Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「アサマシ」を含む日記RSS

はてなキーワード:アサマシとは

2025-04-26

わたしたちは、しぬまで、はたらくのだから

50歳からでも、何歳でもリスキリング、学び直しは必要

なぜなら、わたしたちはしぬまで、はたらくのだから

https://delete-all.hatenablog.com/entry/2025/04/25/182000

>支えられる側は軽い方がいいし期間は短い方がいいだろうけど、悔しいか長生きしよう

アサマシイ考え方だな。彼は同じ学年で、食品業界のことをおもしろく伝えてくれる。日々、すごいストレスなのかな。管理職はたいへん。わたしはそこを避ける職業人生です

https://www.sankei.com/article/20250425-K5YIOVQVIFHKJJ4JKK2LUM4NC4/

>永浜氏は政府が以前から氷河期世代対策に取り組んでいる点を強調し、2019年6月に始まった支援プログラムの充実や認知度向上の必要性を説く。「ハローワーク職場の紹介やリスキリング(学び直し)をマンツーマンで行うよいシステムがあるのにPRが下手で宝の持ち腐れになっている」という

現状でもハローワーク職業訓練はすばらしい機会をあたえてくれる

わたしが3年前に経験したことです

ハローワーク職業訓練などの制度を利用して、むっつ資格とったよ、MOSExcelMOSWord三冷、ボイラー2級、消防設備士(消火器)、2級電気工事士

いまの仕事につけたのも、ハロワのおかげです

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2007-06-19

anond:20070619022808

ヒント:adblock

まあそこまで偏執狂的にブロックはしてないけど。正直Webサービスをタダで提供してる会社(GoogleRCに入る前のニコニコとか)ってバッカじゃねえの? と思ってるフシはある。使ってるけどなー。いや、そうなんだけど、個人が浅ましくアサマシエイトしてるのと、企業活動としてフリーWebサービスを提供してるのでは、俺の中ではだいぶ差があって、前者はもう人格すら否定したくなるほどムカツクわけだが、後者企業の存続になりふりかまってらんないよねー的なあきらめ感を感じる。自分が仕事してるときのグンニョリ感とだいたいいっしょ。

あーつまり不労所得的ナニカが生理的ムカツクのかしら。書いててそう思った。はてなの人はコード書いたりしてがんばってるなーとか思うけど、アサマシブロガーなんてASIN貼ってるだけじゃねーか。

つまり何がいいたいかというと、AdBlockサイコー

Permalink |記事への反応(0) | 03:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2007-02-11

欲望を露わにすべきではないという価値観

性欲、食欲、金欲、権力欲。人はさまざまな欲を持つ。

そして、世の罪の多くはこれらにつながる。

だからこれらを露わにするべきでないという価値観が生まれる。

ナンパアサマシもそういう意味ではいっしょだね。

Permalink |記事への反応(1) | 05:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp