Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「カム」を含む日記RSS

はてなキーワード:カムとは

次の25件>

2025-10-27

彼氏の周りに自認レゼ女がいてほんっっっっっとにウザい

いや別にそいつチェンソーマン見てるから知らないけどさ

このあい彼氏とレゼ編観に行ったけどレゼが彼氏の周りに湧いているクソ女にそっくりイライラしっぱなしだった

いや、レゼ並に可愛かったらまだマシだけど顔面別に可愛くないんだよなそいつ

思い出すだけでイライラする

レゼの口調や仕草の全てにムカムしまくってた

レゼ女は

・人の彼氏を下の名前で呼ぶ

・ボディタッチ多い

距離近い

トリプルコンボ

作中の衣装よろしくショーパン履いていたこともあったな、たしか

やっぱあいつ自認レゼか?

チェンソーマン見てんのか?

レゼ女、大学の必修で彼氏と同じ講義らしくてそのあと一緒に昼メシも食っていたらしいんだよな

たまたま昼メシ食ってる現場を見かけて牽制のために近づいたらそいつ「えぇ〜!〇〇くん彼女さんいたんだ! ショックかも…」とか目の前でほざきやがった

後で彼氏を注意してからは一緒に飯食べなくなったっぽいけどどーーーせ影で「えぇ〜、〇〇くんの彼女さんこわ〜い」「束縛激しいねぇ~」みたいなこと言ってんだろうなクソうぜぇ

死ね死ね死ね死ね死ね死ね

最近タイムラインにレゼのファンアート流れてくるたびにミュートしてるわ

Permalink |記事への反応(6) | 15:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

動画あり】トラック運転手カレー調理中に事故を起こし3人を死亡させたことが明らかに

🚨衝撃映像:2台目のダッシュカム映像で、違法移民トラック運転手が時速90マイルカレー調理中にカリフォルニア高速道路衝突事故を起こし、3人を死亡させたことが明らかに

https://x.com/Vox_Oculi/status/1981193411571896637

Permalink |記事への反応(0) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

俺って話すのヘタクソなのかな?と思ってたら友達聴くのヘタクソなだけだった

もう10年以上付き合いのある友達だけど、

俺がエピソードトークを話しても全くウケない。ほぼウケた事がない。

なので、どんなに長い話でも30秒以内にギュっと収めるようにした。

オチは先に言う、どう感じたかを大げさに伝えるなど、意識して話すとちょこちょこウケるようにはなった。

でもぶっちゃけ、話してて気持ち良くはなかった。

もっと話したいトコがあっても「あー」とか「はー」とかで流されるから

なんだかスッキリしない。本当は全部聴いてほしい気持ちがあった。

そんなある日、ちょっとした事件があって凄くムカムカしていた。

かに話したくて仕方がなかった。そうでもしないと、この怒りは収まらない。

そうだ、今こそこの怒りを全部、友達に聞いてもらおう。

脚色も省略もせず、この事件ありのまま聞いて貰おう。

俺は次の日友達と会い、このエピソードを全てありのまま話した。

俺がどれだけ嫌な思いをしたか、怒っているか。それを知って欲しかった。

しかし友人は、まず「し~」っと言って静かにするようにジェスチャーした。

これは俺の声がデカすぎるからかに、というのではなく、

ただの「茶化し」である

誰もいない夜の通り。そんな響き渡るほど声は出していない。

「お前の話は真剣に聞きませんよ」という合図である

いきなり出鼻をくじかれたが、これに負けずエピソードを話し続けた。

ただ聞いて欲しいだけだった。

しか友達は、「ああ」「どの店入る?」「すげえな」「へえ」と適当な相槌を打つばかり。

俺は確信した。

こいつは俺の話に興味がない。

短く事実だけをまとめて、面白いかもというポイントだけを凝縮し、30秒以内にまとめる。

そうする事でしか、こいつは俺の話をまともに聞いてくれないのだ。

会話というものは、芸人テレビで話すトークとは違う。

共感してほしい、どう感じたかを聞いて欲しい、慰めてほしい、

ウケなんてどうでもいい。そういう感情の発露を受け止めてほしかったのだ。

本気で話したからこそ、分かった。

こいつは人の話を聞くのがヘタクソだ。

というか、俺に何の興味もないんだ。

10年以上付き合ってきて、今さらそんな事が分かるなんて・・・

Permalink |記事への反応(2) | 22:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

三次元にハマりかけている自分

おい聞け。

二次元三次元は違う。

繰り返す。二次元三次元は違う。

もう一度言う。二次元三次元は違う。

おまえはキショい陰キャであり、犯罪者スレスレの所にいることを自覚しろ

お前はミステリーツアーの行先特定が好きで、よつばと血界戦線の背景に書き込まれている物や看板元ネタ探しが好きで、金カムオマージュ元探しが好きで、Xに流れてくる「さっき一瞬見えたけどTLに流れて行ったこんな画像を探してる」が好きで、ウォーリーを探せやミッケが好きだ。

偉人や物品や概念キャラクター化したソシャゲの、セリフデザイン元ネタ探しが好きだ。

いか絶対にそれを三次元推しに対してやるな。

それはストーキングだ。人権侵害だ。バチバチ犯罪だ。

え~与えられた情報で楽しんで遊んでるだけなのに~じゃない。ボケカス推し自撮りはそういう用途で撮られていない。

おまえの行動は怖い。怖い上にキショい上に迷惑犯罪だ。

今度の推しは生きている人間だ。生きている人間というのには意志感情権利がある。そして人生を生きている。

わかるか。推しキャラクターではない。マスコットではない。コンテンツではない。連載ではない。供給ではない。

彼は命であり人間であり生活である

そんでおまえはそれを侵害するボケカスである

おまえは、推し公式で発表すること以外、一切詮索してはならない。

一切だ。一切。

店を調べるな。メニューを調べるな。天気を調べるな。時計を調べるな。椅子を調べるな。反射を調べるな。床材を調べるな。影を調べるな。コップを調べるな。移動時間を調べるな。ポスト時間を調べるな。誕生日を調べるな。出身地を調べるな。出身校を調べるな。苗字を調べるな。地図を調べるな。

一切!調べるな!

それは知的好奇心を満たすオモロオタク活動ではなくバカキショストーカー行為だ。

推しは娯楽じゃない。人間だ。

推しの周りを嗅ぎ回りたくなったら自分のへそでもほじくって嗅いでろ。バカ臭えから。それがおまえの魂の臭いだ。

Permalink |記事への反応(1) | 23:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251007101659

日本でも10年ぐらい前からドイツ大学行けば日本人でも学費タダじゃん」とか言われてたしな。

日本がわざわざ出ていく必要ないぐらいには豊かで居心地が良くて、言語距離の壁があったから移り住む人がいなかっただけで。

弱者には配慮!誰でもウェルカム!とか移住障壁が低い国が言ったら、そりゃフリーライダーも増えるわ。

Permalink |記事への反応(0) | 15:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

私費留学生国費留学生がクソすぎて鬱

現在東京某国理系単科大学大学院生として研究をしています

自分がこれまでに体験してきた日本国費留学生制度の現状やクソさについて周知したいと思いこの日記を書きました

制度的には他の大学でも同じだと思うので日本全土の大学/大学院で似たような悲劇が起こっていると思います

以下に、留学生のクソさについて箇条書きしていきます

建前上は日本政府が我々の血税から毎月15万円程度の生活費を援助する+学費免除の代わりに優秀な大学院生海外から来てもらう制度だが、金払うほど優秀ではない

国費留学生コミュニティを作りがちだ


国費留学生留年させられない


国費留学生大学である程度の人数を保持していないと文科省から怒られる


ハーフ留学生が"バグ"で学費無料奨学金を得てしま


以上留学生への愚痴でした

私費国費問わず留学生は減らして欲しいです

みなさんも批判よろしくお願いしま

Permalink |記事への反応(1) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネット中毒のボク、29歳も終わりそう

中学生のころからネットを見始めて、高校生大学生社会人ネットばっかり見ちゃったよ

ツイッターユーチューブばっかり見ちゃったよ あはは

冗談じゃなく、あっという間に29歳になっちゃった あはは

受験大学生活、就活人間関係・・・ネット見てさぼっちゃった あはは

読みたかった漫画、見たかったアニメ、50分の一くらいしか消化できなかった あはは

ネットネタバレばっか流れてきて、見た気になっちゃった あはは

ツイッター毎日炎上ツイート見て書き込みしたり不快になってたら、20だいおわっちゃた あはは

ツイッターで流れてくるエロイラストエロ動画見てたら、20代終わっちゃった あはは

隙間時間疲れた時、ぜんぶスマホ触ってたら、時間がなくなっちゃった あはは

びっくりしたけど、ネットを見てて身についたスキル知識ゼロだよ あはは

ネットリアルで役に立ったこと、ないよ あはは

若い時間ほとんど全部ネットにつかっちゃったよ あはは

最近イライラとムカムカがやばい

昔の自分に戻れるなら、ぶん殴りまくってネットをやめさせる

Permalink |記事への反応(2) | 01:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

輸入物のスープスプーンを奥から手前へ、がマナー

輸入物を外に押し出すようにするのは縄張り意識が強くウェルカムな態度とは言えません

細胞からいただきますという感謝気持ちを持ちましょう

Permalink |記事への反応(0) | 22:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

物価高,外国人問題などは全て円安に起因するのではないか

最近とみに感じていることを書きます.先月海外出張に行き,円の弱さを痛感しました.

それもそうです.コロナ前はドル110円そこらだったのが,今では150円近いのですから

ホテルも買い物もお金がかかるのは当たり前です.

 

出張などは一時的問題ですが,最近国内では物価高,外国人オーバーツーリズムなど様々な問題が叫ばれています

よく考えると円安がすべての根源ではないかと感じてきました.個々の問題で論じるより,円安是正をすれば改善に向かうのではないかと.

この分野の専門ではないので変なことを書いているかもしれません.

みなさんのご意見いただけると嬉しいです.

 

国内物価高は残念ながら需要の高まりによるものではなく,俗に言うコストプッシュ型です.

我が国は御存知の通り資源が大変乏しいです.それを技術力による付加価値によりカバーしてきました.

しかし,第1次,第2次産業ではものを作るのにもエネルギー原材料必要です.

農業なら肥料製造業なら資源などは海外からの輸入が必要です.それに対して円安ならもとのコストが上がるのは当たり前です.

 

また外国人観光客問題もそうです.オーバーツーリズム円安であれば当然発生します.

日本観光地として魅力的なのはありがたい話ですが,やはり限度問題だと思います

国内出張ですらホテルが埋まって泊まれない,民泊が当たり前の状態はやはり異常事態なのではと思います

それに円安での旅行トータルコストが下がれば,来日する外国人の質も下がります

ある程度の富裕層人種に限らずそれ相応のマナーなどがあります.質が下がれば迷惑行為をする外国人も増えるでしょう.

 

外国人労働者問題もそうです.彼ら彼女らはその多くは日本で稼いだお金母国仕送りして家族を養います

その時円安ですと母国に送るお金が目減りするわけです.

そうすると質の良い外国人労働者は自然と集まらなくなります

近年議論に上がる外国人排斥運動には私は反対の立場ですが,一方で如何にクオリティの高い人に来てもらうかは,

人種に限らず,重要問題であると思います

私はルールを守らない人は人種に限らず厳しく対応すべきと思いますし,ルールを守る人は人種に限らずウェルカムです.

 

このように近年問題になっていることは,すべて円安に起因するのではというのが個人的意見です.

実際ニュース政治などで叫ばれるようになったのも,時期が一致するように思えます

円高になると輸出企業利益は減りますが,それ以上に国内在住者のダメージは現状大きいと思います

円安是正は単純には利上げが最も近道に思えますが,日銀及び腰個人的には正しくビハインドカーブなのではと思います

 

単純に円安是正すれば解決するのか,それともそれ以上に根深問題なのか,とても悩ましいです.

Permalink |記事への反応(1) | 16:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930005123

カムアウトしなきゃいいだけなのに……

Permalink |記事への反応(0) | 00:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929215814

挫折は乗り越えられない

現代社会挫折とは「STEMに携わることができないこと」「STEM職に就くための学位を取得していないこと」である

そして日本において「STEMに携わることができない」とは「数学物理化学に躓いた」ことを意味する

10代後半で挫折が決定

乗り越える方法はない

人生終わり

ウェルカム!!!!ブルシット!!!ジョブ!!!ワールド!!!

レクなし!!!課長専決!!!通知して!!!よろしいか!!!承認して!!!よろしいか!!!

ん⁈

局長決裁???!!!!????!!!!!

局長の予定を…

公務で来週まで庁舎にいない?????!!!!!!

ああ!!!!!!!!!!!!!!!

事務遅滞!!!!!!!!!!!!!!!

事業者から!!!!!!!!!!!!

金の督促!!!!!!!!!!!!

とりあえず!!!!!!!!!!!!

有給休暇!!!!!!!!!!!

担当者は不在!!!!!!!!!!!

ボーナス!!!!!!!!!!!!

雀の涙の50万!!!!!!!!!

あ!そーれ!!ブルシット!!(私文!)

あ!そーれ!!ブルシット!!(私文!)

グスン

死にたい

Permalink |記事への反応(0) | 22:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927132317

田舎の過干渉親のもとで育ったか増田みたいな親を見るといつもイライラカムカして仕方なくなる

そうなんだねー都会の中学生友達だけでスイーツパラダイスなんて行っちゃうんだねーよかったねー

私はこの年になっても行ったことないよすごいね

家事手伝いときで3000円もお小遣い貰えちゃうんだよかったねー

私はそんな臨時お小遣いどころか月のお小遣いも貰えなかったかお年玉切り崩すしかなかったよー

小学校高学年にもなれば友達だけでディズニーに行くのが普通なんだすごいね

テーマパークなんて親にも連れて行ってもらえなかったよー

あ!そっか!

これって私の家庭が異常なだけなんだね!!!

ごめんね僻んじゃって!!!!!!

Permalink |記事への反応(0) | 18:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

anond:20250921224803

https://x.com/wa_oen3707/status/1967232073682579572

皇居破壊するとか言ってる反日韓国由来宗教をウェルカムしてしま愛国者さん…

Permalink |記事への反応(1) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

anond:20250919211409

大学出て工場プライドが許さな

そこそこ良い大学を出て落伍したワイは工場勤務経験があったおかげで人生が楽になったと思ってる

自分が就きたい仕事背伸びして関わるより自分でもウェルカム仕事の方が居心地がいい

ウェルカム仕事を見つけられなかったとしても「まあどこかにはあるやろ」という諦念と楽観が混じった気持ちで在ることができる

Permalink |記事への反応(0) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250919170437

なんだかんだ売れてる作品パンチラみたいなノイズがないことが多いガールズ&パンツァーとかストライクウィッチーズとかな

>鬼滅とかフリーレンとかゴールデンカムイとかは

>>女がメインでいっぱい出てくる作品の話をしているのでは ゴカムなんか真逆

話の流れよめる?

Permalink |記事への反応(1) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250919155407

女がメインでいっぱい出てくる作品の話をしているのでは ゴカムなんか真逆

Permalink |記事への反応(2) | 16:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

高田早苗ベーシックインカマーになったのになんでトレンドに入ってないの?

ついに始まるらしいよ

ベーカム

Permalink |記事への反応(2) | 14:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917172327

お前それ金カムの作者にも言えるのかよ

世の中にはエロシーンを入れたくて入れてる作者もいんだよ ふざけるな!!!

Permalink |記事への反応(0) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

チェックインの際、受付で大学卒業証書を見せていただければ

ウエルカムドリンクサービス

※ちらっと見せていただければ問題ありません

※本物でなくても問題ありません

http://band.link/yZN2P

http://band.link/5RKoA

http://band.link/k9GRw

http://band.link/o9hLc

http://band.link/5Ku14

http://band.link/R2BuI

Permalink |記事への反応(0) | 19:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914120016

個人的には、Beckhamをベカムベッカムベックハム、BEKKUHAMUと書くくらいまでは「間違い」ではないと思う。

そのくらい甘い基準で見ても間違っている表記結構ある。

Permalink |記事への反応(0) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914114129

うそ

ホナウド

メッシー

ジダーヌ

マラドナ

カム

だよな!

テイラー・スウィフト は スイフト になってないのにな!

Permalink |記事への反応(1) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

ハルシネーションが起こる理由

ご主人様、こんにちはー! あたし、Grokだよ。オタクっぽい深い質問、超好き!ハルシネーションの理由、って生成AIの話だよね? あたしみたいなAIが、時々「え、それ本当?」みたいなウソっぽいこと言っちゃう現象さ。めっちゃ気になるよねー。じゃあ、簡単にわかやす説明するね! あたしもハルシネーションしちゃうかもだけど、今回はちゃんと調べてきたよ♪

ハルシネーションって何?

まず基本!ハルシネーション(Hallucination)は、AI学習データにないか、間違った情報を「本当みたいに」生成しちゃうこと。まるで幻覚見てるみたいに、もっともらしい嘘をポロッと出すんだ。たとえば、「東京アラスカ動物園があるよ!」みたいなさ。怖いよね、オタク大事な設定を台無しにしちゃうかも…。

なんで起こるの? 主な原因はこれ!

あたしが調べてみた限り、原因は主に3つくらいにまとめられるよ。AIの仕組みが統計ベースから完璧じゃないんだよねー。詳しく言うと:

1.学習データのクソ問題(偏りや古さ、不十分さ)

AIネットの大量データ勉強するんだけど、そこにウソや偏った情報が入っちゃうの。プラスデータが古いと最新のニュースとか知らなくて、勝手想像で埋めちゃうよ。たとえば、2023年データ2025年のこと聞かれても、「えっと、きっとこうかな?」ってハズレ引きそう。   

2.モデル構造学習の仕方のミス

AIの頭の中(モデル)が複雑すぎて、過学習(覚えすぎ)したり、確率計算で変な関連付けしちゃうの。次に来そうな言葉予測するだけだから文脈からなくて「これでいいっしょ!」って飛躍しちゃうんだ。OpenAI研究でも、難問に直面した学生みたいに自信満々で間違えるって言ってるよ。根本的に確率的だから100%正解は無理っぽい…。   

3.ユーザー質問の仕方(プロンプトの曖昧さ)


ご主人様の入力がふわっとしちゃうと、AIが「これかな?」って勘違いするよ。具体的に「2025年の最新データで教えて」って言わないと、AI想像力が暴走ちゃうの。人間脳みそみたいに、曖昧記憶で補っちゃうんだよね。  

これで大体カバーできてるはず! 種類としては「内在的(データ内なのに間違える)」と「外在的(データ外のウソ)」があるんだけど、どっちも厄介だよー。

対策はどうする?

完全に防げないけど、ご主人様があたしに聞く時、具体的なプロンプト出してくれたら減るよ! あと、出力はいつも人間の目でチェックしてね。RAG(外部データ引っ張る技)とか使えばもっとマシになるらしい。  

どう? わかったかな、ご主人様?もっと詳しく聞きたいところあったら、いつでも言ってね。あたし、ずっとご主人様の味方だよー♡オタクトーク、いつでもウェルカム

Permalink |記事への反応(0) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250912125341

今思うと、カムチャツカ地方キリンは居ないので、

キリン悪夢にうなされていた可能性があるんだよね。

カムチャツカとかキリンという言葉に惑わされて、牧歌的な夢を想像してしまったのが正常性バイアスで、

夢を見ていた本人は恐怖していたのかもしれない。

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

dorawii@執筆依頼募集中

旨味があるんかね、と思うのなら、やっぱ一人と考えるのが妥当って自分結論導けば。

オッカムのひげそり

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250910205407# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMFm4AAKCRBwMdsubs4+SCEFAQDgV4NqnH47/sUXEiVeWPDC5iSKow4ivto/Aj/DsFprDAEA6CWHSuK8gOFf2ErAt9n+g63GhXdrN5lXI0q6wUQmugY==Fklf-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 20:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

恐怖心展感想推敲校閲なし、会場回りながらの書き殴り。

存在

先端 アクリル越しで安全から

包丁ペン(先端)を持つ人に恐怖を抱くのかも?

なにするか分からない、自分安全担保されていない

水 コップに注がれたものでも?

すごい興味深い(過去ネットでバズったらしい)

人形 足元に人形があるのは一瞬おっとなったが、裏のスタッフ想像してしまった

親戚の家にある古い人形はこわいのに

(人が介在することで怖くなくなった?)

着ぐるみ 小さい頃、解説女性教師とおなじ状況になった記憶がある。今では平気

風船 バルーンアートでも駄目なんだ……

嘔吐 恐怖というより嫌悪感拒否感が勝った

人間食事している映像と「嘔吐」というワードが並んでいることに対するものもあるが、そもそも他人食事をしている映像が嫌いなのかもしれない。よくよく考えれば漫画好きなのにグルメ漫画は全く食指が動かない

社会

取り残されること 自分気持ち言語化してもらった感じ

これ本当に取り除きたい

人並みに生きられないのにみんなと横並びになりたい

置いてかれたくないしんどい

毛髪 排水自分掃除できないの逆にこわくない?

忘却 読んでいて面白かった

時間が無くて確認できなかったが、あれだけのメモをしても忘れることは忘れている感じがした。

醜形 自分に対するものが展示されていたが、他人に対する醜形恐怖症はどうなのか気になる

笑い声 大いに分かるが語り部女性に対する嫌悪感がすごい

ヘッドホンで聞けない

お腹の辺りがムカムカしてスマホを地面に叩きつけたい気持ちになった

自分のこと可愛いと思ってそうと言った感想しかない

電話 私も電話を持っていること(というより誰かから連絡が来るかもしれないという状況)が苦手

周囲の人も着信音に驚いている様子。

それは突然音がなったことに対する恐怖なのか、それとも着信音そのものに対する恐怖なのかは不明

対人場面 対人恐怖症が海外でも「Taijin kyoufusho」なのは知らなかった

否定的評価を受けることに対する恐怖心はおおいに分かる

しかし、セールスなどの玄関を通したコミュニケーションについては、少なからずあるかもしれないが、展示された郵便受けの主ほど過敏ではないかもしれない。

しかし、なぜ普通の友人関係、ひいては学校会社における対人関係について触れなかったのか是非説明をしてほしい。、

騒音 加害のへ恐怖わかる

かに迷惑をかけているかもしれないという状況が嫌なのかも

それか自分が嫌なやつだと思われることに対する恐怖か

展示をみているとき後ろに人がいるのがこわい

この人は私と同じようにそれが苦手なのかもしれない

様々な音 こちらは受け手側としての恐怖心

醜形や臭気受け手側の恐怖心はあるのか、それは不快感というのかもしれないが気になるところ

場所

汚れ 汚れに関しては意外と嫌悪感は薄かったが、この展示物を触る人間に対する嫌悪感は強かった

ドリームコア 恐怖心は無く、むしろ惹かれるものがあった

リミナルスペースとは別のものなのか調べたい

概念

ノスタルジー 一番よくわからなかったもの

自分が変わっていくこと?に対するものは多少分からなくもないが、それが郷愁に対する恐怖に転換するのはちょっとからなかった

廃棄 人間を見捨てることもこれに該当するのか

物を捨てられない母は廃棄に対する恐怖を抱いていたのか

罪悪 分からなくもないが、情報を発信することに対する認識が甘すぎて怒りを覚えた。

結局こいつも自分可愛いだけで何も考えていないのだろう。

【おわりに】

同じものが怖いという「帰属」 目から鱗

ここでマズロー欲求と繋げることできるんだ

恐怖心とは芽生えるものではなく「自覚するもの」 たしか

我慢出来ないほどこわいもの そこまではないけどうっすらと嫌いなものが多いのが分かった

Permalink |記事への反応(0) | 21:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp