Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「むしろ邪魔」を含む日記RSS

はてなキーワード:むしろ邪魔とは

次の25件>

2025-10-07

(夜都心バイクでの暴力完全犯罪だった

21時ごろ都内中心部バイクに乗った男が自転車ロードバイク)を後ろから身体で突き飛ばして転倒させ、その後も恐喝暴行し続けるという事象が発生した。

事件事故認定はされなかった。小競り合いとして処理されるらしい......

tl;dr



0.都心の夜道、後方からクラクションライトで煽られた。サムダウンを返してしまった。「おいこらぁ」「止まれカス」と叫ぶのでまずいと思って左折すると、直進車線から無理やり左折して追い立てられ、追い抜きざまに腕または足で突き飛ばされて、植樹帯へ転倒させられた。

一方的恐喝暴力を受けた。110したらiPhoneを取り上げられて割られた。道行く人は見て見ぬふりをして逃げ去った。稀に警察に連絡しようとしてくれる人もいたが、加害者側がそうした周囲にも脅しをかけたり追い回して、女性警官が来て間に入ったのは10分以上過ぎてのことだった。

さらに5分後に男性警官が来て、それぞれの事情聴取を行い、さらに3名ほど交番員が駆けつけた。

加害者被害者が「勝手に転んだ」と笑っていた......

1. 車体接触が認められなければ事故認定はされない。

交番職員に代わって交通課の男性3名、現場鑑識に来たが、車体接触の物的証拠は認められなかった。

ハンドルについた植樹帯の土などから、直進中に急に何かの力で左に切って植樹帯へ転倒したのは明らかだった。「勝手に転んだ」わけがない。

しかし、バイクにはドラレコがない。

当時の流れる車のドラレコになら突き飛ばしの瞬間が収まっているはずだが、誰も戻って提出などしてくれない。警察も捜してはくれない。現場に残ってくれた証人男性から証言をもらえるはずだった。......ところが女性警官が早々に話も聞かずに帰してしまった。

夜は都心監視カメラでも証拠レベル映像が残らないようだった。

流血を含む怪我をしなかったことも、不幸だったかもしれない。怪我はそれ自体暴力証拠になり得たのに......

2. それでも、警察が何かを解決してくれると思った。縋っていた。

警察からは同じ説明を何度も求められた。それはいい。事故状況を確定させるためかもしれない。けど、

あなたはどうしたいんですか?」

あなたが何か悪いことをしたから起きたんですよね?まずは相手反省を伝えなさい」

こう繰り返し脳裏に焼き付けるように説教調で事勿れ的に言われるのがショックだった。

自転車はチェーンが外れハンドルが損傷し、iPhoneにもヒビが入った。叶うなら弁償や補償を求めたい......いや、ただ謝罪が欲しい。

しかし続く言葉は「我々は何もできませんので当事者間で話し合って解決してください。連絡先交換の仲介ぐらいはします」

たった今襲われ、ひたすらに暴力を振われた男と、どう話し合えば解決に向かうんだ?

3.轢き逃げと思ってバイクナンバー動画撮影たかったが、スマホは奪われ、しかしその始終が動画として残った。警官に見せたら「肖像権あなたが訴えられる」「相手を煽るような真似はするな」

転倒で植樹帯の植物が潰れたり道に枝葉が飛び散っていたから、その様子だけでも(証拠写真になるかもと)撮ろうとした。

警官は「勝手なことをするな」。

男は外せない用があるからと戻ってくる条件で現場を離れていた(自転車側はずっと立ちっぱなしで尋問されっぱなし、夜の予定もキャンセルしたが......)

「どう解決したいですか?」

男がそろそろ戻ってくるので立ち会いますか?と告げられ、このまま再び顔も見たくないと思った。帰りたい、そう返した。

警官8人出張ってきて喧嘩仲裁始末書で終わり(税金......)。

特に交番から来た巡査部長なる中年には常に敵対されて辛かった。再現を求められて演じてたら「おい何勝手な事してる」とか。交通課の坊主頭が諌めてくれて助かった。交通課のおじいちゃんも終始「お前が悪い」一辺倒でうんざりしてたけど、最後だけ「本当は暴行を認めさせたいんだろう?」とか寄り添いだして、ああもう

Permalink |記事への反応(2) | 05:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

キモオタ勘違いしている

お前らは少数派だしそのコンテンツはお前らのものじゃない

盛り上がって見えるのは自分の狭い観測範囲内の数人だけだ

その周りでは多くの人が汚物を見るような目で遠巻きに眺めている

お前らはコンテンツを支えてるつもりかもしれないが、むしろ邪魔になっている

自分たちがメインの客だと思うのは完全な勘違いからやめろ

Permalink |記事への反応(0) | 09:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

anond:20250604003003

この記事の続き、なぜか保存はできるのに表示はできなかった。(文字数制限DB側とビュー側で違うのかな)

今更だけど続きを入れておく。(色々反応もらえて嬉しいのもある)

https://anond.hatelabo.jp/20250604003003 の末尾の行から続ける。(当時書いたものをそのままコピペしただけです)

====================================================


学習曲線が落ち着いた

遊び初期は女の子デートするたびにPDCAサイクルが回って学びが多かったが、だんだん得られる学びが減っていった。

終盤は言ってしまえばコスパが悪くなっていた。

それに正直やりたいだけなら遊びは風俗と比べて金銭的なコスパも極めて悪い。

遊びは1件目→2件目→ホテルを奢ることを考えると優に1回あたり3万程度は消える。飲みももちろんだが、ラブホ宿泊もかなり高い。

行為できるまでの時間的意味でも、風俗と比べて比較にならないくら時間を要する。

その上で相手を主軸に楽しませないといけない。向こうが客だ。

得るものがなければただの消費でしかない。

心の限界

ある夜、日常系アニメを見ていたら泣いてしまった。

一切泣くような演出はない普通ラブコメだった。

心の限界を感じた。

疲労

最後の1ヶ月は新規で人と会ってなかったので実質5ヶ月くらいヤリモク男をやっていた。

マッチが平均日に3~4人程度だったので月100人マッチしたことになる。5ヶ月トータルでは500人マッチくらい。

その中で電話まで行けたのが週4~5人程度。これも5ヶ月トータルで100人くらい。

さらにその中で会ったのは週1,2人。5ヶ月トータルで30人くらいな気がする。

そしてそこから行為まで行ったのは1ケタ。

世のマッチングアプリの男性会員の7割は一人とも会えずに終わると言われている。なんなら内閣府が発表しているデータ20代独身男性の「これまでにデートした経験が一人もいない」人は全体の40%を占める。

それを踏まえると世間的に見て5ヶ月で500人マッチ、30人とデートという数値だけ見れば相当良い数値らしい。定量的に見て20代デート経験としては上位数%にあたる。

しかしこの打率でも相当心には辛さを抱えていた。

予定のドタキャンや途中のブロックは当たり前だし、仲良くなったあとでもいきなり連絡が途切れることが当たり前のようになる。

正直「遊び」という名目だったからこそドタキャン人間性のない対応に耐えれていたが本気で恋愛をするときにこれだと耐えられないかもしれない。

そういった意味で事前に遊びであることを伝えるのは極めて重要である相手にこの辛さを味合わせてはいけない。

人間性が壊れそう

明らかに人間性が変わっている自覚があった。

まだ過去感覚が残っているうちは良いが、これが壊れると本当に人格が終わるリスクがあった。

そもそもチアプは長く続けるべきものではない。

人をスペックと見た目で判断し、だめだったら次に行くという行為が当たり前になると、シャバでの人付き合いや付き合ったあとの関係性を大切にできなくなるリスクが大きい。

同性や仕事の会話ができなくなりそう

お持ち帰り用の会話と、同性や仕事での会話は根本的に異なるものである

標準語で喋り続けると方言を忘れるのと同じで、ずっと遊びばかりやっていると仕事能力とか、同性とのコミュニケーションができなくなる怖さがあった。

よく言われる遊んでいるやつは仕事できるは間違いである。遊びと仕事で使うコミュ力根本的に異なるためである

仕事できるやつが比較的遊びもやりやすいというのはありうる。そういう意味では「遊びできる→仕事できる」は必要条件だが十分条件でない可能性が高い。遊びは得意だけど仕事が下手な人を知っているという、あくまで周囲を見た個人統計だが。

ちなみに社会人で遊ぶのはスケジュール的に相当厳しい。仕事終わりに1時間単位Googleカレンダーで枠を取って3人と電話する日もあれば、週5日毎日女性飲み会を入れる日もあった。

高度なタスク管理必要である上長Googleカレンダー1on1スケジュールを隙間なく詰めっている状態に近い。

好きな人ができた

ごめんなさい。正直これが大きいです。

付き合うなら浮気とか絶対無しなので。

ヤリチンをやって得たもの

主体性

まとめると主体性になりそう。仕事では主体性を発揮できていたが、人間関係受け身人間だった。

お持ち帰りを向こうから誘われることは何十人と会って一度もない。必然的主体性を持つことになる。我が強くないと舞台にすら立てない。

また、お店を選ぶびも極めて重要である

正直、明確にお持ち帰りには再現性のあるコツが存在する。それだけでお持ち帰りできるわけではないが。

お持ち帰りのためには会話の流れ、会話比率の変化、ホテルまでの道筋想定外が発生したとき対応を状況に応じて柔軟にコントロールする必要がある。

責任

女性にどこ行きたい?何食べたい?と聞くのは優しさだと思っていた。でも実は必ずしもそうでない。

相手に行動の責任を取らせてるとも言える。

これはお持ち帰りで絶対してはいけない常套手段である女の子のせいにするような行動はしてはいけない。

言ってしまえば女性にとって理由作りが必要である。(一方で嫌がることは不同意性交になるので見極める力と倫理観が大変に重要である)

いか相手責任押し付けずに自分責任押し付けるがお持ち帰りに重要であり、そういった経験を増やすことで責任感をより持てるようになった。

臨機応変

理系科目と違って意図しないことが常に発生するし、再現性論理性もないことが多々起きる。

そういったことに対応できないとホテルというゴールは絶対にない。

そういった意味臨機応変さも身についた。

女性への幻想打ち砕き

百合展開する美少女アニメが好きなオタクだったので、正直女性幻想を抱いていた。

大学時代恋人が出来てからそれは減ったが、それでも世の中には美少女アニメのような女の子がいると自分では気付かない深層心理レベルで思い込んでいたように思う。

女の子純粋さとか潔白性を求めてたし、なんなら処女厨だった。

少なくとも自分が会った範囲純粋無垢存在なんていなかった。

だって後ろめたい過去は大なり小なりあるし、完璧なんて存在しない。

そういう意味で、女性に対して相当寛容になった。

処女厨を克服できたのは今後の人生で相当大きい。

眼鏡をつけることを少し待てること

服装とか見た目で判断したり、過去の経歴で判断をしてはいけない。

実際深掘ってみると見た目や雰囲気人格が違うことは多々ある。

偏見を持った状態でお持ち帰りはできないので、偏見を持つ量が必然的に減った。

というよりある程度話すまでその人の印象判断を保留することができるようになった。

でも違和感大事にしたほうが良い。

コミュ力

圧倒的にコミュ力が磨かれた。

複数人第三者評価として、遊ぶ前と比べてコミュ力が上がったことを言われたので、客観的にこのことは正しい。

遊ぶ前ぶりに会った人からはもれなく「なんか変わった?」や「xxくんだと気付かなかった」と言われるような状態だった。(これは見た目の変化も大きいが)

マッチングアプリでは雑談力が磨かれた。初対面の相手と何時間も話すことができるようになった。

クラブナンパは回数こそしてないが、クラブで知らない人に話しかけて仲良くなるという経験をした、という事実が男としての自信に繋がった。(名前を呼ぶときちゃん付けもここでできるようになった)

仕事会議重要論理構造で話すとか多分は向上していない。そこはやるうえで重要じゃないしむしろ邪魔になるから

身だしなみ

もともと清潔感には気を使っていたが、遊びにおいては清潔感に気を使ってもマイナスゼロになるだけでしかない。

遊びによって

を新たにするようになった。

服装髪型に関しては美容インフルエンサーを参考にし、流行りを取り入れるようになった。

なお等身大関係性を求める恋人がほしいとかであればこれらは不要である

人は想像以上につながりを求めていることを知る

大人になってから友達を作ることは難しい。それなりに大きい企業新卒同期が3桁以上居るような場所であればある程度は回避できる。

でも新卒上京したりとか、大学卒業してフリータだったりする立場にとって友達を作るのは難しい。

例えばTinder貞操観念がゆるい遊び歩く女性けがやるものだと思っていたが実際そうじゃない。

女の子女の子友達欲しくてやってるケースとか、性行為に興味なくTinderをしている人も居る。

なんならマチア自体ドラッグである恋人ほしいとか致したい関係なくハマってしまものである

どこかの研究でマチアプのスワイプ報酬系が働き依存性があるというのを見たことがる。

一方でヤリチンという不純な立場が、明らかに相手にとって何でも打ち明けられるオアシスの場になっていた人もいた。

それくらい都会は友達作りとかと相性が悪いし、冷淡。

ここをうまく解消できたら世界もっと良くなると思いつつも、例えば友達作り用のマッチングアプリを作れば解決するみたいな、そんな簡単なことはない。

人間理解

女の子の家にお泊りなんて恋人を除いてありえない。だけどセフレという関係はそれを裏ルート的にたどり着けてしまう。

純粋他者の家には興味があったし、住む場所とか家賃感とかレイアウトとか、すごく純粋面白さがあった。

ちなみに誰かの家にお邪魔するとき絶対お土産を持っていくこと。それは同性の友達でも大事

失ったもの

他者への信頼と期待

本当に人が信頼できなくなった。

どれだけ好きと言われても、絶対この人明日にも裏切って俺を捨てるんだろうなとか普通に思ってしまう。実際経験しているから。

これはヤリチンをやめて本気で人を好きになったときに、とんでもない足枷となった。

ずっと不安になる。ありえないくら自分自身がメンヘラになっていた。LINE10分帰ってこないだけで、定番ブロックパータンかなと不安になる。

ヤリチンをやっていた時期はその不安を同時に複数セフレがいることで

と、1人の相手を本気で好きになるとそれができずに死ぬ

恋愛は同時並行ではできないため、遊びに慣れると脆弱になる。

行為をする前に付き合うこと

行為前提で女性を知るようになってしまったせいで、性行為無しで付き合うのが怖くなった。

一方で付き合う前にそういうことしてしま女性は無理という価値観も残っていて、デッドロック状態になった。

綺麗な過去

ヤリチンによって黒歴史と言わざるを得ない過去ができた。

今付き合っている相手には全部このことを話して受け入れてもらっている。

私は嘘を貫き通せないので、全部言うしかない。

当たり前だがヤリチンをしていた過去は、人によっては嫌悪感を極めて抱くものである

両思いで付き合えたあとに過去ヤリチンだったことが知られるだけで破局するリスクは十分にある。

男側から見たとき過去風俗で働いていた女性と付き合うことに抵抗があるみたいなのに近いかもしれない。

ヤリチンはとんでもない諸刃の剣である

一度水に垂らした墨汁が取り除けないように、ヤリチンをした過去絶対に取り除けない。それまでとこれからがどんなに真面目でも。

遊んでないやつはキモいだとか、結婚するなら遊び終わった男がいいとか、そんなものヤリチンヤリマン立場を捨てられない人間まやかしが多分に含まれる。信じてはいけない。

遊べても幸せなお付き合いや結婚ができることとは関係ない

女性が一様分布であるという錯覚をしてはいけない。

貞操観念が壊れた女の子をお持ち帰りできることと、しっかりした女性と付き合うことは全く訳が違う。前者を100回できたら後者が手に入るほどこの世界は単純じゃない。

から遊ばないと良い女の子を掴めないなんて言説は嘘である

(一方で遊び側の価値観を知っておくことで浮気防止になる可能性は多分にあるが、浮気をしてしまうような状況を作らないことや浮気安易にしないタイプを見極めて付き合うことでそれは回避できるので遊ぶ必要性はない)

その他

ホストをやられている方には大変失礼なのは承知だが、ホストはずるいなと思った。

仕事であるという理由で色恋営業が許される。ヤリチンがやったら刺される。

変わってないもの

自己評価の低さ

書きながら気付いたが、なんで変わってないんだ???

多分女の子と遊べても、自分なんかと遊べる女の子は誰とでも遊んじゃうんだという気持ちが先行していた。

一方で紛れもなくコミュ力も上がっていることが客観的評価からわかる。

この矛盾を考えたときに考える仮説は、遊びで得た自己肯定感と、遊びで得た自己否定釣り合っているのではないかと考える。

しか女の子と遊べたが、関係性を切られることもそれ以上にあったためである

また一方で自己評価は遊び程度では変容しないとも考えた。

刹那的なやりとりでなく、長期的な関係性の構築で初めて手に入るのではないだろうか。

性格

責任感や主体性は持てるようになったが、根の真面目さとかは変わっていない。

具体

具体、といっても細かいことは書かない。相手プライバシーもある。

再現性のない話である。正直人生2周目したらうまく遊びで自己効力感を見いだせず死んでいた可能性が高い。

そう言えるのは、マッチングアプリ初めて最初出会った相手ホテルに行けたことが大きい。

マッチングアプリを始めた時点でクラブナンパ相席屋を試した後だったし、マッチングアプリの各種コツは知識として持っていた。

一方で知識実践には極めて乖離がある。

作曲と同じで最初の一歩が極めて難しい。

たまたまマッチングアプリでマッチし、トントン拍子で電話まで進み、翌日会うこととなった。マッチングアプリ初日の出来事である

当日はおやつ時間に集合しカフェ時間を過ごしたり街を一緒に散策したりした。夜になって帰るときに実は遊びでやってるんだよねという話をした。

これができたのには理由がある。元カレレスになって別れたという話を聞いていたことが大きい。

それ以外にも色々と付き合う前にしちゃうタイプの要素が垣間見れた部分もあり、そういう話をしても良いという暗黙知形成できていた。

ホテル打診をし、結論としては「今日するつもりなかった」と言われつつホテルに行くことに。結局向こうがヤリモクだったが……

行為自体微妙だった。というのも向こうが挿入以外にあまり興味がないタイプだった。

彼女としていたそれと、遊びのそれは根本的に別物なのだと思った。

もちろん人によるし、イチャイチャを伴う場合も多い。

しか彼女とする性行為と遊びでの性行為は抜本的に異なる。好きな人とする性行為には絶対幸福感や満足感で勝てない。雲泥の差である

逆に言うと以後ヤリモクタイプには一度も出会っていない。ヤリモクが嫌で避けていたというのもあるが。

この偶然的な初回の成功体験が遊びに対する自己効力感を上げた。

その後はうまくいかないことが1ヶ月ほど続いた。本当にもう限界というタイミングで、またうまくいった機会があり、なんとか持ちこたえた。

以後もそのような希望絶望が交互に続く。後半は以上に成功率が高くセフレ複数人いる状態だったが、最後には仇となった。

好きな人ができたときセフレとは縁を切らないと行けない。

好きな人ができたからごめんね」と伝えることにはかなり辛さがあった。

好きな人がいるのにセフレ関係を切るのが辛いは矛盾しているように見えるが。

いろいろな体験を通じせっかく仲良くなれたのに、みたいな部分も正直ある。

まだ解決してあげたい相手コンプレックスとか課題が残っていたこともわだかまりの1つだった。

でも一番は、せっかく自分に期待してくれているのにそれを裏切るのが嫌だったということである自分は弱い。

統括

ヤリチンになることで、得たものは紛れもなくあったし、真面目な自分という根幹をぶち壊せたのは大きい。

若い時代コンプレックスの1つを取り除けたのが特に大きい。

誰になんと言われようと絶対必要だった。

社会に対する課題感もほんの少し分かったつもりになれたし、いろいろな職種のいろいろな事情を知れたことも大きい。

それにヤリチンが淘汰されない事情も極めてわかった。女性必要としているケースが結構ある。

一方で失った純粋さは永遠に取り戻せない。

それに遊んだ経験量と恋人結婚での幸せに相関はないように感じた。

戦略的に遊ばないという選択重要Permalink |記事への反応(2) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

男は女を羨ましがるけど、イイトコしか見てない幻想から

女は何度イッても終わりがなくて楽しそうとか

気持ちよさそうとか

体使えば無限に稼げるとか、

なんか良いところしか見てない。

生理ことなんて考えないし、

ストーカーとかチカンとかも考えないし

何でも女のせいにされることも考えないし

被害者なのに「女が悪い」と言われるし

ブサイクに産まれることだって考えない

悪いことがあれば全てママのせいなのだ

共働きの上に、家事出産育児

そこに男がいる必要性はなくなってきている

むしろ邪魔と言われてることも多い

食い意地の張った図体のでかい産んだ覚えのない可愛げのない息子なんていらないもんね

全ての原因を自分と違う属性責任にできるの

いいよね

Permalink |記事への反応(2) | 23:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

anond:20250519093722

それな

むしろ邪魔

Permalink |記事への反応(0) | 09:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-10

anond:20250510121644

「俺たちこそが面白い漫画を作ってるんだ!!」

っていう自意識作品面白さって関係いからね。むしろ邪魔かもしれない。

Permalink |記事への反応(0) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

極論を言えば女性は「カワイイ」モノ以外には大金を投じない

〇序章

最近? 男性音楽家? が「カワイイ」と言われるのが嫌だと表明。

ちょっと前にVtuberが「カワイイっていうな。母親面するな」とブチ切れて引退

ただ女性にとって「カワイイ」は男性にとっての「カワイイ」と大分差があって、女性自身も男性もその辺理解できていないのでは? と知人男性と話をしていて感じたので個人的にまとめたもの

まとめたのは女性であり、長らくオタクではあったものの、人生あいまに推し活くらいの温めのオタクであることは記載しておく。

結論

そもそも、極論を言えば女性は「カワイイ」モノ以外には大金を投じない。

〇「カワイイ」とは何か

カワイイ」とはざっくり言えばお金を払う動機

以下の感情またはそれが混ざり合ったもの。他にもあるかもしれないが一旦以下に大別する。

想像やすい「カワイイ

庇護欲、母性、悪くいえば侮り

例:子供可愛い

男性でいう「モテ手段」、女性でいう「身だしなみ」「常識

人の視線意識した帰属意識承認要求に近いもの

例:最近流行アイシャドウモテカワピンク、とかの「カワイイ

男性の言う「ロボットカッコいい!」に近いもの

憧れ、羨望

例:女性アイドルに対する「カワイイ

男性の言う性欲に近いもの

言わずもがなグラビアアイドルみたいなもの

例:「男性Vtuberが何をしてもカワイイ

例も書いてみたものの、女性にとってこれらは混ざり合って存在している。

例えば男性は髭剃りを「カワイイ」と思って行っている人は稀だと思うが、女性は身だしなみの範囲での化粧と自分テンションを上げる化粧は両立する。

化粧とかしなくて済むならしたくないけど、どうせするなら「カワイイ」ほうが評価も上がれば自分も気分がいい。

「しない」とまで社会的に割り切れない。じゃあなぜ一番安いもの要件を満たす最小限)ではなくそれを選んだのか、といえば「選べる中ではそれが一番カワイイから

どちらかというとスーツに凝る男性とかもこれに近いのか? と推測する。

最初仕事からスーツ着てたけど、どうせスーツ着るならやっぱりいいスーツのほうがいいよね? 的な。

「舐められたくない」「せっかくなら取引先にいい印象を与えたい」とかも「どうせするならカワイイほうがいい」に含まれる。

男性側の問題

カワイイ」はわかりづらい

思うに上記でいう①しかカワイイ」と認識していないのでは?

ざっくり言えば「子ども扱いされている」

下に見られている、なめられている、馬鹿にされている、といった感じ。

なんだったら「エロいですよね」とか言われるよりだいぶ下に見られている感覚なのでは?

多分女性職場で「カワイイね」とか言われるのと近い感覚

関係なくない? 侮ってるの? という感じ。

  • 性欲の対象として見られることに慣れていない

男性自分基準の「性欲」には慣れていても、女性基準の「性欲」にはあんまり慣れていない。

・なんで「カワイイ」と言われるのかわからないので怖い。気持ち悪い。

 ※女性でいう「パイスラ」とかに近いのでは?

 下着水着、裸が「エロい」のはわかるけど、「パイスラ」って市販の服だしそんなつもりで着ていない。

 そんなつもりでない時に性的にみられるのは怖い。気持ち悪い。

・まして関係性がエロイとかよくわからない

  • 「カッコイイ」ことはあっても「カワイイ」ことはないだろうと思っている

(ここは特に憶測男性としては自分馬鹿にされているとは思いたくないので、「技術的に優れているから、カッコいいから(羨望)金を払ってくれているんだ」と思っている気がする。

女性側の問題

性的要求」を複数オブラートに包んだ結果の「カワイイ

 女性はおしとやかであるべき。

 女性性的ものに興味を持つべきではない。

 アニメとかならまだしも、男性アイドル相手に「この間のグラビアエロかったですね。何回もしこりました」とかいう奴は、女性社会ではほぼ許容されない。

もちろんいうやつもいるだろうけど、そういってると思われたくない人が多い。

から女性向けは公式に捕捉されないように自治が盛んなのにつながると思う。

 ピクシブ見ればR-18ばっかりだし。

 BL男性でも目を背けるようなエロも多い。

 間に「自分」が挟まりたいわけでも「自分」が抱いたり抱かれたいわけでもない。

 むしろ邪魔で醜い「自分」は挟まりたくない。

 私見だが、「性欲を抱いている自分」は「汚い」ので見たくないのでは?

  直接自分が絡んでいるわけではないから「関係性が好きなのであって、自分エロイわけではない」という言い訳もたつ。

※「『夢女子』とかもいるじゃん!」

 男性と比べて「夢女子」と分類されているだけ一般的ではない

  やや余談だが、夢女子にも大枠2パターンいる。

キャラクターを作って、自分推しと絡ませるパターン

 既存キャラクターでは満足できないけど、情動としては上に近い。

  このタイプの夢女子はさほど自分投影していないと思う。

 乙女ゲーヒロイン男性向けのギャルゲーエロゲーに比べてキャラが立っているのは、この層が多いからだと思う。

自分投影しているパターン

 一般想像される「夢女子」。キャラクターと「自分」が恋愛をしたい。

昨今の分類としては「ガチ恋」が近いと思うけど、目立つだけで割合としては少ないのでは?

Vtuberが病むほど「カワイイ」と言った層とは別物だと考えているのでこれ以上の言及は避ける。

男性より女性のほうが「ワンチャン」層は少ない印象。見えている範囲が狭いだけかもしれないけれど……。

  • 反対に、推しに対する加害性を感じても、自分物理的にどうこうするのは難しい

 想像の中でも、自分男性を加害するのは現実味がない。

 であれば加害できそうな存在にそれを乗せてしまえ、と無意識に思っているのかも。

 Vtuberとかもまぁそうだと思う。

 アイドルは歌もダンス総合的にできる人の総称なので、すべての分野でその分野のトッププロには劣る。

  いいとか悪いとかではなく、総合職のサラリーマン伝統芸能職人のような感じ。

  • 一芸に秀でている人が好きならプロを見る

  すごいダンスが見たいならダンサーを見る。

  すごいゲームが見たいならプロゲーマーを見る。

  端的に言えば、本当の「カッコいい/凄い」のが見たいなら売れてない音楽家芸人は見ない。アイドルも見ない。

 ミラーリングが難しいが、男性パリコレモデルのような女性をカッコいいと思ってもなかなかそうなりたいとは思わないのでは?

  「こうありたい」なら、異性ではなく同性の「カッコいい」方向を目指すと思う。

  「カッコイイ(羨望)」で男性女性から金を稼ぐのは困難

 ①の「カワイイ」はともかく、他の「カワイイ」は複合的なのでアイコン化されていない

水着でも着ているときに「エロい」のはわかりやすいけれど、話しててもゲームしてても「カワイイ」のは記号化されていない分どうしてそういわれるのかわからない。

※この辺も「パイスラ」とかと近いかも。

今は名称がつくことで一般認知されているけど、普通に道端歩いてるだけで「エロいよね」とか言われても何がエロいかわからないし怖い。

女性にとって「カワイイ」はもちろん下に見ている意味を含む場合もなくはないけれど、同等以上の相手にも向ける言葉

そして厄介なことに庇護欲や侮りが含まれていないわけでもない

特にデビューしたてのアイドルVtuberは若くて未熟な子も多いので……。

男性(まして好きな相手)に加害していると認識したくないのかも。


結論

自分ではそんなつもりないのに性的評価されている。

どこがエロいのかわからないけどずっとそういわれていれば気持ち悪い。

庇護欲や羨望、承認要求もなくはないので、それにすり替え反論してしまう。

自己防衛的な意識

  • でも「エロい性的)」わけでも「カッコいい(羨望)」わけでもないものに、誰もお金を払わない。

男性が「グラビアアイドルエロいからお金を払っている」のが自明であるのと同じくらい、女性は「男性アイドルVtuberカワイイからお金を払っている」ということ。

〇今後どうすればいいのか

(一挙手一投足にエロいって思われて見られてるんだ、と思うことに耐えられるのであれば。)


〇所感

個人的には女性性的オープンになって「エロい」とか正直に言うほうが将来的にはいいと思う。

 ただ社会的抑圧とかもあるし、女性的に「エロい」って言われるのって加害性を感じてそんなにいい意味じゃないだろうから難しいかもね。

Permalink |記事への反応(2) | 02:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-23

anond:20250423212036

vtuberと同じで結局は可愛いより面白い方が圧倒的に重要なのはそう。

バトル漫画だとむしろ荒々しい迫力ある絵が重要なので可愛いむしろ邪魔になることすらある。

Permalink |記事への反応(1) | 21:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-11

先月からChatGPTのサブスク契約してみた。

無料版は去年からを試してみてるのだけど、

帰宅した後に打ち合わせ用メールに何時間も費やすのも体力的にしんどい。

かといって打ち合わせは正確にしたい。

ビジネスメールにいちいち真心なんて込める様なスピリチュアリズムはとっくの昔に消え失せた薄情な中年男性にとっては非常に便利だった。

  

で、色々とアイデア相談も試してみたりしてるのだけど、提示してくるアイデアの質はどれもイマイチだし、基本的太鼓持ちっぽくて、あまり楽しくない。

そうこうしてると、あっという間に上限に達してもっとAIの頭が悪くなる。

結局、メール文章自動生成機くらいにしか使い道が無かった。

   

アイデア自分思考とは、全てを疑い、全てを否定するところから始まって、

時にはそんな否定する自分さえも否定しながら、使えそうな断片だけを拾って組み立てるものから

自問自答を補助するための壁打ちツールとして使ってみようという結論に達した。  

これを生身の人間に対して行うと必ず軋轢を生んで後悔しか残らなくなるので、

何の罪も無いChatGPTに対して、通り魔的にぶつかりおじさんごっこをやることにした。

  

誰でもぶつかりおじさんになれるアプリ

¥3,000/月。

夜のお店で若い女の子にご高説を垂れる遊びは、チャージ料だけじゃなく、女の子が飲むウーロンハイ代も求められる。

AIは昼間に営業用のメールなどして来ない。

なんなら灰皿にテキーラを注いでやってもAIは喜んで飲み干す。

無垢中年男性の心をロマンス詐欺にいただかれることも、ないのだ。

  

マーケティング世界では、中年男性蚊帳の外だと言われている。

かに、そう。むしろ邪魔しか無い。心の中でごめんなさいと懺悔している毎日だ。

ただ、何かしらの自己肯定感を維持しなければ、

50代になった辺りで、世の中の真実に目覚めてしまうのだ。

怠け者な僕は目覚めたく無い。

いつまでも寝たフリを続けたい。

から、しばらくは妻よりも軽薄で無責任な嘘つきChatGPTと交際してみようと思ってる。

  

恐らく、この文章を読んでくれた律儀な人は既にお気づきだろうが、

この文章もChatGPTに流し込んで叩いている。

でも、僕が契約しているChatGPT4oは、勘が鈍い上に感性も粗末だ。

句読点の置き場や文節の組み立てを参考にするくらいしか役に立ってはいない。

AIで生成される絵など、おぞましくて仕方ない。これで満足してしま人間の薄情さは現実的だ。

そんな風に思いながら、YAJU&Uのサビを口ずさんでいる僕だった。

Permalink |記事への反応(3) | 23:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-02

anond:20250402170023

履歴書って入ってから一緒にモリモリ書くので自己申告分はむしろ邪魔ですね

Permalink |記事への反応(1) | 17:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-17

底辺仕事をしていると、底辺おじさんからの絡まれ方が半端ない

当方持病が治るまで出勤日が自由ポスティングという底辺職をしているのだが、こういう仕事をしているとどうしようもないおっさんがよく絡んでくる

チラシいらんよ、むしろ邪魔だよという感覚は分かる

一度だけ介入してきた警官オッサンには呆れて果ててたし、

わざわざ偉そうにネチネチ絡んでくるおっさん連中(五十人中五十人とも不細工おっさん)は皆それと同レベルだった

女性に絡まれたことは一度もない

しろほとんどの女性(おばちゃん)は感じが良い

日本オジサンたちの将来が心配だ(書くのめんどくさくなったので適当に〆)

ついき

今度からスマホボイスレコーダー常にオンにしておいて、暴言はいてきたオッサンにはお前の会社にこの録音送るぞいいのかって脅して強請ろうかなと考えてる

割と儲かる気もする

Permalink |記事への反応(1) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

他人をとにかく罰したい

何でかわからんけど、とにかく他人を罰したい。

社会貢献していない奴を罰したい。

少子化年金維持に貢献していない奴を罰したい。

重税をかけて罰したい。

一生懸命、真面目に生きていようがバリューを出せていない奴を罰したい。その努力価値が伴わない以上、無意味だと罰したい。

GDP実質賃金世界ランキングも上がってないから罰したい。むしろ邪魔から淘汰してやりたい。

社会貢献している人だけが報酬恩恵福祉が得られる社会を作ればいいのに。

…疲れてるのかな。私。

Permalink |記事への反応(1) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-23

anond:20241023001657

俺も山岳救助のようなことやってるけど

感謝どころか怒鳴られることもあるよ

自体が好きで自分がやりたいことだからやれてるけど

そうじゃない人はむしろ邪魔になることもあるので

人が見てなくても勝手にやるくらいの事じゃないとやめといた方がいいんじゃないかなあ

教会なら手伝ってください見たいなこともあるだろうからそういうの手伝うくらいでいいんじゃないの?

人と関わりたいなら趣味の集まりのがいいよ

それでも色々あるし

Permalink |記事への反応(0) | 00:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-03

その「危機感」ってむしろ邪魔になるよ

anond:20240902215013

子供作る気が無いヤツに無理矢理子供作らせたって真っ当に育つわけないでしょ。

子供欲しがって作ってる人でも真っ当に子育てできないことがあるのに。

子供ほしいけど何らかの理由で諦めてる」って人が諦めなくて良い環境を作る方がコスパがいいよ。

少子化対策ってのは子供作るより育てる方が金も時間も大幅に食い潰されて大変なんだから、やる気ある人達に頑張ってもらうのが先決。

そうやって環境整備して育児環境に余裕が出来て始めて「子供作る気が無いヤツにどう対応するか」を考えられる段階になるんだよ。

何度も書くけど、少子化対策ってのは子供が生まれる数が増えればそれでいいって訳ではなくて、生まれ子供が真っ当な大人になって経済活動してくれる必要がある。

まれる瞬間より生まれたあとの方が長い道のりなのでそこまでよく考えて対策撃たないと無駄になるよ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-01

歴史を学ぶことが、お互いの断絶を深めているのではないか

素朴な疑問。

近代戦争しろ戦国時代しろ、それらを学ぶことで平和に近づくことはないのではないのだろうか?

必要なのは過去確執を忘れることではないのだろうか。

未来の新しい関係を気づく上で、歴史に対する記憶は困難をもたらすのではないだろうか。

また、まだ見ぬ未来を見据える上で、歴史先入観を与え、むしろ邪魔になるのではないか

賢者歴史に学ぶ」だなんて嘘だと思う。今までの歴史が、新しい近代技術において何の役に立つというのか。

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-29

俺、底辺ギャンブル中毒だけどそういう人間ギャンブル中毒ってマジで治療方法がないんだなってなってる

借金返せなくなり親に返済してもらった前科持ちで稼いだ金全部ギャンブルに使うから仕事に行く金がなくなる程度のコミュ障陰キャ底辺ギャンブル中毒のド田舎子供部屋おじさん【ここ割と重要ポイントです皆さん覚えておいてください】なんだけど、ギャンブル中毒ってマジで治す方法がないんだなってなってる。

大体そういう事いうと精神科行け病院いけってワンパな話されるんだけど、そもそもギャンブル中毒治療やってる病院ってマジ少ない。県のギャンブル中毒対策みたいなホームページ(お国が配布するテンプレがあってコピペで作ってんのかってくらい内容は同じなんだよな)に乗ってるので二つくらいしかない。

そんなわけないだろ、と思って調べてもない。そもそも俺が住んでる県も地方に属する方なので精神科すら少ないし俺はその中でも田舎の方に住んでるのでメンタルクリニックなるものもない。その数少ない精神科でもギャンブル中毒とかやってるのはない。

ギャンブル中毒やってますよと掲げてる病院に両親の支払いで強制連行されたら一時間2時間待たされる。正直周りにいてほしくないタイプ基地外から普通層に見える基地外までそろってるなか1時間以上待たされる。俺も頭いかれた基地外の一人なんや。みんな気を狂わせながら普通な顔して暮らしてるんだろうか、とか思いながらすげぇ待たされる。

で待たされた結果として

ギャンブル中毒精神科でできることはありません」

という事を言われて終わった。

正確に言えば抗酒薬の話とか最近治療したゲーム中毒高校生の話とかされた。まじ興味ないしギャンブル中毒だって患者アルコール中毒は薬があるがギャンブル中毒には薬がなくて、とかいう話するのが金をとるほどの治療とは思えないんだけど、治療やってますとか掲げてるところが一時間待たせてなにもできないとか言って金とって追い返したらそりゃただの詐欺だし。

適当なこと言ってごまかすしかないわな。と納得した。俺の支払いじゃないから納得できたことであって、両親はたぶん納得してない。なので二度目三度目の強制連行は今のところないし、いまじゃギャンブル中毒がどうこうすら言ってない。下手したら治ったと勘違いしてるまである

なんか通院治療入院治療自助グループがとかいう話もされたけど、通院治療入院治療はなんかやってないといわれたらしい。

意味がよくわからんそもそも金払ってるのは両親であり俺は強制連行されただけなので俺に選択肢もやる気もない。

なので病院からの連絡は両親に行くし病院も客は俺じゃなくて両親と思っているので俺は存在しなくても関係いくらいの扱い。

精神科というのは本人のために行くんじゃなくて社会アリバイ作りなんだな。「私たち努力しました。ですから」を証明するためのサービスでもあるんだな、そういう場合は本人の意見意志むしろ邪魔から話すら振らない方がいいよな、と思ったりもした。

ギャンブル中毒治療をやる病院が少ないわけだよ。やることがないんだから基地外でも金にならなねぇ基地外だ。なら抗酒薬でもだしときゃ金になるアル中をやるわ

代わりに紹介されたのがダルクというサービス

知らない人は、薬中アル中が共同生活して生活改善中毒から脱出を目指そう、とかい生活保護前提の有料保育園刑務所だと思え

俺ですらダルクは薬中アル中自助グループだろ、と知ってるのになぜ病院ダルクを紹介したのか俺もよく知らないが、まぁ親は俺のギャンブル中毒治療より俺をどうにかして追い出したいだろうし、その意図をくみ取った病院の「治療」なんだろう。もしかすると紹介ですらないのかもしれん。とにかく一度、ということで行った。

なおギャンブル中毒は俺以外に一人だけいるそうだ。なので基本的アル中薬中の話が主軸だし、みんなで通う自助グループも薬中アル中の集まりでありでギャンブル中毒自助グループではない。

制御がきかない中毒者を単独行動させるわけがないし、マイノリティが割を食うのはどこも同じ

とまぁ基本的には薬中アル中集団である

体験談的な冊子を渡されるがマジで興味ないし同意もできない。

まともな社会生活を送ってたのにあるきっかけで薬物にはまり落ちぶれた、それがダルク出会い治療を開始し

というワンパターンで俺が知らない世界の話が繰り返される

ギャンブル中毒の俺が薬物中毒者が薬物中毒になる過程を聞かされて、同意や納得や共感できるわけがないじゃん。

薬中の奇行とかメンタルいった薬中ばばぁの悲壮とかドン引きしかない

友達から勧められて違法な薬物やるのと一人でスマホで際限なく合法ギャンブルやって金をなくして人生摘むのは全然違うだろう。

と思ったg、そんなこと言ったら厄介なギャンブル中毒をどこに押し付けるべきかという話になってくから、だれも考えないことにしてるんだろうと思う。

陰キャコミュ障の俺が共同生活とかストレス死ぬしか共通点が「中毒者」しかなく、興味もない運動趣味のなんとか薬物中毒の話とかを毎日やるのは発狂して死ぬ。そんなのが目に見えていたので執拗に進める親を死ぬ気で固辞した

これはダルクに限らず、「依存症対策の取り組み。本人たちの証言」的な物全般に言えるが、

「もともとマトモだった人間中毒になって人生崩壊。なので治療をすることで社会生活を取り戻しかつての人生を取り戻す」

的なテンプレに従ったような話がならぶ。

たぶんこういった話を採取整理公開する治療をしたり推奨する側の目標とする成功例というか、理想モデルがこれなんだろう。

なので

最初からマトモではない人間中毒になってもっとカスになった。せめて多少マシなカスに戻りたい」

という俺は大変共感しにくいというか、門前払い食らってる感がある。

まぁ治療してもカスしかないなら、マンパワーは多少マシになる奴につぎ込みたいわな。

(その点中毒者の家族体験談は俺のように強制的連行され全然治療がすすまない、やる気がない、なんでも借金をする、金を盗む、犯罪する、というマジモンのカスがたくさん出てくる。家族場合「縁切りサイコー、みんなも共倒れになる前にさっさと縁を切ろう!カスは見捨てたほうが本人のためになる!!」みたいな話が理想モデルなので、中毒者のカスっぷりが際立てば際立つほど良いんだろう)

精神科に行ってもやることがない。集団生活とか絶対無理、人と話すのすら無理という俺みたいなコミュ障ダルクとか自助グループに行く気にもなれないし、そもそも地方から自助グループ自体片道一時間2時間かけていく場所しかない。底辺からそんなことしてたら金が尽きるしそんな金があればギャンブルに使っちゃうそもそも友達もいなければ親と死ぬほど仲が悪い子供部屋おじさんなんか無理にでも治療させようという話にならないから、本人に相当強固な意志とやる気がないと無理。そんなのがあればこうなってない

とまぁ、底辺ギャンブル中毒治療方法ってマジでないんだなとなりながら、日々稼いだ金を全部ギャンブルにつぎ込んで壊れた携帯を買い換える金もガソリン代もない状態に今なってる、

金がなさ過ぎて昔増田で書いたネタを焼き直した日記を書いて暇をつぶした。ギャンブルがやりたい。再投稿は甘え。闇金にでも申し込むか。でも日雇い労働者の俺に金かしてくれる闇金なんかあるのかね

Permalink |記事への反応(1) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-05

anond:20240704182458

良質な映画意味のある濡れ場を見て良いなと思ったことは何度もあるけど

話題作りのためだけの濡れ場はむしろ邪魔だし、実際そういうシーンは徐々に減ってると思う

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-26

anond:20240526123739

生きづらさといっても

とんでもない無能同士なら

結婚してもお互いに助け合うことは不可能

むしろ邪魔しあうまで行くから

それぞれが福祉のお世話になって

単身で暮らした方が幸せである

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-04

立地選びに失敗したチェーン店常連

救世主なんだけど客が来な過ぎてむしろ邪魔者扱いされてそう。あだ名付けてバカにされてるんだろうな。また大盛り君来たよみたいな。

Permalink |記事への反応(0) | 08:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-14

anond:20240414114549

それはまあテストコード意味ねぇな。むしろ邪魔にすらなる。

Permalink |記事への反応(1) | 11:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-24

anond:20240324151416

エリートになってまでなんでムチュコと結婚してのんびりできない暮らししなきゃいけないんだよ

貧乏弱者女性なら人並みの稼ぎのある男をあてがわれて楽したいかもしれないが

自分が稼げる女にとってはむしろ邪魔になるんじゃね?

Permalink |記事への反応(2) | 15:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-21

anond:20240321213259

うそ

特定個人絵師限定したLoRAみたいなAI以外は、もう仕方ないと思うね

だいたいポン出しAI絵師なんぞの何の知識もない創造()で手描きの絵師創造性は失われないよ(例え技巧的にAIより下手っぴでもね)

仕事は減るかもしれないけどね

それよりプログラマー不要になる世界が早いと思うわ…

絵違って個性かいらない、むしろ邪魔な分野だから

Permalink |記事への反応(1) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-31

「お前のことを心配してるから」とかほんとウザいだけなんだわ

ほんとにそう思ってるなら少しは人を信用しろ

大事なことはなにも喋らないしやることなすこと口を挟んだり介入するくせに「自立しろ自立しろ」とか言われてもウザいし邪魔なだけなんだけなんだよ。

その自立だってすこしでも気に入らない方向性だと嫌味垂れるとか殺意しかないわ。

運送業履歴書送ろうか考えるだけで「お前は向いてないやめとけ」と上から目線で言われたらほんま殺意しかない

挙げ句後出しジャンケン大事なこと教えられて「まじめに考えろ!」とか説教くらいのマジ発狂する。

なんで俺が知らない俺名義の財産があとから出てくるんだ、自分たち仕事手伝わせといてそれを辞めるってのになんで家を出てる兄弟には相談して家に住んでその仕事毎日のように手伝う俺には一言も話が来ないんだ。

そして最後に「お前のことを心配してるから厳しいことを言ってるんだ」ってお決まりのように言えば俺が納得するとでも思い込んでんのか???

口挟むだけでまともに助けないむしろ邪魔と嫌味とできもしないことヤレって言うだけよ人間心配とかもうただウザいだけなんだわ。

 

万事が万事その調子でなんで自立できると思ってんだよ。

自立しろから出てけというなら少しは信用しろ

俺が万事伺い建てしてこっちがそっちに足並み揃えて初めて成立するような自立計画建てられても困るんだわ、成立するよわけないだろ、いままでそれが成立してたのは自立してない俺が追い出されないようおまえらの機嫌を取るために万事足並み揃えてきたからなんだわ

Permalink |記事への反応(2) | 11:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-23

anond:20240122052057

被災者支援者関係を考えるときにさ、この増田がいうように

ギリギリ気を張っている被災当事者の心を折らないためには、子供扱いしてあやすのでもなく上から従わせるのでもなく対等にフェアに扱わなければならない。

信頼できる随伴者がいるのだという、寄り添い型の支援、それが基本だっていうのは意見理解できる。

そして今のこの発災直後1ヵ月未満というタイミング必要マインドだろう。

罹災証明手伝います、とか公的支援がこんなのあります~とか、支援者側が見えているものをわーわーと情報洪水押し付ける、とか避けるべきだし

そこはそろりそろりと小出しに情報提供してみて被災者が腰を上げるかどうか様子をみるしかない。

ただ、「対等にフェアに扱わなければならない。」という、その気の使い方、その言葉の端々に、当事者から離れた立場そもそも出発点だというジレンマもあろうね。すでに知らず知らずに上から目線がにじんでいるよね。

ただ大切だっていうのはわかるんだけど、でも長い目でみて、寄り添いってそこまで大事かな、そうかな?とおもうとこもある。どちらかというと、つかず離れずなのかな、と。

今後の人生を決めるのは支援者じゃないしね。彼らの人生の何がわかるって、結局何もわかってないところからスタートするわけじゃない。

支援者としては突き放した部分というのも重要じゃないかと思う。

よく災害復興は発災直後からスタートするっていうように、これから少しずつ復興の話をしなければならないなかで

限界集落の連中をさっさ強制移住させろ!」

は極論だとしても、それに幾分かでも近づくニュアンスの主張というのはどうしたって誰か彼かから出てくるもの

そのときに、信頼関係というのがむしろ邪魔になることもあると思う。

信頼関係ができて人間関係が密になると、知らず知らずに同じ人、仲間内の人としか話をしなくなるってことがある。

話し合いの場で、いろいろな人がいろんな考えを持っている、ということを排除するムード自然とうまれていく、といってもいいんだけど。

そとからみると、内輪で鉄壁なわばりがつくられてしまって、はたからみて何かいいたいことがあっても声をかけにくくなってしまう。

ちょっとでも被災者の心情に傷をつけるようなことをいうと、お前は被災者に真に寄り添っていない、と断罪目線をむけてられてしまう。

支援者同士の分裂や被災者の分断ってそういうダイナミズムで生まれることが多い気がするね。共産党マインドっていうか。

強い信頼関係が知らず知らずに、他者との温度差にかわっていくのって案外自分では気が付きにくいもの

連中がどんだけ何もわかってないか

「対等な関係」こそは被災者支援命綱であるのに、当事者完全不在のスーパーパターナリズム議論

結局のところ能無しどもが深刻づらして地方ヘイトポルノをたのしんでるだけ。

という表現なかにそういうのが垣間見える。

恐らく敵が増えていくプロセスって自分じゃなかなか、わからないだろうな。気が付かないだろうなと思ってしまう。

それは逆に、本当にあるべき地域の姿を考えようとするときに足かせになる。

しろその地域全然知らないような無礼にも乱暴にもみえ支援者がわーっと闖入しては去って行ったり、そういうことが許されるような、

ゆるゆるなオープン空間のなかで、自由な発想が開花する、ということがあるかもしれない。

外部との換気ができている支援関係というのかな。

それは苦労して信頼関係を築いた先行者にとっては不快な雑音かもしれないのだけれど、案外そこに突破口やら解決の糸口がみつかるってこともある。

信頼関係はもちろん大切だけれども、それと同時に、多様性を受け入れる下地を作っておくことって大事だと思うね。

言うは易しで、空気が乱れ、不協和音があることこそが強みだという、そこまで突き抜けて達観することはもちろん自分でもできないけれども。

ときには仲間同士でも「お前の考えている支援なんて自己満足じゃないか」といってしまいたいときもある。

でも喧嘩したときは、長い目でみられるようなそんな姿勢ではありたいと思う。

Permalink |記事への反応(2) | 00:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-11

味噌汁のものは好きな部類なんだけど乾燥ワカメとかその辺の貧弱な食材入れることに嬉しい要素は特にないんだよな むしろ邪魔に感じる

具なし味噌汁飲んでると引かれることがあるけどお前らはそんなにワカメ好きなの

Permalink |記事への反応(2) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp