即席家族,収拾,あてられ(た),実直,教導,労をねぎら,見取り図,高砂,ガンマン,ピストル,ベースキャンプ,祭りのあと,あまじょっぱ,きくらげ,親分肌,姉御肌,出囃子,はみご,(あしからず),オープン,最後入院,テレビ 企画,伏魔殿,クリーンヒット,無神経,信頼関係,夫(妻)の理解,カミングアウト,メンタル(ヘルス),有機(の),デバフ,勝たん,徒歩(かち),八重歯,考えがある,持ち合わせ,視聴者(fanza),ざるをえ(得),所狭し,急成長,タイトルホルダー,見込み,見切り発車,滑り止め,皆様,お目汚し,シツレー,これにて,ラバー フェチ,タイムライン,原価,パン粉,ターニング,ベーグル,マフィン,スラット,スナッフ,カリカリ,急成長,(樽),ぷつっと,くさびを打,ヒーラー 悪役,打ち首,ぶつ切り,スパット,ドルチェ,カルティエ,ブルガリ,スムージー,週末,郷(さと),ひさご,ナメル,目出し帽,ドリップ,ドーリィ,御役御免,ケーブルカー,容体,陰性,東京進出,縮こま,交信,消臭,認識機能,まん毛,クリプト,テンガロン,嗅ぎ付,切り通し,渡り鳥,カヤック,リンクル,美貌,魔盾,もっこり,スカル,翡翠,デイジー,冷え性,痛車,(みずみずし),裏日本,いぶった,連れション,立ちション,しみしみ,ヴィヴァーチェ,立食,コールスロー,カシミール,コンチネンタル,道連れ,アロス,笑撃,安直,腰溜め,土壌,音楽シーン,血 ぴゅー,カルドゥッチ,ナリシング,ごにょごにょ,ごみごみょ,改正,初稿,強直,包囲(男性向け),(真っ只中),厚み,ロコモコ,アヒポキ,ホクホク,(葦簀),西日,放屁,むぐって/た,直売,ひさが笑,チェーマン,エトランゼ,マニ(教),ご意思,あからさま,心躍,こなれる/て,究極の歌姫,タイアップ,引きも切ら,ふーふー,猫舌,微動,デーツ,かしこぶ,篭手,かすり傷,爪楊枝,シンセサイザ,児童文学,ボーカロイド,直帰,急務,まっしぐら,家系図,秋の機械,バインバイン,コンバイン,モータウン,腐心,揺籃,ガラス張り,膣トレ,ナイトクラブ,ポールダンス,げんなり,経血,フェムゾーン,突破,ロイター板,舗装,懊悩,除霊,徐行,逃げ道,黙殺,・リーキ,どうらら,大喜利,レール,リニア,値札,上臈,キッチンカー,顆粒 ,なで肩,スプリング,トレパク,パクり,ひょっこり,重工,校歌,生まれてくる,ドリフ,審査,新芽,隠し部屋,丸刈り,ラブソング,泡切れ,虎の子,キックスケーター,敢行,野宿,エルドラド,段々畑,自他(とも),プレス機,加工物,ホッピー,もそろ,(飴)色,デミグラス,グレービー,グレープ,野火,スタンプ(ラリー),ラリー,崚,いってきます,社会勉強,蕗の薹,問屋,イントロ,ティーナ,出向(い),魂魄,(部)外秘,サルベージ,健康骨,腐葉土,遺留,慰留,二人三脚,かかと落とし,安食,パディトン,ドミグラス,マッシュ(ルーム),休職,ケルヒャー,ソイソース,ホットサンド,コーヒーフレッシュ,トロンボーン,類似,言い遺,民泊,ダクト,ドーラー,半地下,マナ,寄り目,シュラスコ,屋台骨,土性骨,すべすべ,ハメが外,火薬 花火,舞妓 化粧(が),バーニャカウダ,ヒジャブ,ジップライン,女性用,男性用,用兵,籠城,伏兵,輪切り,アク (漫画家)[括弧が先],復職,フルール,ペチュニア,無撚,造反,肌を合わ,淫蕩,手芸,tl漫画家,ラクシュミ,黄石公,解呪,夜職,高目,フェビアン,大公望,ザッピング,こういう時,反転攻勢,肌掛け,ドア越し,式典,マクロビ,それなり,プレスカード,身分証,当て込,折込,うってつけ,サンドバッグ,閉塞,葉巻,オスロ,フラッパーの(な),ならず者,しゃきっ,運命論,ギャング,盗んだ車,共同作業,・配信,バンラリース,別離,発喪,政変,ビタミンB1,眼精,天誅,天佑,孤立化,開かせ,年の頃,八つぁん,(ぐあい),ヴェルヴェット,悲嘆,勅許,へしこ,アクアリウム,開明,持ち上が,やってのけ,晦冥,それはあれ,手の者,正義マン,乾 いぬい,むろお,・あみだ(くじ),ドッジボール,鍼灸,板金,気流,手(もみ),壁紙,パンパス,debut,パンプス,ドレッサー,映画宣伝,誉れな,足蹴,司牧,鞠躬如,けん玉,(じゃらんぽん),デトックス,キンパラ,鼻につく,言い分,貫け,真作,ニス,姦婦,贋作,フェルメール,あんかけ ,キックボード,全容,のど飴,しゃあしゃあ,覆る/し,心臓な/だ,にゅうにゅう、にゅーにゅー,ドッキング,万華、華鏡,戒 法,受戒,(ことこと),お召し,パーキング,水あめ、水飴,じとじと,しれっと,ヘラ期,汽笛,(中長)期的,(唐揚げ),atm (年漫画),(ものまね)renta,ギャラ呑み, うんてい,水玉,肉まん,水油,天花粉,香油,持って数,叩き込,異物,改変,遺伝子 組,儚、果敢ない/く、はかない/く,物は言い,言い逃げ,嫌な打算,こわすぎrenta,口にす/し,マーシナリー,洗いざら,赤線,青線,節介,ディーゼル,(なんともでき),みなは,アストリンゼン,ケトン,ファルシオン,間取り,見取り,柑,ノープラン,しっくり,バイキング,グロッキー,シッカロール,勝負になら,せていただ,ツルツル,コーティング,bgm,効果音,バックグラウンド,(すけこまし),コケティッシュ,気落ち,あざと,さかいに,国防,カピカ,八重歯、犬歯、臼歯,薄幸,・旧師,白光,くんだり,とどま,素敵空間,宅浪,パッケージ,ツマミ,パッキング,サイバー,・5次元(の)女,アンティーク,独り者,ディスカウント,運航,水難,分際,間際,特長,テニサー,(蒸し蒸し),修正済み,こさめ,緩和,引き締め,逆さ吊り,おしおき,仕立て屋,見立て,備え,梁 柱,正座,未来志向,転倒,瞬発,奮発,実写,唱歌,トロフィー,ハンチング,・子分,古文,(のたれ死),恵まれ,この先,痛恨,失言,ビット,ピット,ショークラブ,ペシミス,まぐろ 漁船,世替わり,あがき,おぼれ,プリントシ-ル,余念,下まつげ,エクステ,唱和,・な校則,復縁,(掘り起こ),小窓,明り取り,のろけ 年漫画,Permalink |記事への反応(2) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-09

anond:20220509163205

ティファニーとかカルティエとか憧れる(結婚指輪リーズナブルな部類)

実際見て見ないとわかんないんじゃないかと思うのでお店行ってみるのがいいんじゃないかな?

自分たちで探して見つけたっていうことも良い思い出になるよ

Permalink |記事への反応(1) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-11

anond:20220411093928

デパート4℃コーナー見てみなよ。楽しそうにアクセサリー選んでるカップルいっぱいいるよ。

自分も昔そうやって買ってもらったのを大事にしてたよ。

あれは4℃が悪いんじゃなくてサプライズが悪いんだよ。

ティファニーだろうがカルティエだろうがハリーインストンだろうが黙って選ばれると打率は一気に下がる。

ジュエリーは一緒に選べる間柄の女にプレゼントするべきものなんよ。

あと、最近プロポーズ用の安いシルバー指輪と本物の婚約指輪をセットにしてて、プロポーズ彼女OKしたら婚約指輪のほうは一緒にオーダーしにきてくださいって店もあるけど、「店も一緒に選びたかった」ってがっかりされることがあるから、そのテク使うなら自分amazonとかでおもちゃ指輪調達するほうがいい。

Permalink |記事への反応(1) | 09:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-27

この「試し行為」、サイゼリヤデートと何が違うんだ?

相手からすれば感じ悪いよね

結婚指輪選ぶ時、夫とラフ普段着で下見に行くと嫌な顔をされた

でも後日、仕事帰りのスーツで行くとムダに丁寧な対応をされたのを思い出した

格好で対応を変えなかったのはカルティエだけだった

もちろんそこで買った

Permalink |記事への反応(1) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220327124222

その人しか知らない事例に語らせる大人

社会経験がないために事例は知らないのでそんな人間でも容易にカンニングできる抽象的な格言じみた発言をしてそれっぽいことを言った気になる子

の差

たとえば

anond:20220327130543

では「カルティエ」という固有名詞が文全体にも調和した感じで無理なく使われている。

多くの人はこの時点でこの書き手プロファイリングについて「中学生」という可能性を排除する。

カルティエ検索すればその詳細はわかるが、逆になんかそれっぽい増せたことを言おうとして「宝石ブランド」とか検索してもカルティエという単語にはなかなかたどり着かない。

こうした固有名詞は実際にそのブランド店頭等で見かけて買ったような人こそが自然に使いこなせるというわけだ。それで経験豊かな大人に限られてしまう。

中学生の暗黒とか邪気眼とかナチスとかKGBって、まあ前二者は漠然としてるし後者を使うのには気取りたい目的が透けてみえしかも誰でも知ってる言葉から知識自慢にもならずガキっぽく映る。

Permalink |記事への反応(0) | 13:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

結婚指輪選ぶ時、夫とラフ普段着で下見に行くと嫌な顔をされた

でも後日、仕事帰りのスーツで行くとムダに丁寧な対応をされたのを思い出した

格好で対応を変えなかったのはカルティエだけだった

もちろんそこで買った

Permalink |記事への反応(4) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-21

ブランドの印象

ヴィトン 老舗、俺は良さがわからん

エルメス バーキンが高い

Dior 若い子に人気、かわいい最近値上げした

シャネル 香水

GUCCI 映画やってる

PRADA バッグ

Burberry ?

さんろーらん ?

カルティエ ?

クロエ お前イニシャルCかよ

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-05-05

最近の若者結婚相手高望みしすぎ

まだお前ら贅沢言ってるのかよ、そんなんだから結婚できないんだよ

48歳でハンプティダンプティみたいな体型なのにAカップ

太ってるのを認めたくないか体重計が壊れてると言い張って捨てて

皿洗いをサボってキッチンの流しがツムツムみたいになってて

まだ女子高生の娘のことをアイツと呼んでいて反抗されたらゴミ箱破壊して泣かせて

ATMに行くのが面倒という理由勝手に人の財布から金を抜いて

娘と一緒にいると喧嘩になるという理由で突然家出して

16000万のマンションさらっと要求してきて

しくよろの一言カルティエ腕時計を買わせて

両親は父親は元暴力団員の故人で、母親新興宗教狂いで

14年間専業主婦板東英二似の嫁がいる年収2500万の俺を見習えよ

Permalink |記事への反応(0) | 00:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-30

2020年買ってよかったもの

1.iPhone11 ProMax(15万)

画質が良い。デカくて見やすい。12デザインの方が好きだけど特に気に入らないところもないので指紋認証が出るまでは見送る。

2.MacBook Pro (40万)

もりもりにしたけど結局コロナ禍に入ってしまったので仕事特に使えず。でも憧れのMacが手に入ったので何でもいい。M1より多分性能低いけどまあいい。

3.RIMOWAスーツケース大中

価格は覚えてない。サルサデラックスの赤の機内持ち込みサイズサルサデラックスブラウンの4泊くらいのサイズチェックインの青を買った。旅行需要が下がってしまってか、かなりのお安い価格だったのでありがたい。

4.RIMOWAiPhoneケース(1万)

結構潔癖症なので、他ブランドiPhoneケースは革製だったり布製だったりでアルコール除菌したら痛みそうだなーと思ったので結局RIMOWAにした。革製などに比べてかなり安かったし、iPhone11 ProMaxサイズが用意されてたのがありがたかった。

5.ルイヴィトンのバッグ(20万)

コロナ流行る前の1月フランスに出かけた際に買った。手汗が気になるのでバンドー(持ち手に巻く布)も買ったけど、これも含めてかなり気に入ってる。今年はハイブランドが値上げ値上げの年だったので同じもの日本だと現在35万なので良い買い物をしたなーと自分では思ってる。

6.デルヴォーパスケース(2万)

マグリットインスピレーションの中が青空の柄になっているパスケース。本当はバッグが欲しかったけども、冗談みたいな鞄に6桁後半は出せないので諦めた。

7.部屋のリフォーム(不明)

私が入る部屋の全部の窓にUVカットシートを貼ってもらって、自室の壁紙を張り替えて、ピクチャーレール引いて、天井に穴開けてライト5個増設してスポットライトをつけた。壁紙最後まで悩んだけども本当に満足がいく出来になってずっと話を聞き続けてくれた担当者さんには感謝しかない。

8.Apple Watch Series 5(5万)

iPhoneと繋ぐとすごい便利!通知が腕に来るっていう一点のみに於いて最高に便利。

9.時計の修理代(4万)

成人式のお祝いにもらったカルティエタンクフランセーズが動かなくなったので正規店にての修理でこの値段。Apple Watch新しく買えるじゃんと思ったけども、こういう時計も1つはあったほうが絶対良いだろう…と思って修理代出した。

11.ランニングマシン(7万)

ジム通おうか悩んだけど、ジムではマスクをつけなきゃいけないって聞いて家に置けるスペースあったからいっそ買うか〜と思って買った。

12.エアロバイク(4万)

同じ理由で買った。真っ黒でデザインそこそこ気に入ってる。

13.ジョンソン ボディクリーム(800)

貧乏性からデパコスのボディクリームなんか買ったらちまちましか使えんわって思ってジョンソンポンプ式のやつ。不可がないってだけでもう良い。

14.ANOVA (2万)

小林銅蟲先生が使ってるANOVA、ずっと家に居るからと思って思い切って買った。まあまあ良い。

15.コストコの会員権(1万)

コストコってやっぱりテンションあがっちゃうチーズ牛タンブロックキッチンペーパーが良かった。

16.ビジネスクラスチケット(20万)

1月フランス旅行に出かけた時に買った飛行機チケット。やっぱりめっちゃ快適で良かった。

来年もいっぱい消費していきたい。

Permalink |記事への反応(5) | 02:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-27

プレゼント

クリスマスも無事4℃ネタにされた。

個人的には、あの手の騒動で一番ショックを受けるのはブランド店員さんなんで、いつも心を痛めてる。

しかし、バレンタインにもネタにされるだろう。

そこで、プレゼントに悩む男子諸君アドバイスをしよう。

プレゼントは「消え物」が良い。

特に付き合う前であまりその人の好みをしらないなら、尚更だ。

ただし、消え物でも香水は除く。じゃぁ、消え物の何がいいんだよっていう話になるが、ハンドクリーム辺りが良いと思う。

え、ハンドクリームというが、ハンドクリームも割と高いのがあって、普段買わないものをもらったという体験提供もできる。

また、その手のお店に行けば、ハンドジェル、ボティクリームフェイスクリーム等あるから店員さんに聞いて予算内でセットにしてもらえばいい。

個人的に好きなのは、SABONだけど王道ロクシタンとかでもいいと思う。

名前からいくなら、シャネルDiorもいいけど個人的はいけ好かない。

ちなみに、どのブランドも、10,000〜15,000円で色々買えると思う。

じゃぁ、逆になぜ消え物なのに香水が駄目なのか。

簡単に言えば、好き嫌いがあって、アクセサリーと同じでその人に合うたびにつけていく必要があるからだ。

気に食わなくても使う必要があるのだ。

先程例示した消え物は、使ったと言って捨てるなりメカリに売るなり好きにすればいい。

まぁ香水アクセサリーと同じなのだ

ちなみに、アクセサリー香水はいプレゼントするんだという問いに関しては、付き合ったらデートで一緒に選べばいい。

この手のものサプライズなど不要だ。

一緒に、4℃でもティファニーでもカルティエでも行けばいい。

共に選ぶという体験のほうが相手も喜ぶ。デートネタにもなる。

まぁ、そんな夢をみたって話だよ。

Permalink |記事への反応(7) | 20:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-25

仮に30代会社員独身女性ブルガリとかカルティエとかのハイブランドを送られたら

まだ30代なのにBBA扱いされた!という反応になったんだろうか?

Permalink |記事への反応(0) | 16:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp