Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「カラーギャング」を含む日記RSS

はてなキーワード:カラーギャングとは

次の25件>

2025-09-11

anond:20250911221443

いや平成前期の方がもっと治安やべーだろ

池袋駅とかナイフ持ったカラーギャング普通にたむろしてたからなw

Permalink |記事への反応(1) | 22:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

anond:20250803082708

カラーギャング

Permalink |記事への反応(0) | 08:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

7/5

とりあえず荒川氾濫して江戸川区カラーギャング達が流れてくれればそれでいいや

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

なかゆびがBANされた件の一連の流れが釈然としない

50人クラフトで参加勢のなかゆびがBANされた件、そんなに不思議なことだろうか

KUNさんは色々言っていたけど、結局なかゆびにとって友人(だと自分が思っているニートメンバーシップの人々)>50人クラフトってだけの話では

参加型の規約としてメンバーシップ参加者と裏で遊んではいけません、という部分ただ1つが脱退を決意させただけだと思うんだけどね

なんか50人クラフト思い入れのない視聴者からすると、今の50人クラフトってカラーギャングファミリーみたいに見えるな

から見たらそんなに大事ですかねって感じ

Permalink |記事への反応(2) | 12:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

anond:20250327112523

ちなみにそいつNYクイーンズ育ちでカラーギャングとかの中で育ってるやつや

暴力とかもう嫌だしガンプラ作ってると心が安らぐって

最近アメリカ人20代30代はそんな感じ

ほぼ全員ポケモン見て育ってるし

Permalink |記事への反応(0) | 11:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-31

anond:20241030224643

実際件数は右肩下がりだから、大局的に治安よくなってるのは間違いない。暴力団暴走族チーマーカラーギャングも激減した。

ただ瞬間的に使い捨て強盗が頻発していて、匿名性高いアプリで指示役に今のところ足がついてないから、そういう印象(治安悪化)を与えるのだろう。

それについても、これだけ頻発すれば早晩色んな方面から対策はとられると思うし、永続的に続く事象ではない。

が、少子化が進むことで、2040年2050年かになると警察官の数が確保できなくなるのではというのはある。

本当に治安悪化のタイミングがあるとしたら、その頃ではなかろうか。

Permalink |記事への反応(0) | 15:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-24

バイトが騒がれてるけど

30代以上の奴らはエアマックス狩りとかオヤジ狩りとかしょっちゅうそこらで暴行事件が起きてた頃を忘れたんか?もっと上の世代チーマーやらカラーギャングやら、さらに上は暴走族流行ってたし、その上は学生運動警官も襲撃してたろ。その頃に比べたら闇バイト?そんなもん珍しいもんじゃないだろう。何を今更狼狽えてるんだ

Permalink |記事への反応(1) | 06:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-12

原作レイプダメなんじゃないのは池袋ウエストゲートパーク証明してる

ドラマIWGPを大絶賛してる連中が、

原作に愛のないドラマ化はダメだよね~とかしたり顔で言ってるのホンマむかつく。

原作読んでたら「別物として楽しい部分はあるけどドラマ化としては30点」くらいの評価になる。

マコトも別人、タカシ(キング)も別人、オリキャラ盛沢山。

シヴィルウォー(カラーギャング同士の抗争)の展開も顛末原作の見る影もない。

俺はサンシャイン通り内戦(シヴィルウォー)がめっちゃ好きなエピソードだったので

あの意味分からん浪花節でなし崩し的に内戦が終了するエンドは全く評価してない。ゴミオブゴミ

 

ちなみにタカシをあのキャラにしたのは窪塚洋介

当初、クドカン原作キャラのままのタカシをそのまま脚本に落とし込んでいたが、

原作タカシそのままを今の俺では演れない、だからこういうキャラにしてくれないかと窪塚が堤監督に直訴した。

堤は「いや原作はそうじゃないから」と固辞したが結局押し切られてああなった。

まりドラマ脚本っていうのはそういういろいろがあって現場で変質していくものだということ。

ちなみに窪塚は原作を一切読んでない。なんなら今でも読んでない。

原作愛がまったく一切ないキャラ変更だったということ。

でも、窪塚が演じたタカシ――キングを叩く人はいないよねぇ。原作厨の俺は叩いてるけど。

 

結局、愛があるとかないとかそんなことは関係ないんだよね。

だってそんなもんインタビューでも出てこない限り見てる側には全くわからんことだし、

インタビューだって本心かどうかなんか誰にもわかんねーんだからさ。

結局、それが面白かったのかどうか、んで原作者が死んだかどうか。それだけが問題なんだよね。

 

IWGPアニメ版原作小説にかなり忠実に作られてたけど「ドラマと違うドラマと違う」と叩かれまくった。

その程度のもんだよ、"原作愛"なんてのはさ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-04

オマエラの座視のつまらなさ、解像度の低さといったら……

夜を泳ぐ魚たちは - 夜を泳ぐ魚たちは |ヤンマガWeb

https://l.pg1x.com/eY1M


本当にネットのオマエラ(笑)風俗かいかないのな。

こういう爺さんがいるんだよ。

まぁパパ活じゃなくて風俗だけどな。

パパ活女子解像度が低い、なんて戯言いってるブックマカいたけど(名指しはしないよ)、パパ活女子の程度は「あれは上等」なレベル

トー横見てこいよ。マルハンの前に20時以降行って来い。マジでヤバイから。いつただ歩いているだけで襲いかかられるわからんレベルだぞ。ぶっちゃけ3Dアクションアドベンチャーとかの敵クリーチャーみたい。

カラーギャング全盛の渋谷センター街池袋サンシャイン通りは「見れば分かる奴が金を奪ったり面白半分で鉄パイプで殴りつけてた」けど「人じゃない奴が理由無しで襲いかかる」って感じにしか見えんぞ。

相当に爺さんの描き方は上手。つーかいるいるこんな爺さん。金は渡さないけどな。女子の描き方はちょっと適当。まぁ、漫画シナリオに合わせてるだけ。

正直世の中中身がない。

結局23区会社に行く場所だけで、23区通勤衛星田舎町に引っ込んでパソコン(笑)ピコピコやってるだけのダセェ田舎出身のオマエラ。

負の文化資産(笑)ってのは簡単に見に行けるから行ってみ? 美味い飯屋もあるでよ。

Permalink |記事への反応(2) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

anond:20240409224744

なるほどこれが令和のカラーギャングたちか…🤔

Permalink |記事への反応(0) | 22:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-04

若い男らが「汚い」(印象のお話

先に結論を書く。

大人の成りをした小学生(笑)集団」だから「汚い(事実汚い。印象も汚ければ、全てが汚い)」。

コロナのせいかモラトリアムか。個々人のストレスや圧迫もあっただろうが、コロナ平等に俺等に襲いかかり、コミュニケーション距離を奪った。

そのせいで身内の距離しか知らないからだろう。本当に「汚い」。


若い男らは「煩く、汚い」。

実際には「若い大学生新卒ぐらい」までが「若い」であろうか。

まぁ、オラオラ体育会系会社の3年目ぐらいまでも「汚い」んだけど。


この「汚い」印象が貧乏くさいファッションのせいもあるだろう。ファストファッションって邪悪だよね。

だが、それは些末な問題だ(いや実際洗練されてないファッションは汚そうに見える)。

彼らが集団化すると「煩い汚物」と化す。


ワイの生活範囲は「池袋」だ。

だが繁華街からといって猿のように吠えてはいけない。公共であり、社会生活範囲なのだから

カラーギャング(笑)跋扈していたサンシャイン通りじゃねぇんだよ。


池袋から立教学習院、そして早稲田高校武蔵か。

となると早稲田学生なのか? まぁ、早稲田という大学の気風や規範から推察するに不思議じゃないが、コロナ前と比べても猿の群れが暴れてる印象はある。

暴れてるというより、その集団規範が「常に身内だけ」のせいではないか、と。


コロナのせい」は可哀想だとは思うが、黙示録騎士平等に鎌を振ってんだよ。

小学生っぽい行動してんじゃねぇよ。「体験が無いからわかりません!」って通じねぇんだよ。

だってオマエラもう「成人」してんだよ。即適応しろよ。オマエラの個性なんぞ、社会認知しねぇんだよ。


まぁ、彼女連れてる男は別だけどな。集団の「若い男ども」は絶対的に汚い。

Permalink |記事への反応(0) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-23

anond:20231023131612

コイツ、郷に入れば郷に従え!カラーギャングに入ればギャングになれ!だってさ😂

Permalink |記事への反応(0) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231023141112

名前に色名が入ってるからソイツもカラーギャングだな!

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231023131612

カラーギャングかオマエ😩

Permalink |記事への反応(0) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-09

anond:20231009101843

チーマー渋谷ならカラーギャング池袋やで

Permalink |記事への反応(1) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-27

anond:20230827102504

普通に日本でも渋谷チーマーの抗争とか池袋カラーギャングとか山谷包丁ファイトとかあるんやで

海外だと外人から知らんで関わっちゃうけど日本だと常識なのでそんなとこ行かないだけや

Permalink |記事への反応(1) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-22

全ての表現はなんらかの影響があります

なんてのは明白な事実なわけで、ほならどういう住み分け必要ですかねってだけの話じゃん。

 

東京マジ卍リベンジャーズの影響で暴走族になった奴がいるのは事実だろう。

同じようにドラマIWGPの影響で日本でもカラーギャングが大流行したのも事実

こんなもんは二次元三次元変わらんって話なのね。

 

なので二次元三次元と同じように表現規制じゃなくて自粛という方向で健全化が図られていくと思うんよ。

例えば今でも成人向けコミックスAVと同じで成人向けコーナーに置かれてる。

エロ一般紙に乗ってるじゃねぇか!ってなるけど、

三次元でも微エロは21時22時台のドラマにも出て来るしね。

俺が卵子だったころは居酒屋に行くとビキニ環礁姿のボインボイン女がビールジョッキ持ってニカッと笑ってるポスター100%貼ってあったけど今は一般的居酒屋にはない。たぶんビール会社ももう作ってねーんじゃねーかな。

同じように露骨に女の性を売り物にしているようなイラストレーションに関しては二次元一般人が目に触れるような場所に出て来ることはどんどん減っていく。

三次元がたどった道を二次元も辿るって言うそんだけの話じゃんね。

 

表現規制は悪なんだ、みんな好きなところに好きなもの表現すべきなんだ!って奴らは

「彼らが最初共産主義者攻撃したとき」じゃないが、三次元規制規制の流れが来た時に何しとったん?

Permalink |記事への反応(0) | 13:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-21

anond:20230721200623

これどういうコンプレックスあるとこうなるんやろな

世田谷チンピラ気取りや私立校カラーギャングみたい

 

はてなーはお育ちが本当によろしい

Permalink |記事への反応(1) | 20:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-02

anond:20230702154358

カラーギャング?🤔

Permalink |記事への反応(0) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-12

anond:20230612105040anond:20230612111505

公立学校ありがちなイジメ体罰

国立高校でもセミ食わせて骨折させてたぞ

  

子が親にやられて嫌なことをできる相手にしているとはよくいわれるよな

子の荒れは家庭の荒れ

青山学院中等部でも男子生徒2名を2万円で買収して同級生女子生徒に対しレイプするよう依頼し、

男子生徒は女子生徒をトイレ個室に追い込み、そこへ押し入って服を脱がし動画撮影してたぞ

 

まぁ進学校ボンボン学校から特別いじめが多いってことは無いが

 

  • 金に困ってないのに家庭が荒れてる>子も荒れているとか闇深そう
  • 荒れてる公立校でも聞かないレベル事件が揉み消されがち

 

真面目にほどほどでいいぞ、私立国立に期待できるのは、『授業の質』

首都圏私立国立学生の質はほどほどしか期待できないし、

ハズレに当たった時は、公立の比じゃない(荒れてる公立校でも聞かないレベル事件が揉み消されがち)

 

カラーギャング私立のヤツらだし、ホームレスに火をつけたのも私立のヤツらだし、障がい者虐待私立だぞ

勉強ができる子がのんびり勉強している地方私立みたいなのイメージしない方がいいぞ

 

周りが勉強しないに流されることはあるかもだから進学校や準ずる学校に行く意味は多少はあるけど、

留学オンライン海外大学へ進学を前提とし、費用を貯めといてあげる方がずっといいぞ

Permalink |記事への反応(1) | 11:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-08

anond:20230608171427

割とそう

でも、『知能は高いけど、情動共感性が死んでる。でも特権階級で誰も正せない(上級労働者ではなくガチエスタブリッシュメント)』ってケースもある。

 

こっちの方が社会問題としては深刻だと思う

 

ガチエスタブリッシュメントではなくても、ホームレスに火をつけたり、カラーギャング私立のやつが多いし、

単純に旗本奴も多いしな

 

Permalink |記事への反応(1) | 17:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-02

anond:20230602181126

○○族「ホント若者って」

チーマー「いつの時代も」

カラーギャング「変わらねえ」

オタク「ですなぁ」

Permalink |記事への反応(1) | 18:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-14

[ゲーム日記]5月14日

ご飯

朝:なし。昼:お菓子。夜:牛丼

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

イヌワシ~うらぶれ探偵お嬢様刑事池袋事件ファイル

株式会社オレンジが開発したゲームで、タイトルの通り、うらぶれた探偵狗神エイジとお嬢様刑事鷲宮ヒナコンビ池袋で起こる様々な事件解決するADVスマートフォン向けのアプリコンシュマー移植したもの

全体的に良い意味でも悪い意味でも軽い作りになっていた。

優秀な仲間が沢山いる上に、犯人が途中でバレても計画を変更しないタイプが多いため、捜査とか推論とかが挟まる暇がなく、リニア式に寄り道なく事件解決していく。

エイジの元相棒にしてヒナの兄であるツカサの自殺真相が縦筋にあるメインストリーで起こる事件が7篇、季節のイベントや本筋とは離れた関係から起こるサブストーリーで起こる事件が7篇、所謂「謎解き」的な小さいストーリーが3編に、完結後に追加された後日談DLCシナリオが1編の計18個のストーリーがある。

正直、どれも何か引っかかることがあるわけじゃない事件ばかりで印象が薄い。

まずダブル主人公の一人ヒナ警察キャリアで、地位が高いため公式捜査情報は容易に手に入る上に、ちょっとした超常的な力も持っているため通常なら想定外ルートでの調査可能

次に協力者の美馬ハルカは元カラーギャングリーダーで池袋ことなら裏路地の一本残らず知っている上に知り合いも多いため裏ドリや人員必要な場面は彼に連絡するだけであっさり解決

他にも狐塚チヒロは尋常じゃ無いレベル天才ハッカーなためインターネット情報セキュリティの有無に関係なくあっさり全てを抑えるし、監視カメラスマホパソコンクラッキングお茶の子サイサイなためここも余裕。

優秀でかつ電話一本で動いてくれる鑑識官の友人や、裏ルートからどんな物品も調達するオジサン、噂好きの女友達など、とにもかくにも、優秀な仲間が多すぎる。

そのため、事件発生からあっという間に概略を掴める上に、特に凝ったトリックが仕掛けられているわけでは無いため、本当に一直線にサクサク事件解決していく。

彼らの優秀さを封じようと、閉鎖空間に閉じ込めてのデスゲームっぽい展開をするお話が何度かあるのだけれど、そこも主人公狗神と、協力者の美馬の腕力サクサク解決していく。

元がスマホゲームなのでプレイ時間の都合があるのかもしれないけれど、それならそれで事件の規模を小さくしたり、容疑者複数用意してフーダニットするなり、やりようは幾らでもありそうなところだけに狙った味なんだろう。

キャラクタの掛け合いや関係値についての描写も軽く済まされていて、地の文が少な目でかつ、セリフも状況を説明したり意見を要約することが多く、そちらの見所もあまりなかった。

あらすじを思い出すとそれらしいシーンは沢山あったような気がするんだけど、具体的に引っかかるところが本当になかった。

普段はだらしないけどやる時はやるタイプの僕の好きな主人公像だったので少しハードルを上げて遊んだこともあって、心に残るシーンが無かったのは拍子抜けしてしまった。

ただ、どうしてもこうしてコンシュマーゲームとしてまとめて遊んでいるからこう思ってしまうが、定期的に更新されていたであろう運営型のスマートフォン向けのアプリとして遊んでいたら、間が置かれて時間が何かのスパイスになって違った楽しみ方が出来たのかもしれない。

面白くない、というよりは、薄味で僕の好みではなかった作品だった。

Permalink |記事への反応(2) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-10

anond:20230310134232

自分カラーギャングであるという認識を持ってみてはどうか

Permalink |記事への反応(0) | 13:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230310081014

フェミニスト反差別やぞ

お前みたいなフェミニスト文句言う奴が差別主義カラーギャングじゃね?迷惑だし

Permalink |記事への反応(0) | 08:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp