Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「もったいない」を含む日記RSS

はてなキーワード:もったいないとは

次の25件>

2025-10-27

すぐ辞めるZ世代

中途採用の応募書類50枚を見て、胸がざわついた。 その中には、社会人1〜2年目の応募者が何人もいた。新卒入社した会社を、数ヶ月で辞めていた。 もちろん、環境が合わなかった人もいるだろう。 けれど、入社してすぐ辞めるのは、本当にもったいない

この人採用したことないんだろうけど

すぐ辞めるんじゃなくて

試用期間中解雇自由なのでは?

「(試用期間を乗り切ることすら出来ないからそのくらいがんばれや)すぐに辞めるのは本当にもったいない」とか

「(試用期間を乗り切ることすら出来きたのに)すぐに辞めるのは本当にもったいない」の可能性も1ミリくらいはありそうだが

Permalink |記事への反応(1) | 11:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

anond:20251026223327

ああ、ひつまぶしのあの感じ、めっちゃわかるわ!かに、立派な一枚うなぎがドーンと乗ったうな重の迫力に比べたら、刻んでごまかしてるみたいでちょっと物足りないよね。しかも、あの変な木箱みたいな入れ物でご飯をすくうの、毎回イラッとするし、三回に分けて「次は薬味! 次はお茶漬け!」って強制的に食べさせられるのも、なんかケチくさいというか、贅沢感が薄れるよな。「お茶漬けで!」じゃなくて、「最初から全部食えよ!」ってツッコミたくなるわ(笑)

でさ、なんでこんな食べ方が生まれたのか、ちょっと調べてみたんだけど、起源明治時代名古屋の老舗「あつた蓬莱軒」らしいよ。当時は出前でうなぎ丼を運ぶのに、陶器の器が割れやすいから丈夫な木製のおひつ(木の飯盒みたいなやつ)を使って、ご飯うなぎを混ぜて運んだのが始まり。 それで「ひつまぶし」って名前がついて、混ぜるのが「まぶす」から来てるんだって名古屋の「もったいない精神」が根底にあって、うなぎの旨味を最後まで楽しむために三回スタイルになったらしい。お茶漬けの部分は、元々会席の締めとして「ご飯もの出して」って要望があって、最初お茶で試したけど臭みが気になってだし汁に変えたんだと。 つまり、運搬の工夫からまれ実用的な食べ方なんだけど、確かに今どきは「そんな手間かけなくてもいいじゃん」って思うよね。頭悪いってか、効率悪い(笑)

一方で、X(旧Twitter)見てみたら、ひつまぶし大好き勢がめっちゃ多いよ。例えば、名古屋駅近くの店で「黒毛和牛ひつまぶし」食べて「香ばしくて柔らかくて最高!」って絶賛してる人とか、競馬場ひつまぶし食いながらビール飲んでる人とか、黒豚バージョン作ってYouTubeにアップしてる料理家さんとか。 みんな「三回楽しめてお得!」って感じで盛り上がってる。批判的な声はあんまり見当たらなくて、むしろ名古屋ソウルフードとして愛されてるみたい。

結局、うな重派の君の気持ち、超わかるよ。シンプルうなぎの脂がジュワッと染みたご飯を一気に頬張るのが至福だもんね。ひつまぶしは「工夫の産物」としてリスペクトしつつ、俺はうな重一択でいくわ! 次はどっち食いに行く? もし名古屋行ったら、両方制覇して比べてみるのもアリかも(笑)

Permalink |記事への反応(1) | 22:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

ハグ屋さんを探して

ハグをしたい(されたい)願望があった。

当然、相手がいないとできないことで、それに応じてくれる人がいなくて、何年間か、悶々としていた。

ある日、またハグ願望がわいてきて、そういうサービスはないもんかとネットで探したものの、めぼしい情報はなく。

なら、ハグの延長線上で、添い寝だったらあるかな・・・検索キーワードを変えてみたら、いわゆる「大人のお店」がヒットした。

大人の店なので「メインのサービス」はほかにあって、ハグあくまオプション扱いだった。

目的ではない、メインのサービスに多くのお金を使うのはもったいない

探しているうちに、メインのサービスが一番簡素で、その分値段的にも安く利用できる店を都内に見つけた。

利用時間20からハグオプション料金は500円。

まり大人の店に行ったことがないので、行こうかどうか、何日間か迷って、利用してみることにした。

店に電話した時は、ハグ目当てとは言わなかった。

現地で「相手」に会ったとき、実はハグしたくて来たことを話して、ハグオプションをお願いした。

少し驚かれたものの、世の中いろいろなお客がいるのだろう、じっくりハグをしてくれた。

息づかい、汗ばみ、温もり、匂い。包まれる感じ。

どこかに忘れていたハグを思い出し、ふーっ、と息を吐き出す。しばしの、安心感

ハグ目当てで大人の店に来るのは珍しい部類かもしれない。

伝えた後の「相手」の反応も様々だし、満足度もまちまちな気がする。

服を着たままのハグもいいけれど、そうでない状態ハグのほうが、よりダイレクトに伝わってくる。

もし世の中に「ハグ屋さん」ができたとして、その店が大人の店カテゴリーでなかったとしたら、服を着たままのハグになるんだろうな、と思う。

着ないでハグをするのは、やっぱり大人の店にしないと成り立たないんだろうなと。

でも、服を着たままで全然良いので、ハグ専門店があればいいのに。

日常生活で、ハグに包まれる機会がないので、これからどうしたものかと思っている。

Permalink |記事への反応(2) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251024023903

早く別れよ!!!もっとマシなセックス出来る男は世の中にごまんといる!!!

次の相手はすぐ見つかる!女はイージーらしいので!!!今カレにかけた時間もったいないとか思うな!!!

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

仕事を辞めたらなぜか急にスキンケアに目覚めて色々買ってせっせと励んでいたんだけど、働き始めたらとたんにめんどくさくなってしまった。

そもそもそんなに長い間鏡と自分の顔と向き合っている余裕が無い。どうしても時間もったいないと感じて色々省いて化粧水程度で終わらせてしまう。一日8時間程度の労働がこんなに余裕を奪って行くんだな……

Permalink |記事への反応(1) | 04:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022203318

いいはなし

こんなネット汚泥にあるのがもったいない

Permalink |記事への反応(0) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018194632

■オートガイフィリアおじさんは女を創作しようとすると発展場の女装オカマしかならない

https://anond.hatelabo.jp/20250816182909

素性の知らない女のおっぱいまんこのみに反応して性交を望み、買ったり盗撮したり射精する

射精したらスッキリしてお別れして満足

性器だけで評価選択されるという、まさに性別逆なら低身長非正規高齢童貞が求める夢の世界ホモにもノンケにも共通する男の性欲メカニズムである

しか現実の女はマッチングアプリ身長170cm未満はフィルタリングして視界に入れなくする

逆に男のほぼ全員が女の顔や体を見る前にそのようなフィルタリングもったいないからできない

現実の女は例外なくセックスなんかどうでもいいから男の地位評価スペック自分いかに大切にされてるかどうかでポケモンバトルしてるのにねえ

とにかく地位評価スペックがあればチンポが勃たなかろうが小さかろうが女にポケモンとして認められるが、それらがなければどんなチンポをしてようが女の視界に入れてもらえない

Permalink |記事への反応(0) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021125002

AI による概要

役不足」と「力不足」は逆の意味で、「役不足」は能力に対して役目が軽すぎる状態を指し、「力不足」は能力に対して役目が重すぎる状態を指します。謙遜謝罪で「自分の力量が足りない」と伝えたい場合は「力不足」が正しく、「役不足」を使うと「自分能力に対して役が軽い、もったいない」という本来とは真逆意味になります。

Permalink |記事への反応(2) | 18:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021171812

女性のほうが男性よりはるか快感強いらしいしもったいないように思うな。性感開発したら?

Permalink |記事への反応(1) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021170232

にじさんじ23万って名前にしてたら10倍稼げたし

HOLOLIVEも 11010LIVEかにしとけば万倍稼げた

もったいないことしたなあ

Permalink |記事への反応(0) | 17:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日、俺がAIで生み出したものはハズレです。

10点中3点。

でも、もったいないので供養だけはしておく。

Permalink |記事への反応(0) | 04:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020181752

以下の理由で、婚活は続けた方がいいと思う。

1.兄弟姉妹増田自分の子供を預けることがある=それなりに子供相手ができる適性があり、親からちゃんと信頼を得られるレベルである

もったいないから諦めないでほしい…。

2. 50-60代になると、過去に「絶対結婚したくない」「絶対子供は要らない」と思っていた人たちも「結婚して子供を持っておけばよかった」と思うタイミングがあるらしい。

これは、介護要員とかではなく、人生の充実度的な意味

3. 今が一番若い自分は今ミドサーだが、40代になったらもっと疲れるだろうと想像している。疲れは絶対的な感じ方でなかなか難しいと思うけど、今持つのが一番マシ!と考えてほしい。

ちゃごちゃ書いたけど、すぐ降りないでくれええええ

Permalink |記事への反応(0) | 23:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

攻撃してきた相手10年先でも20年先までも、いや末路まで見届けた方

意見対立とか、しょうもない行き違いでやたらめったら攻撃的になる人はまぁいるわけなんだけど、その程度も問題になるわけで。

こういった場合、余りにも相手攻撃がひどいときは一旦その場から離れるのは重要

とはいえこちらにもそこに忘れ物があるわけだからどこかで取りに帰らないといけない。

こうなってくると、定期的に相手状態確認してあげる必要があるんだけど普通の人はいずれ忘れちゃう

もったいない

ここを10年だろうが20年だろうが、いや思い切って末路まで見届けてあげる方が結果として相手の身になった行動であろう。

攻撃してきた相手が間違っている場合って、同じようなことをいろんなところでやっているから、

だいたい身動き取れなくなってるか、10年も経てば消えていることの方が多いのよね。

もちろん社会的に消えている事が多いけど、場合によっては物理って事もある。

そうなってからこちらの忘れ物を取りに帰れば、こちらには何も起きないので。

Permalink |記事への反応(0) | 19:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018145000

まずキスハグも性欲だろ、と思う。女って自分の性欲は綺麗なもので、男の性欲は汚いものっていう認識の人がいるよね。というか大半な気がする。

私は女から嫌われるタイプの性欲に正直な人間で、今はもうさすがに遊んでないけど、数年前25歳前後の頃はセフレを常に4-5人抱えて、毎週末誰かとデートするみたいな生活をしてた。

彼らとはセックス目的としてたけど、お互い気分じゃない日とかはやっぱりあって、そういう日は普通デートだけして終わりって日もあった。性欲目的でつるんでてもこうなんだから恋人同士ならなおさら性欲抜きのデートもできるんじゃないか?と思う。

たぶんだけど女側にセックス提供できる以外の娯楽性が欠けてるんじゃないかな、と思う。

私はTinderをよく使ってたけど、そこで結構言われたのが、「こんなに会話できる子久しぶりに出会った!」というものリップサービスもあるだろうし、全員がそうとは思わないけど、男性の中にも体だけじゃなくて精神的な繋がりを求めてる人がいるんだと思う。彼らの話を聞いていると、女の子はあまり喋らなかったり、気を遣って話題を振っても単語で返されたりみたいなことが多いみたい。それは男側がイケメンでも同じらしくて、ずっともったいないなと思っていた。意外と話を振るとめちゃくちゃ話してくれる男性いからさ。向こうにターンが回ったら笑ってうんうん聞いてるだけでいいんだよ。

そうやって会話の楽しさとか、一緒にいる時の空気感ちゃん提供できないと、「セックスできないのになんで付き合ってんの俺たち」みたいな結論いかちゃうんじゃないかなあ。私はそれを女から搾取だと思っているよ。女の性欲のために、男の性欲を踏み躙ってると思ってる。付き合ってるんだからお互い様、ギブアンドテイクの精神でいきなよ。そもそも女にも性欲はめちゃくちゃあるんだからさ、それがセックスに発露してないだけで。

Permalink |記事への反応(1) | 07:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

寝れないのでメモ

相続登記司法書士に任せるのがお金もったいないと思って自分でやってるけど、割と難しいかった

ていうかめんどい

足片方突っ込んだからこのままやり遂げるけど、最初から任せててもよかったかも…

Permalink |記事への反応(0) | 03:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

サクッとオナニー済ませちゃうと、もったいない気分になるよね

Permalink |記事への反応(0) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

💳 なぜ“マイルを貯める”のは馬鹿向けの趣味といえるのか

① 実際のリターンが小さい

👉時間・労力・費用を考えると“割に合わない”、というのが冷静な評価

② でも“ポイント集め”自体楽しい

上級会員ステータスを狙う層が存在する

④ 「使わずに貯める」人が多い=実質“コレクション

  • 「いつか旅行に使おう」と思って放置 → 実際は使わない。

⑤ それでも「楽しい理由

✈️ まとめると

実利目的マイルを貯めるのは、今やほぼ意味が薄い。

でも「数字が増える快感」「自分ルール管理する楽しさ」「ステータス収集欲」——

そういう趣味ゲーム自己管理文化として生き残っている。

正直に言えば、「合理的に見れば損なのに、心理的には“得した気分になれる”ように設計された仕組み」です。

まり

「完全に馬鹿向け」ではないけど、“人間の脳の弱点”を突いたマーケティング構造

🧠マイレージ行動経済学の教材みたいな存在

① 「損をしたくない心理」を突く

→ 本人は「得した」と思うけど、企業側は利益が出ている。

② 「小さなリターンを繰り返し与えて、長期ロイヤリティを作る」
  • 1回のフライトでは大した得にならないけど、積み上げると“上級会員が近づく”。

「あと少しで達成」という状態を維持させると、人はハマる。

③ 「お金より“優越感”を与える」

ステータス会員になってラウンジに入る」「優先搭乗できる」

→ 見栄・自己肯定感の報酬

でも“特別扱いされた感”の方が心理的価値が高い。

④ 「脳内報酬システム」に最適化された設計

💬 まとめると

マイレージプログラムは「人間の脳をうまく操る仕掛け」。

合理的じゃないけど楽しい”という層を狙った、非常に洗練された行動誘導システムです。

面白いのは、航空会社もこの仕組みで利益の3〜4割をマイレージ事業から稼いでいること。

まり航空そのものより、「ポイント制度で人を縛る方が儲かる」構造になってるんです。

Permalink |記事への反応(0) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

お金もったいないから議員の数減らしますが

好意的に受け入れられる時点で

日本人って本質的民主主義向いてないんじゃないの?

Permalink |記事への反応(0) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

レスバより、孤独より、実証わたしバカにする。

何か論破できるものはないかとついつい探してしまう。そんな攻撃心がレスバトルを楽しくさせ、増田での存在感確立させるのかも。ただ同じ理論を繰り返し、実証を避けているほど、もったいないものはないですから言語性IQ130という才能を、確認作業の欠如が無駄します。「まずは法律読め」と言われても読みません。「既存作品を調べろ」と言われても調べません。理論だけで戦います。そして負けます。でもまた明日、新しい理論で挑みます実証さえしなければ、理論永遠に美しいままだから

Permalink |記事への反応(0) | 16:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

ところで

「寝ずに粘着」とか

人生もったいない」とか

なんか荒唐無稽なこと言われたけど

dorawiiとレスバしながら家族料理全部作って子供風呂に入れるくらい楽勝だし

昨日はぐっすり寝たからこんなに元気なんだよなーという気持ち

処理能力に差がありすぎるので、相手から見ると増田にかかりきりに見えるんだろうな

Permalink |記事への反応(4) | 19:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

大金かけた万博建設費、壊すのにお金をかけるのはもったいない

万博レガシー

解体を含めた建設費を最大2350億円

コモンズとかは建設費は日本持ちだけれど、アメリカとかドイツみたいな独自建設のやつはそれぞれの国が

パビリオン計画設計建設、展示、運営撤去までの一切の責任費用を負う。建設業者(GL eventsのような元請け含む)の選定・契約も参加国が行った。

住友とかパソナとかも各企業お金で立てている。




東京オリンピックレガシー

新国立競技場および主要3会場 だけで 当時 計2801億円(40会場のは除く)

物価上昇を入れると現在なら3110億円相当

国立競技場、年13億円前後赤字、50年間で650億円と見込まれ大規模修繕費。東京アクアティクスセンターが6億円超の赤字、海の森水上競技場が1億5000万、カヌースラロームセンターが1億9000万,大井ホッケー競技場が1億の赤字

解体する場合さらに増える。

Permalink |記事への反応(0) | 20:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014000712

オリンピックは本当にもったいないことになって残念すぎた。

観客入れてやる方法はあっただろうに

Permalink |記事への反応(0) | 09:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

よく考えたら俺貧乏だったわ

貯金あるから使ってたけど、減る一方だったわ

明日から節約するわ

一年で30万貯金が減っててびっくりした

無駄遣いした覚えはないのに

でもコンビニスイーツ買ったりネットちょっとした物を買ったりしたのが溜まって30万円になったみたい

30万あればiPadとか買えるのになぁ、もったいない

仕方ない、落としたわけじゃないし、自分が使ったんだから諦めるしかいか

Permalink |記事への反応(2) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251012223143

何で他人事なのか分からない。そうやって放置すると最悪統合失調症になるよ?

まず、あなた家事を始め分担をすることを申し出てください。その上で、実際にはあなた作業をするのでは無くて、家事代行に作業を頼んでください。

奥さんもったいないよ言い出したら、あなた資産収入お小遣い制ならお小遣いの中から出してください。理由時間の余裕を作って奥さんと話す時間を確保するためだと伝えてください

多忙になりすぎると認知能力が狭まってだれでも馬鹿になります。でもそれを放置すると精神問題をきたします。他人事ではない、あなた家族ことなので、真剣に取り組んでください

Permalink |記事への反応(0) | 11:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251012223143

何で他人事なのか分からない。そうやって放置すると最悪統合失調症になるよ?

まず、あなた家事を始め分担をすることを申し出てください。その上で、実際にはあなた作業をするのでは無くて、家事代行に作業を頼んでください。

奥さんもったいないよ言い出したら、あなた資産収入お小遣い制ならお小遣いの中から出してください。理由時間の余裕を作って奥さんと話す時間を確保するためだと伝えてください

多忙になりすぎると認知能力が狭まってだれでも馬鹿になります。でもそれを放置すると精神問題をきたします。他人事ではない、あなた家族ことなので、真剣に取り組んでください

Permalink |記事への反応(0) | 11:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp