
はてなキーワード:アサドとは
「**Divide and Conquer(分割して統治せよ)**」は、政治や軍事における古典的な戦略であり、「被支配者を分断することで支配しやすくする」という発想に基づくものです。これはローマ帝国や近代の植民地支配でも多用され、特にヨーロッパ列強による中東・南アジアの統治に深く関係しています。
## 🔹概念:Divide and Conquer(分割統治)とは
2. 一部の集団に特権を与え、別の集団を抑圧することで不満を分散させる。
3.敵対関係を固定化させ、植民地支配が終わった後も分裂状態が続くように仕向ける。
---
## 🇸🇾 **シリアにおける「少数派支配」の例(フランス委任統治)**
※統治国はイギリスではなく**フランス**だが、**イギリスの分割統治の手法と非常に類似しており、比較に値する**。
### 背景:
###戦術:
### 結果:
---
## 🇮🇳 **インド・パキスタン分離独立(1947年)の事例**
### 背景:
### 結果:
---
| 地域 | 方法 | 結果・影響 |
| ------ | ------------------------------- | ------------------- |
| インド | 宗教(ヒンドゥー vsムスリム)で分断 | パキスタン分離・カシミール紛争 |
| マレーシア | 中国系、マレー系、インド系の対立を利用 | 民族対立の根深い分断社会 |
| アフリカ諸国 | 人為的国境と部族分断(例:ナイジェリアでハウサ vs イボ) | 民族紛争や内戦の勃発 |
| パレスチナ | ユダヤ人とアラブ人の共存を妨げつつ両者を武装化(バランス操作) | イスラエル建国・アラブ・イスラエル紛争 |
---
## ✅結論
イギリスや他の帝国主義国は、自国の支配を容易にするため、現地の民族・宗教・部族の対立を**意図的に利用・強化**する「分割して統治せよ」の戦略を多用しました。
これらの政策の影響は、植民地が独立した後も長期にわたって続いており、現在の中東・南アジアの不安定さの一因となっています。
男女バトルにもうひとひねり加えたトランス女性VSシス女性が今は熱いんやで
トランス女性(肉体男性)とシス女性、どっちが真の弱者か?というトンチが頭の体操になって楽しい
別にトランス当事者になりすます必要はなくてトランスアライというノンケシス男性でもいつでも名乗れる反差別ポジションがあるのがええ
トランスを巡ってはリベ・サヨ・フェミの中でも立場が分断してて面白い
例えば、学者フェミはトランスアライが多くて、低学歴夜職系フェミ・ミサンドリストはハッキリと反トランス、しばき隊は明確にトランスアライで反トランスのTERFシス女性をしばいてるし、チンポ騎士系はシス女性のおまんこ舐めるために反トランスに行ってる
今回のことで調べたりして一番気になってるんだけど、ググって写真が出てくる大統領夫人もWikiに載ってるアサド一家の集合写真に写る母・姉も、一切イスラム教の服装ではないのはなぜ?
夫人はイギリス生まれで宗派違いとはいえイスラム教徒のことに変わりはないようだけど、当地の国民にはこの振る舞いはどう受け取られているの?
それとも、ネットに出ているのはただの西側(ロシアも入るだろうから非イスラム圏国家向けというのが正しいか)へのプロパガンダ的・スポークスマン宣伝写真で、国内向けは違うの?
こういうのは親アサドのプロパガンダなのかそれともそれを真に受けてるだけなのか
そんなのどうでもいいよ
皆が軍服を脱いだのはアサド体制にはもう従わないぞという象徴としてのパフォーマンス
軍は軍という政治集団として組織化してるぞ。要は2つの主流な反政府勢力と並ぼうとしてる
政府は政府でアサド切り捨てて警察権力と接触してこちらも第3勢力を目指そうとしてる
アサドがいなけりゃいないで残党は狩られないようにまとまって動く
何言ってんの?アサドから軍も離反してみんな軍服を脱ぎ捨ててる様子が普通にネット上に流れてるしもっと情報収集能力つけた方がいいんじゃない?
毎日パレスチナのことを心配してるワイ、アサド政権崩壊に喜んでますが? アサドがアレッポを空爆でボコボコにしたのは何年前だっけ?最近は地震もあり反体制派はもうどんだけ残ってんのか分からんと思ってたら青天の霹靂のようなクーデターの成功 ウクライナの犠牲がまさかの玉突きを産んでアサドを倒すとは不思議なものだ
まあ日本人の殆どにとっては、ガザも西岸もシリアも等しく遠い国のことなんだろう
HTSの指導者はそうした問題ある人間を処罰していることを公表しているし、どうせその調査も対立組織の息がかかっているものでしょ
特に日本だとアサドのプロパガンダに加担してきた左翼が今も大勢いるから今この段階で直近のファクトを無視して反HTSのプロパガンダを流すのはそういう連中だと思った方がいいよ
反パレスチナを標榜していて実際は親イランの人たちとかが未だにアサドの肩を持っていて本当に呆れる
ポル・ポトを持ち上げていた連中もこういう奴らだったんだろうね
今回のシャーム解放機構による宗教や民族や外国に依存しない政権打倒はそれこそ韓国のデモなんかよりもよっぽどすごいことで、ロシアとイランとヒズボラの弱体化が生んだ奇跡
イスラム過激派でアメリカからテロ組織指定されてるアルカイーダの関連団体だろ。
前はIS憎しでぶっ叩いてたが、ウクライナ奪われてムカついたから親露アサド憎しになってイスラエル経由で陰で支援したのが明白。
フセイン憎しでアルカイーダやタリバンを支援してた時と同じだよ。
ウクライナ侵攻をウクライナの領土割譲で手打ちにする代わりに、親露シリアはウクライナの属国化容認。