Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ウィルコム」を含む日記RSS

はてなキーワード:ウィルコムとは

次の25件>

2025-07-06

anond:20250706054232

DD(コンピュータ)【でぃーでぃー】

Debian Developerの略

DD(コンピュータ)【どるびーでじたる】

Dolby Digitalの略。

ドルビー研究所(Dolby Laboratories)が開発したサラウンド記録方式DVD採用されている。

ドルビーデジタル

DD(コンピュータ)【でぃーでぃー】

WILLCOM SIM STYLE WS002IN "DD"

ウィルコムデータ通信用端末。USB直結スタイル

DD(ゲーム)【でぃーでぃー】

beatmaniaIIDX 13DistorteD略称

DD(サイエンス)【だいれくとどらいぶ】

LEDライトなどで回路を介さず直接電池LEDを点灯させる方式

洗濯機電気自動車などでモーターと駆動軸を直結する方式

DD(サイエンス)【でぃーでぃー】

differential diagnosis

鑑別診断

DD(スポーツ)【だぶるだぶる】

ダブルダブル

DD(ゲーム)【でぃーでぃー】

ハドソン発売のゲーム北へ。〜DiamondDust〜」の略。

参考:北へ。

DD(一般)【でぃーでぃー】

[英] Destroyer

どれやねん。

Permalink |記事への反応(3) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-06

パンチラにあこがれて…♡(前編)

私は女子高生制服が大好きなおっさんだ。

女子制服を触りたい、着てみたい、それでパンチラしてみたいという3大欲求が爆発して本物の制服を手に入れてしまった。

めちゃくちゃ気持ち悪いとは思うが聞いてくれ。

今日は、その経緯を話そうと思う。

プロローグ

まずは、私がこういう性癖を獲得するに至った経緯を話す。

事細かに話すと記事1個分を優に超えるので、端折って話そうと思う。


物心ついた年中のころから女物の服を着てみたかった。といっても幼稚園制服ではなくお遊戯会衣装

女子用の衣装は男のと違ってすごく魅力的だ。まず色合いがかわいい。そんでひらひらしたものがいっぱいついているし、サテン生地で手触りもよさそう。

教室の壁にかかっている衣装を触れないか、あわよくば取れないか試行錯誤したことはあると思う。

あとは、一緒に遊んだ女友達が持っていたおジャ魔女どれみ衣装もこっそり触ってた気がする。

しか出来心で部屋から持ち出して玄関でその上にうつぶせになってオナニーしていたから両方の親にバレていたはず。もう忘れているだろうが。

今思えばここが女装願望の始まりだったと思う。


小学校でも同じクラスの子の服を着てみたいと思うようになったが、入手する手段がない。

両親は昭和生まれでそんなことは認めない。父親世間体に敏感でそんなことをしたら激高し、母親女装の人を見ただけで野次馬して噂にしようとするくらいだ。

女の子とすれ違う時に、彼女らの服を触るようになっていった。また床に寝転がったり体育座りしているときスカートの中をのぞいたりオナニーも何度もした。

前者はそのうち女子が何か言うようになったからバレていたと思う。後者は直接指摘される形で完全にバレたが、床のものを取っていただけと一点張りで押し切った。運よく教師や親には伝わっていなかった。とりあえず時効


中学校から制服がある。中学校にも慣れてきたある日、帰ろうと昇降口に出たところだ。

強い風が吹いたらしく、目の前の女子生徒2名の冬服スカートが膨らんでひるがえった。彼女らは「面白~い」とか言っていた。

それと同時に、「なんで俺は女子制服が着れないんだ。女子スカート履けてうらやましい」という悲しみに襲われた。

この欲望をどう解消するのか。悩んだ末、未熟な解決策として「女子制服オナニーする」という結論に達した。

そこで、体育や移動教室時間行事練習や本番でトイレに行くと嘘をついて教室に戻った。で、机に置いてある女子制服を頬擦りしたり匂いを嗅いだりした。またスカートを床に置き、その上にうつぶせになって床オナした。

たまに教員カウンセラーが通ったとき言い訳するのが面倒だったけど。高校への申し送り資料に書かれたりしてないかな…?

それでも満足しなかったので、同じ学校女の子に頼んで女子制服を着させてもらい、それでオナニーしたり扇風機スカートを膨らませたりした。

ゴワゴワした制服全体の生地スカートベルトの固い手触りが最高だった。

おそらくここがパンチラ願望の始まりか。

このころから2次元3次元わず風でスカートがふわっとしたり、それでパンチラする動画検索しては見ていたと思う。中には俺と似た趣味の人もいて、色々なデザイン制服扇風機パンチラをやった人の動画もあった。

まぁ一番抜けたのは女子高生が通風孔に乗ってパンチラするやつ。そこを通ってスカートが勢いよくひっくり返るのもよし、初めは風が出ていないが電車が通るときスカートゆっくりと浮かぶのもよし。

というか、女子中高生制服スカートってわざとめくれやすいように作ってあるよね。そのための衣服だったりして。

今思い返してみれば、昔はパンチラやそうなりそうなシチュエーションに寛容だったと思う。リセッシュとかウィルコム(佐々木希)とかドラえもんのチンカラホイとかネオソフト(橋本環奈)とかアロマリッチとか。

あと忘れないのは修学旅行だ。地下駅の階段を上っていた時、通過列車の風圧で同じ班の女子の夏服スカートが膨らんでたこと。

それを抑えるしぐさも、女子が「マリリンモンローみたい」などと言ったことは記憶に焼き付いている。

他にも風の強い日にすれ違った女子スカートがめくれたこと数回、女の子が回った時や着替えるときスカートを回したときスカートがふわっとなったこと、どれも忘れない。


それでも女物の服を着れるのはごく一時だけ。そこでいつでも思った時に着てみたいと思い、親に内緒で女物の服を買うことにした。

流行った「涼宮ハルヒの憂鬱」の女子制服ね。レンタルショップでそのアニメDVDを借りたときこれを着て見ていた。もちろん普段は中が見えないよう細工した引き出しの中に隠しておいた。

まぁ、自室のベッドに置きっぱなしにしていたスカート母親に見られたし、スカートはいたまま寝ぼけて部屋から出たり、家に誰もいないと勘違いしてこのまま自室から出歩いたところを父親に見つかって「なんだその恰好は」と言われたりもしたが。

裁縫練習に使う」だとか言ったり黙り通したりで何とか乗り切ったけど。多分バレているが俺の尊厳を気にして黙ってくれているんだろうとは思う。


高校では大学受験で忙しいこともあり、あまり女子制服を触る機会はなかった。

中学校と同じく制服オナニーしようと思ったが、教室場所の都合上ほとんどできなかった。

また、勉強を教える以外で女子との接点はなく誰かに頼んで女子制服を着させてもらうこともできなかった。

とりあえず記憶に強く焼き付いているのは

①風が強い日、外で女子が「○○の汚いピンクパンツ見せろよ」「じゃあパンチラしますか」と制服をめくって下着を見せ合っていたところ。

チア部の衣装と回ってスカートがめくれてアンスコが見えたやつ

③他校の女子生徒が自転車に乗ってパンモロしたところ

くらい。特に③のキャメル色のブレザーと黒いショーツは忘れない。いつか同じものを着て同じことをしてみたいと思った。


そのころは、「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」のヒロインヒカリ」に憧れてコスプレ衣装一式を買って着てみたくらいか

アニメの第1話で逃げ出したポケモンを追いかけた先で伝説のポケモンを目撃するのだが、このとき彼女が風にあおられている様子が最高のオカズになった。

衣装中国での受注生産のため届くのには少し時間がかかったが、届いたらすぐ袖を通してみた。そして扇風機を使いそのシーンを再現してみた。

これを着て、先ほどの映像や、Pixivで「ヒカリ パンチラ」と検索して出てきた二次創作イラストで抜いた。

どこかにあった「ヒカリコスプレした女の子パンチラしてた」というエピソード想像しながら同じ状況を再現してそれでも抜いた。


大学大学院では、理系で通学中を授業の予習に充てていたため、忙しくあまりこういうことを考える機会はなかった。

とはいえ私服の子も魅力的だった。地雷系・量産型ファッションっていうのかな、めくれるスカートだけでなく、トップスの首元のリボン・肩や襟のフリルと袖が風にあおられている様子も非常に可憐だった。

また、ある寒い日、いつものように通風孔を眺めていたら、そこを通った女の子の暖かそうなロングコートスカートと一緒にふわぁとなっているのが目に留まり、こんなコーデも着てみたいな、と思った。

あとは、現実世界よりも二次元でよく見られたが、真っ白なワンピース。風で膨らんでるところを抑えるそのしぐさは男心をくすぐる。

からの風でなびくブラウスコートに髪、スカートを押さえて恥じらうしぐさ、全てが至高であった。


当時は学校指定制服を手に入れようとは思っておらず、ぞのかわり本物の生地でできた「なんちゃって制服」を着てみたいと思い、通販サイトを見たが異常に高く買えなかった。しかしある日ふと通販サイトを見ると、いつか着てみたかったキャメル色のブレザーが半額になっていた。魔が差して、これと女子用の白いワイシャツベージュ地に赤黒チェック柄のスカートも一緒に購入。ついでに赤チェック柄のリボンに黒いハイソックスヒール付きのローファースクールバッグ・黒ショーツフリルが付いた白いブラに加え、リボンと同じ柄のシュシュピンク色のマフラーをまとめ買いした。

どれも本物の制服と同じ生地でできている。同じく下着・靴・カバンシュシュマフラー女の子制服と一緒に着けているやつだと思う。

初めて本物の制服セットと年頃の女の子を包む下着で全身を着飾り、あの子と同じ恰好になると興奮のあまり腰が抜けそうだった。制服スカートスクールショーツに包まれたアソコをなでると異常に気持ちいい。


その後「女装サロン」なる、プロメイクウィッグ女の子に近い見た目にしてくれるところを利用した。

女子高生ナチュラルメイクに加え、髪は茶髪ロングを手持ちのシュシュハーフアップにし、前髪に星型のチャームが付いたヘアピンをつけてもらった。

もちろん衣装はこの前と同じ制服、その下はスクールショーツにブラ。ついでにマフラーをつけてローファーを履き、スクールバッグ肩にかけた。

それで通風孔に立ってスカートをなびかせたり、ぼふっと音を立てて膨らませてみたり、勢いよくめくってパンチラ(モロ?)してみたりした。

せっかくだから女の子らしく手やカバンスカートを押さえてみたり、しゃがんでみたりした。スカートと一緒に風になびくマフラーウィッグに顔を撫でられドキドキした。

制服ウィッグマフラー女子高生匂いのする香水をつけておいたらそれらがなびいたときにいい匂いがしてもっと興奮したと思う。

オナニー用にそのとき動画も撮っていたが、後で見返すとポニテ女子高生になった俺が風にあおられパンチラするのを通りすがりおっさんがガン見していたのがわかって少しうれしかった。


同じくどこかにあった「わざと通風孔に乗ってパンチラしてみたエピソード」、例えば生暖かい風のせいで濡れたり、あまりの風にオヘソ丸見えだったりといったことを女装ながら見て抜いた。

ちなみに、小学生だとスカートが膨らむのが面白いのか、通風孔に乗りたがる子がいるんだよね。中学校以降でもまれにいるらしいが…。こういう性癖の子、嫌いじゃないぞ。


結果、制服だけじゃなく量産型地雷系の私服アニメキャラクターコスプレ子供ドレスなどあらゆるジャンルに手を出すようになった。

その制服との出会い

転機が訪れたのは数年前。


いつものようにパンチラ画像ネットサーフィンで漁っていた時のことだ。

ある学校女子生徒が、なんと大勢学校の正面玄関前の大きな通風孔でスカートをなびかせ、パンモロしてそれを見せ合う遊びをしていたのだ。電車の中ですれ違ったそこの制服記憶も相まって魅力が一気に増した。

どうやらその通風孔は残っているようなので、俺はそれを自分の目で見たくて実際にその学校の前まで足を運んでみたものの、期待外れだった。

通風孔は下を通過する列車の風圧により1-2分間だけ風が出るものと、換気設備により常に風が出続けているものの2タイプに分かれる。

おそらく後者タイプだと思うが、生徒かその保護者が「スカートがめくれて恥ずかしい思いをした」「性犯罪リスクがある」、あるいはご近所さん通りすがりの人が「そこの生徒がたむろしていて迷惑」などとクレームをつけたんだろう、通風孔は残っていても風が出なくなっていた。


だが、すぐ近くに風が出続けるタイプの通風孔があることがわかった。なんと風が出る時間が生徒の下校時間絶妙合致していた。

時間になると大きな音を立てて風が出始め、落ち葉が舞い上がる。余談だが、このせいで室外機の起動音を聞くたびに勃起するようになってしまった。

意図せず恥ずかしい思いをさせないための匠の粋な計らいか国内では通風孔は道端に位置し、さらに隣に植え込みがあるのが常だ。つまりわざと乗りたがる酔狂女の子以外がそこを通ることはない。

しかしそこは障害物がなくまっすぐ女の子が通れるようになっている。しか制服を着た女子生徒が。あの写真ほどではないが制服姿の女の子の膨らんでなびくスカートパンチラにお目にかかれるではないか

私は胸をときめかせながらその時を待った。


認識が甘かったようで、そこでも女子生徒のスカートがめくれる様子をお目にかかれることはほとんどなかった。

その学校の生徒は多く近くに別の学校もあり、比較的大きな道路に面しているため女の子もたくさん通るはずなのだが、多くは別の方向へ行ってしまい、ここを通る女子生徒はほとんどいなかった。風が出ている時間帯で15人も来れば多い方。

また、実際は下校時間と風が出ている時間とがすこしずれていた。

それに、風が出ている間は通風孔から大きな音がしてその上の木が揺れているので、そこを通ったらマズいことに気付いて(あるいは知っていて)よけて通ることも多く、まったくお目にかかれないこともあった。

通風孔に乗ったと思いきや、ギリギリ通風孔から外れた位置を歩いており、スカートが少しふわっとしたところしか見られない時もあった。

おまけにそこを通る娘は日に日に減っていった。足しげく通っていたことがバレて、女子生徒の中で「風が出てるとこに変な人いてさ、なんかガン見してきたんだよね」「多分スカートの中狙ってる」「そこ通るのやめよ」などと噂になっていたのかと不安になった。

マリリンモンローごっこをしようとした女の子たちはいたが、1人が嫌がった結果全員立ち去ってしまい、膨らむスカートパンチラも見れずじまいだった。


しかし、ある日女子生徒が気づかずに通ってしまい、スカートが勢いよく膨らむ様子を見た時、達成感とともに俺のアソコも膨らんだ。ばれないようにするのに苦労した。その時の「わっ、スカートが」というかわいい声も忘れない。

巷で可愛いと評判の制服のなかでも魅力的な夏服スカートが膨らむのを見たとき、生きていてこれ以上幸福なことはなかったと思う。

冬服コーデ(セーター・コート着用)のパンチラ数回、別の学校女子生徒が無邪気な笑顔マリリンモンローごっこをしていたのに対しても、お前らGJと言いたい。

願わくばそのスカートに顔をうずめて触ったり、風が出ている間近くに小型カメラを設置・撮影し後でじっくり鑑賞したかったが、犯罪なので断念した。


例によってそれを脳裏に焼き付けオナニーするのだが、既視感のある悲しみに襲われた。そう、「女の子スカートの動きと恥じらいのしぐさだけは見れても、あの子たちと同じことをやってみたいのにできない」と。

そこで、この学校制服をどうすれば合法的に手に入れられるかと考え始めた。

おっと文字数制限

初めは全文を書いたのだが、どうやらはてな匿名ダイアリー文字数制限があるらしく、途中で切れていた。

仕方ないので、本物の制服を手に入れた話は後編に譲るとする。

パンチラにあこがれて…♡(後編)

Permalink |記事への反応(4) | 18:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-12

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ascii.jp/elem/000/004/144/4144550/

PHS終了、代わりとして期待の「sXGP」とは

ウィルコム電柱になんか新しく箱がたくさんついてるなーとは思ってたが

Permalink |記事への反応(0) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-21

平成ヲタクリメンバーズ第1話情報補完

今の40代オタクがボクの師匠、プログラムもCGもDTMも師匠のおかげを書いた増田です。

お前が技術を中心に情報補完しろよと言われたので知っている範囲情報を補完します。
ただやっぱりネタバレするとゲッサン編集部や作者氏から叱られそうなので、まったく本編には影響しないであろう部分を中心に情報補完させて貰います
先に謝っておきますネタバレ回避を考えたら第1話で語れる部分がココしかなかったっす・・・

主人公携帯電話

主人公和田一馬が所持するガラケーデザイン微妙な違いがあるけれど、おそらくはauW41CA2006年の春モデル

W41CAペンギンケータイとも呼ばれたCASIOのヒット機種で、外観はCASIOらしく少々無骨、旧機種のW31CAでは赤外線通信おサイフケータイへ非対応だったものの、W41CAでは対応を果たし全部入りケータイになった。
ペンギンケータイの由来ともなるマスコットキャラクターアデリーペンギンが画面上の様々な部分で演出として登場し、ポップなオレンジの筐体色とも合わせてその可愛らしさから人気を博した。
W41CA無骨さの中にある可愛らしさで人気となったが、CASIOのWn1CAシリーズ本来サラリーマンに高い評価を受けていた端末で、WordファイルExcelファイルを閲覧できるPCドキュメントビューワーやPC向けWebページを閲覧できるいわゆるフルブラウザを搭載しつつ、USBマスストレージ接続可能な端末であり、更にはFMラジオを受信できるなど当時のギークからも非常に高い評価を得ており、CASIOガラケーの銘機としてガジェット界隈では歴史に刻まれている。

当時を知る者であれば常識的な話だが、CASIOというか当時のau学生へ対して強く訴求する携帯電話通信キャリアで「学割と言えばau」という認識世間でなされており、au携帯電話へ搭載する機能や展開するサービス学生意識したものが多かった。
取り上げているW41CA着メロの最大発音数は128のステレオ再生PCM音源再生機能である着うた(AAC/48Kbps)にも対応していた。しかSDAudio Playerを搭載しておりminiSD(microSDではない)にUSBマスストレージ経由で保存したAAC(96Kbps)の再生可能であった。

ちなみにヒロイン(?)が使っている携帯電話現在でもINFOBARを生み出したとして話題となるau design projectの第3弾端末であるautalby2004年モデル製造三洋、型番がA5508SAデザイン以外に語る部分がぶっちゃけない。
というか当時からハードウェアスペックに関して語られることがあまり無かった機種で、掲示板などで携帯電話スペックを誇ったり最大限に活用するための情報交換などをするギークユーザが選ぶ機種ではなかったので殆ど知らないというのが実情。
INFOBARは目新しさもあって結構いろいろ情報交換されたものだけれど第3弾ともなると正直言って失速気味になっていた。
ただ、主人公が最新の携帯電話ヒロインが型落ちのデザイン重視な携帯電話学生なのでauという細かな描写は作者の意気込みを感じる。
個人的にはこの時期の携帯電話を挙げるならauではなくVodaphoneNTT DoCoMoから発売されていたNokia 6630推したく、これがまたSymbian S60で・・・と話が逸れるので別の機会に。

音源

W41CAに搭載されている音源YAMAHAAudioEngineMA-7i(YMU791)で、前述の通りFM音源の最大発音数は128でステレオ再生可能であり、AACMP3デコード対応するなど非常に多機能で多くの携帯電話端末に採用されることとなる2005年に登場した最新LSIによる音源だが、W41CAでは何故かMP3デコードなど一部機能制限されている。
着メロ形式SMAF(MMF)で150Kbyte(153,600byte)まで、FM音源の使い勝手としては4オペレータの最大発音128で、更にFM音源側の最大発音数を減らすことで最大16bit/12,000HzのPCM音源データを使うことが出来、同様にFM音源側の最大発音数を減らすことで着うた登場前後に一瞬だけ流行ったボーカル付き着メロ活用されたHV(合成音声)も使える。
エフェクターなども内蔵しておりMA-7シリーズは当時の着メロ職人からはかなり評価の高い音源であったものの、NTT DoCoMoしか注目しなかった頭内定位を利用した仮想サラウンド再生のための3Dポジショニング機能実装されており、いつの世も空間に対するオーディオというのは経営者技術者の心を掴んでしまうんだなと林檎マークを見て思いを馳せる。

アプリ

ただ人気だったW41CAにも欠点はあり、当時のケータイアプリ開発者から悪名を欲しいままにしたezアプリ、つまりBREWアプリ採用されていた。当時のau野良アプリ(勝手アプリ)開発者を締め出すことへセキュリティの都合上から躍起となっており、公式ezweb以外の経路からアプリインストールを著しく制限していた。
この制限が無くなるのは平成ヲタクリメンバーズの時間軸で言えばほんの先の未来である2007年に登場するオープンアプリプレーヤー(OAP)を待つ必要があり、W41CAは、というかau端末はその点からギークに毛嫌いされることがよくあった。
BREWアプリ欠点はそれだけでなく、これはBREWアプリよりも前のezplusアプリ時代からそうなのだが1日のアプリ携帯電話パケット通信3MB制限という謎の縛り(後に6MBまで上限緩和)が設けられておりユーザケータイアプリ開発者双方からヘイトを買う一因となっていた。ちなみに他社は1度のパケット通信量の上限はあったが1日の上限は無い。
いやそもそもQualcommからカフェインよりもアルコールだよと騙され酔っぱらいJAVAからBREWへ乗り換えたこ自体が愚かで、他社はJAVAのままなので単に開発負担が増え、auで公開されるケータイアプリが減るという結果しか生まなかった。これが解消されるのが前述したOAPであり、OAPの正体はBREW上に構築されたJAVAVM環境であった。
しかしこのOAPもBREW側のセキュリティパーミッションのせいでパケット通信するたびに通信許可するためのダイアログが表示されるなど不便極まりない仕様であったためユーザの反感を買ってしまう。

オマケコロニーな生活

マニアックネタばかり詰め込んでもアレなので、平成ヲタクリメンバーズの本編に影響しないよな?とビクビクしながら選んだのが当時流行っていた携帯電話活用した位置ゲームのコロニーな生活。当初はウィルコム端末向けだったが後に他の携帯電話通信事業者にも対応し、2005年コロニーな生活☆PLUSとして改称アップデートされた。
このコロニーな生活☆PLUSはブラウザゲーム一種コロニーな生活☆PLUSのURLアクセスするだけでゲームへ参加できた。1km以上の直線移動距離を稼いでゲーム通貨を貯め、自分土地施設を充実させ住民人口を増やしていくというゲーム
当時を知っている人ならばオチが直ぐにわかっていると思うので間を置かず言ってしまうと、コロニーな生活☆PLUSの略称コロプラ現在では白猫プロジェクトディズニーツムツムの開発元で知られる株式会社コロプラの祖業である。ちなみに今でも一応はスマートフォンアプリサービス継続しており名称も「コロプラ」へ改称している。
平成ヲタクリメンバーズの世界時間軸にプレイヤー存在するだろうけれど今後ネタ被りしたら申し訳ない。

1話感想

ネタバレ回避必要だし始まったばかりの第1話でとやかく言えることはないですね。読者の興味を惹こうとする単語が現れたりするので走り出しとしては及第点なんじゃないかなと。
しろ前述したように登場するガジェットをしっかりと時代に合わせたものにしていたりとセリフキャラクターだけでなく登場する小物にも注目したほうが楽しめるのかも知れないというのが第1話への感想と今後への期待です。

作者氏は同年代だと思われるので、敵に回すと恐ろしいが味方につけると頼りないと言われるVIPクオリティを発揮してくれたらなと楽しみにしてます。うはwwwおkwwwww

Permalink |記事への反応(10) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-29

角上魚類の奥のトトロの森入り口にあるウィルコムアンテナ

https://goo.gl/maps/q2WawBXGUoYc1xjF6

ストリートビュー見ると

2018年8月までは8本立ってて

2019年9月から現在は4本に減ってる

折れたにしては時期が長いし干渉か何かで撤去

Permalink |記事への反応(0) | 00:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-07-17

今まで使ってきた携帯電話キャリアレビュー

ウィルコム(PHS時代)

新しいスマホが出ないし回線も遅いので、見切りをつけてエリア最強のドコモにした。

ドコモ7→3→5GB

高すぎる。

ドコモスマホMVNOデザリング制限がなくなったので、機種変後即MNPした。

mineo3GB+1GB (1712円×20ヶ月)

低速通信が使いやすい。

12時は遅くなるが、その時間帯は使わないので関係ない。

手間をかけると安くなるが、その手間が面倒なのでやらなかった。(やってたら1400円くらいにはなってただろう)

通信最適化SSLが激遅になったので、定住という概念はやめて以後キャンペーン渡り歩くことにした。

改善後の今なら定住候補の一つになる。

IIJmio3GB+3GB (1288円×12ヶ月)

キャンペーン中3GB増量だったので、IIJmioにした。

改悪前のmineoとあまり変わらないが、速度切替の反応の悪さと低速3日366MB制限いまいちだった。

定住するには半端で候補に挙がらない。(複数SIM無料という利点はあるが、使わないので無意味)

BIGLOBE6GB (1068円×13ヶ月)

ドコモMVNO最速なだけあり、遅いと感じたことは全くない。

低速通信切り替えがないので、節約ができない。

公衆無線LANは元々無料で使えるところばかりで無意味

定住としては高いので微妙

LINEモバイル12→3→0.5GB (-1274円×5ヶ月)

他の候補mineo3GB

LINEモバイルが使い物にならないほど遅いことは知っていたが、楽天モバイル1年無料があったので問題なし。

5ヶ月契約で最短3.5ヶ月使えば良いので、その間の維持費が0円で6370円貰えるならいい方だろう。

キャンペーン狙い
次もBIGLOBEになるだろう。
mineoに定住する
MVNO上位かつ最安が魅力。

Permalink |記事への反応(0) | 22:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-08-13

anond:20190813151342

スマホに使われてアプリとかSNSかに振り回されてるやつが浪費してる時間なんて、もともとテレビかに吸い込まれてた時間からあん関係ないと思うわ。

一時期ウィルコム携帯スマホの2台持ってたけど入力速度とか利便性操作性で結局スマホ2台にしたし、ガラケーって電話しかしないとか、特殊な条件以外だと使いづらい。

Permalink |記事への反応(1) | 15:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-09-10

anond:20180910104654

ググったら確かにいろいろ出てきたけど、私はそんなにひどい目に遭ったことないなぁ。Y!mobileソフトバンクの子会社になってもショップ基本的ウィルコム時代あんまり変わってないのかな。そんなに親切丁寧ではないが、基本料金が安いだけあっていろいろとお値段相応な感じ。

電波ソフトバンクの傘下に入ってからの方が対応エリアが広がったと思う。たぶん昔のPHS都市部じゃないとつながらなかったので、それより良いと思うんだろう。昔ソフトバンクユーザーケータイメールを送ったら、送った本人も忘れる頃に届いた記憶があるけど、最近ケータイメールよりLINEからねぇ…。

少なくともY!mobileを使っていて特に困ったことはないよ。そんなに電話LINEも頻繁に使う訳ではないので、基本料金が安いことが大事

Permalink |記事への反応(0) | 13:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-03-11

昔のケータイ

うわー、J-PHONEとかボーダフォンとかIDOウィルコムとかピッチとかスカイメールとかDDIとかツーカーとかパカパカとか懐かしすぎる。

Permalink |記事への反応(0) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20150726140719

ウィルコムカードPHSってのがあるがウィルコムがまだあるかどうかは知らない

Permalink |記事への反応(0) | 14:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-08-12

今日Y!モバイルショップにいってきたよ。(ステマじゃないよ)

ウィルコムケータイ

わいモバイルからメルマガが入ってきた。

俺はなーんにも契約も注目もしてなかったのになんだと思ってみたら

ウィルコムは社名?かなにかをわいもばいるに変えたんだあね。

てわけで休憩の合間にちょこっとショップにいったよ

で、けっきょくなんだろう。

まだそういう商売やるの?

SIMカードだけで販売が始まってきて話題になってるのに

わいもばいる「新しいキャリアが始まるよー!」って言ってるけどなんの目新しさも無いよ。

本体代金3000円くらいを24回払いかよ。w

月々6000円くらいを払っていこうねー。ってさ。

いまさらその商売いいわ。

店頭で流してるラジオ映像

セリフがすっげーイライラするからみんな聞いて欲しい

Permalink |記事への反応(0) | 00:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-07-06

久々にGalaxyS2を触ってみたのだけど、よそよそしさが半端ない

操作のし辛さ、例えばタスクボタンと戻るボタンが逆であることに戸惑って

事あるごとにちょっと弄っとした。

もうあんたの使う携帯じゃないね。そうやって拒絶されてるのかしら。

暫く郷里を出て戻ってきたときの身の置き場のなさに凄く似ている。

この、戻ってきた感に、ひしひしと寄せる寂しさは何だろう。

GalaxyS2は、初めて持ったAndroid携帯だが、ICSへのアップデートでもたつくようになったことに

切れて、ファクトリリセットしまくった過去があるので、思い出は全て更地である

その上、最近は家ではNexus系列、業務ではXperiaZ系列の端末ばかり操作することが増えて、

慣れ親しんだUI操作というものからも程遠い。

タスクボタンと戻るボタンが逆なこと、タスク管理の表示方法が異なること、

その二つが違うだけで、全然違う端末になってしまう。

中身もない、ガワの操作も異なる、これはもはや他人携帯だ。

しょうもないことをポロポロと喋ってしまった。

四十路のおっさんが、90年代冒頭のPCパソコン通信について遠い目で語り始めるなら、

三十路おっさんは、いつかゼロ年代後半のスマートフォンについて語り始めるのだろうか。

今のうちにおさらいしておかなくては。

鉄板ネタとしては

•初代iPhoneコピペ機能がなかった

トラックボールがついたとあるスマホの話

•早すぎたウィルコムサービスの数々……

•N社が打ち上げ最後花火

あたりなんだろうか。

まぁ、昔語りが出来る年になっても「あの」iPhoneがという意外性が残ってるか微妙だし、

HTCは今後の展開が微妙だし、ウィルコム社名残ってなくて通じるか分からないし、

最後現場にいたから分かるけど美談というか斜陽が進んで常時西日の煉獄に焼かれるような日々だったので

愚痴しか言えないし。。。

そう考えると、ウィンドウズの二十年その姿を変えない不変性、普遍性

恐れ入るなぁ。

昔語りをしたくなるいつかのために、今から身の回りの実感ストックを溜め込むのは

悪い話ではないのでお勧め

Permalink |記事への反応(0) | 11:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-05-19

ウィルコムを解約して、翌月異常に高い解約手数料を払って終わりかと思ったら、

払い終わってない本体の割賦代金を毎月請求されてる。これ実質0円の代金。

実質0円ってのが携帯会社詐欺行為というのは知ってるけど、やっぱり気分悪い。

いやなら使うな。と言う事で今はケータイ電話契約してない。

通話自体ほとんどしないし、IP電話も十分利用に耐えうる品質になってる。

携帯会社のせいで初期移行費は高くついたけど、維持費も今後の移行費も安くなる。

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20140417061122

ページ開いてわろた

猫が食べてはいけないもの一覧

http://news.mynavi.jp/news/2014/04/11/118/

ニュース

トップ


パソコン

Windows 8

本体

周辺機器

自作 /テクノロジ

ソフト

セキュリティ対策

サイコムBTOPC

アップル

VAIO

マウスコンピューター

日本HP

NEC

富士通FMV

レノボ

デル

ツクモ

上海問屋

カスタムPCストーム

GIGABYTE

SamsungSSD

ASRock

TWOTOP

PlextorSSD

パソコン工房

フェイス

ベンキュー

ブラザー

ドスパラ

センチュリー

レッツノート


携帯

NTTドコモ

au

ソフトバンク

イー・モバイル

ウィルコム

海外携帯

Windows Phone

携帯サービス

ソーシャル

iPhone

Android

タブレット

アクセサリ

障害情報

高速通信

調査・アンケート

SHOWCASE

ホーム画面コンテスト

壊れたスマホコンテスト

「手」フォトコンテスト

家電

デジカメ

テレビ /レコーダー

サウンド /オーディオ

デジタル家電

生活家電

ガジェット / コモノ

カーAV

CASIO

ソニー

キヤノン

Permalink |記事への反応(0) | 07:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-01-21

人間失格パロディ

青空文庫

恥の多い生涯を送って来ました。

自分には、人間生活というものが、見当つかないのです。自分東北田舎に生れましたので、汽車をはじめて見たのは、よほど大きくなってからでした。自分停車場ブリッジを、上って、降りて、そうしてそれが線路をまたぎ越えるために造られたものだという事には全然気づかず、ただそれは停車場の構内を外国遊戯場みたいに、複雑に楽しく、ハイカラにするためにのみ、設備せられてあるものだとばかり思っていました。しかも、かなり永い間そう思っていたのです。ブリッジの上ったり降りたりは、自分にはむしろ、ずいぶん垢抜あかぬけのし遊戯で、それは鉄道のサーヴィスの中でも、最も気のきいたサーヴィスの一つだと思っていたのですが、のちにそれはただ旅客線路をまたぎ越えるための頗る実利的な階段に過ぎないのを発見して、にわかに興が覚めました。(青空文庫

パロディ

わたしはバグの多い人生を歩んできました。

自分には、なめらかな動画再生できる

アイフォンというものが、見当つかないのです。

携帯電話バグだらけのアンドロイド1.2を使用しています

自分東北田舎に生れましたので、ドコモショップをはじめて見た時に

ウィルコムじゃない携帯電話屋さんがあることに衝撃を受けました。

抱き合わせYahooADSLが売られていない、そんな馬鹿な。

自分停車場を、上って、降りて、そうしてそれが線路

をまたぎ越えるために造られたものだという事には全然気づかず

大人の階段だとばかり思っていたのです。大人の階段を登って降りたら、

そこは子供なのか?老人なのか?それすら分からないのです。

登って下った先にはアナザーワールドがあるとばかり思っていました。

もしくは、天国への階段だと考えていたのです。

ツェッペリン音楽はわたしを飛行船へと誘ってくれないのです。

ギターのサウンドは天国まで登る煙のように幻想しかありませんでした。

ギターソロの上ったり降りたりは、自分にはむしろ、ずいぶんと気の利いた反復運動に思え、それは世の中ののトラヴィスの曲の中でもでも、最も気のきいたチューニングギターの扱い方だと思っていたのです。

のちにギターソロはただギタリストの為のオナニー行為しかないと気づいて、、

にわかに興が覚めました。

青空文庫

私は、その男写真を三葉、見たことがある。

 一葉は、その男の、幼年時代、とでも言うべきであろうか、十歳前後かと推定される頃の写真であって、その子供が大勢の女のひとに取りかこまれ、(それは、その子供の姉たち、妹たち、それから、従姉妹いとこたちかと想像される)庭園の池のほとりに、荒い縞の袴はかまをはいて立ち、首を三十度ほど左に傾け、醜く笑っている写真である。醜く? けれども、鈍い人たち(つまり、美醜などに関心を持たぬ人たち)は、面白くも何とも無いような顔をして、

可愛い坊ちゃんですね」

 といい加減なお世辞を言っても、まんざら空からお世辞に聞えないくらいの、謂いわば通俗の「可愛らしさ」みたいな影もその子供の笑顔に無いわけではないのだが、しかし、いささかでも、美醜に就いての訓練を経て来たひとなら、ひとめ見てすぐ、

「なんて、いやな子供だ」

 と頗すこぶる不快そうに呟つぶやき、毛虫でも払いのける時のような手つきで、その写真をほうり投げるかも知れない。(青空文庫


パロディ

 私は、その男写真を三度、見たことがある。ガンジーでも三度見するレベルだったからね。

 一回目は、その男の、幼年時代、とでも言うべきであろうか、Facebookタグつけされていて多分彼と推定される。

 その子供が大勢の女のひとに取りかこまれ、(それは、その子供の姉たち、妹たち、一つ飛ばして、ドドリアさん!!(フリーザ山本)と想像される

 グランド花月舞台の袖に、荒いエビジーンズはいて立ち、首を三十度ほど左に傾け、ピサの斜塔のように斜めっている

 写真である

 けれども、鈍い人たち(つまり芸人などに関心を持たぬ人たち)は、面白くも何とも無いような顔をして、

 「可愛いですねー ドドリアさん 棒」

 といい加減なお世辞を言っても、まんざら空(から)お世辞に聞えないくらいの、謂(い)わば

 ドドリア感もその笑顔に無いわけではないのだが、しかし、いささかでも、

 前説の訓練を経て来たひとなら、ひとめ見てすぐ、

「ド、ドドリアさん、戦闘力20000 なんて、日だ」とtwitterでつぶやいたろう

Permalink |記事への反応(0) | 09:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-11-29

ひまひまひまひまひま!

やる仕事がない。全くない。やりきっちゃってない。

やる仕事がないのに会社に来るって変だよね。

周りの人も暇そうにぼーっとしてるし、何かやることないか聞いてみても「別にない」と言われるし。

仕事はつくるものだっていう社畜いるけど、つくって残業してたら「バーカ」としか言いようがない。

やらなくていい仕事はつくらないし、自分が便利になるためにExcelAccess仕事簡素化したら仕事がなくなった。

だってボタン1つ2つ押せば完成しちゃうんだもの

しかも正確。

から俺は新しい仕事を何かと頼まれるが、だいたいExcelとかAccessフォーマットを作ってしまえば毎年瞬殺できるような仕事

楽すぎるな。

仕事楽にしちゃう俺、まじかっけー…惚れる。

もしかして社内の女の子とか仕事できる俺の姿みてびしょ濡れなんじゃね?

まあ社内には40代より上の女性しかいないけどね。

なんつーか暇だから帰ってもいいじゃんっていう話だよ。

ていうか俺なんて事務方からExcelAccessさえちょっと得意なら仕事すぐ終わっちゃうんだよね。

前任者が時間かけていて残業ばっかりしていたから、早く終わってすごいって驚かれるけど、前任者とか定年間際のおじいちゃんでパソコンメールも送れないで書類全部手書きみたいな人だったから、そりゃさすがに効率は違うだろ。

仕事がないのに帰ってはいけない理由って何があるの?

確かに雇用契約拘束時間は決まっているけれど、別に何かあったら会社にまた戻ればいいじゃん。

いつでも会社に戻れるようスタンバイしている状態は拘束でしょ。

別に遠くに旅行とか行かなきゃいいし。

他の人が「俺も帰る」とか言い出したら困るから?

それも別にそいつ仕事完全に終わらせていれば誰も困らないじゃん。

電話?

電話なんてウィルコムでも持たせて拘束時間内は必ず出るようにしておけばいいじゃん。

とにかく俺は40代以上の女性しかいないこの職場にずっといる時間無駄しか思えないんだよ。

Permalink |記事への反応(4) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-08-30

一人暮らしネットどうするか

来月から一人暮らしを始めることになった。

それで、ネットをどうするか考えているんだけど、今のところ一番いいと思っているのは、ウィルコムの「PORTUS(WX02S)」という通話もできるWi-Fiルータ機能がついた端末で、『ウィルコムプランW(3880円) +だれとでも定額(980円)』で、合計4860円だが、新規契約場合、W-VALUE割引で、月1900円の割引が受けられるので、実質2960円で、電話ネットが使い放題なので非常にお得に思う。

ただ、端末が、折りたたみではなく、画面も小さいので、どうかなと思っていて

そうなると、モバイルWi-Fiルーターか、フレッツ光マンションタイプ)がよさげかなと思ったのだが

どちらも、大体同じような価格で使えるが、申し込みするサイトによっては、キャッシュバックで数万円ほどお金が戻ってきたり、割引が受けられたりするようなのだが、フレッツ光キャッシュバックの額の方が大きいので、魅力を感じる

フレッツ光モバイルWi-Fiルーターも、2年契約で割引が受けられ、途中解約で違約金を取られるが、フレッツ光マンションタイプ場合の違約金は、そんなに大したことがないので、やはり、フレッツ光がよさそうに思う

ただ、フレッツ光は、2年後にプロダイバーだけ乗り換えても、今現在で見る限り、大したキャンペーンはないようで、フレッツ光契約キャッシュバックをもらい、2年後にフレッツ光を解約して、モバイルWi-Fiルーターを使うという方向で行こうかなと考えている

と、今日色々調べて、自分なりに考えた結論をメモ的な意味で書いてみました

Permalink |記事への反応(0) | 03:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-05-09

iPhone革命」的言説は「CLANNADは人生」に似ている。

http://anond.hatelabo.jp/20080726173614

五年前、このコメントを書いた増田よ。

それは違ってたよ。

iPhone革命」、これは正しかった。

iPhoneフィーチャーフォンの二台持ちはニワカ。

thinkpadウィルコムESがあればなにもいらねえ。

かつてそう思ってた俺が今iPhoneを使い、仕事iPhoneアプリを書いてる。

世界を間違いなく変えたのだろう。

CLANNADは人生」、これは大嘘だった。

このコピペを初めて見たのはリトバスで遊んでいたあたりだったか

あの当時の俺が今の俺に問うよ。

CLANNAD家族は出来たのかよ。異性と肩を並べて歩けたかセックスたか

姪っ子ではない、血の通った実の娘をこの手で抱くことはできたのか?

コンシューマー人生の一つを変えることすらできなくて

何が人生だよ、何が泣けるだよ。

……大人になっても八つ当たりばっか。死にたい

Permalink |記事への反応(0) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-03-08

iPhone4Sウィルコムが取り扱い開始、って。

http://sima2.com/archives/3443

なんかまぎらわしくない?つまりSB在庫整理でしょ?

Permalink |記事への反応(0) | 10:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2012-03-16

がめつくないと搾取される世の中

先日ウィルコムの端末を買った。

もともとdocomoガラケーを持っていたのだが、ほぼ通話とメール専用だったのでそれならPHSの方が割安になると思ったためである

私の事前の算段だと、噂の「どん引きキャンペーン」たるものを利用し、

基本料980円/月+誰とでも定額980/月+0円端末=1960円/月のプランで「他社とも通話&メールし放題」になるつもりだった。

家電量販店ウィルコムコーナーに行くと店員さんがやってきた。

端末の目星は付けていたので、すぐに契約する旨を伝えた。そしてさっそくテーブルに座り書類を読み上げていった。

1枚目の契約注意事項はすんなり済み、2枚目の契約時加入オプションの説明に入った。そこで問題が起こる。

「これらのオプションにご加入して頂くと、契約頭金2480円が無料になります」と言って店員さんは4つのオプションを指さした。

だれとでも定額980円/月][留守番電話サービス105円/月][ウィルコム安心サポート315円/月][位置検索サービス315円/月]。

「これら」というのは「これらのうちどれか」ではなく「これらすべて」というニュアンスだった。そして店員さんはその4つをボールペンでくくった。

しかし、この4つのうち最後の一つ[位置検索サービス315円/月]だけが印刷ではなく手書きで付け足してある。

不審に思ったので私は聞いてみた。「これだけなんで手書きなんですか?」

すると店員さん「これも是非入って頂きたいサービスなんでー、ご案内しておりますー」

「え、これも入らなきゃ駄目なんですか?」

「あー、これは任意ですので加入しなくても結構です」

・・・狡い。加入が割引適用必須条件の3つのオプションのなかに、あたかもそれも必須かのように見せて忍ばせてあったのだ。客を騙すとは・・・

まあそれはともかく、必要なければ後ですぐに解除しても問題ないというので、最初から入るつもりだった[だれとでも定額]の他に[留守番電話サービス]と[ウィルコム安心サポート]に加入した。

解除の手続きは億劫だが2480円が浮くならお得である

しかし、これで契約完了かと思いきや、店員さんのオプション勧誘はまだ続いた。

「こちらのサービスのどれか2つをお選び頂けますかー?」

そう言って出したパネルには、着うたサイト占いサイトゲーム、などの月額課金アプリが並んでいた。各315円

「さっきのに加えてこれも必須ですか・・・?」私は再び食い下がった。

しかし今度は店員さん、謎に口ごもる「あー、そうですねー、一応、みなさん入って頂くようにご案内してますねーはいー」

私は店員さんのその必死な表情を見てたらなんだか申し訳なくなってきた。

よく知らないが、ノルマだとかマージンだとかに追われてるんだろうなと思うと可愛そうになってきた。

うそれが必須かどうかとかを問い詰める気が起きなかった・・・

仕方ないのでゲームサイト着うたサイトを登録した。計630円/月。

そうしてようやく端末を渡してもらい家に帰った。貰った契約内容の控えをもとに余計に加入したオプションを解除していった。

さっそくウィルコムオンラインサポートに会員登録し、サービスセンターにわざわざ電話・・・だいぶめんどくさい。

そして、問題再び・・・

ウィルコムの料金やサービスに関する加入オプションは書類にちゃんと書かれていたのだが、2つ登録した月額課金アプリについての記載がない。

その場で適当に選んだのでなんのアプリに登録したか覚えていないので退会のしようがない。

あの店員さんに「僕なんのアプリ登録したんでしたっけ?」とか聞けばいいのか?いや、これ以上絡むとクレーマーみたいで恥ずかしい。

結局、今月の請求の明細が出る来月まで待つことにした。こんなことなら素直に2480円払えばよかった・・・

以上、たかPHS契約にだいぶ苦労しました。という話。

知り合いの女の子が「ウィルコム買うとき2000円くらいで持てるって説明されたんだけど、なんかよく分かんないけど実際毎月3000円以上払ってるよ~ひどくなーい?」とか言ってたのを思い出した。

さぞ店員に沢山の余計なオプションをつけられたのだろう。そして彼女は私と違っておおらかなのか知らないが、それを疑問にしないのだろう。

ソーシャルゲーしかり、ケータイしかり、つくづく今の世の中はいかに馬鹿から金をとるのが商売なんだと思った。

Permalink |記事への反応(1) | 02:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2011-10-02

なんだろう。昔はもっと仲が良かった気がしたんだけど。

俺とは性質が少し違うなーくらいしか認識してなくて、たった一人のきょうだいだし、仲良くやってたと思う。

おれは高校を出てすぐに就職して、妹は県外の専門学校に行って、今年卒業して帰ってきた。

そのまま県外で就職すればやりたかった仕事もたくさんあるのに、わざわざ帰ってきやがった。

就職先は専門学校で学んだこととは関係のないところ。意味がわかんない。

月に十万近い家賃で、しかバイトは一切しないで、卒業して、意味がわかんない。

地元に帰ってきたいのはわかるけど、やりたいことあるんなら環境の良い職場経験積んでから帰ってこいよ。

とりあえず今のところで働きながら探すって言ってるけど、言ってるだけでそんな努力なんかしてないみたいだし。

なんのために学校に行ったんだ?

住んでるところは田舎から車が必須なんだけど、妹は新車を買ってもらってるし。

おれの中古をあげるって言ったのに、嫌だとか言いやがった。

その車の話も親は最初中古を探して買う予定だったらしいんだ。

そんなとき、おれはちょうど車を2台もってたから1台あげようと思ったんだ。

から、親にその考えを話して妹に提案してもらった。

あげようとした車は軽自動車なんだけど、ターボだしフルタイム4WDだし、ちゃんと整備もしてたから、悪くない話だと思ってた。(冬は雪がめっちゃ降るから軽なら4WDじゃないと家まで帰れなくなる)

でも、妹はそうは思わなかったらしい。

せっかく自分の好きな車を買ってもらえるところだったのに、お前が余計な提案したから買ってもらえないじゃないか

って思ったみたい。提案しただけで強制ではなかったし、でも、、、お金のこと考えるとおれの案が丸く収まるし、妹はそうだねって言うと勝手に思っていた。

まさか、メールで「お前のせいで全部狂ったわ。ボケ。」って送ってくるとは思わなかった。

おれ?こんなに口が悪かったっけ?

妹が帰ってきてからは、もうなんかしんどい。

隣の部屋で夜遅くまで大声で電話するし、それを注意したら逆切れされるし。

ちなみに携帯料金は親が払っていて、月に3万円を超える。

お前が払えって言ったら、もう電話はそんなにしないって言ったけど、未だに毎晩うるさい。

おかしい。そして、学生時代におれは妹にウィルコムを買ってあげて、ずっと払ってあげた。就職したし、解約してきてって言っても未だに解約しようとしない。

おかしい。

おれは冗談かいたずらとか大好きで、ときどき妹をからかってみるけど、マジギレされておもいっきり殴られる。なんだろう。

妹の洗顔とか使ったら本気で怒ってくるのに、あいつはおれのムースワックスを使う。

ワックスはこうやってこれとこれを混ぜるといいよって教えてあげたんだけど、こないだ見たら全部使い切っていた。

それ、6000円くらいするんだけど・・・・限度ってのがあるでしょ。


今日、財布を買ってきてたけど、合皮の安っぽくて、僕じゃしらないブランドらしいけど、でかでかと金のメッキでロゴが貼り付けてあった。

こんなのの何がいいんだ?同じ三万円だったらもっといいほんとの皮のやつが買える。

って言ったら、お前も高い服買ってるし、しかも、お前が着てたら全然高くみえない。

って反撃された。

おれが買っているのは素材も品質もしっかりしたやつで、そんなペラペラものじゃないし、

全然高くみえないってのは、ハイブランドの中にいかに上手くユニクロを紛れ込ませるかって着方をしているからむしろ褒め言葉だ。

ユニクロ万歳



こうやって書いてみるとしょうもないことだらけだけど、すごく合わない。

なんでこんなやつと一緒に暮らしているんだろうって思うくらい合わない。

ほんとで苦痛しかない。昔は違ったのになー。

Permalink |記事への反応(3) | 21:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2011-03-12

安否情報

http://anond.hatelabo.jp/20110312182656

氏名より(登録は英字の場合日本文字の場合もあり)

グーグル

http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

電話番号より:

NHK東西

https://www.web171.jp

訂正前:http://www.google.com/url?sa=D&q=https://www.web171.jp/&usg=AFQjCNGOqhyu10_wywJkvay5Wa721qoIGQ

どこも

http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

au

http://dengon.ezweb.ne.jp/

ソフトバンク

http://dengon.softbank.ne.jp/J

イーモバイル

http://dengon.emnet.ne.jp/

ウィルコム

http://dengon.willcom-inc.com/

カナ氏名より:

追記:NHK教育テレビ=NHK-FMのものはNHK教育テレビデータ放送でもフルネームから確認可能

Permalink |記事への反応(2) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20101227231240

逆にライト携帯電話機能がついてるってのはどう?

むしろライトメイン機械

やけくそになった潰れそうな会社が売り上げ度外視で強引に発売したらおもろそう。

ウィルコムとかもっと色々冒険すればいいのに。

Permalink |記事への反応(2) | 23:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-02-22

ウィルコムなんぞ潰してしまえと読めなくもない記事がこれから増える

それは主に旧態依然とした官僚機構の失態を叩く文脈で語られることになるんだが…

例えばこんなのね。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000022022010

でもなー、んー、なんでしょう、ポジショントーク

Permalink |記事への反応(0) | 12:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-02-18

ウィルコム残念

ウィルコム残念とか言ってる人は当然ウィルコム使ってるんだよね?

Permalink |記事への反応(1) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp