Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「インビジブル」を含む日記RSS

はてなキーワード:インビジブルとは

次の25件>

2025-10-03

ドラゴンクエストよりファイアーエムブレムの方がラスボスが竜であることが多い

ドラゴンクエストタイトルドラゴンが入っているが別にドラゴンラスボスではない。

ファイアーエムブレムは神や邪悪な力を持った強大な存在ドラゴンであることが多いから、ラスボスドラゴンになりがち。

それは本当か? ということでラスボスを一覧にしてみた。

全部のゲームプレイしたわけではないエアプで申し訳ない。未プレイの分はネットで調べた。

ドラゴンクエストラスボス一覧

タイトル名前肩書クラス備考
I竜王竜王
IIシドー破壊神×外見は竜っぽい
IIIゾーマ大魔王×
IVピサロ魔族の王×
Vミルドラース大魔王×最終形態は竜っぽい
VIデスタムーア大魔王×
VIIオルゴ・デミーラ魔王×最終形態は竜っぽい
VIIIラプソーン暗黒神×
IXエルギオス堕天使×
X (オフライン)ネルゲル冥王×
X (オフライン Ver.2)マデサゴーラ大魔王×創造神形態は顔が竜っぽい
XIニズゼルファ邪神×

ファイアーエムブレムラスボス一覧

タイトル名前肩書クラス備考
暗黒竜と光の剣メディウス地竜
外伝ドーマ邪神外見は竜っぽい
紋章の謎メディウス黒竜
聖戦の系譜ユリウス闇の皇子×
トラキア776ベル司教×
封印の剣イドゥン魔竜
烈火の剣火の竜火の竜
聖魔の光石フォデス魔王×外見は竜っぽい
蒼炎の軌跡アシュナード狂王×
暁の女神アスタルテ正の女神×
覚醒ギムレー邪竜
if (白夜王国)ガロン暗夜竜
if (暗夜王国)タクミ王子×
if (インビジブルキングダム)ハイドラ透魔竜
風花雪月 (紅花の章)白きもの白きもの
風花雪月 (銀雪の章)白きもの白きもの
風花雪月 (蒼月の章)エーデルガル皇帝×
風花雪月 (翠風の章)ネメシス解放×
エンゲージソンブル邪竜

DQラスボスドラゴン割合は1/12FE10/19。

DQには裏ボスドラゴンがいるじゃないか。これを無視するのはフェアじゃない。ということで裏ボスも見てみよう。

タイトル名前肩書クラス備考
III神竜神竜
IIIグランドラゴーングランドラゴーン
IVエビルプリーストエビルプリースト×
Vエスターク地獄帝王×
VIダークドレアム破壊殺戮の神×
VII神さま×
VIII竜神王竜神王
XI時の破壊時の破壊×
XI失われし時の怨念/災厄失われし時の怨念/災厄×災厄の外見は竜っぽい

じゃあFEに裏ボスは? DQの裏ボスと同じようにクリア後に戦う裏ボスは知る限りではこれだけ。

ボスってFEではほとんどないのかな?

DLCは除外。DLCを入れるとドラゴンが増えるのではないかと思う。

タイトル名前肩書クラス備考
Echoes もうひとりの英雄造られしもの邪竜外伝リメイク

ボスを足したボスドラゴン割合DQは4/21でFE11/20なんでDQFE関係はあまり変わらないっすね。

DQ魔王との戦いにシフトしている間にFEは愚直にドラゴンと戦い続けていたってわけだ。

ちなみにDQでは勇者特別だが、FE勇者は一部を除いて一般職である

Permalink |記事への反応(1) | 20:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

ブクマカ海外小説ベストテンコメントの集計

https://anond.hatelabo.jp/20250804171112

コメント欄に挙げられていた小説カウントした。

ブクマカコメントだけを集計している。増田トラバは集計していない。ただし、元増田の挙げた10作だけは特別に集計に入れている。

・手作業なので多分、抜けや集計ミスがある。なお、この作業を行うにあたり、ChatGPT君がクソほどの役にも立たなかったという事実は、いくら強調してもしすぎるということはない。

作品名が書かれていないもの作者名だけのもの)はカウントしていない。国産小説カウントしてしない。自分おすすめを紹介しているわけではないと思われるコメントカウントしていない。

・これ同じ小説だろ、と思われるもの( 「長いお別れ」と「ロング・グッバイ」みたいなもの)は勝手統合して集計した。他にもこれとこれ同じ小説だよ、というものが混じっているかもしれないが、知らん。

7票

三体

5票

1984年  カラマーゾフの兄弟  百年の孤独

4票

大聖堂  動物農場  フラニーとゾーイー  プロジェクト・ヘイル・メアリー  星を継ぐもの  マーダーボットダイアリー  モモ

3票

IT アメリカの鱒釣り  アルジャーノンに花束を  火星の人  存在の耐えられない軽さ  タタール人砂漠  地下室の手記  長いお別れ  ニューロマンサー  羊たちの沈黙  日の名残り  指輪物語  幼年期の終わり

2票

異邦人  ウォーターシップダウンのうさぎたち  鏡の中の鏡  悲しみよこんにちは  華麗なるギャツビー  高慢と偏見  氷と炎の歌  シャドー81  城  水源  スローターハウス5  タイムマシン  チャンピオンたちの朝食  月と六ペンス  伝奇集  夏への扉  二年間の休暇十五少年漂流記ハイ・フィデリティ  ハリーポッター賢者の石  緋色研究  ファイト・クラブ  不思議の国のアリス  ペスト  ホワイトジャズ  見えない都市  モンテ・クリスト伯  リプレイ  わたしを離さないで

1票

24人のビリーミリガン  2666  82年生まれキム・ジヨン  HHhH  V   Xの悲劇  Yの悲劇  愛を語るときに我々の語ること  青い湖水に黄色い筏  青い鳥  青犬の目  青白い炎  赤毛のアン  悪童日記  悪霊  あなたの人生の物語  アブサロム、アブサロム!  アルケミスト  アンドロイドは電気羊の夢を見るか?  アンナ・カレーニナ  暗殺者グレイマン  石蹴り遊び  犬の力  荊の城  息吹  イワン・デニーソヴィチの一日  イングリッシュ・ペイシェント  インビジブルモンスターズ  ウィトゲンシュタイン愛人  ウォーターランド  ウォッチャーズ  失われた時を求めて  歌の翼に  ウは宇宙船のウ  海を飛ぶ夢  エーミール探偵たち  越境  エミール  エルマーと16匹の竜  エルマーのぼうけん  エレンディラ  エンジンサマー  嘔吐  大鴉  オーエン詩集 おとなしい凶器  怪奇クラブ  外套  カエアンの聖衣  カササギ殺人事件  火星タイムスリップ  風と共に去りぬ  カチアートを追跡して  カッコウコンピュータに卵を産む  かつては岸  カモメジョナサン  狩りのとき  完全な真空  期待忘却  君のためなら千回でも  キャッチ=22  吸血鬼カーミラ  吸血鬼ドラキュラ  巨匠とマルガリータ  供述によるとペレイラは…  恐怖の谷  キリンヤガ  クライムマシン  クラッシュ  暗闇にひと突き  黒い時計の旅  黒の過程  刑務所のリタ・ヘイワース  ゲイルバーグの春を愛す  穢れしものに祝福を   ケルベロス第五の首  拳闘士の休息  航路  荒野へ  香水ある人殺し物語  コーラン  黒檀  ここではないどこかへ  古書の来歴  コンダクト・オブ・ザ・ゲーム   さあ、気ちがいになりなさい  最後にして最初人類  さかしま  サバイバー  砂漠惑星  寒いから帰ってきたスパイ  シークレット・ヒストリー  シークレット・レース  ジーヴズの事件簿  ジェイン・エア 地獄  死体  シッダールタ  死にゆものへの祈り  死の鳥  死父  シャドウ・ダイバー  初秋  書写人バートルビー  少年が来る  少年時代  女王陛下のユリシーズ号  シルトの岸辺  審判  真紅の帆  聖書(新訳・旧約)  スターピット  スタンド・バイ・ミー  ずっとお城で暮らしてる  ストーン・シティ  砂の惑星DUNE  すばらしい新世界  素晴らしいアメリカ野球  スラップスティック  清潔で明るい場所  西部戦線異状なし  千夜一夜物語  戦慄のシャドウファイア  前日島  善人はなかなかいない  禅とオートバイ修理技術  喪失  捜神記  族長の秋

そして誰もいなくなった  ソラリス  ダ・ヴィンチ・コード   タイタンの妖女  タイムシップ  大泥棒ホッツェンプロッツ  第二の銃声  ダウンビロウステーション  脱出航路  頼むからかにしてくれ  卵をめぐる祖父戦争  ダレンシャン  タンナー兄弟姉妹  血と暴力の国  チョーク

長距離走者の孤独  罪と罰  ティファニーで朝食を デス博士の島その他の物語  鉄の時代  転落  闘争領域の拡大  遠い声、遠い部屋  特性のない男  賭博師  飛ぶ教室  虎よ、虎よ  トリフィドの日  ドルジェル伯の舞踏会  どろぼう熊の惑星  『ドン・キホーテ』の著者ピエール・メナール  ドン・キホーテ  ナイトホークス  ナイン・ストーリーズ  渚にて  ナルニア国物語  人間土地  人間の絆  ハイペリオン  ハイペリオンの没落  パイド・パイパー  裸のランチ  果てしない物語  バベル図書館  薔薇の名前  パリは燃えているか  パルプ  ハワーズエンド  ビームしておくれ、ふるさとへ  ビギナーズ  日々の泡  秘密の花園  日向が丘の少女  ヒルビリーエレジー  ビロード悪魔  ファウスト  不安の書  フィーヴァードリーム  フーコーの振り子  武器よさらば  ふくろうの叫び  二つの心臓の大きな川  二人の世界  舞踏会へ向かう三人の農夫  フライデーあるいは太平洋の冥界  ブライヅヘッドふたたび  ブラックアウト  ブリキの太鼓  ベルガリアード物語  ボーンコレクター  ぼくのプレミアライフ  ボトムズ  本当の戦争の話をしよう  マイクロチップ魔術師   マガーク少年探偵団  マザーレスブルックリン  マッカンドルー航宙記  マネーボール  ミゲルストリート  ミサゴの森  ミスビアンカ冒険  三つ編み  緑の家  ムーンパレス  夢幻会社  無限の境界  名探偵カッレくん  目隠し運転  眩暈  盲人の国  森の小道  やぎ少年ジャイルズ  やし酒飲み  幽霊狩人カーナッキ  ユービック  夢の終わりに…  夢みる宝石  ユリシーズ  予告された殺人の記録  夜の果てへの旅  夜の樹  夜の声  楽園への道  ララバイ  リヤ王  リリス  リンゴ畑のマーティンピピン  レ・ミゼラブル  冷血  レッドオクトーバーを追え  レディ・プレイヤー1  朗読者  ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを  路上  ロビンソンクルーソー  若草物語  鷲は舞い降りた  わたしの名は赤  われら闇より天を見る  我はロボット

感想

・国別だとアメリカ文学が多い……ように見える。

アジア出身作家作品では「三体」が人気。

SFが人気。

ミステリは人気だが、ハードボイルドを挙げる人は少ない。複数票入っているのは「長いお別れ」と「ホワイトジャズ」くらいか

短編だとカーヴァーの「大聖堂」が人気。

・超メジャー文学作品を挙げている人が少なかった。世界の十大小説とかサマセット・モームが選んだ世界十大小説なんかに挙げられている作品ほとんど名前が挙がらず。そんな中5票入ってる「カラマーゾフの兄弟」は改めてすごい小説なんだなと思える。

作者名の照応はしていないし、やる気もないが、ぱっと見だとヴォネガットガルシアマルケスオーウェルカズオ・イシグロ、アンディ・ウィアーあたりが多いような気がする。

Permalink |記事への反応(1) | 19:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-03

マーベルライバルズ遊んでてワロタ

インビジブル・ウー マンコ スチュームってワロタ

疲れてるね。

寝よう。

Permalink |記事への反応(0) | 14:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-26

anond:20240926143026

やる夫達は戦後の裏舞台を戦い抜くようです」「カルピス」でおなじみの坂上泉氏

・「明治大阪へぼ西南戦役遊撃壮兵実記」で松本清張賞受賞

・「インビジブル」で直木賞候補

なろうというか商業誌で書いてるけど・・・

Permalink |記事への反応(0) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-21

anond:20240620193909

インビジブル

Permalink |記事への反応(0) | 17:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-14

たぶんさんざん議論されただろうから答えは出てるんだろうが

僕のヒーローアカデミアに出てくる葉隠透(インビジブルガール)にペニスを挿入するとどうなるの?

Permalink |記事への反応(2) | 10:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-13

anond:20240113200831

どうなんでしょうね。トランプは恐らくロックフェラーとかジョージ・ソロスとか無神論者グロバリストを指しているぽいですけど。彼がいうDSロスチャイルドなどのユダヤ系という人もいますが、トランプロスチャイルドから過去資金援助してもらってますので恐らく違うかな。

日本人が指すDSグロバリストのユダヤ人はじめとする欧米中など先進国の国際金融資本家やらのエスタブリッシュメント連中らをまとめて言ってる感はありますね。

ちなみにDS元ネタというか出処は恐らくユダヤ人エドワードバーネイズのプロパガンダという本内で、彼はインビジブルガバメント(目に見えない統治機構)と言ってました。彼らは合衆国建国した比較短期間で生まれたそうです。

Permalink |記事への反応(0) | 22:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-17

anond:20231017062855

FF3飛空艇は「インビンシブル」(invincible・無敵)やぞ

FF5に「インビジブル」(invisible・不可視)という敵もいるのでややこしいが)

Permalink |記事への反応(0) | 06:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

FF3ピクセルリマスター植松伸夫さんは本当に良い仕事をした

音楽が本当に素晴らしく、変なアレンジがなくて原曲がそのままフルオケになった感じである

よく考えたら本人作曲本人アレンジなのだから当たり前かw

この2年間、ゲーム配信者で、FF3クリマクリアした人を何十人も見てきた。

みんなクリア後にジュークボックス機能BGMを聴き直して余韻にひたっている。

FF3よかったよなあ・・・」みたいなつぶやき配信者がしているのを見て、本当にゲームにとって音楽の力ってすごいんだなと思う。

ぜんぶおすすめだが、「悠久の風フィールド)」「飛空艇インビジブルテーマ」はとくに良い。

追記アレンジャー19人も参加してて、フルオケ交響楽団も参加してた。

いろんな人の力が集まってできた結晶なんだね。感動をありがとうございます

https://www.famitsu.com/news/202108/26231737.html

Permalink |記事への反応(1) | 06:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-25

携帯キャリア各社の努力のせいで日本人デバイス価格感覚おかしくなったよな

アイポン15がクソ高いとか話題になってるけど、元々スマホ自体末端価格二桁万円くらいするデバイスなんだよな。

それを昔は携帯キャリア回線専売権持ってたから、客の囲い込みのために通話料その他もろもろとガッチャンコしてインビジブルローンを組ませて端末はほぼ無料で手に入って当然みたいな感じにしちゃったので、ジャップスマホデバイスに対しての価格感覚めちゃくちゃになってる気がする。

Permalink |記事への反応(0) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-18

サイコ映画リスト

https://togetter.com/li/2103652  の順位リスト

 

100位「ショーシャンクの空に

第99位「危険情事

第98位「キャラクター

第97位「ニュースの天才

第96位「タイトル、拒絶」

第95位「ストーカー

第94位「愚行録」

第93位「ブレーキ・ダウン

92位「名探偵コナン14番目の標的

第91位「カリートの道

第90位「タクシードライバー

第89位「スピード2

第88位「レベッカ

第87位「エイリアン2

86位「古畑任三郎/赤か、青か」

第85位「激流

第84位「インビジブル

第83位「スリーパーズ

第82位「告発

第81位「エアフォース・ワン

第80位「蜘蛛女」

第79位「死霊のえじき

第78位「葛城事件

第77位「シャイニング

第76位「ブロークン・アロー

第75位「暗くなるまで待って」

第74位「不法侵入

第73位「殺人鬼から逃げる夜」

第72位「フォーリング・ダウン

第71位「白いドレスの女

第70位「インソムニア

第69位「孤狼の血 LEVEL2」

第68位「狩人の夜

第67位「屋敷女

第66位「フレンジー

第65位「ザ・シークレットサービス

第64位「ゆりかごを揺らす手」

第63位「es

第62位「シリアル・ママ

第61位「コレクター

第60位「アオラレ」

第59位「ルームメイト

第58位「哀愁しんでれら」(2021年)

第57位「スピード」

第56位「アングスト/不安

第55位「スカーフェイス

第54位「地獄の黙示録

第53位「激突!

第52位「アンタッチャブル

第51位「ジャンゴ 繋がれざる者

第50位「サイコ

第49位「恐怖のメロディ

第48位「デス・プルーフ

第47位「危険な遊び」

第46位「ブラック・レイン

第45位「ディストラクション・ベイビーズ

第44位「パフューム ある人殺しの物語

第43位「マラソンマン

第42位「RUN/ラン」

第41位「ダイ・ハード

第40位「バトル・ロワイアル

第39位「ミスト

第38位「ダーティーハリー

第37位「ザ・バニシング-消失-」

第36位「グラディエーター

第35位「八つ墓村

第34位「ヒメアノ?ル」

33位「ナイトクローラー

第32位「イングロリアス・バスターズ

31位「十三人の刺客

第30位「天空の城ラピュタ

第29位「死刑にいたる病」

28位「レオン

第27位「時計仕掛けのオレンジ

第26位「真実行方

第25位「グッドフェローズ

24位「隣人は静かに笑う」

23位「アメリカン・サイコ

第22位「凶悪

第21位「ユージュアル・サスペクツ

20位「悪魔のいけにえ

第19位「ハロウィン

第18位「ソウ」

17位「ケープ・フィアー

第16位「シンドラーのリスト

第15位「トレーニング・デイ」

第14位「セッション

第13位「CURE

12位「エスター

11位「冷たい熱帯魚

10「セブン」

第9位「黒い家」

第8位「ファニーゲーム

第7位「悪の教典

第6位「ヒッチャー

第5位「ノーカントリー

第4位「オーディション

第3位「ダークナイト

第2位「羊たちの沈黙

第1位「ミザリー

 


 

【 逆順を正順に 】

 

第 1位「ミザリー

第 2位「羊たちの沈黙

第 3位「ダークナイト

第 4位「オーディション

第 5位「ノーカントリー

第 6位「ヒッチャー

第 7位「悪の教典

第 8位「ファニーゲーム

第 9位「黒い家」

10「セブン」

11位「冷たい熱帯魚

12位「エスター

第13位「CURE

第14位「セッション

第15位「トレーニング・デイ」

第16位「シンドラーのリスト

17位「ケープ・フィアー

第18位「ソウ」

第19位「ハロウィン

20位「悪魔のいけにえ

第21位「ユージュアル・サスペクツ

第22位「凶悪

23位「アメリカン・サイコ

24位「隣人は静かに笑う」

第25位「グッドフェローズ

第26位「真実行方

第27位「時計仕掛けのオレンジ

28位「レオン

第29位「死刑にいたる病」

第30位「天空の城ラピュタ

31位「十三人の刺客

第32位「イングロリアス・バスターズ

33位「ナイトクローラー

第34位「ヒメアノ?ル」

第35位「八つ墓村

第36位「グラディエーター

第37位「ザ・バニシング-消失-」

第38位「ダーティーハリー

第39位「ミスト

第40位「バトル・ロワイアル

第41位「ダイ・ハード

第42位「RUN/ラン」

第43位「マラソンマン

第44位「パフューム ある人殺しの物語

第45位「ディストラクション・ベイビーズ

第46位「ブラック・レイン

第47位「危険な遊び」

第48位「デス・プルーフ

第49位「恐怖のメロディ

第50位「サイコ

第51位「ジャンゴ 繋がれざる者

第52位「アンタッチャブル

第53位「激突!

第54位「地獄の黙示録

第55位「スカーフェイス

第56位「アングスト/不安

第57位「スピード」

第58位「哀愁しんでれら」(2021年)

第59位「ルームメイト

第60位「アオラレ」

第61位「コレクター

第62位「シリアル・ママ

第63位「es

第64位「ゆりかごを揺らす手」

第65位「ザ・シークレットサービス

第66位「フレンジー

第67位「屋敷女

第68位「狩人の夜

第69位「孤狼の血 LEVEL2」

第70位「インソムニア

第71位「白いドレスの女

第72位「フォーリング・ダウン

第73位「殺人鬼から逃げる夜」

第74位「不法侵入

第75位「暗くなるまで待って」

第76位「ブロークン・アロー

第77位「シャイニング

第78位「葛城事件

第79位「死霊のえじき

第80位「蜘蛛女」

第81位「エアフォース・ワン

第82位「告発

第83位「スリーパーズ

第84位「インビジブル

第85位「激流

86位「古畑任三郎/赤か、青か」

第87位「エイリアン2

第88位「レベッカ

第89位「スピード2

第90位「タクシードライバー

第91位「カリートの道

92位「名探偵コナン14番目の標的

第93位「ブレーキ・ダウン

第94位「愚行録」

第95位「ストーカー

第96位「タイトル、拒絶」

第97位「ニュースの天才

第98位「キャラクター

第99位「危険情事

100位「ショーシャンクの空に

Permalink |記事への反応(1) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-06

anond:20230306100430

腹筋をバキバキにしてへそをインビジブルにすればE

Permalink |記事への反応(0) | 10:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-19

インビジブルゴリラ問題とかだと

「脳って当てにならないなあ」みたいな感想になるのに

文章無意識に読み飛ばしたりして誤読する話になると

途端に「読解力がない」「頭が悪い」と非難されるのは何でなんだぜ

Permalink |記事への反応(0) | 14:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-18

anond:20160503234101

EXダンジョンと聞いて、再度初めからやり直し

本日禁忌女王を下す

 

面子役割

国王様:パンドラだけじゃもったいない。とにかく女王より早く動いて回復させてほしいので素早さのみを考慮した装備。それでもたまに先手取られてた

ラージュ姉妹:煙対策。装備で姉に風ブーストしまくると魔神降ろしからのヘルズラカニトはオーバーキル

      ブーストないぐらいがギリギリ。逆にブーストしまくりの魔神降ろしからのシャイイストームは5000ほど届かず

マッスル:無論壁。市民は彼よりも足が遅いので女王攻撃に耐えられればチャクラや仁王立ちでいくらでも耐えられる。やはり筋肉はすべてを解決するのだ

    それでもたまに心臓まれて殺されてたけど

    なお隊長も試したが、心頭滅却が切れた時に毎回崩されてどうしようもなかった。というか市民4人ぐらいでだめだった。せっかく機鋼魔王とったのに。

ベルくん:白菜も彼にかかれば葉っぱ以上の役割を果たす。つまりアイテムが倍近く所持出来るということ

      なお前回の反省にあった救急待機だが、市民が4人ぐらいになってからは忙しすぎて使う暇がなく、それほど役立たなかった

頼もしい人:ひたすら氷の壁をつくる。それだけだともったいないので隊長のために取った機鋼魔王をひっさげある程度ひきつけてもらう

      ついでに素早さもあげてアイテム係も。というか女王相手に確実に先手を取れたのはベルくんと頼もしい人だけ

ヴォルちん:ヴォルトントンで燃やした後はヴォルケッタでひたすら燃やす係。TPがない時は女王に直接喰らわす

プロ   :矢筒を装備してレーヴァテインとスラッシュヘヴンズゲートが使えれば積極的に使う

     前回はレーヴァテインのミスまくりに頭にきて禍神降ろしからのスラッシュばかりやっていたが、さすがに時間がかかり過ぎた

 

道具、装備など

リサンドの魔法服:言わずと知れたタン対策だが、スタンしない代わりに鞭で殴り殺されまくり不採用

機鋼魔王隊長用にがんばって確保したのだが、前述の通り頼もしい人用に。多分役立ったか

インビジブルロッド国王様の素早さ対策は本当に悩まされた。思ってた以上に魔力上がったので採用

音無しの剣:前回はベルくんが使っていたが、これだとQQ箱の魅力が減ってしまうのでこれも頼もしい人用に

アケボノメタル:これのおかげでベルくんは音無しの剣を手放せた。苦労の甲斐があった

銀河マント:ヴォルちん用。これのおかげでヴォルちんはさほど対冷を気にせずに済む

あまつかみの櫛:便利だが、柔い人が持ってても鞭で殴り殺されるだけ。頼もしい人とマッスル

セレブーブー、金剛の盾:姉妹にはこちらを採用

赤い靴女王よりも先手を取りたい人用。たまに出てくる再行動もうれしい

与一の矢筒:命中率って大切ですもんね(今更)

アイスガード:いつまで頼らないといけないんだろう・・・

ハッポコケーキ概要に数値がないのでいつも忘れるのだが、4300です。リンゴとほぼ同じ

ロードブラッド:前回は結構使った記憶あるのだが・・・

Permalink |記事への反応(0) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-10

15年ぶりくらいにテレビガッツリ見てる

高校生くらいまではテレビっ子だったけど、大学受験テレビを見なくなって、大学に入った後も飲み会だのバイトだので、夜の時間を取られてテレビを見ることがなく、そのまま見る習慣がなくなった。

少し前に結婚したんだけど、1人でいるときと違って、2人でいるときだと無音は気まずいから、音を出す装置話題作りマシーンとして、家にいる間はほぼテレビをつけっぱなしにしてるんだけども、何というか15年前の感覚全然違う。

・昔の若手芸人デカい顔してる

麒麟とかかまいたちとか、昔の若手芸人デカい顔してることにまず驚いた。15年も経ってれば、昔は若手でもベテランになってるんだから、当たり前だろ!!って言われればそれまでなんだけども、何せ自分の中で空白になってるからな……。

逆に言えば当時の大御所を見ることは少ない。みのもんたはなんかは一切見かけないし。

ドラマが少ない

昔は21時〜23時の時間帯は、各民放は1本くらいドラマをやってたけど、今じゃ全民放合わせても2本くらいしかやってないような。今日金曜日)だと、インビジブルしかやってないぞ。やっぱり金がかかるからか?

商品を紹介する番組ゴールデンタイムでもやってる

無印良品の人気商品を紹介する番組とか、業務スーパー商品を紹介する番組とか。昔は朝の情報番組くらいでしか見かけなかったのに。

この前、無印良品の人気商品を紹介する番組が3日違いくらいで別の局でやってたのは参った。ネタかぶりすぎだろ。

ただ、テレビを流し見する場合はこういう毒にも薬にもならない番組の方が気は楽だったり。逆に政治ネタ番組ゴールデンタイムで見なくなったな。TVタックル休みの日の昼にやってるからなくなってるわけじゃないけど。

番組番組シームレスで繋がる場合がある

番組が終わったら3分くらいCMが流れて次の番組へ……って認識なのに、たまにCMなしでシームレスで繋がる番組があってビビる視聴者を逃さないためか?

・改編期でもないのにスペシャル番組が多い

例えば今日だとMステの2時間スペシャルをしてるとか。ドラマをあまりやらなくなったから、時間の融通を付けやすいのだろうか?

ゲームネタナチュラルに使われる

ゲーム世代もも中年で、会社でもおえらいさんになってきたせいか知らんけど、バラエティの会話にナチュラルゲームの話が出てくるのは結構衝撃。

行列のできる法律相談所からついに法律が消える

今は「行列のできる相談所」なんだな。もはや弁護士もいなくなり、法律ネタもなくなり、一体なんの番組なんだって感じ。島田紳助もいないし、ここまで昔の面影ゼロ番組もめずらしい。

Permalink |記事への反応(0) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-24

anond:20220524005403

インビジブル見ましたよ!みたいな事言ってるな

Permalink |記事への反応(0) | 09:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-16

料理部分が豊富クラフトサバイバルゲーム

私にとってよいクラフトサバイバルゲームとは料理部分が豊富な所である

1位「プロジェクトゾンボイド」

グリルソテーシチューライスパスタ入れれる)、

スープパンパイケーキホットケーキ、作りができる 細かい

更にパイ生地を作ってから好みのフルーツチョコチップを入れたり、

パンを焼いてスライスしたら、好みの生食オッケー具材サンドウィッチ作ったり、

ミートパテなどの具材を入れてもっかい焼けばハンバーガーも作れる!

残念なのはいまんとこ栽培できる作物は10種も無いので、

序盤しかいろんな野菜フルーツ類ががろくに手に入らない所である

2位「ヴァルヘイム」

良いヴァイキングバランス食を食う!

食バフが3個まで重ねられる=3個重ねないとキツイ

hp上がるやつ、スタミナあがる3種類の食材うまいこと組み合わせろ!

大丈夫、猪の焼肉と猪の干し肉とかは別腹!

パンコスト意外と高い。高級食ワロタ。肉系が楽ちん

アプデで料理更に増えた上に、イノシシ肉と鹿肉と狼肉が別扱いになったよやったね!

3位「コナンエグザイル」(コナンアウトキャスト

映画シュワちゃん奴隷ぐるぐる台回してマッチョに育ったやつだ!

一応原作小説世界観だけどシュワちゃんNPCで冒頭に出てきたり町に住んでたりするよ

各地のレシピみたり、とっ捕まえて奴隷ぐるぐる棒させた料理人がレシピ知ってたりするぞ!

いちいちフレーバーテキストが細かい! 神! 日本語雰囲気ある整った文書

もちろん人肉料理できるぞ!

お酒豊富だけど頭痛するから使いづらい!

武器も防具も豊富でいちいちかっこいいぞ!

DLCでいろんなシュワちゃん像を建設できるのがあるぞ!神!(買ってない)

料理が充実してない神クラフトサバイバル

アーク恐竜可愛い

・7デイズトゥダイ料理増えたけどね! MODでたまにすごい豊富料理あるやつあるからあいいや

マインクラフト野菜エメラルド換装置なんだよなぁ

グリーンヘル…たんぱく・食物繊維(?)・脂肪・水をバランスよくとれよシステム。なぜか肉食動物や魚から脂肪が取れない。

サババリスト~インビジブルストレイン~…野菜サラダを作ってても、シチューや肉があればそっちばっかり食っていくお前ら。

・アストロニア料理自体無いです。宇宙植物などの風景が良い。

Permalink |記事への反応(0) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-21

anond:20211121110145

それ消えてんのとちゃうインビジブルヒューマンマン

Permalink |記事への反応(0) | 11:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-12

ここ半年で見た洋画ネタバレ注意)

ネット ★5

クリストファーノーランの最新作。時間が巻き戻しの世界で戦ったり、順行の時間と交差しながら戦う。何が起こっているか途中で分からなくなるので、「爆発だー」「どうやって撮ったんだー」とかの感想しか出てこない。ネタバレサイトor3回は見ないと分からない。でもおすすめヒロイン相棒

スノーピアサー ★3.5

虫注意。世界は氷におおわれていて、人類列車しか存在していない世界。乗車時のチケットランク居住エリアが決められていて、主人公達は無賃乗車組なので最後尾で奴隷扱い。そこから反乱を起こす話。設定からして面白い。でもなんか中盤は見てて飽きた。

8mile ★3.8

エミネム様の映画。数曲知っているandニコ動で有名な曲が流れるので見てみたいと思って視聴。コンテナハウス貧乏暮らししつつ、ラップしつつ、必死に生きていく感じ。ラップシーンはかっこいい。特に最後やつは何回もみちゃう。しっかり濡れ場があったので注意

ゴーンガール ★4.5

有名かな?サスペンスが見たい人にはおすすめ。いきなり妻が失踪して、警察捜査すると「あれ?主人公犯人じゃね?」ってなって主人公の妹とか刑事さんとか弁護士とかがわちゃわちゃする映画。詳しく書くとネタバレ。途中がっつりトップレスシーンがあるので注意。

キャプテンアメリカ/ザ・ファーストアベンジャー ★3

キャプテンアメリカ映画。アベンジャー系列のもの見たいなーと思って視聴。なんか普通に王道だった。のであまり覚えていない(笑)第2次大戦関係だったか

8月家族たち ★4

ジュリアロバーツ主演のドロドロ家族劇。終わり方も後味悪い。父が行方不明になって家族が集まるけど、色んなことで喧嘩する感じ。ドンパチもエログロも無いけど、気まずい雰囲気とか言い争いがめっちゃ面白い。でも実際その場にいると泣く。吹き替えもいいけど、字幕の方が良かった

鑑定士と顔のない依頼人 ★3.5

最近話題になった?胸糞悪い映画の筆頭。胸糞悪いと思いながら見たらそこまでダメージいかも。前情報なしで映画館で見てたら泣く。でもそういう楽しみ方もしたいよね

ザ・ゲスト ★4

帰還兵の主人公親友訃報家族に知らせて、そこになぜか住まわせてもらうハートフル映画(大嘘)主人公サイコパス一家をぼっこぼこにします。最後はなぜかホラーテイスト。謎の鑑後感。

赤ずきん ★2

失敗した。なんか人狼かな?

ボーダーライン ★5

いえーい!特殊部隊の銃撃戦サイコー!!ベニチオ・デル・トロかっこいいー!!シビア世界恐いいいい!!ってなる映画

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷 ★3

お化け屋敷行ったら殺されます映画館で見たら怖かったか

ミスティックリバー ★4

胸糞映画で調べたら出てきた。ちゃんと胸糞。主人公の娘が殺されたんやけど。。。これ以上はネタバレ!話し合いは大事マルコも言ってた。(進撃の巨人より)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーandリミックス ★4

SF映画ファンタスティックフォー的な。アクション有り、ドッグファイトあり、誰でも楽しめます王道すぎてあんまり記憶に残ってません。木の妖精グルートがかわいい。口笛で動く魔法の矢は殲滅力最強

コンテイジョン ★4

パンデミック映画。よく作られている。ワクチン誕生日毎に抽選で配られたり、デマ野郎が死ななかったり、メインキャラ死んだり、主人公(ブラピ)の奥さん不倫してたり、悲しい映画だった。

透明人間 ★3.8

現代インビジブルあんまおぼえてない

インベージョン ★3.5

寝たらウイルスに乗っ取られて別の人間になってしまパンデミックもの。設定がおもろい

ロックダウン ★3.5

コロナ禍で撮影されたアンハサウェイ主演の映画離婚寸前のカップルダイヤすり替えて盗んでやり直す話。強盗ものに見せかけて、ヒューマンドラマ寄り。アンハサウェイの顔芸がとても良い。コロナのうっぷんたまってんなーって感じがでてた。盗みに入るシーンはやっぱハラハラする

スリビルボード ★4

娘が強姦されたのに捜査しない警察に対して、看板広告警察署長に喧嘩を売ることから始まる話。悲しい要素あり。見た後の何とも言えない良い感じが良い。見て損はない

ザ・プレデター ★3.8

ででででででん ででででででん(プレデターテーマ)

プレデター最新作。プレデター地球にやってきたと思ったら、一回り体のでかいプレデターがやってきた!主人公一味がいいパーティー。ふざけあったり、助け合ったりが良い。B級感も洗練されてる

Permalink |記事への反応(1) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-23

オタク生活引退したいのに引退できない

メインでやってるソシャゲウマ娘FGOデレステガルパとシャニマス。これがまた全部つまらない。

一応、メインストリーは追ってるしキャラ実装されるたびにガチャもそれなりに回してるが飽きた。やることが同じすぎる。メッセージもひたすら同じ。ハイハイみんな頑張ってて尊い

アニメ。今期は大体見てるが全部つまらない。昔ハマってたラブライブスーパースターズやひぐらしは楽しめるかと思ったが、展開ワンパのゴミすぎて視聴意欲が失せてしまった。

漫画。東リベを今更読む。新宿スワンの方が面白かった。以上。ゴミ

映画ゴミすぎる。

ワイスピ。いくらなんでも論理破綻しすぎ。孤狼の血役所広司に支えられてただけのゴミ仁義なき戦い()みたいなことしたいだけの学芸会

FGO映画、元のテキストの良さで誤魔化してるだけのゴミ。尺くらい取れ。

かぐや実写版かぐや様役が全然可愛くない。邦画学芸会だなという再確認

ゲームラッシュデュエルかいうのをやったが、ゴミデッキくらい最初から好きに組ませろカス

小説。テスカトポリカを読んだ。アウトロー気取りのサブカル。何十年同じ文脈で食うんだ。北斎のやつ。何十年(以下略

マジで日本の文化娯楽産業って終わってんなって思うよ。

いや、ハリウッド韓国ドラマ香港映画も見てるんだけど全部カスアメコミっぽいインビジブル?とかいアニメ観たけどアレもゴミ

ザ・ボーイズかい逆張りのクソつまらないドラマ二番煎じ

ウェブトゥーンだっけ?縦読み漫画も読み始めたが低所得者ゴミ向けの漫画しか思わんかった。ゴミ向けに作ってるからだろうが同じ情報を何度も出し過ぎ。

オタク趣味って本当に良いことねえな。

オタクのやつらってさ、マジで何が楽しくてこんな生活してんの?最近からなくなってきたわ。

Permalink |記事への反応(6) | 14:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-04-02

anond:20210402153303

ご指摘ありがとうございますうろ覚えですがたぶん「インビジブル・セパレーターを間に挟んでも増田吉田に置換される」みたいな仕様があったと思うのでそれでなんかうまいことやりました。もしかしたらうまくいっていないかもしれませんが、まあたぶん大丈夫だと思います

Permalink |記事への反応(0) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-03-03

中学生映画なんて

キドキしながら素知らぬ顔してエロシーンのある一般映画を借りるのが関の山だろ

俺は今でもインビジブルをそれ目的で借りたのを覚えてるぞ

それがいまやスマホいくらでもえろえろえろ

ほんと風情も情緒も侘び寂びもねーわ

エロってそんなもんjなえーだろ

もっと胸の奥に秘めてでもそれを隠してムッツリスケ

これが正道

Permalink |記事への反応(0) | 22:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-15

anond:20210215030518

そういえば、

夫はなぜ死んだんですか?みたいな話をされても、私のプロジェクトではデスマーチが発生したことはないし

そもそも、今は医学の発展で死ななから

昔と違って、人が死ぬまで終わらないデスマーチではなく

医学の発展で死ぬこともなく永遠と続くアンフィニシュ・マーチ

事実上 インビジブルマーチだろうね。あなたが完成させるまで終わらないか安心

Permalink |記事への反応(0) | 03:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-27

anond:20201227114209

インビジブルハンドが不足を埋めてくれるらしいからな。

Permalink |記事への反応(0) | 11:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-13

anond:20201213230534

嫌われてる自覚があるならまだきみはマシな方だ。

本当に心底嫌われてるのは嫌われてる自覚なく嫌われる原因を振りまいてるやつだからな。

人に嫌われるのは苦しいか?嫌われていることに気づけないほうがマシだと思うか?

俺が思うに、きみが人に嫌われてることに気づいてるのは救いだと思うぜ。

具体的に自分のどんな言動が人に自分を嫌わせてるのか自覚が持てなくても、

自分が人を嫌悪させることを理解していれば、それはある程度は避けようがあるんだよ。

言うほど簡単なことじゃないがね。インビジブル怪物から逃げ回るようなものから

それでもきみには人に嫌悪されることも世の中を呪うことも回避する能力がある。

それは俺が保証しよう。どうか強く生きておくれ。

神を恨んでもいいから人を憎むのはやめておくれ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp