Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「アブダビ」を含む日記RSS

はてなキーワード:アブダビとは

2025-08-07

ディズニーリゾート一覧表

リゾートテーマパーク開園日住所地名運営
ディズニーランド・リゾートディズニーランド1955年7月17日アメリカ合衆国カリフォルニア州オレンジ郡アナハイムディズニー
 ディズニーカリフォルニアアドベンチャー2001年2月8日    
ウォルト・ディズニー・ワールドリゾートマジックキングダム1971年10月1日アメリカ合衆国フロリダ州オレンジ郡オーランドディズニー
 エプコット1982年10月1日    
 ディズニーハリウッドスタジオ1989年5月1日    
 ディズニーアニマル・キングダム1998年4月22日    
東京ディズニーリゾート東京ディズニーランド1983年4月15日日本千葉県浦安市舞浜オリエンタルランド
 東京ディズニーシー2001年9月4日    
ディズニーランドパリディズニーランド1992年4月12日フランスイル=ド=フランス地域圏セーヌ=エ=マルヌ県マルヌ=ラ=ヴァレユーロディズニーS.C.A.
(当初はディズニーフランス政府、キングダムホールディングで株を持ち合っていたが、後にディズニー完全子会社化)
 ウォルト・ディズニー・スタジオ2002年3月16日    
香港ディズニーランドリゾート香港ディズニーランド2005年9月12日香港離島ランタオ島香港インターナショナルテーマパーク
ディズニー香港特別行政区政府で株を所有)
アウラニ・ディズニーリゾートスパ・コオリナ・ハワイなし2011年8月29日アメリカ合衆国ハワイホノルルコオリナ・リゾートマリーナディズニー
上海ディズニーリゾート上海ディズニーランド2016年6月16日中国上海浦東新区上海シェンディ・グループ
リゾートへの出資上海シェンディ57%、ディズニー43%)
未発表未発表未発表アラブ首長国連邦
アブダビ首長国
アブダビヤス島ミラル

Permalink |記事への反応(0) | 16:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-03

あの昭和刑事ドラマアラブ首長国連邦大人


アブダビ刑事

Permalink |記事への反応(0) | 18:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-17

アブダビ一緒だったのに

中部セントレアもう違う色

Permalink |記事への反応(4) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-19

世界都市域内総生産 単位10ドル

1東京 1,520.0

2ニューヨーク 1,210.0

3ロサンゼルス 786.7

4ソウル-仁川 773.9

5ロンドン  731.2

6パリ 669.2

7大阪 654.8

8シカゴ 524.6

9モスクワ 520.1

10上海 516.5

13北京 427.2

19香港 350.4

28深セン 302.4

66アブダビ 165.9

ドバイ (ランク外)

Permalink |記事への反応(0) | 02:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-25

anond:20220525170723

アブダビ

Permalink |記事への反応(0) | 17:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-08

anond:20220208144305

じゃあアブダビは?

Permalink |記事への反応(0) | 15:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-17

2021年F1におけるトップ二人の得点

GPフェルスタッペンハミルトン点差累計備考
バーレーンGP1825-7-7
エミリアロマーニャGP2519 6-1
ポルトガルGP1825-7-8
スペインGP1925-6-14
モナコGP257184
アゼルバイジャンGP0004タイヤバーストによりフェルスタッペンリタイア
フランスGP2618812
シュタイアーマルクGP2519618
オーストリアGP26121432
イギリスGP327-248スプリント予選開催
ハミルトンとの接触によりフェルスタッペンリタイア
ハンガリーGP218-16-8ボッタスボウリング
ベルギーGP12.57.55-3豪雨により予選順位のままハーフポイント
オランダGP251963
イタリアGP2025スプリント予選開催
ダブルクラッシュにより両者リタイア
ロシアGP1825-7-2
トルコGP181086
アメリカGP2519612
メキシコGP2518719
ブラジルGP2025-514スプリント予選開催
カタールGP1925-68
サウジアラビアGP1826-80同点だが優勝回数でフェルスタッペントップ
アブダビGP261888
終結395.5387.588フェルスタッペンWC


1位と2位が同点で最終戦になるのは47年ぶりのことらしい

Permalink |記事への反応(0) | 11:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-06

anond:20211106104902

横だが、イスラム教投資を禁じているわけではないし、ドバイアブダビ投資の結果の発展だよ。もちろんイスラム世界にも銀行はある。

Permalink |記事への反応(0) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20211106100259

ドバイアブダビを見れば何の問題もなさそうだが、「類推できる」ってのは、

投資家がいなくても社会は発達する」って意味か「投資禁止されても人間は何のかんの理屈をつけて投資っぽいことをする」という意味か、どっちだ?

Permalink |記事への反応(1) | 10:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-03

世界三大濁音の多い地名

あと一つは?

Permalink |記事への反応(0) | 07:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-05-10

競走馬名前から始まる、新しい外来語との出会い

競馬自体ももちろん好きだが、競走馬名前から今まで知らなかった外来語を知るのが、1頭の馬に込められた馬主の隠れた愛情を知ることができるようで「花ことば」のような詩情があり、一番好きだ。

昨年の有馬記念投票結果からその一部を、競走馬名、原語、その意味の順でご紹介。

リスグラシュー牝馬

[フランス語] Lys Gracieux /優美百合

サートゥルナーリア(牡馬

[英語] Saturnalia / サートゥルヌス神(農耕神)を祝う祭り

フィエールマン牡馬

[フランス語] Fièrement / 気高く、勇ましく(音楽用語

レイデオロ牡馬

[スペイン語] Rey de Oro /黄金の王

ワグネリアン牡馬

[ドイツ語] Wagnerianer /ワーグナー音楽に心酔している人々

アルアイン牡馬

[アラビア語] Al Ain(欧字表記)/アブダビにある遺跡

シュヴァルグラン牡馬

[フランス語] Cheval Grand / 偉大な馬

ヴェロックス(牡馬

[ラテン語] Velox / 素早い

エロリット(牝馬

[フランス語] Aérolithe /隕石

Permalink |記事への反応(1) | 12:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-12-20

放送三年後にユーリonICEにハマったけど、これは未来アニメだと思う

私は結構フィクションに厳しい方だと思う。

現実希望を抱けないので、フィクションではせめて不快になりたくない。

からジェンダーセクシャリティ人種などの点で差別的表現があったり、ステレオタイプを刷り込むようなものは好きじゃないしそもそも見ないようにしている。

ここ数年は特にフィクションから遠ざかりがちで、厳選したものだけを見ていた。

そんなときたまたまユーリonICE再放送を見かけた。

パートナーの1人の家に泊まっていて、彼女テレビをつけっぱなしにしたままお風呂へ行ったから。手持ち無沙汰ななんとなくテレビに目を向けた。

センスのいいOP

よく分からんが始まったフリープログラム(第9話だった)

選手一人一人が、さまざまな形の愛をスケート表現していて、それを支える美しく綺麗な音楽

なんかすごいアニメ出会たかもしれない。

家に帰ってまず、サントラDLした。

音楽が良かった」という印象だけでDLしてどの曲が何とかも分からなかったけど、とりあえず一番それっぽい「YurionIce」を再生してみる。

え……?

開始2秒で、涙が溢れた。こぼれてこぼれて、最後まで止まらなかった。

争いが嫌い。苦しみが憎い。それらは、熱くて、うるさくて、命の色をしている気がして。

冷たくて、静かで、青白いのが好きだった。

私にとって平和完璧世界はそんな場所で、いつもそれを求めている。

それを求め、現実との差に苦しんでいる。

けれどこの世界にもそれが感じられる場所はあって、モロッコのシャウエンや、アブダビシェイクザイードグランドモスクへ行ったりした。(冷たさや静けさは体感です)

次に行きたいのはボリビアウユニ塩湖ウズベキスタンサマルカンドかなと思っていたところ。

YurionICE」は、そんな響きだった。

ピアノベース歌詞のない曲なのに、私の眼前には冷たくて静かで青白い、平和完璧世界が一瞬にして広がって。

私の望む世界がそこにある、と直感的に思った。

私がどんなに思い描いても、焦がれても、行けないその場所

最初から最後まで涙が止まらなくて、ピアノの響きが美しすぎて、前世自分ピアノだったことを思い出したかのような、そんな愛しくて温かく、切ないひらめきがあった。

そうだ。スケートリンクって、冷たくて、静かで、青白い。

ユーリonICEを全話見た。

こんなに優しい世界があるなんてと毎話泣いてしまうほど、そこには多種多様でたくさんの愛があった。

エロス」それがカツ丼でもいい。「アガペー」それはおじいちゃんからもらった。

異性愛だけじゃなく、同性同士でも、故郷への愛でも、兄妹愛でも、自分への愛でも。

恋人友達?なんて愚問だというくらい、全ての愛がそのまま肯定されて美しく描かれていた。

性別キャラ無駄なラベルを貼ったりしない。それぞれの「国」を背負うのは、みんなステレオタイプな「その国らしい」キャラとは限らない。

同性同士が、なんの名前もつけない「愛」のペアリングをつけても、それが自然世界

みんなただただ、自分らしく氷上で舞いたいと努力し合う。

自分の愛を誇りに思いながら。

もし本当にそんな世界が訪れたら、どんなにいいだろう。

これはいわゆる「腐女子向け」アニメだと言われることもある。

でも、世の中からゲイ」「BL」という言葉がなくなったら?

そんな言葉もいらないくらい、それらが普通のことになったら?

どんな愛でも、それが愛である限り大切な愛なのだ肯定される世界になったら?

ユーリonICEはそんな世界で、ただただ温かい素敵な物語の一つになると思う。

そんなときが来ますようにと願いながら、私は今日ジェンダーセクシャリティがさまざまな複数パートナーたちと生きています

ユリオがユーリを「豚」と呼んだシーンは体型差別的だと感じる面もあるし、

(ユーリは太っている場合じゃないフィギュアスケート選手であるということを考慮したいとは思う)

私の気がつかなかった部分で、ユーリonICEを見て嫌な気持ちになった人もいたかもしれないということは念頭に置きながら。

あ、どんな愛でも〜と言うと必ず「小児性愛も?」と聞いてくる人がいるので言っておきたいのは、それは愛ではなく病気であるということ。

小児性愛について知れる本が出てるので読んでみてください。

こんな但し書きをつけなきゃいけない現実つらい。

でも、私も、頑張るよ。

Permalink |記事への反応(2) | 01:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-11-29

「やっと日本に帰れるね!」

アブダビの乗り換えで、日本人家族の会話を耳に挟んだ。

「やっと日本に帰れるね!」

女児が嬉しそうに話している。どうやら、日本帰国する家族らしい。私は二年以上も日本語の会話をしていなかったため、なぜか嬉しくなってその家族に話しかけようとしてしまった。呼吸を落ち着けて、立ち止まり、その家族に近寄ろうとしたところで思った。その家族には日本人など珍しくないのではないか、と。それもそうである日本行きの便など日本人で満ち溢れているのだ。なにも珍しくはない。なにか理由がわからない微笑みを浮かべたおじさんが近寄ってくるとして、彼らにはなにも愉快なことなど無いのだ。

私はオーストラリア学会からアブダビフランクフルト経由でベルギーの小さな街へ帰る道中であり、両親が亡くなって以来もう長いこと日本に帰っていない。日本行きの便か、と思った。

私が日本に帰ったとして、誰と会えるだろう。突然連絡を寄越して「会おう」などと言ったところで誰が都合をつけてくれるだろうか。新しい環境で忙しさにかまけて長いこと(10年以上も!)連絡をつけていなかった友人たちを思った。腹を割って話し合えるというよりも、珍しいもの見たさで私と会ってくれるのが関の山ではないか

日本とのつながりはもう匿名SNSを覗き見ることぐらいになっていた。私も匿名でその会話に参加することもあったが、自分身分は完全に隠していた。日本語のtwitter上ではよく「日本アカデミアは本当にヒドい」と息巻いている人たちを見かけたが、その外側ではまた別のことが求められるのだ、と思った。

現在住んでいる街にも日本人コミュニティはあるものの、一度その会合に参加したきり全く関わっていない。なぜ彼らは国外に来てまで序列をつけようとするのだろうか。本当に不毛だと思う。

私は私でドイツ人の妻と楽しくやっているが、ふとした時に日本コンビニ温泉花火大会を思い出してしまう。同じような境遇日本人は一体どうやり過ごしているのだろうか。

Permalink |記事への反応(0) | 08:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-05-07

息子2歳

柔道をさせる予定。

もし、子供高専柔道に惹かれたらどうしよう。

息子には真っ当な講道館柔道をやってオリンピックを目指してほしい。

それで警視庁か警備会社に入ればいいのだ。

ブラジリアン柔術高専柔道にいくら長けても、結局は五輪に出られたりはしない。

アブダビで優勝したって、五輪金メダルとは価値がまるで違うではないか。

もし、総合を志すなら柔術高専柔道キャッチレスリングもいいだろうが、親としては堅実な柔道家から、優秀な指導者になって欲しい。

親バカ自覚はある。

Permalink |記事への反応(1) | 19:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp