Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「インスタグラム」を含む日記RSS

はてなキーワード:インスタグラムとは

次の25件>

2025-07-07

なぜ義母に預けられないし、写真も見せたくなくなるのか

2歳と0歳を育てている嫁側の意見

◯どこで預かるのか?

自分の家→義母が来る場合家を片付けなければならない。楽をするはずが仕事が増えてしまう。

夫は家族なんだから気にするなと言ってはいけない。嫁からすると他人。黙って家を片付けて欲しい。慣れてくるとだんだん要求するレベルが下がってくる。

義母の家→自分の家と違い安全対策がされていない。

包丁や薬、ボタン電池が手の届かないところにあるか?

ドアで手を挟まないか

清潔さのレベルは?

タバコを吸う家は論外である

義母への信頼感

「泣かせておけばいいのよ」というタイプ義母こちらの意見を聞かなさそうである

虫歯予防のために口移しを避けているのに、平気で自分の食べたスプーンを孫へつっこみそうである

砂糖を避けているのに平気でお菓子をあげそう。

アレルギー心配しているのに、平気で食べさせたことのないものをあげそう。

テレビも何時間も見せそう。

もちろん双方折り合いが必要であり、嫁側の意見ばかりを通すわけにはいかないのもわかるが、人の意見を聞かない人とは話がなりたたない。

写真を見せたくない理由 夫が悪い場合

嫁のスッピンめがね写真、部屋の片付いていない写真などを気にせず見せている場合

インスタグラムに載せられるレベル写真しか見せてはいけない。 

ここに関する嫁から夫への文句を、夫が「家族から」と聞き流した場合、溝は深く深くなる。

写真を見せたくない理由 義母がうざい場合

「冬なのに靴下は履かなくてもいいのかな?」

もっと写真をちょうだい」

等と、うざいコメントが多すぎる場合

辟易して写真を見せたくなくなる。

うちの場合は娘が1歳半を過ぎても歩かず、義父が「歩かないのか!」とめちゃくちゃ言ってきて本当にうざさった。実際に写真シェアする頻度を大きく減らした。

Permalink |記事への反応(1) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

anond:20250626084747

クソなツイートしてるアニメアイコン見かけるとお前はそのアニメから一体何を学んだんだ、そのキャラがそんな発言許容すると思ってんのか、今すぐお前のツラをアイコンに設定しろ、となるアニメに限った話じゃないけど

アニメアイコンで人のルックスにあーだこーだいうのずりーよな

インスタグラムで戦ってこいよ

雑魚刈りやめろ

Permalink |記事への反応(1) | 08:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

anond:20250619164730

情報学部卒の女です。比較増田と年は近いと思う。個人的に感じた、情報学部の男と仲良くなっている女の特徴を書いてみる。モテたいとかではなく学友の一人になりたい人向けだと思う。

※ここにおける情報学部の男とは、プログラミング能力が高く、プログラミングが好きで得意かつTwitterに生息してそうな(インスタグラムはいそうもない)男性とする。


それはプログラミング能力がある程度高いかつ関心があることだ。AtCoderとかやる系の、プログラミングが好きかつ一定以上の能力がある女は、美人もブスも友達として仲良くやってた。美人なら、できれば情報学部の男が嫌いそうなインカレチャラ男とかではない、真面目そうな彼氏をつくっておいたほうがいい。他人の男には手出ししてこない場合が多いので、友達以上に踏み込ませないような対策として有効。逆にプログラミング能力が高くても(成績優秀)プログラミングに興味がないタイプの女の人は美人でもブスでもあまり彼らとの絡みがなかった。ついでにいえば家庭用ゲーム機や男のアニヲタが話せそうなコンテンツを嗜んでいればなおよい。別に美少女系とかではなく、進撃の巨人とか鬼滅の刃とかそのあたりの男オタクもみたことありそうなものでいいと思う。刀剣乱舞とかそういう女向けではないものであれば。あとはポケモン。とりあえずポケモン。困ったらポケモン。知らんけど。

Permalink |記事への反応(1) | 13:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

anond:20250615213739

おさまるべきところへおさまれた、おめでたい話をしてるとも読めますよ。

なんの話なら書いても支障ないですか。

成功者の話を書くべきですか。インスタグラムとやらにたくさんあるんじゃないですか? 真偽はべつとして。

ここはリアルさのある話が見れるからたまに面白いですよ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250615193023

インスタグラム劣等感強い人がいても見えにくい仕様からじゃねーか?

Permalink |記事への反応(0) | 19:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

キモいおっさん若いセフレを作る方法

ヤリチンを始めて、やめたや、男側から真面目なヤリチン論を聞くとはね。 結婚で足洗った元ヤリマンによ..にてヤリチンヤリマン論が書かれている。ブコメでは「虚しい」やら「卒業できてよかったね」などキレイブコメが並ぶ。

だが、これを読んでるおっさん達の多くは思ったはずだ。

自慢すんなセックスなんてしたことねぇんだよ
そもそも俺は女に話しかけただけで嫌われるスキル持ちなんだが?
綺麗事はいいから俺でもセックスできる方法教えろや

などと。

よく分かる、よく分かるぞ、俺もそうだった。

俺のスペック

年齢 40台後半

職業 サラリーマン

外見 チビデブではないが肌が汚く暗い

方針

可能な限り金をかけず、外見や話術などモテに関する技術を磨かずにセフレを作ること。

方法概要

とにかく声をかけまくれ。

確率は極めて低いが、女の中には

おっさんが好き」「おっさんでもいい」「誰でもいいから今すぐにセックスしたい」

ってのがいる。それに当たるまで繰り返せ。

声を掛ける場所

リアルはもちろんダメだ。職場なら即セクハラだし職場外なら不審者扱いされる。そもそも俺達は見た目からキモく、社会からまれているというのを忘れてはいけない。

だったらどこか?もちろんネットだ。「デュフフ」なんて笑っても相手にバレない、最高だ。お前らがオンラインゲームはてなで培った文字コミュニケーションスキルも活かせる。

ネットと言っても選択肢は広い。どこを選ぶのか。

マッチングアプリ(マチアプ)

これはダメだ。

①数撃ちゃ当たる方式なので、費用がかさむ可能性が極めて高いこと、

②高確率サクラまたは詐欺が紛れ込んでること

理由だ。

特に②については、まともに女とコミュニケーションをとったことがない俺達なんて簡単に騙されるぞ、やめておけ。

SNS

本命はこれだ。

tiktokインスタグラムツイッターなどにはDMダイレクトメッセージ)という、特定個人メッセージを送る機能がある。ここでメッセージを送りまくれ。

誰に送ればいいかからない?いいだろう、教えてやる。「裏アカ」で検索しろ

若い女ってだけで相手のところには大量のDMが届いてるから返信は期待薄だ。だが、マチアプと違ってどうせ無料だ。レアな女に当たるまで何百通でも繰り返せ。メッセージ内容なんてコピペでいい。どうせ相手もろくに読んでない。

体感で50通に1通ほど返信があり、返信のあった20人につき1人くらいとセックスし、さらにそのうち5人に1人くらいの割合継続的セフレになる感じだ。

俺の経験でいうと、30歳代後半から常に20前後セフレが2−3人いる状態だ。

補足

こういう女には関わるな
金を求める女

この界隈は高確率で金を求めてくる女が潜んでいる。女が金を匂わせた時点でブロックしろ。だまし合いになった時点で、性欲に支配されてる俺らおっさんでは勝てない。

毎日通話を求める女

確率で重度のメンヘラだ。寄りかかられて共倒れになる前に逃げろ。彼女必要なのはセックスじゃなくカウンセリングだ。

ちなみに軽度のメンヘラなら歓迎だ。

出会って即避妊せずにしようとする女

確率病気持ちだ、逃げろ。

性欲に負けてしまうてしても、最低でもコンドームつけた上で後日性病検査に行け。

なんで若い女なの?

経験則だが若い女の方が金がかからない。

ホテルとかでも喜んできてくれる。

20代後半になると食事だ酒だプレゼントと金がかかることが多いので避けるべきだ。

未成年は?

ダメに決まってんだろ

なんでこんなこんなこと書いたんだ?

年齢的に性欲がなくなってたので、新規参入者が増えても俺に不利益がないからだ。

Permalink |記事への反応(1) | 09:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

インスタグラム「29週間前の投稿です」←キモすぎ

アメリカ人はこれを見てとっさに「2024年10月27日の週だな」とか分かるの?

Permalink |記事への反応(1) | 02:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

芸人ポテンシャルの高さを見せられたみたいで悔しい

人気バンドジェニーハイ」のボーカル中嶋イッキュウが21日、自身インスタグラム更新し、お笑いコンビそいつどいつ」の市川刺身結婚式を挙げたことを報告した。

そいつどいつ」


これが置きツッコミ

Permalink |記事への反応(0) | 09:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

5月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

食べ物飲食店関連

海産物カニウニホヤ海ぶどう

カニウニテーマにしたジョークカニエ・ウェスト)や、ホヤの旬や取れたてを食べたいという希望海ぶどうの入荷がない不満が話題となった。

抹茶宇治関連

宇治抹茶品質や味見の実態について疑問が挙がった。

宇治観光スポット抹茶ぜんざいのおいしい店(中村吉本店)などが紹介された。

外食飲食店感想

びっくりドンキーマーメイドサラダ命名についての考察があった。

川菜館の水煮牛肉が美味しいと評価された。

ラーメン価格上昇で健康的になるかもという意見や、松のやのモーニングに関する話があった。

ヒーローズステーキインスタグラムが魅力的だと好評。

地元食文化調味料

ソースユニークさや地域ごとの食文化に関する意見交換が行われた。

万博イベント関連

大阪万博の混雑や予約の困難さ、特にイタリア館や住友館の人気が話題となった。

混雑に疲れたという感想が共有され、予約なしで楽しむ方法検討された。

バンテリンドーム話題も登場した。

職業企業経済関連

アクセンチュアの人気やパナソニックの1万人の人員削減AI活用コスト削減など、大手企業の動向について意見が交わされた。

建設業安全対策ハーネス着用)と、だんじり祭りでの安全基準の不十分さが指摘された。

医師作家などの職業別の体力についての議論も行われた。

同人・エモ消費・文化関連

同人誌やZINEの質について、特に売れない本ほど品質重要だという意見があった。

エモ消費やヒト消費のトレンドに対して、同人イベントでの購入者販売者関係性が重要視された。

⑤ 移動・交通通勤関連

東京への移住新幹線通勤利便性費用について議論され、交通費の支給実態に関する情報が共有された。

国道16号線山手線近鉄京都線の混雑やトラブルに関する話題があった。

社会問題ライフスタイル・老後関連

老後や年金への不安や、施設での生活が難しいことへの懸念議論された。

筋トレや知らない街の散策精神健康維持に良いとの意見が共有された。

子供がいない老後のリスクが指摘された。

日常生活人間関係関連

専業主婦の友人に対する愚痴退職する部下への感謝や寂しさが語られた。

初対面のフォロワーとの食事趣味共通していたエピソードや、婚活パーティーでの経験談も共有された。

テクノロジーAI関連

AI生成コンテンツについての意見交換があり、生成過程に関心がないユーザー姿勢が指摘された。

ポケモンカードゲームストレス要素について議論があった。

メディアカルチャー趣味関連

NHK掃除ロボット特集、嵐の活動休止話題映画音楽に対する批評的な見方が示された。

漫画『ひとりでしにたい』への反応、ベンジャミン・フランクリン歴史的評価についてのユニーク話題もあった。

健康幸福感関連

サウナ宿泊での良質な睡眠体験や、ラーメン価格上昇による健康効果可能性が話題となった。

幸福度や社会全体と個人幸福関係性についても考察された。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503215554

なんか若者向けの施策を取ったほうがいい気がする

Twitterインスタグラム広告を出しまくろう

Permalink |記事への反応(0) | 22:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

強者男性の間でまつげの脱毛ブームに「男らしくないから」

弱者男性でいたくないならまつげを抜けい!

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9680ce06613201c60bc27ce810ce59e8a46e136

トルコからニュージーランドに至るまで各国の理髪店で、短いまつ毛を求めて目の際に刃を当ててもらう男性動画がTikTokやインスタグラム、Xに相次いで投稿されている。電動シェーバーを使う理容師もいれば、はさみと手だけでスタイリングする理容師もいる。

ロンドン在住のITプロフェッショナルスペンサーベイリー氏(48)は言う。「濃い黒々としたまつげのせいで長い間さんざんな目に遭ってきた」「でも絶対にシェーバーで切り落としたりはしない。まつ毛が『女子っぽい』と言うのは大抵は男性で――自分身長190センチ近いのに――アイメイクしているのかと聞かれる。最近では付けまつ毛かと聞かれた。妻は気に入ってくれているけれど、男性の中には気になる人もいるらしい」

「まつ毛は2元性が強い。一方の性ではとてつもなく長くて濃くて黒黒としたまつ毛が流行している。これは『究極の』女性性の象徴とみなされる。従って、反対の性にとってはその逆が『真実』になる」

Permalink |記事への反応(2) | 17:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

キムタクドッグウェア人間エゴ」 上沼恵美子「そうかな?」 大論争にwwwwwwwwwwwwwwwwww

「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服ドッグウエアを前にして、木村拓哉(52才)は真剣な口調でこう指摘した。

これは3月下旬木村自身YouTubeチャンネルにアップした動画のワンシーンだ。

 

「これに番組MCを務める上沼恵美子さん(70才)が、“そうかな?”と反論したんです。寒い日に自分が飼っている愛犬に洋服を着せたところ、目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきたという主張でした。上沼さんが木村さんにガブリとかみついた形です」(芸能関係者

 

2人はともに大の愛犬家木村独身時代から犬を飼っており、現在オーストラリアン・ラブラドゥードルという珍しい犬種アムールちゃんエトワールくんの2匹と暮らしている。ほぼ毎日自分散歩をし、インスタグラムには頻繁に愛犬の写真をアップするほど。一方の上沼も小学生ときから犬を飼い続けており、「犬なしの人生は考えられない」と常々口にしてきた。いまの愛犬は、柴犬すももちゃんだ。

Permalink |記事への反応(1) | 14:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-21

anond:20250420232950

あの人のインスタグラム写真から最近ライフステージ変わったのを感じるな。

Permalink |記事への反応(0) | 05:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-24

[増田保存部]無題

10年の友情が終わるってなんだろう。

最初から友だちでもなんでもなかったのかめしれないけど…

10年来の友人が突然無理になりました。

理由は、さまざまな理由が重なって限界が来たというかんじ。

箇条書きにします。

・会っても携帯をずっと触ってラインツイッターかを見ている。(中学生の時はずっとイヤホン音楽を聞いていた)

プライベートなことはあまりさない。

・物の受け渡しで会ってもすぐに帰る(玄関先でやりとりする)し近所に住んでるのに予定が合わない。

相手から来ると言って、近所に住んでるのに時間通りに来ず、1時間後に「頭痛いか今日は無理」の連絡。

・観て欲しいと私が言って、相手が観たいと言ったDVDCDを貸しても見ない。聞かない。

・数年前の2人旅行で前日に徹夜。行き帰りはずっと寝てるし旅行中はずっと不機嫌で話しかけても生返事で撒く勢いで歩き自撮りばかりしている。

・察してちゃん

・ふとしたときに出る下ネタがきつい

・怒った時に口汚く罵る

自分写真に撮るのが好き

インスタグラムで他の人とのツーショットないしはスリショット投稿するけど私は無い

大きい理由はこのくらいでしょうか。

これだけ書きましたが、私にも悪いところはあったと思います。まぁ相手からは何も言われないので(察してちゃんなので)何が嫌だったかもわかりませんが…

直接言わない私も良くないと思います。でも、いつもなにかに怒った時はすごく口汚く罵るから言いにくかった。

まりプライベートなことは話さないから聞きたくないのかと思って気持ち的なことは言いづらかったし…察してちゃんなので察してあげたら動きづらくなってしまった。

中高と一緒だったのですが、大学で進路が分かれて全然私とタイプの違うひとと遊ぶようになったりして相手も変わったのだと思います

私といたら嫌なことがあったのかなと思うとすごく悲しい。

上記には書きませんでしたが、相手がすごく美人だったのもすこしコンプレックスでした。

ちょっと語弊があるかな

同じバイト先だったので、どうしても比べられることはあったと思います他人に比べられること自体はそれほど気にならなかったのですが、彼女から見下されてたらどうしようと思うのが嫌でした。

実習や仕事のことで愚痴を言ってしまうことが多かった時期があったので、それも嫌だったのかも。

私が嫌なことがあったらそれで頭がいっぱいになるタイプなのである程度はしょうがなかったと思うけど、毎回愚痴られるのはうんざりしていたと思います

貸したDVDを見てくれないのも嫌だった。

私は彼女が見てほしいと言った漫画はぜんぶ読みましたぎ私のおすすめ全然みてくれない。

興味無いなら、どうせ見れないなら最初から断ってほしかった。

バイトで「普通こうするやろ」ってその時初めて言われたことを本当に常識が無いみたいに注意のがずっと引っかかってます

私は「普通」なんて無いと思ってるので、彼女にだけは言ってほしくなかった。ていうか最初から言ってないことを「普通」という共通かも分からない認識のもと注意しないでほしかった。クソ上司みたいなこと言わないでほしかった。今おもえば、元々そういう人だったのでしょう。

再就職先に初出勤する前日に「彼氏ができた」と報告されたのも嫌でした。

うるせえと。

すごくナーバスになっていたので衝撃は5倍でした。

今は彼氏がいる彼女(ややこしいな)が気色悪いです。匂わせ投稿が……目にあまる…………

彼女が誰かとご飯を食べた、みたいなツイッター投稿をするたびに「私とは遊ばんのに…」みたいな気持ちになるのが嫌です。

まぁ遊んでも嫌な気持ちになる確率はフィフティー・フィフティーなんですけど……

上記にあったように、私と撮った写真だけインスタに上げられないのも、「私は大学の友人やには見せられへんほど見苦しいのか?オシャレインタグラムにはふさわしくないほどダサいのか?」と思って嫌でした。わたし第一級のオシャレをしてるつもりなんですけどね。

無言でやるのが感じ悪いですね。

所詮近くにいてもソーシャルネットワーキングサービスに繋がれた友情だったのかもしれません。

私たちには対話が足りなかった。旅行に行くたびにくれるお土産なんて欲しくなかった。誕生日プレゼントも買いたくないならくれなくても良かった。

ほんとうに、対話が足りなかった。

からでも話せたら、何か変わるのでしょうか。

お互い子どもなので難しいかもしれません。

落ち着いたらツイッターブロックしたらもっと楽になれるとおもいます

Permalink |記事への反応(2) | 09:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-24

   お前の店は焼き鳥業なわけだけど、商号も出していないし、休日シャッターを閉めてるだけだし、人の気配がないしむかつくだけなんだけど。外から見ても、建物があるだけで

  ネット検索したら、 The焼き鳥と書いてるだけで、法人番号もないわけじゃん。店のHPも、インスタグラムFBも、時間内に発見できないし。なんだよこれ。

Permalink |記事への反応(0) | 20:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

anond:20250223123310

ワイはインスタグラムやってないやで。

Permalink |記事への反応(0) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

推しググると見知らぬ中年男性サムネイルニュースが表示される

推し名前Google検索すると、検索結果のいくつかに記事タイトル推し名前が含まれているのに、見知らぬ中年男性サムネイルネットニュースが表示された。先月の話だ。サムネイルは、見知らぬ中年男性とんねるず石橋貴明氏を経て、今は高校野球になっている。推しはまったく関係ない。

そのネットニュースは、スポーツブルという会社配信していている。スポーツブルは「芸能人インスタグラム投稿して、ファンが反応した」系のニュースをよく書いている。こういうこと言いたくないけど、記事を書いたのは人間ではなくてAIじゃないかと疑っている。

私の推しちょっと伏せさせてもらって、人気グループSnow Manを例に挙げてみる。

Snow Man 向井康二 ファンへ感謝!「名古屋ありがと」 | 話題の投稿 | スポーツブル (スポブル)

バラードも明るい曲も完璧!Snowman・渡辺翔太の歌声に癒されるファン続出 | 話題の投稿 | スポーツブル (スポブル)

記事の書き方はパターン化していて、

という構成になっている。「あたりさわりのない情報」がネックだ。他社が配信する「芸能人インスタグラム投稿して、ファンが反応した」系ネットニュースだと、その位置インスタグラムの内容を補足する情報ちょっとしたエピソードを書いて、その芸能人のことをよく知らない人が読んでも理解できやすいようにする。だが、スポーツブルはそこが不十分だ。

先ほどのSnow Manの例1つ目だと、インスタグラムは「RAYS」の名古屋公演について書いているのだが、記事は「RAYS」がSnow Manドームツアー「「Snow Man Dome Tour 2024RAYS」の略だという説明がないので、その知識がない人が読むと「わからん…」となる。

例2つ目は、何かの曲を歌っている渡辺翔太さんに「オトノナルホウヘ」という言葉が添えられている投稿だが、「オトノナルホウヘ」がSnow Manベストアルバム「THE BEST 2020 – 2025」に収録されている渡辺さんのソロ曲という説明がないので、やっぱり「わからん…」となる。グループ名も「Snowman」ではなくて正しくは「Snow Man」だ。

インスタグラムが「(雑誌名)が発売されました。見てね」のときは、何月何日にどこの出版社から発売されたのかを書かないし、「(テレビ番組名)に出演しました。ありがとうございました」と共演者と一緒の写真投稿されたときは、何月何日放送か、写真の左から何番目がご本人か、共演者はどれがどの人なのか書かない。共演者グループ所属の人だった場合グループ名も書かない。記事にはインスタグラムキャプションファンコメントから得られる情報しか無いのだ。

「これ、芸能人もっとキャプションをわかりやすく書く必要があるんじゃない?」って思うかもしれないけど、芸能人側が詳細に書いてスポーツブルの記事の精度があがるというのは本ッッッ当にありえないから、芸能人そのままでいてください。

ググったときに表示されるサムネイル問題もある。他社だと記事の始まり意味のない画像芸能人名前デカ文字とか)を貼って、Googleサムネイルにはその画像が表示されるようにしている。

スポーツブルはそういう対策していないので、サムネイル芸能人インスタグラム投稿した画像か、記事の後ろに貼ってあるスポーツ動画キャプチャーになる(その動画に、見知らぬ中年男性石橋貴明氏が出演している)。記事によっては、例に出したSnow Man記事2つ目のように、インスタグラム投稿された画像を加工して冒頭に貼り付けている。当然、Googleサムネイルはその画像になる。自分の所のアクセス数を増やすために、芸能人インスタグラム投稿した写真を使うなよ!本ッッッッッ当にありえんわ!!!

インスタグラムの埋込機能を使ってニュース記事にすることは著作権侵害にはあたらないらしいけど(参考:「Instagramの埋め込みは著作権侵害に当たらずInstagramはその責任を負わない」という判決が下る - GIGAZINE)、埋込機能じゃなくて普通に画像貼っちゃってるのは著作権OKなんですか?

Snow Manは日々多くのネットニュース社で記事配信されるけど、推しはそれほどじゃない。スポーツブルは記事更新頻度がすさまじい上に、gooニュースとかdメニューニュースとか様々なサイトにも提供されている。Googleはご丁寧に、たくさんその記事を拾ってくる。Googleフィードバックで「質の低いコンテンツ」って報告してるけど、全然効果ない。こんな記事より、ライター芸能人に直接会って書いた記事の方を検索上位にしてほしいのに。

推し検索すると、スポーツブルの記事にどんどん汚染されてるのがつらい。

Permalink |記事への反応(0) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-19

ジュリアン・ムーア著作トランプ政権焚書される模様

ジュリアン・ムーア(64)がおよそ20年前に発表した児童書が、トランプ政権により発禁処分となったという。『フレックフェイスストロベリー』が国防総省運営する学校禁止となったことに、ジュリアンは驚きを表している。

自身国防総省下の学校出身で、ベトナム戦争経験した軍人の父を持つジュリアンはインスタグラムにこう綴っている。「私の処女作『フレックフェイスストロベリー』が、トランプ政権によって国防総省運営する学校禁止とされたことに大きなショックを受けています。『フレックフェイスストロベリー』は、自分そばかすが大嫌いで仕方のない7歳の少女が、人はそれぞれ違うのだということに気づき、受け入れていく姿を描いた半自伝物語です」「これは誰もが苦しむことはあるけど、人間性コミュニティによって結束しているということを私の子供や他の子供たちに思い出してもらうために書いた本です」「私は当時国防省運営していたドイツフランクフルトにあるフランクフルトアメリカンハイスクールの誇り高き卒業者なので、今回のことになおさら驚いています。私はベトナム戦争経験し、米軍にずっと従事していた父の元育ちました。父と母国への父の貢献はこれ以上ないほどに誇りに思っています」「軍人の親の元で育って国防省学校に通う私のような子供たちが、同じような経験をした人物による著作を手にすることが許されないということはとても悔しいことです」

https://nordot.app/1264363044869701814

増田「そんなことより赤いきつね赤いきつね

増田「女体エロ表現以外は別に規制されてもいいです」

Permalink |記事への反応(0) | 07:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-11

ビッグにならないでほしい

最近発見」したパン屋があるんですよ

この「発見」っつうのは口に出すときカニジェスチャー、つまりダブルクォーテーションマーク必要な、アメリカ大陸の「発見」みたいなもので、俺は3年前くらいか存在認知していたけど、いけすかねえなと思って行っていなかったパン屋のよさに、今更ながら気付いたということだ

そのパン屋はこの田舎町のなかでもひとき田舎の、偶然通りかかることが事実上不可能場所にあり、また偶然通りかかったとして立ち寄ることはまずないくらい、看板も地味で、外観は普通の家に近く、奥まったところにある

東京から移住してきたわりと若い夫婦がやっていて、営業は週に2日だけ

公式サイトは白ベースで、洒落た感じの、句読点が多めでところどころ感じがひらかれた文章が載せられている そういうタイプの店だ

俺も移住者なんで全然文句言う筋合いはないんだけど、とはいえやっぱ移住者っつうか東京のものが嫌いなので、ケッ!みたいな気持ちがあり、でもパン屋自体は好きだから行きてえなという気持ちはあり、しかし店は車でしか行けない場所にあって、俺はできるだけ車に乗りたくないので、うーん……と思いながらフォローもしてないインスタグラムパンラインナップをときどき見にいくくらいだった

店主の人柄を反映した洒落た感じの店なんだけど、売っているパンがオシャレパンか?というとそうでもない

ライ麦パンスコーンカンパーニュみたいな、ハード系というのか、小麦色のパン、素材系のパンが多くを占めていて、なんだろうな、ロマネスコ紫キャベツマリネスモークサーモンフォカッチャサンド!みたいな、派手なものほとんど売っていない

総じて、謎だった 気になる存在だった

で、この前の11月職場の近くのカフェ出張販売をやってるっていうんで、意を決して昼休みに行ってみたわけですよ

ラインナップは出張販売からそもそも少なくて、さらにいくつかは売り切れていて、残っていたクランベリーチョコカンパーニュとかドーナツとか、そういうものを買って食った

うまかった 滋味があった いいパン屋だなと素直に思った 他のものにも期待できるぞと思った

そんで翌週くらいに、気合いを入れて実店舗に行った

目玉商品らしいカルダモンロールとか、ちょうど焼きたてだったハニートーストとか、色々買ってみた

メチャクチャよかった 

カルダモンロールってものを知らなかったし、カルダモン匂い自体あんまりイメージがつかないくらいだったんだけど、もう買ってから車に戻るまでの間で「これがカルダモンか!」と思うくらいカルダモンが効いていた

焼きたてだったハニートーストは車で食べた すげえ堅焼きされていて、かつハチミツの粘度もあるから、もはや煎餅とかよりも全然硬かった でもこう、ハチミツの甘さと、それに負けないくらいの生地の旨みと、挟まれ柑橘の風味がマッチしており、非常にうまかった

全体的によかった すごくよかった

以降、といってもホント11月からとかだから2ヶ月程度なんだけど、隔週くらいで行っていた 週末の楽しみになっていた

はいつ行っても他に客がいた

辺鄙土地の中でもさら辺鄙で、なんだろうな、逆に辺鄙を極めれば辺鄙さを求める人も訪れるけど、そこまで極まった辺鄙さでもなく、だからこそ逆に本当に辺鄙、そんな場所にあるのに、客が俺だけというシチュエーションになることはなかった やるじゃねえか、と思った 客が来ることには納得感があった うまいし、買ったものを持ち帰る道中、ずっと嬉しいと思えるような店だったか

そんで、ここからが本題なんですけど、なんかその店、移転するらしいんですよ

つうか今、もはや移転作業中で、閉店中なんですよ

車で17分かかってた場所から、車で5分くらいのところに移転する 車っつうかもはや徒歩で行ける感じになる

地元民ですら全然認知してなかった場所から幹線道路沿いの、業務スーパーの向かいみたいな場所に移る

民家みたいな見た目からガラス張りのあきらかな店舗に変わる

インスタグラムに新店舗の様子があげられている

もともとお洒落な店構えではあったけど、さらに輪をかけてお洒落な感じになりそうだ

しかし、前の店舗は、ほぼ民家みたいなところの扉を開けてはじめて洒落店舗に入る感じだった

店舗ガラス張りなんで、外からバリバリ見える

入りやすそうだ 目につきやすそうだ なんだろうこの店、おっパン屋さんなんだ、ちょっと寄ってみようかな、そういう流れが全然ありうる

……流行ってしまうんじゃないか

そもそも、もともとあんな外れにあって、店があると分かっていても最初は入るのを躊躇うような感じだったのに、常に客がいるような店だったわけで、それが路面の分かりやす場所で、内部が見えてウェルカムな感じになってしまったら、行列店になってもおかしくない

俺は職場であのパン屋の話をよくしていて、「好きですねえ」「ちょっと気にはなるけど、場所がなあ…」みたいな感じの扱いを受けていた

店舗になったら行ってみようかな、と言っている人をすでに2人知っている

味は間違いない まあボリューム感に対して安くはない値段ではあるけど、そもそもそういうセコいことをいう気がなくなるくらいうまい、と俺は思っている パン好きな人間なら間違いなく好きになるような店だと自信を持って言える

流行るじゃん……

正直、嫌なんですよね

そりゃまあ、こんないい店なのにGoogleレビュー10しかついてないのはおかしい!と思ってたけども、しかし、常に行列みたいなことになってくると話が違ってくる

そりゃまあ30分でも待って買いたいパンではあるんだけど、でもなんつうかな、その行列に並んでる人間すべてが、あのパンの味を知っていて、それを求めて待っているということ、それが許せないですよね

俺が先に好きだったのにさあ!

とか言ってるけど、俺はファン歴3ヶ月とかなわけ

そこが悔しいというのもあるよね

俺はもう少しあの辺鄙店舗に通って、常連と言えるくらいになりたかったんだ

「並んでるやつひとつずつください」みたいな買い方を結構していたので、バリエーションはある程度抑えてるとは思うんだけど、そんなんじゃ全然足りねえ

朝イチに行ったときに後からきたご婦人は、鋭い目でラインナップを眺めたあと、2〜3のパンをササっと買っていたように思う そういう、ガチ常連になりたかったってことなんだ

後方彼氏面 後方彼氏面がしたかったんだよ俺は

これからの新しい店舗でわーっとファンが増えてさ、地域の名店みたいなポジションなっちゃってさ、職場で話を出したときに、「どこですかそれ」「そんな店あるの?」ってリアクションじゃなく、「あー、あそこいいですよね!」とかあるいは「ちょっと高くない?」みたいな、知ってて当然みたいなリアクションになっていくわけじゃん

それに耐えられないと思うんだ

知ってて当然じゃねえんだよ

パンが好きだからGoogleマップでベーカリ検索する、わざわざ車で20分かけて店まで行く、本当にここなのか?と不安になりながら玄関のドアをスライドさせる、そういうプロセスを踏んではじめてたどり着いたあの味をさあ、お前たちは業務スーパーにいくついでにフラッと立ち寄るくらいの感じで得ようとしてるわけじゃん

ドンドン得ていってくれ うまかろう そうなんですよ うまいんだ 贔屓にしてください

そういう感情はもちろんある

そりゃ好きな店が流行るのは嬉しい

しかし、やっぱこう、ね、あるじゃない

マイナーバンドメジャーになったら嫌っていうのはあるじゃない

素直に喜べねえなあ、というのがやっぱ少しはあるんですよ

でもまあ、近くになるし嬉しい、というのもあるわけだ

なんなんですかねこ

かなりよくある話だとは思っていて、きっと何か名前のついた感情なんじゃないかとも思う

嫉妬嫉妬なんですかね

とか言って、全然流行らなかったらどうしよう

その時は俺が通いまくって流行ってるのと同じくらいの売れ行きにしていきてえな

取り越し苦労だろうな 流行るだろう

流行るだろうか?

流行って欲しいか流行って欲しくないかでいうと、流行って欲しい

流行って欲しいかというと、流行って欲しくない

Permalink |記事への反応(0) | 09:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-27

【お悩み相談SNS友達が作れません…

拝啓 お便り係 様

私は24歳の女性で、最近SNSでの人間関係に悩んでいますインスタグラムTwitterを使っていますが、なかなか本当の意味での友人を作ることができません。

投稿はいいねコメントはもらえるのですが、それが深い関係性に発展することはありません。同年代の方々は趣味や興味を共有しているようですが、私は一歩引いた状態から抜け出せないでいます

どうすれば、SNS上で本当の友情を育むことができるのでしょうか。きっと同じような悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

アドバイスをお願いいたします。

敬具

Permalink |記事への反応(2) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-23

ショート動画時間の溶けっぷりは増田ヤバい場や出す魔はりプッ家とノンカジノが鵜戸とーょし(回文

おはようございます

なんか最近暖かい

いやこれ油断したらすぐ風邪引くパターンから用心しないとね。

そんな気が緩みそうな

正月休みもいい加減抜けてそろそろ本気出して行かなくちゃってエンジンがかかった感じかしら。

じんわりやる気が湧かなかった日常もじょじょになにかを取り戻しつつある感じもするし、

毎日長いなぁと思いながらお休みを挟むと短く感じてしまって、

本稼働のフルタイムちょっとしんどいわ。

まだ1月も始まったばかりだし

1年のことを考えると、

まだまだ先が長いので

テンション上げていきたいわね。

時間が無い時間が無いとかいいつつ、

あれやっぱダメだわ。

ショート動画

諸悪の根源よね。

いまどんなものにも絶対と言って良いほどの自信を持ってお贈りするぐらい

全部のSNSについてるじゃん。

ツイッターエックスしかり、

インスタグラムしかり、

ユーチューブしかり、

何か一つをついつい見てしまって連続で見てしまうと、

知らぬ間にあっと言う間に1時間とか余裕で経ってしまって、

早く寝るつもりが!

それだったらスプラトゥーン3の1バトルでもやってゲソ稼ぐわよ!てな方に時間を割きたいのよ。

あれほんと良くないわよね。

ついつい連続で見続けたら、

時間が知らない間に

もうちょっとの5分だけと思っていたつもりだったのが

えー!もう1時間経っちゃってるの?って

ビックリする時間間隔の感覚

日頃生活していて、

なんとなく

時間感覚をつかんでこれやってるときは何分ぐらいかな?

今何時頃かな?って何となく分かるものじゃない。

それが一切狂ってしまうと言うか。

時間間隔のあるゲームとかなら余計よね。

スプラトゥーン絶対バトル時間3分なり5分なりと決まっていて、

さらにはスケジュール変更も強制的に挟まれから

ああ!もう2時間経ったのね!

いやバトル単位で言えば、

5分たったかー!って

そんな具合で時計をいちいち見なくとも分かるもんだけど、

あのショート動画だけはやっぱり私にとってはダメだわ。

時間無駄すぎる。

何も残らない

あーあ楽しかった!で終わってないようもなんか全然覚えていないどんどん頭を使わなくていい時間無駄に流れていくのよ。

ちょっと改めようって気になってしまうわ。

あれ世の中の人は見続けてヤバいことになって陥ってないのかしら?って思うわ。

きっとそれは庶民の娯楽であって

賢い人はそんなのみなくて自己研鑽に励みまくりまくりすてぃーなのよね。

この時間の使い方の差で

何かが変わるとなると

余計そんなことで時間を費やしているわけにはいかないわ。

あれショート動画だけを禁止する何かの項目をオンに出来ないのかしら?

ないのであれば、

自分の硬い石を持ってしての意志で挑むしかないのよね。

なんかだから

昨日は5分のつもりよ!って思ったつもりがつもりつもって

1時間とか経っちゃってて、

わ!ってなってしまったのを喰らってしまって失敗してしまったわ。

最近あれでしょ私NIKKEで忙しいか

そんときは忙しくてショート動画見なくて良くなったって思ってたけど、

逆に今はNIKKE詰まってきちゃってるのでそっちの方は放置してそれしかやりようがなくって、

手持ち無沙汰でまたついついショート動画にってなっちゃったわけよ。

この悪循環久しぶりに感じるやつだわ!って。

これであっと言う間に一生が終わっちゃうと思うと、

ショート動画こそ何かに手を打つべきなのよ!って

そう思ったわ。

ちょっとのつもりだと思ったら大間違いよ。

気を付けたいわ。

これによる寝不足絶対的な敵よ。

おかげで眠いわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

迷ったらこれというかなんも考えずにノールックで取った感じのサンドイッチって感じかしら。

ちょっと物足りないけれど、

今朝は眠たかったので、

軽めにしておいた方が良さそうね。

かいヒーコーと一緒にいただくわ。

デトックスウォーターは、

ホッツ白湯ストレートウォーラー

お馴染みのお手軽梅干しを追加しての

梅干し白湯ってところ。

梅のクエン酸が何かいいことあるかも知れない感じを期待して摂り入れたいわ。

今日眠いのと戦いになりそうだし、

今日絶対に早く寝るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-20

療養中フジ渡邊渚アナ「乳首が痛いーーー」衝撃言い間違いで「家族に激震」何が痛かった? - 女子アナ : 日刊スポーツ

黒バックの背景に「『手首が痛いーーー』って叫んだつもりが『乳首が痛いーーー』って言ったみたいで 家族に激震が走った」とつづった。

どうして激震が走ったんだろう…妙だな…


渡邊アナ237月17日体調不良のため、担当する朝の情報番組めざましテレビ」(月~金曜午前5時25分)を欠席し、以後は病名を明かさず療養中。


同年10月22日には、7月9日以来、3カ月ぶりとなったインスタグラムへの投稿でベッドに横たわる自身写真をアップ。「6月頭に体調を崩し、7月半ばから入院治療のため仕事をお休みしています」とつづり、一時は歩行困難だったことも明かした。

最近話題騒動と時期が丸かぶりしている…妙だな…


同年11月23日には「少し前に手術したのですが (大したことない小さい手術ですご心配なく) 縫った痕を見るとやっぱりこころが凹みます」と報告した。

妙だな…妙だな…

Permalink |記事への反応(2) | 21:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-13

anond:20250113184029

インスタグラム写真アップして友人にマウント取りたいだけやで。

Permalink |記事への反応(0) | 18:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

インスタグラムなんかやったら魂を抜き取られるぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-04

炎上しても謝罪しないほうがいい(2025年新版

炎上した時の最善の対処法は"沈黙"である

謝罪などをしてしまうとそれを材料さら燃えしまうし、

炎上側が炎上した事実を認めることになり、訴訟誤報リスクがなくなるためマスコミも挙って報道し始め、さらなる拡散、延焼に繋がる。

炎上しても謝罪しないほうがいい(2024年版)

anond:20240103144945

引き続き2024年炎上しても謝罪せず見事鎮静化に成功した事例を振り返っていこう。

タマホーム

こしあんというXユーザーが、モデルハウス階段からネジが飛び出しているのを見つけて写真投稿

その後1月27日こしあん氏は自宅にタマホーム社員がやってきて投稿削除を迫られたと投稿タマホーム対応批判される。

タマホーム過去に何度も炎上したことがあり(社長反ワク、風俗レビューパワハラセクハラ証言)、それも掘り返され批判された。

2月2日タマホームこしあん氏に損害賠償請求の準備をしていると表明。

2月6日タマホームこしあん氏と和解が成立したと発表、同時にこしあん氏も謝罪文を投稿した。

個人圧力をかけて黙らせたとも取れる対応が引き続き批判されたがその後の進展はなかった。

指原莉乃

3月頃、サシハラスメントと称して嫌がる素振りを見せる未成年の後輩アイドルキスしたり、

胸を触ったりしている過去映像が発掘され批判を浴びる。

松本人志の性暴力報道について「何年前であっても被害者気持ちには関係ない」

という旨のコメントをしていたこともブーメラン的な材料として扱われた。

しかし指原サイドは全く反応せず何も影響なし。

いずいず

現在Xフォロワー数6.6万のイラストレーター

3月23日、大学卒業間際で単位不足が判明し、教授に泣きついて救済措置をしてもらった自身エピソード投稿

過去出身大学を明かしていたこともあったため、単位不正取得だなどの批判が相次ぐ。

氏は批判された投稿を削除したのちしばらくXの更新を停止。

3ヶ月ぶりの更新ではテレビ番組ジャンクSPORTSアカウントで使われたPRイラストをリポスト

12月には書籍イラストの実績を告知、この頃には粘着も居なくなっていた。

水瀬いのり

4月3日、本人公式Xアカウントが突如「水瀬いのりさんの注意喚起が読めないバカ」と投稿

これは暴言や他声優に対する中傷問題視されていたドヤコンガというユーザーそっくり文体であった。

ヤコンガが過去関係しか知りえない情報や水瀬本人の特徴と合致する内容を投稿していたこともあり、

水瀬いのり(あるいは関係者)はドヤコンガで、件の投稿アカウントを間違えて誤爆したのではないかという疑惑が浮上した。

ヤコンガという名前キャッチーだったせいか声優オタク以外にも拡散されたが本人は沈黙を貫き、活動に影響なし。

鹿児島県警

6月、同県警の野川明輝本部長(当時)が署員の犯罪複数件の隠蔽を指示したという内部告発があった。

さら告発者を守秘義務違反として国家公務員法逮捕するなど、県警の隠蔽体質が批判された。

記者会見に現れた野川本部長は隠蔽否定警察庁隠蔽疑惑についてコメントを避けた。

全国ニュース報道された時の瞬間風速こそあったものの、およそ1週間後に兵庫県斎藤元彦知事の件が大きく報道されるようになった影響で

こちらはあまり取り沙汰されなくなりネット上で話題に挙がることもなくなった。

11月野川本部長は警察庁転出。その後も県警は一貫して隠蔽否定し続けている。

笹川尭

7月7日朝日新聞デジタルが『「子どもの少ない人は反省を」笹川尭総務会長自民会合発言』と題した発言録の記事配信

事情子供を作れない女性や家庭への差別発言だなどと批判される。

この記事は他のニュースサイトにも配信されそこそこ拡散されたが関係各所からの反応はなかった。


アインシュタイン稲田

7月29日、人気配信者コレコレが自身に届いたタレコミを紹介。

それは、お笑い芸人アインシュタイン稲田が、インスタグラムDMを使い番組企画を騙って複数女性性的画像要求していたという内容であった。

稲田アカウント乗っ取りだとして否定するも、画像要求後もインスタグラムが本人によって更新されていたことが指摘された。

その後進展はなく、彼のテレビ出演にも影響はなかった。

桂浜水族館

8月11日動物写真AVパッケージ風に編集した2017年12月水族館Xの画像投稿が5chユーザーによって発掘される。

これを見たと思われるXユーザーが取り上げたところ一部界隈に拡散され、気持ち悪い、女性への恐怖を煽るなどと批判される。

画像加虐的な文言や、当時に印刷物水族館内で掲示販売していた様子もあったためその点も批判された。

水族館はXの更新を1週間停止(平時は2~3日間隔で更新している)、その後何事もなかったように更新を再開。

粘着も現れたが、もともとファンの多いアカウント粘着してもファンリプライで埋まってしまう)であるためかすぐに居なくなった。

批判された投稿は削除されず現在も閲覧することができる。

牛角

8月30日東京ガールズコレクションの共催記念として期間限定女性食べ放題料金が半額になるキャンペーンを発表。

一部界隈から男性差別だなどと批判される。

この頃、フリーアナ川口ゆり契約解除、しまむら靴下販売中止と男性差別理由キャンセル成功した事例があったため、この件も続くのではないかと期待された。

しか牛角批判に一切の沈黙を貫き、キャンペーンは無事敢行された。

なおこの件はワイドショーに取り上げられたが各局いずれも擁護する内容であった。

総評

アインシュタイン稲田の件の翌週、フワちゃん「予選敗退でーす」投稿事件があった。

乗っ取りだと主張して逃げ切った稲田自身投稿だと認めて謝罪するも干されてしまったフワは対照的で、謝罪しない方が得をすると知らしめた事件と言えよう。

筆者の体感だが、最近炎上トピックが現れるペースが上がってきている気がする。トピックが増えてきた分、個々の粘着も弱く少なくなるため、

ほとぼりが冷めるまで沈黙するという対処がより有効になっていると感じる。

一方、ランサムウェア感染話題になった某社の放流された資料を見ていると、炎上対応に関する研修スライドがあった。

炎上したらすみやかに上司相談してどのようなメッセージを出すか考えよう、という内容だった。

未だ「炎上したら何かしら反応すべし」という風潮は残っている。

筆者の考え

2024年川口ゆりしまむら、牛角男性差別理由とする炎上事案があった。これは筆者の望むものではない。そして見事流れを食い止めてくれた牛角感謝したい。

これらを批判していた者の多くは、女性差別を理由とした数々の炎上事案に不満を抱えていて、やり返してやろうという意図を持っている。

気持ちはわかる。だがやり返して何になるというのだ。男性差別が許されないとするならばより女性差別も許されなくなるだろう。

私には彼らが愚かな自傷行為をしているようにしか見えなかった。

彼らがするべきは、容認する意思を表明してお互い様だとアピールすることではないかと思う。

昨年の投稿にこのようなコメントをいただいた。

usi4444 【答え合わせ】成田悠輔氏、発言謝罪撤回しなかったら総理大臣からキャンセルを指示されました。おい増田、何とか言いいなさいよ。「首相老害発言「極めて不適切」 成田悠輔氏巡り」https://nordot.app/1141338079713444084炎上増田これはひどい成田悠輔

2024/03/16

私の主張は、沈黙していれば無傷で切り抜けられる、という意味ではない。

謝罪撤回をしたところで結果が変わったかという話である

もし成田氏が謝罪撤回しても過去問題発言をしたという誹りは免れない。

謝罪の有無にかかわらず「あの人物企業過去に○○したような奴だ」と評されつづける。冒頭で述べた通り、謝罪さらなる拡散・延焼を招くのでやるだけ損なのだ

謝罪すべき論者は「誠実な謝罪をすれば鎮火できる(だからするべき)」と主張する。理屈は正しいかもしれないが、それは実質不可能な注文だ。

炎上とは炎上側と被炎上側との価値観の違いによって発生するものなのだから、被炎上側がどれだけ頭を捻っても炎上側を納得させる謝罪文を書き上げることはできない。

炎上側を見事納得させた謝罪文の事例をひとつだけ知っている。2021年8月尾瀬ガイド協会の事例だ。

知らない人、忘れている人はぜひ検索して読んでみてほしい。批判意見完璧に織り込んだ全く非の打ち所がない謝罪文だ。

追記現在検索しても出なくなっているようなのでこちらのURL(InternetArchive)からご覧いただきたい。

そして、これを書ける者が世の中にどれだけ居るか考えてみてほしい。

この文章をわざわざ読んでいるほどの人なら書けるかもしれない。

ではあなた会社上司は?家族は?幼馴染は?

なぜ、ネット揉め事を眺める趣味の奴らにそれ以外が合わせてやらねばならんのだ?

Permalink |記事への反応(33) | 01:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp