はてなキーワード:ウォッチャーとは
山本一郎が書いているのに中身を読んでないのか誤解してるのが目立つ気が
小泉悠や海外メディアも書いていますが、ロシアの情報工作は左右関係なく陰謀論的な極端な内容をぶち上げて対立と社会的混乱を引き起こすことが目的
例えば
https://note.com/ichi_twnovel/n/n3f437b15d5f1
極端な主張をする参政党がフィットしてたまたま上に上がってきたと捉えるべき
参政党と比較すると極端な言動が減ってきた山本太郎はこの波に乗れなかった
ただ、海外ではナチュラル志向やヴィーガンとは情報工作に乗せられやすいと報告されていて、これらは極右とも合流する可能性が指摘されているので、れいわが衆院選に向けてナチュラル志向やヴィーガンを取り込む動きをすれば、今回の参政党のような躍進が見られるはず
ロシアの目的は参政党を押し上げることではなく、対立と社会的混乱を引き起こすことなので、その役割を担うのが参政党でもれいわでもどこでも構わない
Twitterが主戦場みたいに捉えられているけれど、記事にもある通り主戦場はショート動画
すぐに消えることも珍しくないしTikTokの外からは把握しにくいってのはあるけど、主戦場はショート動画で間違いない
政治家批判、(存在しない)給付金や還付金で得をしているヤツがいる、
少し前にあったトランプが日本国民全員に5兆円配るみたいな、わけのわからないノリのやつまでショート動画は頭がおかしい
現状は若年層にリーチしていない印象があるけれど、今後はさらに激しくなることは間違いなくTikTokウォッチャーの誕生が待たれる
他にはロシアと中国は盟友だから矛盾しているとか書いてる人がいるけど、盟友ではありません
先月、テレビ朝日のワイドスクランブルでも取り上げられていましたが
例えば
https://forbesjapan.com/articles/detail/69480
中国はロシアに対する領土的野心を隠そうとしないどころか公式の場でも発言しているし、既にロシア領内の一部の地名を中国語に変更しています
当然ロシアも反発しているけど、いわゆる西側のわたしたちにとってロシアも中国も共通の敵として扱われているため見えにくい
極東や東アジアにおける国境線の険悪さは中国とロシアが一番だと知った方がいい
話を元に戻すと、ロシアはなぜ情報工作をして社会的混乱を引き起こそうとしていうのかというと、西側の分断と停滞を引き起こすため
ヨーロッパでは、加えて破壊工作要員のリクルート目的もありますが、日本では現状そこまでやらないと目されている
一方でアメリカやヨーロッパとは違い、ロシアにとっては領土的野心を隠さない中国の軍事侵攻(シベリア侵攻)を牽制するような世論形成を日本で目指す可能性は十分にあると考えられる
これは日本にとっても悪いことではないため、工作が行われていても気が付きにくい可能性が高い
海外メディアでは2年くらい前から報じられている内容を具体例とともに日本に当てはめた内容で、イギリスやフランスでは情報工作に関連して逮捕者も出ているし、あの記事の信憑性はそこまで疑わなくてもいいのではないかと
例の都市伝説はご本人によると、
だいたいこんな感じです
まぁとりあえず大型地震は無しで頼みたい
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20250627/k00/00m/010/329000c
石丸新党のななかで3番目にヤバいと言われてた浦野さん、やっぱりやらかしたか。
まぁ1番目の「1日密着」シリーズの人よりはだいぶマシだが・・・
https://www.yumejuku.com/%E5%A4%A2%E5%A1%BE%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
この人は、わざわざ再生の道の毎日の動画を見てるウォッチャーの間では「絶対なんかやらかす」と言われてた。
本当にそうかはおいといて、そう思わせる雰囲気はあった。
https://www.youtube.com/watch?v=CxEy_sscJ38
これは後付じゃなくて、実際にツイッターとかで検索してみたらいくつもそういう意見が出てくるから確認してほしい。
それにしても、改めて思うんだけれど
https://www.youtube.com/watch?v=m8UFlJQ4UiY
石丸さん世の中に不満があるなら石丸伸二という人間を変えたら良いのでは・・・っておもうし
人が一生懸命やっていることをばかにするのは人として僕はおかしいと思っていると言いながら自分の言動はこれとか
やっぱりこの人、自分のことを客観視するのを全力で拒んでるよね。じゃあもう結果で黙らせるしかないんじゃないかと。
今後もずっと結果が出なくてでなくてでなくて、信者も呆れて「こいつは口だけだったね」って評価されるようになってもらうしかないわね。
最近の反AI界隈は「お~元気だね~過激なこと言っとるね~」とウキウキで見に行ったら単に政治垢の反自民が普段通りキレてたり逆張りしてるだけだったりしてややこしい
反AIの古参が2024年あたりで騒ぐの飽きて活動停止したり誹謗中傷しすぎで凍結したり内輪揉めしたりで消えたりX改悪で鍵に閉じこもっちゃったのも辛い
ペンギン(penpenguin2023)
このアカウントだけは海外反AIニュースの収集に便利、でもたぶん中の人はあんまり英語できないんだよね
具体的には、最近ペンギンがpenginじゃなくてpenguinであることに気付いてID変えたくらいの英語力
主に理想の著作権を基準に著作権侵害を認定してたり本気で生成AIを検索ツールだと思ってたり
何をどう読んだらその知識がつくのってくらい生成AIについて勘違いしてる偽知識を披露してたり
AI推進勢の誇大広告とは逆のデマを流してる人とあとはAI前から精神病んでたりシンプル口が悪くて愉快な人達
篠房六郎(sino6)
松村文夫(matu1004)
henken(henken_second)
高倉知子(takakuratomoko)
樋口紀信(susujinkou)
植野メグル(uenotei)
高守勇羽(at147YME10DZPvP)
西位 輝実(NishiiTerumi)
福宮あやの(ayano_f)
豊田憲子(nrk_toyoda_H)
シンぬっこる(sinnukkoru)
CDB(C4Dbeginner)
---
小鳥遊ヲトリ(otr_ut)
まあたん(martan1972)
aわtM(awatami1)
タマネギーニョ(tamanegi_nyo_2)
浅田セイホウ(asadaseihou)
倉井(akiikuradon)
カラアゲという名の犬(cord227_karaage)
まあたん(martan1972)
雪月ひとり(yukizuki_hitori)
Roshel(Roshel_sraph)
黒狐(Kokukitumohu1)
おりょう/Oryou(Oryou100)
Aqu2(Aqu21977920)
錫莉(c_p2z)
---
龍の卵(Ryu_no_tamago)
わん(yakimanzyu0)
るみ(rumiakane)
ぼうくん(VoQn)
---
doge2.0(081f1d2)
鐘の音(kanenooto7248)
okuda(gameendokuda)
少佐(MPOANTARES77410)
りょー(rixyou404)
ギン(gin_camp)
ガンかん(874a0g6ooFbbNaB)
Lamron(lamrongol)
みや(miyamoyame)
なー(gotohellAIeshi)
笹平 拓(sasahirataku)
---
アータゴングル(artagongulgul)
懲りない方達へ。(0RDVgPsTV11aDgR)
リハビリ用(r18rensyu)
連絡用(XuxcVbqvZhHGk7G)
どっかの絵描き(57p_pu)
普通の僕(Fu2_no_BOKU)
Noインボイス, No生成AI, NoAV(f_ransium)
A A A999(AAA18288605)
そのひと(tttttttttsasddy)
John Smith(yukidaruma000)
中臣かまこ(n_katamari)
---
これは全部Xだけど
ポリシーに従ってBlueskyに移住したメンツは、比較的ピュアな反AIクラスタが形成されてるからいい感じにヲチり甲斐ある
Permalink |記事への反応(13) | 21:40
だそうです
ブルースの下りとかドヤ顔で言ってそ〜って馬鹿にされちゃってる!!
おんねこの作者は描き続けてすごいとは言うけれど読めば読むほど
「あれ?なんかこれおかしくね?おかしいものをおかしいまま描き続けている」
「おんねこみたいに絵柄や内容を息を吸うようにパクってしまっている」
「成長を全く感じない。こいつは描くのが楽しい、上手くなりたくて漫画を描いているのか?なんで描き続けているのが分からない」
「でもそのズレっぷりがなんだか読んてで滑稽、しかし内面まで見てくとなんだかやばい、セミナーに騙されてそうで心配だ」
ブクマ(Xの方)を先にやると、向こうに気取られて魚拓前に削除される恐れがある。
Xのブクマは、付けたアカウントも見えないし通知もされないが、それでも相手は必ず気づくと思って行動した方がいい。
確実に魚拓を取得した上で、ゆっくりとブクマを付けるべきだろう。
考えすぎじゃない?と思うかもしれないが、数年間ウォッチャーをやってきた実感からするとこれはマジ。
ウォッチャーのターゲットになるアカウントというのは基本的に、ウォッチされるような活動をしているという自覚が本人にもあり、
そこで不自然なまでの早さでブクマが付けば、念のためポストを消しておこうという判断になるのも自然なことだ。
そんな不注意で、せっかくの獲物を逃してしまうのはもったいない。
気を付けてウォッチを楽しんでほしい。
うーん、これはチベサヨ!w
https://galleria.emotionflow.com/144778/730188.html
「選挙ウォッチャーちだい」もそうやけど、リベサヨ界隈の連中ってチー牛顔多いが偶然か? それとも思想と一緒に顔も歪んでチー牛になるんか?
あと、リベサヨってよく「チー牛」とか「弱者男性」とか連呼してるけど、 まんまお前らにブーメランとして返っとるで!まさか「自分がそうだから相手もそうに違いない」って思考なんけ? そういうのを「投影性同一視」って言うんやで! 平日昼間にオルグ(社会運動)なんかやってないで、 まず精神科に行って来い!