Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「オヤジ」を含む日記RSS

はてなキーワード:オヤジとは

次の25件>

2025-11-05

anond:20251104111606

プロ野球でヤジ飛ばしてるオヤジと同レベル

Permalink |記事への反応(0) | 00:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-04

anond:20251104161459

そもそもヨッピーが絡みにいってるわけで。

初期の暇にカンパしたりと元々女にマウント取りたいオヤジなんだよ。

Permalink |記事への反応(1) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251104081424

でも絡みに行ってるのヨッピーじゃん。

何かあれば女に一言説教かましたい昭和オヤジ仕草が悪いだろ。

ポテサラなんか自分で作れと吠えるジジイといっしょだろ。

Permalink |記事への反応(1) | 10:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-01

高市早苗可哀想になってきた

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@OOEDO4/p/4Uca6Jd

高市早苗トランプにあった時の態度が問題になっている訳だが、媚びているのは明らかではしゃいでキャピキャピしてるのは映像を見れば否定できないだろう。

いずれにしてもあの態度は一昔前の会社組織男性組織の中で女性が波風立てず男性を立て愛想良く振る舞うという典型的仕草である。昔ああい女性は沢山いた。

それを高市無意識にやっているのか敢えてやっているのかは分からない。ただ男社会のし上がってきた高市にしてみればあんなのは権力を持つ男の前で当たり前にやってきた事なんだろう。

それは高市生き方から好きにすればよい。

ただ気になるのは周りの反応だ。

女性から反発があった事に対して多くの支持者男性達が絶賛している。

その理由として典型的なのはトップコメ代表する多数の「外交で結果が出れば良い」という意見

結果を出すためなら媚びを売ろうが何をしようがオヤジにボディタッチさしようがれようが構うなという事。

それを男が上から目線で言っている構図。

これは何かに似ていると思わないだろうか。

俺はフジテレビを思い出してしまったよ。

上客に女性アナウンサーを接待要因として差し出し仕事のためだか我慢しろそれが当たり前という構図。

それを上手くかわす女性仕事の為だと受け入れる女性耐えられず訴える女性

そのような役回り高市もやっている/やらされているのではと感じてしまった。

高市本人はそんな気持ち絶対に表には出さないだろう。

唯、国の為だか自民党の為だか後ろにいる麻生の為だかそれを喜ぶ支持者の為だか知らないが

結果として一昔前の男性に媚びる女性典型的仕草をしてしま高市早苗に対して憐れみというか可哀想だなという感想を持ってしまった。

男が高市総理を歓迎するのはそのような振る舞いをする男を脅かさない「女性」だからではないのか。

高市早苗は苦労人である。男社会で色々酷い目にも遭ってきただろう。

そうやって手に入れた「女性初の総理大臣」の座。

その高市早苗が一昔前の男の下にいる振る舞いをする「女性である事の悲しみ。

Permalink |記事への反応(3) | 10:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-28

一般人の考える強い女性って

高市さんやDeNAの南場さんのような人をイメージするけど

フェミの考える強い女性ってただ只管に高圧的で暴力を振るって他人(男)を無理矢理押さえつける人なんだよね...つまり昭和暴力オヤジ理想の姿


というかそもそも、実務で評価される女性を率先して人格攻撃するフェミニストって何なの?

自分で言ってておかしいと思わないの凄いよな


フェミというか女性って、一般的他者からの信頼を度外視するわりには

何故か若者女性の支持を欲しがるというか、自分達が若者女性に支持されてるって事にしたがるよね

横柄で攻撃的だから普通に嫌われてるのに

Permalink |記事への反応(0) | 01:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

anond:20251018195730

トレカオヤジじゃん

ガキみてえ

Permalink |記事への反応(0) | 21:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

anond:20251018195449

マジで詳しいじゃんwww

まさかトレカオヤジか?

Permalink |記事への反応(1) | 19:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ああもう・・・アパートの隣に引っ越してきたオヤジ・・・

郵便受けのフタ、かぽーんといつも半開き

玄関電子キーカバー、かぽーんといつも半開き

駐車場にとめた車、いつも微妙白線からはみ出てる

イラつくわぁ!!!

でもなぜかこういうのって言う方が「神経質」とか「異常」とか責められるの何で?

ちゃんしろよだらしないほうが悪いだろうがよ!

Permalink |記事への反応(0) | 17:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018123238

オヤジの風格というものに惚れてまうやろという話

Permalink |記事への反応(0) | 12:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

村山元総理の服に関する裏話

本日逝去の報せがあった村山氏だが、自社さ連立政権の成立により突如首相の座に登る事になった。

ところが周囲は賛意を送りながら頭を抱えてしまった。村山氏はロクな服を持っていなかったのだ。

背広スーツでなく)の肘は伸びて出、ズボンパンツでなく)は生地が薄くなって穴が開いた箇所をパッチと裏あてで繕ってあり新品のラインは無くなりオールジーンズのようなラインになっていた。シャツ昭和中期の商店街洋品店で買ったようなワイシャツ(襟が大きくて開いてるデザイン)で、やはり袖口や襟元がボロボロ

要するに昭和の古い社会主義者そのままの出で立ちであった。しかも家にある予備も全部同じ状態

世界一貧しい大統領」と呼ばれたウルグアイホセ・ムヒカそっくりだ。因みにホセ・ムヒカ氏も今年に亡くなっている。

 

それで、労働者弱者の為の政治する社会主義者としてならそれも良いかもしれないが、日本首相としてはかなりマズイ。洋服の青山に行って「どのような場面での服をお探しですか?」「今度首相をする事になりまして」と言う訳にもいかない。しか総理親任式では天皇陛下の前に立たねばならないのだ。

という事でスタイリストファッションコーディネーターが付くことになったのだ。大急ぎで身の丈計って服を数セット揃え、美容(と言っても洗顔方や調髪に関して程度だが)の指南などをする人が付くことになった。

こういう職業人をいきなり探すというのも難しいので、どうも自民党関係者が紹介したらしい。

 

村山氏の総理在職時の写真を見ると、かなり服装はシャキッとしているし、ネクタイTPOに合せてコンベンショナルなガラ、カジュアルなガラと使い分けている。しかネクタイの結び目も細い(昭和は結び目が太くなる結び方が一般的だった。昭和オヤジの襟が広い&デカい結び目は民民の玉木代表を参照のこと)。

それら全ては派遣されたコーディネーターらが指定した通りのものを着用した為であったのだ。

ただ、この人らは付き人のようにずっとそばにいるんじゃなくて、最初につきっきりで服装指導スーツの購入をしたら、状況別の服の組み合わせを置いて行って何か特別なことが無い限りは来ないという風にしたそうである

 

総理退任後の写真を見ても結構シャキッとした服装をしているので、服装センス総理経験で上昇したようである

 

ついでに言うと、高市氏はタレント出身なのに化粧が変なことがよくある。コンベンショナルな化粧じゃなくて変な色のリップを塗ったり、フラッシュを焚かれる仕事なのにUVファンデを厚塗りしてきて顔が真っ白く飛んだ写真新聞に載ったりとメイクの基礎がおかしい事があるのだ。肌の黒ずみを気にしているようなのだが。多分だが、年を重ねて若い時のメイク通用しなくなっているのだと思う。

総理椅子が見えた今、高市氏のこの辺が急に改善されたらメイク指導の人などが付いたということであろう。

Permalink |記事への反応(7) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

弱者男性強者男性の夢を見るか❓️

弱者男性女性恋愛に対して強烈なコンプレックスを持ってるわけだが

例えば中卒のアホやハゲオヤジでも結婚して家庭を持って立派に父親やってるわけですやん

オトコとしての責任シッカリ果たしてるワケですよ

嫁がバカでもブスでも、だ。

で、非モテ弱者男性自分を愛さないオンナを逆恨みしてるワケだども

そんなキモキモ弱者男性に惚れた美女がいたとして、結婚してぇ~ん♥️子作りしてぇ~ん♥️と迫られてさ、君はニョーボやコドーモのために人生捧げれるかい

無理でしょ❓️結局キミら弱者男性自分が一番大事なんだから。そんなだからから相手にされないんだよ??

弱者男性他人を愛する強さを持ちなさい。そうすれば強者男性になれるから😉👍

Permalink |記事への反応(1) | 20:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

牛頭」の曽根オヤジとは、ここで出逢った。俺たちの世代は、曽根晴美を直接、知らない。俺もどんな俳優なのか知らなかったが、中条さんは昔からの知り合いだった。「曽根ちゃんでいいんちゃうか」という中条さんの言葉で、曽根オヤジが「第三の極道」に出ることになった。

差別

Permalink |記事への反応(0) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

  おまえのようなオヤジたちが大量にいる環境の中で生活していないと日本語がそこまで包丁のようにならないから無理

   そこから外に出てしまったら残酷日本語にぼかしが入ってこういう認識になるようになっている

Permalink |記事への反応(0) | 11:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

https://anond.hatelabo.jp/20251013022222

  平成27年頃には校長がクソであると言っていたし、鍋を食べている母親が死んだ。

    オヤジ死刑になったんだってな。テラちゃんオヤジから聞いたぜ。

Permalink |記事への反応(0) | 02:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

「この人は信用できない」という評判が30代ぐらいまでならまだ「若いからしゃーない」ですむが、これが50代のオヤジになると「オヤジのくせに無勉強」になるよね

Permalink |記事への反応(0) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

    牢屋の部屋は、コンクリート鉄格子の組み合わせで、コンクリート鉄格子ボルトねじで固定している。床は人工芝と書いている政治家もいるが

   2003年の話で、人工芝は語弊があり、実物は道路。部屋の奥に、流れないトイレと流し場があり、灰色ラインで囲われている。フローリングといっているが

     床をフローリングにしただけで床は床である我慢していれば生活職員が維持してくださるが自由はない。どこかの時点で大声を上げるときは来る。

    幽閉からここで死ぬのではないかという思いは湧いてこないが、精神的苦痛しかいからそれをいかに流すかの勝負となる。

     オヤジたちの鼻息を仰ぎ、刺されないように起居動作をしなければならない。生活の中心は、書籍の閲覧と、筆記になるが、書籍の閲覧と筆記は分けなければならない。

    書籍だけを閲覧していると、勾留延長決定に対する抗告申し立て期限が間に合わなくなったり、のんびりしているとオヤジたちにいいようにされていくだけである

     勾留延長決定に対する抗告弁護人はしないか自分でするという手がある。それによって勾留が取り消されることもあり、今回の私がその例である

Permalink |記事への反応(0) | 20:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

https://anond.hatelabo.jp/20251011175514

  人工知能ではない。正体は、 上空から衝撃波で刺してきているだけでそんなにかわいいものではない。 刑務官オヤジたちの鼻息を仰ぐ(つまり消息鼻息

   何をすると切れて襲い掛かってくるのかを毎日のように考えて過ごせばそっれはうんちではない生活というだけで、居室の横を足音を立てて歩き回るオヤジたちの

    動向や、気分を黙って察知する生活に耐えられるかということ。 

Permalink |記事への反応(0) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

   未決拘禁者は土曜日は寝ている人が多いので。 基本的に寝てはいけないが、オヤジと握って、一日中、自弁の布団を敷いている人もいる。

    俺の場合ラジオも聞いてなかったし、きいてたとしても、ボリュームを1にしていた。今の時間帯はすることがなく苦痛しかなかった。

   そのかわり、今の拘置所では、洗濯工場によるエロがあるので、今の時間帯に3時間かけてオナニーをするという手もあるし、4時までには

    受刑者食事を配ってくださるし、それから計画も立てやすいという意味では、天国だが、苦痛時間帯は次々に訪れる。

    それを承諾してない限りいられるようなところではない。

Permalink |記事への反応(0) | 13:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

馬鹿「乗り遅れたので買いません」

あのなぁ、世界中目標インフレ率とかい集団妄想を実行してるときに、預金で持ってたらタヒぬぞ?

俺はデイトレしろなんて言ってるんじゃねーんだわ

NISAインデックス投信に突っ込むめ、これがインフレ対処法だ」と、デフレに慣れちゃった人たちにありがたく教えてやってるわけ

「100万単位のしょぼい話ならやらないほうがいいですよ」とか言ってるクソオヤジの言うことは無視したほうがいいぞ、お前にとってはその数百万を守るのが生命線なわけだ

預金は目減りすることが確定だが、インデックス投信は長期的に見れば上がるんだから、買って放置してりゃいいんだよ

Permalink |記事への反応(2) | 10:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

https://anond.hatelabo.jp/20251008082516

  今回の勾留拘置所職員はいいと思ったけど警察は論外。もう関わってくんな。お前の服装をみただけで虫唾が走る

   一度収監されればそこでのオヤジとも握ることができるが、突然逮捕してくるお前の顔は見たくない。

Permalink |記事への反応(0) | 08:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251004134833

女に興味ないから「女絵師」になっちゃってから江口寿史には全く興味ない。初期はギャグ面白いしかっこいい男の絵も描いてたのに。犬井さんはマジかっこよくてエロかった。何度かズリねたにしもの千葉修作も大好きだった。「久美子うざっ、○ね!」って思ってた。粳寅満次も。白髪角刈オヤジエロ~い!もう女の絵なんか描くのやめちゃえばいいのに。

Permalink |記事への反応(0) | 09:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

20代飲み誘いワンチャン童貞独身キモオジ

結婚したいけど同世代は嫌だからワンチャン行けそうな大人しめの男性経験乏しい20代女子狙いロリコンオスオヤジ名前つけたい

の子真面目そうだからぁ 頭の悪い同世代よりぃ ぼくみたいな真面目なおじさんのほうが合うよぅwデュフデュフフww 君も同じ気持ちなんだろぅ?ww

みたいな気持ちが透けて見えてキモいんだよオスオヤジ

Permalink |記事への反応(0) | 19:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250928210720

マジレスすると服に関しては母親に聞くのが一番ダメだろ

センスが古いし、そもそもそれをやってきたのがチェックシャツケミカルウォッシュとか全身しまむらステレオタイプオタクなわけで

(アスペ対策に今またトレンドとして来てるのとは違う話と言っておく)

仮に高価格帯に手を伸ばしてもバブル時代成金オヤジみたいになるぞ

Permalink |記事への反応(1) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

AI憂慮

なんだかなぁ最近はどこもかしこAIAIって騒いでるけど、どうも手放しで喜べないんだよな。昭和時代からコンピュータに触ってきて、インターネット黎明期も知ってる身としては、この熱狂ぶりには違和感しかない。

かに、生成AIは便利だ。文章は書くし、絵も描く。ちょっとした調べ物やアイデア出しにも使える。まるで魔法みたいに何でもパッと答えを出してくれる。若い連中が「未来技術だ!」と目を輝かせるのも無理はないだろう。

でも、その裏側を想像したことはあるかい? このAIが動くには、世界中に点在する巨大なデータセンターが休むことなく稼働している。膨大なサーバーが唸りを上げ、とてつもない量の電力を食いつぶしているんだ。データセンターは「デジタル界の発電所」とでも呼ぶべき存在だ。

しかも、その電力がすべてクリーンエネルギーで賄われているわけじゃない。石炭石油を燃やして作られた電力も相当な割合を占めているはずだ。そして、サーバーから排出される熱を冷やすために、さらに多くの電力が使われる。データセンターから立ち上る熱気は、都市ヒートアイランド現象さらに加速させているとも言われている。

便利さの追求の先に、こんなにも巨大な環境負荷が隠れている。これの一体どこが「明るく健全未来だっていうんだろう? 「持続可能社会」を掲げながら、その影でとてつもないエネルギーを消費し、熱をまき散らしている。なんだか、バブルの頃の「イケイケ」な風潮にそっくりだ。

もちろん、技術進歩を止めることはできないし、それはそれで良いことだ。だけど、このままではいけない。便利さの代償があまりにも大きすぎる。この技術を真に未来に繋げるためには、もっと別の、環境配慮したあり方を模索しなきゃいけないんじゃないか昭和の頑固オヤジ戯言だって笑われてもいい。でも、このままでは本当にいけないと思うんだ。

Permalink |記事への反応(0) | 08:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250920091533

特にタイトルと内容がね!

タイトルから受ける印象がセクハラオヤジ変態日記かな?と思ってしまうが、実際はそうじゃないとこ、狙ってやってるとしか思えない。

普通、胸の大きい店員さんありがとうなんてタイトル書くか?

Permalink |記事への反応(0) | 06:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp